ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759348
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

前鬼から釈迦ヶ岳へ 陽希さんには会えなかったけれど

2015年11月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
1,295m
下り
1,298m

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
3:07
合計
9:50
6:30
6:42
53
小仲坊
7:35
7:40
22
階段始まり
8:02
8:12
45
8:57
9:07
33
9:40
9:45
60
10:45
12:00
30
12:30
12:40
17
12:57
13:30
30
14:00
14:10
50
15:00
15:17
28
15:45
前鬼林道ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道169の前鬼口から前鬼林道を終点まで行きます。
コース状況/
危険箇所等
帰りの林道で落石を踏んでタイヤがパンクしてしまいました。169近くで携帯繋がります。ロードサービスを頼みました。
登山道は、前鬼から太古の辻までちょっと迷いやすいところもあります。古い道の古いテープもあります。足元だけでなく、テープやロープなどありますので見落とさないように。
その他周辺情報 前鬼の小仲坊は住職の五鬼助さんが毎週土日に大阪から来ているので土曜は泊まれます。金曜の朝までに予約とのことです。
今はたまたま宿坊の修理のため平日でも通っていらっしゃいました。
前鬼は1300年以上の歴史あるすごい所です。
2015年11月05日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 6:47
前鬼は1300年以上の歴史あるすごい所です。
小仲坊
2015年11月05日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 6:49
小仲坊
行者堂
2015年11月05日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 7:02
行者堂
大好きな前鬼の森は紅葉がきれいでした。
2015年11月05日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/5 7:24
大好きな前鬼の森は紅葉がきれいでした。
紅葉に日が当たる。
2015年11月05日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 7:25
紅葉に日が当たる。
美しい
2015年11月05日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
11/5 7:32
美しい
大好き
2015年11月05日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 7:38
大好き
木の実がいっぱい!熊が出てもおかしくないですね。
2015年11月05日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 7:49
木の実がいっぱい!熊が出てもおかしくないですね。
階段の始まり。いつもこの1段目で最初の休憩をします。
2015年11月05日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 7:54
階段の始まり。いつもこの1段目で最初の休憩をします。
日の光を浴びて
2015年11月05日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 7:55
日の光を浴びて
輝く
2015年11月05日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 8:14
輝く
いつもこの形
2015年11月05日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 8:17
いつもこの形
赤もきれい
2015年11月05日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 8:20
赤もきれい
二つ岩
2015年11月05日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/5 8:24
二つ岩
裏から見た二つ岩
2015年11月05日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
11/5 8:26
裏から見た二つ岩
下から見上げる
2015年11月05日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 8:27
下から見上げる
何の花かな?
2015年11月05日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 8:38
何の花かな?
大日岳
2015年11月05日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 8:47
大日岳
上のほうは枯れています。
2015年11月05日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 9:14
上のほうは枯れています。
太古の辻
2015年11月05日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 9:17
太古の辻
今年は熊が多いようです。
2015年11月05日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 9:20
今年は熊が多いようです。
紅葉の始まり
2015年11月05日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/5 9:38
紅葉の始まり
五百羅漢
2015年11月05日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/5 9:43
五百羅漢
十津川のの集落は雲海の下
2015年11月05日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 9:45
十津川のの集落は雲海の下
深仙の宿
2015年11月05日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 9:58
深仙の宿
笹が続く道
2015年11月05日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 10:30
笹が続く道
十津川の登山口からの尾根。
2015年11月05日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 10:39
十津川の登山口からの尾根。
お釈迦様と私
2015年11月05日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/5 10:43
お釈迦様と私
八経ヶ岳と奥に山上ヶ岳
2015年11月05日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/5 11:24
八経ヶ岳と奥に山上ヶ岳
金剛山
2015年11月05日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 11:24
金剛山
遠くかすかに四国が見えました。
2015年11月05日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 11:25
遠くかすかに四国が見えました。
南には烏帽子山
2015年11月05日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 11:25
南には烏帽子山
お釈迦様
2015年11月05日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/5 11:25
お釈迦様
お釈迦様の後ろ姿
2015年11月05日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 11:25
お釈迦様の後ろ姿
いつも美しく気高い
2015年11月05日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/5 11:26
いつも美しく気高い
八経ヶ岳に続く奥駈道
2015年11月05日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/5 11:27
八経ヶ岳に続く奥駈道
帰りの林道で見た紅葉
2015年11月05日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/5 15:55
帰りの林道で見た紅葉

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

グレートトラバース二百名山一筆書き中の田中陽希さんが5日に釈迦ヶ岳に登るということで、私も久しぶりに釈迦ヶ岳に行きました。
釈迦ヶ岳は私が一番数多く登っている大好きな山です。
前日下北山村で車中泊をしました。ネットで見ると陽希さんは川上村に泊まったようでした。そこから前鬼林道の登山口までは50キロ以上あるので、山頂に着くのはお昼過ぎになるかなと思いました。
小仲坊につくといつもは土日にしか来られない五鬼助さんがいらっしゃいました。宿坊を修理するためにいらしているということでした。
陽希さんの話をすると知りませんでした。でも、「釈迦ヶ岳に登るなら前鬼からでないとダメだ。」と言われました。
そう、今では十津川からの尾根道が楽に登れて主流になっていますが、この前鬼からの登山道が本来の修験の道なのです。
きついけれど私はこの道が大好きです。
そしてちょうど紅葉がきれいでした。
釈迦ヶ岳の山頂に着くと10人以上の人がいました。多くの人が十津川からの登山道で登ってきていて陽希さんを待っていました。
携帯がつながりにくい状況でしたが、たまたまつながったスマホの人が「まだ大迫ダムにいる。」と言ったので、到着は遅くなりそうだと思いました。
お昼を食べて山頂で待ちました。20人くらいになっていました。
帰りのことを考えて12時に下山しました。途中で会えると思ったからです。前鬼から登った人はそのころに皆下山しました。十津川からの人たちはまだ待っていました。
途中で何度か待ちましたが来ませんでした。
二つ岩から下ったところで、カメラマンの方が二人登って来ました。聞くと、陽希さんはロードでかなり疲れたので今日は登らないで上北山の宿にに泊まることにしたそうです。仕方ないなと思いました。
小仲坊でまた五鬼助さんとお話しして帰りました。
もしかしたら会えるかもしれないので上北山村に行こうかと思いましたが、林道の途中で落石のためにタイヤがパンクしてしまいました。
ロードサービスを頼み無事に帰宅できました。
陽希さんには会えませんでしたが、素晴らしい紅葉の前鬼の森と、釈迦ヶ岳からの展望を満喫しました。また、五鬼助さんとも会えたし、山頂では陽希さんを待つ人たちとの語らいも楽しかったです。
この登山ができたのも陽希さんのおかげで、感謝しています。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

お茶目ですね…( ´,_ゝ`)
こんばんは。
「お釈迦様と私」、ピンボケで残念ですが微笑ましいです

関西の土地勘、全くないのですが大台ケ原や十津川エリア、かなり山深い場所なんでしょうね。
南アではなかなか見かけない熊笹、烏帽子山の写真、尾根が幾重にも重なっていて壮観です。
落石でパンク…いつ起こってもおかしくないです。
JAFに加入しているので連絡先調べておかないといけませんね。
2015/11/6 22:31
Re: お茶目ですね…( ´,_ゝ`)
tomhig さん、コメントありがとうございます。
このポーズは陽希さんもしていました。
奈良県の山奥は秘境といった感じです。
また、紀伊山地は熊野3600峰と言われています。標高1000m足らずの山並みが幾重にも重なっています。
林道では携帯が繋がらないことも多いので、自分でタイヤ交換できないとダメですね。私も家で何回かしたことはあるんですが、国道近くで携帯がつながったので、頼みました。
2015/11/7 7:27
残念
田中陽気さんには会えませんでしたが、前鬼からの素晴らしい道と晴れやかな青空の中釈迦様にお会いできたし、五鬼助さんにもお会いでき良い山行きでしたね。僕は釈迦には相当登っていますがほとんど旭ダムからで、前鬼からは3回ぐらいです。本来の修験の道を登らなければ・・・・、歳とともにつらくなってきました。
2015/11/7 11:07
Re: 残念
sskamosikaさん、コメントありがとうございます。
陽希さんに会えなかったことを除けば大満足の山行でした。
前鬼からの道はきついけど、五鬼助さんに会うのが楽しみです。あの森の雰囲気も大好きです。太古の辻に出たときはいつもほっとします。
釈迦ヶ岳は久しぶりでしたが、以前11月から4月まで毎月前鬼に行き、五鬼助さんと親しくなりました。五鬼助さんも覚えてくれていて、しばらくぶりだったので「どこで浮気していたんだ」と言われました。
まらしばらく通いたいなあと思いました。
2015/11/7 17:28
mayutsuboさん こんにちは!
5日は陽希さんが釈迦ヶ岳の来られる予定だったのですね。
大勢の方が山頂で出迎えようと来られていたようですね。
いつもテレビでグレートトラバース二百名山を見ていますが、
山から山へと歩いて移動とはちょっと考えられない体力に圧倒されます。

当日はお天気も良くて、釈迦ヶ岳から弥山・八経ヶ岳、
その奥に山上ヶ岳まで望めたとはラッキーでしたね!
前鬼からは紅葉もキッチリ色づいて、これは楽しかったでしょう!
私はまだ前鬼からは登っていませんので、ぜひ一度挑戦してみたいです。

陽希さんに会うことは叶わなかったようですが、
こんなに素晴らしい眺望と紅葉で十分ではないですか?
ハードなコースの山行、お疲れさまでした
2015/11/7 15:51
Re: mayutsuboさん こんにちは!
s_fujiwara さん、コメントありがとうございます。
釈迦ヶ岳は今は多くの人が十津川から登っていますが、前鬼からの道は歴史もあるし、素晴らしい森が広がっていて大好きです。
この日は遠く四国まで見えたんですよ。
紅葉も綺麗だったし、いろいろな方とのおしゃべりも楽しかったです。
昨日陽希さんは釈迦ヶ岳、今日は伯母子岳に登ったようです。予定では9日に金剛山に登ることになっていますが、どうなるでしょうかね。
2015/11/7 17:33
山頂で御一緒してました。
こんにちわ、mayutsuboさん。

釈迦ヶ岳は私もその日登ってました。2時間ほど山頂に居たので、その間おそらくお話もしてます。陽希さんには会えませんでしたが、楽しかった山行でした。

でも帰り道は災難でしたね
2015/11/9 20:21
Re: 山頂で御一緒してました。
chony さん、コメントありがとうございます。
記録を見ました。あのラーメンの方ですね。お話ししましたね。
あの日釈迦ヶ岳に上った人はほとんどが陽希さん目当てで会えなくて残念でしたが、素晴らしいお天気だったし、皆さんとのおしゃべりも楽しかったです。
伯母子岳で陽希さんに会えたとのこと、よかったですね。
2015/11/10 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら