ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7605771
全員に公開
ハイキング
東海

尾籠岩山・三ツ瀬明神山(馬の背岩)・白岩山(計画変更でさらにハードに)

2024年12月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
11.9km
登り
1,366m
下り
1,381m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:41
合計
8:00
距離 11.9km 登り 1,366m 下り 1,381m
8:06
8:10
4
8:14
8:19
1
8:20
8:21
26
8:47
93
10:20
10:25
72
11:37
11:55
56
12:51
12:52
29
13:21
13:28
60
14:28
51
15:19
3
15:22
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東栄町尾籠集落の生活改善センター駐車場(登山者駐車場として開放)10台くらい
コース状況/
危険箇所等
・尾籠から明神山は一応ノーマルルートになるが、ものすごい急登あり
・明神から馬の背はバリルートにあたるが、近年歩く人が増えたようだ 明神の肩からの下りはかなり急
・馬の背からスズカタ林道への下りはルートではなく、踏み跡・赤テープなしのただの尾根 まともな登山者は立ち入らないだろう
・スズカタ林道から白岩山は比較的はっきりした道 
・白岩山からの縦走路は赤テープはあるが踏み跡は不明瞭で迷いやすい
その他周辺情報 とうえい温泉 花まつりの湯は水曜定休
兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね(大人600円→モンベル会員は500円)
尾籠の集落から三ツ瀬明神山と岩山
2024年12月18日 07:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:19
尾籠の集落から三ツ瀬明神山と岩山
個人的にここから見上げる明神が一番格好いいと思う
2024年12月18日 07:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:19
個人的にここから見上げる明神が一番格好いいと思う
集落の生活改善センターの駐車場から出発
登山者用の駐車場として開放している
2024年12月18日 07:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:22
集落の生活改善センターの駐車場から出発
登山者用の駐車場として開放している
集落を少し歩き登山口へ
2024年12月18日 07:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:24
集落を少し歩き登山口へ
民家の脇を抜けていく
2024年12月18日 07:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:24
民家の脇を抜けていく
とてもよく整備された道だ
2024年12月18日 07:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:32
とてもよく整備された道だ
ベンチもあり
2024年12月18日 07:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:47
ベンチもあり
尾根に合流
2024年12月18日 07:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 7:55
尾根に合流
案内板も親切だ
2024年12月18日 08:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 8:01
案内板も親切だ
のぞき岩到着 絶壁の岩場だ
尾籠の集落を見下ろす
2024年12月18日 08:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 8:10
のぞき岩到着 絶壁の岩場だ
尾籠の集落を見下ろす
尾籠岩山から明神山を見上げる
2024年12月18日 08:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 8:15
尾籠岩山から明神山を見上げる
明神山とこれから歩くであろう尾根
2024年12月18日 08:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 8:16
明神山とこれから歩くであろう尾根
行者様
2024年12月18日 08:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 8:18
行者様
急登の梯子場だがまだまだ序の口
2024年12月18日 09:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 9:03
急登の梯子場だがまだまだ序の口
ものすごい急登
2024年12月18日 09:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 9:22
ものすごい急登
この鎖と梯子は左側が切れ落ちており、高度感がある
2024年12月18日 09:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 9:43
この鎖と梯子は左側が切れ落ちており、高度感がある
歩いてきた尾根と白岩山辺りが見える
2024年12月18日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 10:00
歩いてきた尾根と白岩山辺りが見える
明神山山頂到着 誰もいなかった
2024年12月18日 10:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:07
明神山山頂到着 誰もいなかった
展望台から
南アルプス方面は雲の中
2024年12月18日 10:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:08
展望台から
南アルプス方面は雲の中
-3℃
2024年12月18日 10:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:25
-3℃
2024年12月18日 10:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:40
西峰は少し雪があった
2024年12月18日 10:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:41
西峰は少し雪があった
モノレールはスズカタ林道に続いている
2024年12月18日 10:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:41
モノレールはスズカタ林道に続いている
明神の肩から鳳来湖と上臈岩が見えた
2024年12月18日 10:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:54
明神の肩から鳳来湖と上臈岩が見えた
明神の肩 ここから激下り
2024年12月18日 10:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:55
明神の肩 ここから激下り
激下りプラス落ち葉で気を遣う
2024年12月18日 10:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 10:58
激下りプラス落ち葉で気を遣う
梯子もあり
2024年12月18日 11:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 11:01
梯子もあり
スズカタ林道に降りる
2024年12月18日 11:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 11:24
スズカタ林道に降りる
すぐ山道へ
2024年12月18日 11:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 11:25
すぐ山道へ
馬の背岩に到着
2024年12月18日 11:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 11:32
馬の背岩に到着
馬というより竜のようだ
2024年12月18日 11:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
12/18 11:38
馬というより竜のようだ
自撮ってみた
2024年12月18日 11:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 11:53
自撮ってみた
振り返る
2024年12月18日 11:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 11:57
振り返る
スズカタ林道への下りは地形図の破線とみんなの足跡の薄い線があるが、ほとんど踏み跡はなく赤テープも全くなかった
2024年12月18日 12:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 12:14
スズカタ林道への下りは地形図の破線とみんなの足跡の薄い線があるが、ほとんど踏み跡はなく赤テープも全くなかった
境界杭が唯一の目印
2024年12月18日 12:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 12:20
境界杭が唯一の目印
少し開けた岩場から明神山を振り返る
2024年12月18日 12:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 12:25
少し開けた岩場から明神山を振り返る
ただの斜面でルートとは言えない
2024年12月18日 12:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 12:36
ただの斜面でルートとは言えない
林道に降りた
2024年12月18日 12:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 12:38
林道に降りた
少し歩き白岩山登山口 通り過ぎてしまいそうだ
2024年12月18日 12:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/18 12:50
少し歩き白岩山登山口 通り過ぎてしまいそうだ
こちらは踏み跡・赤テープとも明瞭
2024年12月18日 12:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 12:51
こちらは踏み跡・赤テープとも明瞭
それでも急登
2024年12月18日 13:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 13:09
それでも急登
白岩山到着 マイナーな山だが山頂プレートが3つもあった
2024年12月18日 13:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 13:20
白岩山到着 マイナーな山だが山頂プレートが3つもあった
白岩山以降は余裕がなく写真がない
尾籠へ下る稜線上から、もう一つの明神山「平山明神」
僕は勝手に「奥三河の出ベソ」と呼んでいる
2024年12月18日 14:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 14:58
白岩山以降は余裕がなく写真がない
尾籠へ下る稜線上から、もう一つの明神山「平山明神」
僕は勝手に「奥三河の出ベソ」と呼んでいる
集落へ到着しほっと一安心
2024年12月18日 15:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 15:19
集落へ到着しほっと一安心
到着
2024年12月18日 15:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/18 15:22
到着
撮影機器:

感想

久しぶりに三ツ瀬明神山へ行こうと計画し、久しぶりに尾籠から登ってみようと思いました。記録を遡ると前回はもう8年も前になります。

尾籠岩山は絶壁の岩場で展望ポイントです。集落の住民に愛された山で、よく整備されています。


岩山から明神山は一応柿野北ルートというノーマルルートを通りますが、びっくりするくらい急登の連続で、乳岩ルートよりずっと厳しいと思います。

当初白岩山はピストンで行く予定でしたが、明神の山頂でアプリの地図を見ていると、北西尾根の馬の背岩からスズカタ林道へ下る「みんなの足跡」と地形図上の破線があることに気づき、そこから白岩山へ登り返すことができるようです。時間に余裕もあったため、大回りして行ってみることにしました。

馬の背岩は絶景ポイントで、近年では多くの人が来るようになったようですが、あくまでマイナールートと言っていいでしょう。




馬の背岩からスズカタ林道への下りはとてもルートと呼べる代物ではなく、踏み跡・赤テープもないただの尾根でしたが、尾根芯を外さないように注意しながらなんとか林道まで下りました。

スズカタ林道から白岩山は予想に反ししっかりした踏み跡と赤テープがありましたが、白岩山から尾籠ルートまでの縦走路はかなり不明瞭で歩きにくく、迷いやすい箇所も何か所かあります。僕も一度ルートを外してしまいました。

計画の変更もあって、歩行距離・累計標高差以上にハードな山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら