記録ID: 760678
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
表妙義縦走 妙義神社ー白雲山ー金洞山ー中間道ー妙義神社
2015年11月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:42
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,745m
- 下り
- 1,730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 8:35
距離 10.3km
登り 1,745m
下り 1,748m
16:05
ゴール地点
写真を撮りながらゆっくりと登りました。
もう少し早く出た方が良かったのかもしれません。
もう少し早く出た方が良かったのかもしれません。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※第一駐車場に止めようとするとガードマンに登山者は第二駐車場にお願いしますとやんわり言われます。 高速降りてすぐに登山口につくのでアクセスがとても良いです。 降りた後、道の駅みょうぎまでの間にコンビニはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の駅なのでトイレはあると思いますが、個人的には高速のSAでお手洗いは済ませた方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 妙義山麓美術館は展示品入れ替えの為、休館でした。 上級者コースではトイレは見つけれませんでした。 |
写真
気持ち良くて思わずヤッホーと叫んだらきれいに「やまびこ」する。
後輩は初めて「やまびこ初めて聞いた」と、、、
この後、上からお姉さんの声でヤッホーと、、、
ひさしぶりにすがすがしい気分。
後輩は初めて「やまびこ初めて聞いた」と、、、
この後、上からお姉さんの声でヤッホーと、、、
ひさしぶりにすがすがしい気分。
撮影機器:
感想
西穂高山荘で妙義がホームグラウンドの兄貴たちが妙義はいい練習になると言っていたのでお礼を兼ねて表妙義へ
生憎の曇天でしたが、私にとっても後輩にとってもすごく練習になりました♪
「死ぬ気で頑張ります」と私が言ったときに、「遊びに来てるんだから死んじゃダメだよ〜」と言ってくださったこと 私は今後も肝に銘じてこれからも山で楽しんでいきたいと思います♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する