ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7613455
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾陣馬中央線山】八重山と能岳

2024年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
13.3km
登り
535m
下り
623m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
2:09
合計
5:43
距離 13.3km 登り 535m 下り 623m
11:01
11:03
15
11:18
11:19
6
11:25
11:26
6
11:32
12:33
17
12:50
12:52
33
13:25
13:37
3
13:40
12
13:52
6
13:58
13:59
7
14:06
14:36
15
14:51
16
15:07
7
15:14
15:18
22
15:40
15:41
3
15:44
15:45
6
15:51
8
16:20
15
16:35
上野原駅
天候 晴れだったのに曇ってきてしまった
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行きは中央線上野原駅から富士急バスの光電製作所前行きバスに乗り日大明誠高校入口で下車
・帰りはバスの時間が合わなかったので上野原駅まで歩きました
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無し
その他周辺情報 上野原のお薦めのお店。
・国道20号線沿いの「桔梗屋東治郎 上野原店」さん
・上野原駅ほぼ直結の「Wine Wall Uenohara」さん
詳細は、写真と感想欄をご覧ください。
上野原駅から富士急バスさんの「光電製作所前」行きに乗車。山歩き格好の方はいませんでした。
2024年12月21日 10:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 10:39
上野原駅から富士急バスさんの「光電製作所前」行きに乗車。山歩き格好の方はいませんでした。
バスに7〜8分乗りここで下車。歩いてもよかったのだけれど遅いスタートなので時間節約です。
2024年12月21日 10:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:50
バスに7〜8分乗りここで下車。歩いてもよかったのだけれど遅いスタートなので時間節約です。
住宅街の普通の道(笑)。あの先の丘が最初の目的地、根本山。
2024年12月21日 10:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:53
住宅街の普通の道(笑)。あの先の丘が最初の目的地、根本山。
下に書いてある「nociw」とはnociw galleryというアトリエのようです。
2024年12月21日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:56
下に書いてある「nociw」とはnociw galleryというアトリエのようです。
さてここから本格的?登山道ww
2024年12月21日 10:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:57
さてここから本格的?登山道ww
3分で山頂へ。
2024年12月21日 11:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:00
3分で山頂へ。
根本山山頂です。
2024年12月21日 11:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 11:01
根本山山頂です。
山名標識というか何というか。。。
2024年12月21日 11:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:01
山名標識というか何というか。。。
良い道です、青空の下、素敵な里山歩きになりました。
2024年12月21日 11:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 11:10
良い道です、青空の下、素敵な里山歩きになりました。
このルート、標識もしっかりあります。
2024年12月21日 11:13撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:13
このルート、標識もしっかりあります。
きっとよく歩かれている感じ。
2024年12月21日 11:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:14
きっとよく歩かれている感じ。
陣馬山の山頂かな?
2024年12月21日 11:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:20
陣馬山の山頂かな?
給水塔みたいな。
2024年12月21日 11:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:22
給水塔みたいな。
終わりかけの紅葉ですが綺麗。
2024年12月21日 11:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:28
終わりかけの紅葉ですが綺麗。
この標識があるってことはまもなく秋葉山。
2024年12月21日 11:30撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:30
この標識があるってことはまもなく秋葉山。
歩きやすい山頂への道。
2024年12月21日 11:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:31
歩きやすい山頂への道。
山頂に到着。青空が気持ち良いです。
2024年12月21日 11:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:31
山頂に到着。青空が気持ち良いです。
お地蔵様!
2024年12月21日 11:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:33
お地蔵様!
素っ気ない山名標識。
2024年12月21日 11:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:33
素っ気ない山名標識。
少し先に休憩舎があったのでお昼ごはんにします。
2024年12月21日 11:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:38
少し先に休憩舎があったのでお昼ごはんにします。
今日は焼きそば!!油の焦げる良い香りが何ともいえない。
2024年12月21日 11:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 11:53
今日は焼きそば!!油の焦げる良い香りが何ともいえない。
レトルトの中華丼をかけると即席のあんかけ焼きそば。
2024年12月21日 11:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 11:55
レトルトの中華丼をかけると即席のあんかけ焼きそば。
さて先に進みます。
2024年12月21日 12:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:34
さて先に進みます。
左が扇山、中央やや右に権現山?
2024年12月21日 12:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:36
左が扇山、中央やや右に権現山?
お墓の脇を抜けていったん市街地に出ます。
2024年12月21日 12:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:38
お墓の脇を抜けていったん市街地に出ます。
墓石の横に指導標という微妙なシチュエーション。お邪魔しました。
2024年12月21日 12:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:41
墓石の横に指導標という微妙なシチュエーション。お邪魔しました。
車道を歩きます。
2024年12月21日 12:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:43
車道を歩きます。
八重山の登山口に到着。八重山は高くない里山ですが、コースはいくつもあるようです。因みにここにはトイレあり。
2024年12月21日 12:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:49
八重山の登山口に到着。八重山は高くない里山ですが、コースはいくつもあるようです。因みにここにはトイレあり。
唐突に「熊」と言われても・・。よく見ると「出没注意」の文字が消えかかっていました。
2024年12月21日 12:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 12:50
唐突に「熊」と言われても・・。よく見ると「出没注意」の文字が消えかかっていました。
情報量が多く勉強になります。
2024年12月21日 12:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:54
情報量が多く勉強になります。
整備された良い道です。
2024年12月21日 12:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:56
整備された良い道です。
こんな感じで説明書きがたくさんあります。
2024年12月21日 12:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:57
こんな感じで説明書きがたくさんあります。
森を持っているなんて羨ましい小学校。汚さないように通りましょう。
2024年12月21日 13:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:02
森を持っているなんて羨ましい小学校。汚さないように通りましょう。
八重山は左に行きますが、右のししおどしと水車を先に見ます。
2024年12月21日 13:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:09
八重山は左に行きますが、右のししおどしと水車を先に見ます。
水車・・・・。ちょっと微妙(笑)。でも小学生さんの作品なら〇。
2024年12月21日 13:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:10
水車・・・・。ちょっと微妙(笑)。でも小学生さんの作品なら〇。
ししおどし。
2024年12月21日 13:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:10
ししおどし。
寒桜?
2024年12月21日 13:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:14
寒桜?
ここはどちらでも行けます。
2024年12月21日 13:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:15
ここはどちらでも行けます。
良い道。でもいつの間にか青空が消滅。
2024年12月21日 13:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:24
良い道。でもいつの間にか青空が消滅。
良い尾根道、この上が八重山展望台。
2024年12月21日 13:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:27
良い尾根道、この上が八重山展望台。
展望台が見えてきました。
2024年12月21日 13:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:29
展望台が見えてきました。
立派な展望台です、どなたもいらっしゃらないので貸切状態。
2024年12月21日 13:30撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:30
立派な展望台です、どなたもいらっしゃらないので貸切状態。
展望台からの絶景。本来は富士山が見えるはずなんだけど今日は残念。でも倉岳、高畑、九鬼、三つ峠、扇、権現・・・が青空に映えます。
2024年12月21日 13:30撮影
7
12/21 13:30
展望台からの絶景。本来は富士山が見えるはずなんだけど今日は残念。でも倉岳、高畑、九鬼、三つ峠、扇、権現・・・が青空に映えます。
うそ。本当は青空でなく曇天・・・。朝は晴れていたのに・・。
2024年12月21日 13:30撮影
4
12/21 13:30
うそ。本当は青空でなく曇天・・・。朝は晴れていたのに・・。
掠れているけど山の名前がわかります。
2024年12月21日 13:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:31
掠れているけど山の名前がわかります。
上野原の市街地方面。
2024年12月21日 13:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:32
上野原の市街地方面。
よくある愛の鐘?・・・スルーします。
2024年12月21日 13:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:38
よくある愛の鐘?・・・スルーします。
すっかり冬枯れの景色の中を八重山を目指します。
2024年12月21日 13:48撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:48
すっかり冬枯れの景色の中を八重山を目指します。
八重山山頂に到着。
2024年12月21日 13:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:51
八重山山頂に到着。
木を利用したと思われる山名標識。
2024年12月21日 13:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:53
木を利用したと思われる山名標識。
中央道は今日はすいてますね。
2024年12月21日 13:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 13:53
中央道は今日はすいてますね。
ハイキングコースは多数あります。
2024年12月21日 13:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:59
ハイキングコースは多数あります。
可愛らしい石象の脇を抜けて能岳を目指します。
2024年12月21日 13:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 13:59
可愛らしい石象の脇を抜けて能岳を目指します。
能岳を示す指導標に上に松ぼっくり(笑)。
2024年12月21日 14:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 14:05
能岳を示す指導標に上に松ぼっくり(笑)。
能岳山頂に到着。
2024年12月21日 14:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 14:07
能岳山頂に到着。
本日の最高峰です。
2024年12月21日 14:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 14:07
本日の最高峰です。
さて下山します。下山も歩きやすい道で良かった。
2024年12月21日 14:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 14:37
さて下山します。下山も歩きやすい道で良かった。
急ではないけど枯葉で滑りやすいので注意。
2024年12月21日 14:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 14:40
急ではないけど枯葉で滑りやすいので注意。
三頭山〜熊倉山ぐらいまで見えました。笹尾根オールスターズ!
2024年12月21日 14:42撮影
5
12/21 14:42
三頭山〜熊倉山ぐらいまで見えました。笹尾根オールスターズ!
ふしぎな作業場?
2024年12月21日 14:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 14:45
ふしぎな作業場?
展望台でも作っているのかしら・・。
2024年12月21日 14:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 14:45
展望台でも作っているのかしら・・。
大平山を通過。
2024年12月21日 14:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 14:52
大平山を通過。
ここもちょっとだけ紅葉が残っていました。
2024年12月21日 14:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 14:58
ここもちょっとだけ紅葉が残っていました。
里山らしい良い道を堪能しました。
2024年12月21日 14:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 14:58
里山らしい良い道を堪能しました。
桑原峠に到着。休憩舎あり。
2024年12月21日 15:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 15:06
桑原峠に到着。休憩舎あり。
舗装道に出ました。下山です。
2024年12月21日 15:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 15:18
舗装道に出ました。下山です。
西澤の滝というのがあるのでちょっと寄り道。
2024年12月21日 15:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 15:23
西澤の滝というのがあるのでちょっと寄り道。
うーん、ちょっと残念な滝・・。
2024年12月21日 15:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 15:22
うーん、ちょっと残念な滝・・。
上野原駅に戻る途中に桔梗信玄餅さんの直営店あり。この信玄餅最中アイスは絶品、甘くて疲れた体には最適です。お土産も購入しました〜詳細は感想欄で。
2024年12月21日 16:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 16:16
上野原駅に戻る途中に桔梗信玄餅さんの直営店あり。この信玄餅最中アイスは絶品、甘くて疲れた体には最適です。お土産も購入しました〜詳細は感想欄で。
上野原駅に到着です。今日もお疲れ様でした。
2024年12月21日 16:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 16:35
上野原駅に到着です。今日もお疲れ様でした。
電車を待つ間、上野原駅ほぼ直結の「Wine Wall Uenohara」さんに立ち寄ります。山梨のワインの品揃えが素晴らしいワインショップです〜詳細は感想欄で。
2024年12月21日 16:48撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 16:48
電車を待つ間、上野原駅ほぼ直結の「Wine Wall Uenohara」さんに立ち寄ります。山梨のワインの品揃えが素晴らしいワインショップです〜詳細は感想欄で。

感想

・残業続きで早朝出発する元気は無いけど山は歩きたいということで、遅めスタートでも許してくれそうな東京近郊の山からチョイス。上野原駅から八重山ほか里山を歩いてきました。駅から歩けるコースですが、贅沢に数停留所分バスに乗り時間節約しえいます。
・八重山周辺のハイキングコースはどこも歩きやすい道で、案内板の設置など丁寧に整備されています。素晴らしい里山歩きを楽しんできました。
・今回は、山以外にも画像にある通り2か所のスポットに立ち寄りましたが、いずれも個人的には超お薦めです。
ー 1軒目は、「桔梗屋東治郎 上野原店」さん。桔梗信玄餅さんの直営店です。画像にもある「信玄餅最中アイス」は下山時に最適。お土産には、「桔梗信玄餅最中」(アイスでないやつ)と「桔梗信玄餅 極」(容器もフタも全部がもなかで作られており食べられるやつ)を購入しました。「極」は直営店でしか買えないレアな一品です。
http://kikyouya.co.jp/%E6%A1%94%E6%A2%97%E4%BF%A1%E7%8E%84%E9%A4%85%E6%A5%B5%E3%80%80%E8%A9%B3%E7%B4%B0/
ー 2軒目は、上野原駅ほぼ直結の「Wine Wall Uenohara」さん。数百種類の山梨ワインの在庫のあるワインショップです。山梨のワイン日超詳しい親切な店員さんの説明を聞きながら試飲(有料)し購入もできます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

八重山と能岳お疲れ様でした
あそこは登山道も歩きやすくて良い所ですね
(落ち葉は仕方ないとして🍂)

上野原駅のワイン、私も試飲したかったのですがなんせ電車の時間が迫っていて諦めました
実は北口のクラフトビールのお店に行きたいと思っていますが、こちらもなかなか行けてません😅
いつか、いつか行きたいです
2024/12/29 5:02
いいねいいね
2
鷲尾健さん
コメントありがとうございます!クラフトビールのお店ありました、最後から2枚目の写真〜上野原駅直前の階段の左側ですね。確かこの日の営業は終わってた気がします。ここもいつか行ってみたいです。ビール、ワイン、アトリエ、、、その気になると行くところはたくさんありますね。また別の場所でも色々探してみたいと思います。
2024/12/29 9:28
いいねいいね
1
takeさ~ん👋

今年の春に八重山、能岳を反対から周りましたが歩き安くて楽しかったです!
思い出して、又行きたくなりました
だって、だって…
下山後の楽しみが!
甲州ワインも美味しそうだし、桔梗屋さんも知らなかった😋
行ってみたくなりました!
あと、鷲尾さんの仰ってるクラフトビールのお店も前回行こうと思ってたのに臨時休業の憂き目にあって行けなかったのでリベンジしたいと思っています

来年もどうかよろしくお願いいたします!
良いお年を~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2024/12/29 5:41
いいねいいね
2
しろくまんさん
レコを見ていただきありがとうございます!行く前にしろくまんさんのレコもチェックしていましたよ、最後の滝は疲れてたらスルーつもりでした(笑)。桑原峠でも富士山見えるんですね。今回は時間も遅かったし途中から曇り空になってしまいどこからも全く見ることができず、富士山は山名特定アプリからのみ楽しみました。
ワインは6杯試飲(と言っても1杯30ccだったかな?)で1500円位とそれなりですが、丁寧な解説付きで自分としてはお値打ちと思います。これで足らない方のために、12杯2700円というのもありました(笑)。
29も30も仕事なので次の山は来年かも。また宜しくお願いしますね。
2024/12/29 9:46
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら