記録ID: 7620796
全員に公開
ハイキング
関東
八重山〜能岳〜聖武連山
2024年12月23日(月) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 883m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:59
距離 11.2km
登り 883m
下り 860m
12:20
日大明誠高校入口BS - 秋葉山 0:24 (0:45)
- 八重山 0:45 (1:30)
- 能岳 0:09 (0:20)
- 八重山入口 0:29 (0:45)
- 聖武連東入口 0:06 (0:10)
- 聖武連山 0:35 (0:40)
- 聖武連西入口 0:14 (0:30)
- 光電製作所前BS 0:30 (0:40)
合計 3時間12分(5時間20分) 標準CT比 60%
- 八重山 0:45 (1:30)
- 能岳 0:09 (0:20)
- 八重山入口 0:29 (0:45)
- 聖武連東入口 0:06 (0:10)
- 聖武連山 0:35 (0:40)
- 聖武連西入口 0:14 (0:30)
- 光電製作所前BS 0:30 (0:40)
合計 3時間12分(5時間20分) 標準CT比 60%
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路: 光電製作所前 12:35 富士急バス 350円 - 上野原 12:52/13:00 中央線普通 770円 - 高尾 13:18/13:19 中央線特快 - 八王子 13:25/13:29 横浜線快速 - 町田 13:52 (昼食) / 14:44 小田急線各停 199円 - 柿生 14:53/15:03 小田急バス 240円 - 下鉄黒須田口15:16 |
コース状況/ 危険箇所等 |
能岳から北西方向の鞍部への下り、聖武連山東ルートは細い急登・急下降区間あり、ザレと落ち葉により滑り易くなっているので注意。聖武連山は西ルート経由の方が歩き易いと感じた。 |
写真
撮影機器:
感想
年末休暇初日を利用して上野原郊外の低山5座を縦走。最高標高でも570mほどで累積標高も880mほどのお気軽登山でした。途中落ち葉で滑り易い急坂があったものの、全体としてはルート案内もしっかりと設置されているので安心して歩け、冬の陽だまりハイキングにちょうど良いコース。
今日は快晴に恵まれて、特に八重山、能岳、聖武連山各山頂からは富士山が綺麗に望むことが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する