ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761707
全員に公開
ハイキング
北陸

福久山〜お屋敷山 里山探訪

2015年11月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
134m
下り
151m

コースタイム

9:45スタート
10:03福久山
10:48お屋敷山
10:53馬の足洗い池跡
11:18インター展望台
11:25ゴール
天候
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金沢森本インター近く
コース状況/
危険箇所等
主に林道歩きなので危険個所無し
浅い丘陵地だけどイノシシやクマの出没も否定できないので、クマ除け装備必須
あずま屋があるところにクルマを止めてスタート
ココは飛地の福久町
2015年11月09日 09:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 9:29
あずま屋があるところにクルマを止めてスタート
ココは飛地の福久町
あずま屋の向こうには”いこいの森”っぽく整備されてました
2015年11月09日 09:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:30
あずま屋の向こうには”いこいの森”っぽく整備されてました
この様なベンチなどもありました。
この辺り一帯が飛地の福久町と言うことは最近になって知りました。

2015年11月09日 09:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:36
この様なベンチなどもありました。
この辺り一帯が飛地の福久町と言うことは最近になって知りました。

柿の木も結構ありました
2015年11月09日 09:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 9:36
柿の木も結構ありました
セリの花かな?
2015年11月09日 09:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:37
セリの花かな?
あずま屋から延びている林道を歩く。
2015年11月09日 09:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:44
あずま屋から延びている林道を歩く。
林道月浦高尾線
2015年11月09日 09:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:47
林道月浦高尾線
序盤は舗装路を歩く
2015年11月09日 09:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:53
序盤は舗装路を歩く
やがて未舗装路に変わり幅員もグッと狭くなり登山道っぽくなるが、軽トラくらいなら楽に通れそう。
2015年11月09日 09:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:54
やがて未舗装路に変わり幅員もグッと狭くなり登山道っぽくなるが、軽トラくらいなら楽に通れそう。
分岐に差し掛かる所を右側へ・・・
左へ進むと藪でした。
2015年11月09日 09:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 9:59
分岐に差し掛かる所を右側へ・・・
左へ進むと藪でした。
しばらくするとT字路に突き当たり、ここを左に曲がると・・・
2015年11月09日 10:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:03
しばらくするとT字路に突き当たり、ここを左に曲がると・・・
三角点がありました!
周りも綺麗に刈り払われていましたが、眺望は残念ながらありませんでした。でも妙に嬉しい。
2015年11月09日 10:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:03
三角点がありました!
周りも綺麗に刈り払われていましたが、眺望は残念ながらありませんでした。でも妙に嬉しい。
三角点にタッチ!
この三角点には場所情報コードのチップが付けられている(三角点上部の白い丸)。
2015年11月09日 10:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/9 10:04
三角点にタッチ!
この三角点には場所情報コードのチップが付けられている(三角点上部の白い丸)。
3等三角点
場所的には神谷内町になるが、点名は「福久」
標高は140.56mと卯辰山くらいの高さ
2015年11月09日 10:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/9 10:05
3等三角点
場所的には神谷内町になるが、点名は「福久」
標高は140.56mと卯辰山くらいの高さ
さすがに歩き足らないので、しばらく林道を散策することにしました
2015年11月09日 10:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:06
さすがに歩き足らないので、しばらく林道を散策することにしました
林道小坂涌波線が見えてきた。
2015年11月09日 10:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 10:09
林道小坂涌波線が見えてきた。
林道わきには大きなアザミが!
2015年11月09日 10:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/9 10:09
林道わきには大きなアザミが!
小坂涌波線はちゃんとした舗装路で普通車でも走りやすい林道です。
2015年11月09日 10:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:09
小坂涌波線はちゃんとした舗装路で普通車でも走りやすい林道です。
多分、卯辰山方面が良く見える眺望ポイントだと思いますが雲に覆われて何も見えませんでした。
2015年11月09日 10:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:11
多分、卯辰山方面が良く見える眺望ポイントだと思いますが雲に覆われて何も見えませんでした。
ブナではないけど結構いい感じです
2015年11月09日 10:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 10:23
ブナではないけど結構いい感じです
林道には0.5kmごとに標柱が立ってるので親切です。
2015年11月09日 10:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:26
林道には0.5kmごとに標柱が立ってるので親切です。
分岐地点を右に曲がるとお屋敷山〜月浦町へと行ける。
2015年11月09日 10:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:28
分岐地点を右に曲がるとお屋敷山〜月浦町へと行ける。
再び未舗装路の林道を歩く
2015年11月09日 10:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/9 10:30
再び未舗装路の林道を歩く
竹林の中に分岐点が・・・左へ進みます。
2015年11月09日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:36
竹林の中に分岐点が・・・左へ進みます。
しばらくすると「お屋敷跡↑」と記した看板がありました。
2015年11月09日 10:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:41
しばらくすると「お屋敷跡↑」と記した看板がありました。
お屋敷跡へ向かう道は笹薮で覆われていた・・・
2015年11月09日 10:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 10:42
お屋敷跡へ向かう道は笹薮で覆われていた・・・
これしきの笹薮で引き返せるか!?と思い進むとお屋敷が??
小屋ですね
2015年11月09日 10:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 10:45
これしきの笹薮で引き返せるか!?と思い進むとお屋敷が??
小屋ですね
さらに笹薮を掻き分けて進むと道に出ました。
2015年11月09日 10:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:46
さらに笹薮を掻き分けて進むと道に出ました。
ココで行き止まり・・・
ココがお屋敷跡になるのかな?特に看板とかもなかったので、うやむやの気持ちで林道に戻る。
2015年11月09日 10:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:48
ココで行き止まり・・・
ココがお屋敷跡になるのかな?特に看板とかもなかったので、うやむやの気持ちで林道に戻る。
林道に復帰して先へ進む
2015年11月09日 10:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:51
林道に復帰して先へ進む
馬の足洗い池跡と言うところがありました。
池跡と言うだけあって、池は枯れ笹薮に覆われていた。
2015年11月09日 10:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:53
馬の足洗い池跡と言うところがありました。
池跡と言うだけあって、池は枯れ笹薮に覆われていた。
足に優しい散策路です
2015年11月09日 10:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 10:55
足に優しい散策路です
竹藪の向こうには福久山
2015年11月09日 11:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:01
竹藪の向こうには福久山
この辺りから「ゴー」と音が聞こえてきました。
こんなところに滝でもあるのかと思ったら、バイパスに近い所でクルマの走る音でした。
2015年11月09日 11:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:04
この辺りから「ゴー」と音が聞こえてきました。
こんなところに滝でもあるのかと思ったら、バイパスに近い所でクルマの走る音でした。
月浦町の車道に出てきました。
2015年11月09日 11:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:08
月浦町の車道に出てきました。
車道脇にはわずかながら花が咲いてました。
これはハコベかな?
2015年11月09日 11:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:10
車道脇にはわずかながら花が咲いてました。
これはハコベかな?
マムシ草の実ですか
2015年11月09日 11:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 11:08
マムシ草の実ですか
よくブタクサ扱いされるセイタカアワダチソウ
2015年11月09日 11:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:10
よくブタクサ扱いされるセイタカアワダチソウ
この花は何でしょう?
2015年11月09日 11:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:14
この花は何でしょう?
ツリフネソウも咲いてました。
2015年11月09日 11:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 11:15
ツリフネソウも咲いてました。
インター展望台?
2015年11月09日 11:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:17
インター展望台?
今日一番の眺望ポイントでした。
向かいに見える山は堅田城山
2015年11月09日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 11:20
今日一番の眺望ポイントでした。
向かいに見える山は堅田城山
展望台の先には行き止まりでしたが、わずかに道筋があった
2015年11月09日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:20
展望台の先には行き止まりでしたが、わずかに道筋があった
ほとんど藪でした。
2015年11月09日 11:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:25
ほとんど藪でした。
なんとか藪を掻き分けて、最初の所に戻って来れました。
2015年11月09日 11:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/9 11:26
なんとか藪を掻き分けて、最初の所に戻って来れました。
薮こぎでズボンやザックなどに付いた種子を取るのが大変でした
2015年11月09日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/9 11:27
薮こぎでズボンやザックなどに付いた種子を取るのが大変でした
撮影機器:

感想

金沢市の福久町と言えば、金沢イオン(旧サティ)があるところの町の名前ですが、ここから5kmくらい離れた金沢森本インターの近くにも飛地で福久町が残っているのを、この前ネットで地図を見ていた時に発見した。
更にその飛地の福久町から南へ1kmほど行ったところにある三角点の点名が「福久」であることを知りました。

一般的には大した発見ではありませんが、生まれ育った町がその福久町なので、気になってこの足で調べに行って来ました。
そういえば昔、近所の人から福久山のことを聞いたことがあったのを思い出しながら、飛地の福久町へと向かいました。

飛地の福久町には住宅は無く、いこいの森のような公園だけがありました。あずま屋の横にクルマを止めて散策開始。
雨が結構降ってたので傘を差しながら舗装された林道月浦高尾線を登り、わずか30分ほどで3等三角点がある山頂に到達。

その三角点こそが点名「福久」

眺望は無いけど、三角点の周りは意外にも綺麗に刈り払われていて、立派な看板まで立ててありました。
看板には山の名前は書いてなかったが、この山こそが福久山と呼ばれてる山だと思いました。

福久山へ登った後は林道を散策、hokuriさんの山行記録にあったお屋敷山へと向かってみました。
林道、散策路ともに歩きやすかったが、肝心のお屋敷山への道は藪に阻まれてました。
藪を掻き分けて着いたところが恐らくお屋敷山だと思いますが、眺望も看板もなく、ここがホントにお屋敷山??と、うやむやな状態であとにしました。

平野部に近い丘陵地に今まで知らなかった所があり、そこに馴染みの町名があったり、散策路があったり、薮こぎあったりと結構面白い散策でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

近い。
こんばんは、三角点「福久」
以前、河原市に住んでいたころ林道を神谷内にバイクで抜けましたが当時はバイク野郎で山登りはしていませんでした。
三角点探訪も宝探しみたいで楽しいですね(^^)/
2015/11/9 19:17
Re: 近い。
hakusan319さん、こんばんは!
山登りと深い関わり合いがある三角点。調べると興味深くて面白いんですよね。近所にある三角点とかも見付けた時は妙に嬉しかったです^^
涌波から神谷内に抜ける林道は良いですよね!今なら紅葉がとてもキレイです。

ちなみに僕は未だにバイク野郎です。
2015/11/9 20:24
春になると・・・
これはまた  なんともレアなレコですね〜

いや〜ビックリしました

毎年新芽の季節になると・・・3日に1回はここに出没してます(^_^;)
(ナイショですよ
2015/11/12 18:32
Re: 春になると・・・
棟梁さん、こんばんは!
コレがホントの里山と言うのか、正式な山名もない、ただ地元の愛称として呼ばれている山の山歩き…あんな所に福久が有るなんてビックリでした(^^)

あの辺りって結構穴場的な所なんですね。
僕の好きなカタハも採れるところがあるらしいですし…。
2015/11/13 0:58
Re[2]: 春になると・・・
これはこれは!
カタハもいいですね〜(^.^)

高落場山の北側に、まさにカタハ畑と言っていいくらいのトコ!ありまっせ

30mほど谷まで下りんといかんので
自分はザイルを垂らして下りて行きます。
特に装備はいらんのですが、帰りはかなり重たくなってるんで
それがあると楽なんですよ(^_^;)

とにかくいい太さで、いい長さがあるんですわ(^.^)
(ナイショですよ
2015/11/13 13:34
Re[3]: 春になると・・・
へえ〜高落場の山にカタハゾーンあるんですか!?
なるほどなるほど・・・φ(..)メモメモ

ココだけの話なんですが、僕は七尾の近くの石動山の近くにカタハパラダイス(略してカタパラ)があるところ知ってますよ^^v

良い太さで良い長さ・・・タラの芽??
あの辺りは、竹藪もあるからタケノコなんかも採れるみたいですからね^^
久しぶりにおひたしとか天ぷらにしたりして食べたいけど、その前に長い冬を乗り越えないと・・・春の山が待ち遠しいですね!!
2015/11/13 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら