ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7620517
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山(足柄駅から足柄峠~夕日の滝)

2024年12月23日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
17.2km
登り
969m
下り
1,049m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:56
合計
5:32
距離 17.2km 登り 969m 下り 1,049m
10:00
32
10:32
8
10:40
10:41
18
10:59
6
11:05
11:27
1
11:28
11:31
23
12:09
9
12:18
12:19
16
12:35
9
12:44
12:46
2
12:48
5
12:53
13:02
0
13:00
3
13:03
13:08
0
13:08
13:09
10
13:19
13:20
5
13:25
13:26
33
13:59
14:00
6
14:06
8
14:30
14:31
3
14:34
5
14:39
46
15:25
5
15:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出発=足柄駅、 到着=矢倉沢バス停→大雄山駅
竹之下一里塚。
足柄古道は、江戸時代の箱根旧街道が官道とされる前に、奈良時代から官道として整備されていたそうです。
2024年12月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 10:15
竹之下一里塚。
足柄古道は、江戸時代の箱根旧街道が官道とされる前に、奈良時代から官道として整備されていたそうです。
富士山が見えました。
2024年12月23日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/23 10:26
富士山が見えました。
栗の木沢の唯念上人の名号碑(日本一の大文字。名号とは仏・菩薩の称号を指す言葉で、阿弥陀、南無阿弥陀仏など)
2024年12月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 10:30
栗の木沢の唯念上人の名号碑(日本一の大文字。名号とは仏・菩薩の称号を指す言葉で、阿弥陀、南無阿弥陀仏など)
足柄古道の登山路
2024年12月23日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 10:44
足柄古道の登山路
再び富士山
2024年12月23日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/23 10:51
再び富士山
松尾芭蕉の句碑
2024年12月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 10:57
松尾芭蕉の句碑
六地蔵が二箇所ありました。
2024年12月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 10:59
六地蔵が二箇所ありました。
一石六地蔵。
2024年12月23日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 11:00
一石六地蔵。
足柄山が見えてきました。
2024年12月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 11:02
足柄山が見えてきました。
足柄城跡に来ました。
2024年12月23日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/23 11:05
足柄城跡に来ました。
北西に富士山。
裾野は御殿場市など
2024年12月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/23 11:06
北西に富士山。
裾野は御殿場市など
南に金時山。その右手には越前岳(標高1,504m)など
2024年12月23日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 11:07
南に金時山。その右手には越前岳(標高1,504m)など
富士山をズーム
2024年12月23日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
12/23 11:11
富士山をズーム
山頂付近をズーム
2024年12月23日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/23 11:11
山頂付近をズーム
足柄城跡のベンチで、富士山を見ながら昼食。
自撮りしました。
2024年12月23日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
12/23 11:18
足柄城跡のベンチで、富士山を見ながら昼食。
自撮りしました。
こんな景色が見られました。
2024年12月23日 11:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 11:25
こんな景色が見られました。
足柄聖天堂にお参りしました。
御本尊は日本三大聖天尊の一つだそうで、弘法大師が自室の「足柄山」という額と共に奉納したと伝えられています。
2024年12月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 11:28
足柄聖天堂にお参りしました。
御本尊は日本三大聖天尊の一つだそうで、弘法大師が自室の「足柄山」という額と共に奉納したと伝えられています。
新羅三郎義光吹笙之石。
新羅三郎義光が、足柄峠で笛の師、豊原時元の子、時秋に相伝の秘曲を伝えた場所とされる場所です。
2024年12月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 11:29
新羅三郎義光吹笙之石。
新羅三郎義光が、足柄峠で笛の師、豊原時元の子、時秋に相伝の秘曲を伝えた場所とされる場所です。
足柄峠からの登山道。
舗装された緩やかな登りが長く続きます。富士山は右手で、樹林の木の枝の間から見えるぐらいです。
2024年12月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 11:41
足柄峠からの登山道。
舗装された緩やかな登りが長く続きます。富士山は右手で、樹林の木の枝の間から見えるぐらいです。
樹林が開けて、富士山。
2024年12月23日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 11:47
樹林が開けて、富士山。
車止めがあり、
2024年12月23日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 11:52
車止めがあり、
未舗装の緩やかな道が長く続きます。
2024年12月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 11:57
未舗装の緩やかな道が長く続きます。
再び富士山が見えて、
2024年12月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/23 12:08
再び富士山が見えて、
ズーム
2024年12月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/23 12:08
ズーム
金時山が近くに見えて来ました。
2024年12月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 12:09
金時山が近くに見えて来ました。
ここから急な登り(階段)が続きます。
2024年12月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 12:13
ここから急な登り(階段)が続きます。
金時山山頂に到着。
2024年12月23日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
12/23 12:36
金時山山頂に到着。
富士山
2024年12月23日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/23 12:39
富士山
南に箱根山、芦ノ湖などが見えています。
2024年12月23日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 12:40
南に箱根山、芦ノ湖などが見えています。
南西に駿河湾や越前岳など
2024年12月23日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 12:40
南西に駿河湾や越前岳など
富士山の右手に見えた、
甲斐駒ヶ岳や、
2024年12月23日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/23 12:40
富士山の右手に見えた、
甲斐駒ヶ岳や、
八ヶ岳をズーム
2024年12月23日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/23 12:40
八ヶ岳をズーム
山頂標識近くにいた方に、撮っていただきました。
ありがとうございました。
2024年12月23日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/23 13:03
山頂標識近くにいた方に、撮っていただきました。
ありがとうございました。
山頂から下ります。
2024年12月23日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 13:05
山頂から下ります。
下山前に富士山撮影。
2024年12月23日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/23 13:05
下山前に富士山撮影。
下山途中でも見えたので撮影。
2024年12月23日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 13:12
下山途中でも見えたので撮影。
東に関東平野が見えました。
2024年12月23日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 13:15
東に関東平野が見えました。
小田原方面?をズーム
2024年12月23日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 13:16
小田原方面?をズーム
見納めの富士山を撮影。
2024年12月23日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 13:25
見納めの富士山を撮影。
ズーム。
何度見ても飽きないな。
2024年12月23日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/23 13:25
ズーム。
何度見ても飽きないな。
夕日の滝(金太郎コース)に下山
2024年12月23日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 13:28
夕日の滝(金太郎コース)に下山
夕日の滝に到着。
岩には氷柱が付いていますが、滝行されている方がいました。
2024年12月23日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/23 14:18
夕日の滝に到着。
岩には氷柱が付いていますが、滝行されている方がいました。
温度計ではー1度℃でした。
2024年12月23日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/23 14:19
温度計ではー1度℃でした。
地蔵堂のバス停に来ました。
バスは平日16時40分まで2時間余りなく、歩いて下ります。
2024年12月23日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/23 14:34
地蔵堂のバス停に来ました。
バスは平日16時40分まで2時間余りなく、歩いて下ります。
地蔵堂にお参りしました。
2024年12月23日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 14:37
地蔵堂にお参りしました。
モミジ
2024年12月23日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/23 14:39
モミジ
矢倉沢のバス停に来ました。
2分程したら、15時26分のバスがあったので、乗車して帰りました。
2024年12月23日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/23 15:24
矢倉沢のバス停に来ました。
2分程したら、15時26分のバスがあったので、乗車して帰りました。

感想

 東京葛飾の兄の家に用があったので、次の日に、富士山が見える金時山に登って、その日のうちに奈良まで帰りました。

 金時山は、小さいころに足柄山の金太郎さんとして、童謡や絵本で見ていてなじんでいましたので、一度行ってみたいと思っていました。

 天気は快晴で、足柄駅に向かう途中、電車の車窓から富士山が度々見えました。登山中は風も弱かったので寒さもなく、登山するには絶好の日和でした。

 登りは足柄駅から登り、金太郎の故郷である夕日の滝・地蔵堂に下りました。乗換案内で目的地を足柄駅(神奈川県)としていて、亀有駅から足柄駅に向かったのですが、京成電鉄の新松田から乗った電車が小田原行に向かうので、おかしいな思い、調べると、JR御殿場線の足柄駅(静岡県)でないと間違いに気づき、新松田に引き返し、JRに乗り換えました。それで、足柄駅からの出発は予定より1時間ぐらい遅れてしまいました。
 下りは、夕日の滝・地蔵堂へ、バスの便を調べもせずに下りましたが、始発の地蔵堂のバス停では2時間余りもバスがなく、歩いて下りましたが、幸運にも矢倉沢のバス停で2分待ちで、大雄山駅に向かうバスがあり、乗車出来ました。

 今日は、下調べもあまりしないで、痛い目に会いましたが、良い天気に恵まれ、間近に見える金時山から、冠雪したきれいな富士山を堪能することが出来ました。無事に登れてありがとうございました。感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

norisatokenさん

金時茶屋、懐かしいから一言書かせて下さい
2006年に仲間と金時茶屋へ寄った時
新田二郎の名作【剛力伝】のモデルとなった小宮山正さんの娘、小宮山妙子さんに会いました
当時73歳でしたからもう90を越えてるでしょう
この小宮山正さんは白馬岳山頂の方向支持盤を一人で担ぎ上げた剛力です
余談ですが関西にもこんな剛力がいたのです
大峰、釈迦ヶ岳の台座を一人で担ぎ上げた岡田雅行です
この功績を讃えて台座には岡田雅行の名も刻まれてます 行かれた時に確認して下さい
隣りの大日岳の台座も担ぎ上げたと言われてます

https://sanpodiary.web.fc2.com/sanpo439.htm

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4325550.html
2024/12/25 5:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら