今回は藤野駅から見える「緑のラブレター」の裏手に位置する里山を縦走します。約十年振りですが、このエリアは芸術の村とも呼ばれている所です。
1
今回は藤野駅から見える「緑のラブレター」の裏手に位置する里山を縦走します。約十年振りですが、このエリアは芸術の村とも呼ばれている所です。
今日のスタートは藤野駅。本当に久しぶりです。山歩きを始めた頃は、藤野駅から日帰りで歩ける里山を歩いていたものです。
0
12/26 9:12
今日のスタートは藤野駅。本当に久しぶりです。山歩きを始めた頃は、藤野駅から日帰りで歩ける里山を歩いていたものです。
「風里」。下山後は必ずここで反省会をしていました。いまだ健在の様です。いつか行かなければ。
0
12/26 9:13
「風里」。下山後は必ずここで反省会をしていました。いまだ健在の様です。いつか行かなければ。
駅を出たらまっすぐに進み右折します。そして川に向かう道を下っていきます。
0
12/26 9:15
駅を出たらまっすぐに進み右折します。そして川に向かう道を下っていきます。
遠方に見える橋を渡って左に入ります。
0
12/26 9:17
遠方に見える橋を渡って左に入ります。
ここを左折します。この先は少し分かりにくいです。しばらくすると右手に登って行く道がありますのでそれを登って行きます。登りきると大きな車道に出ますので、それを左に進みます。
0
12/26 9:24
ここを左折します。この先は少し分かりにくいです。しばらくすると右手に登って行く道がありますのでそれを登って行きます。登りきると大きな車道に出ますので、それを左に進みます。
左に歩いていくと園芸ランド事務所前のバス停があります。右手に坂道があり遊歩道入り口の案内がありましたが、私が設定してきた入り口ではないようですので、先に進みます。
0
12/26 9:38
左に歩いていくと園芸ランド事務所前のバス停があります。右手に坂道があり遊歩道入り口の案内がありましたが、私が設定してきた入り口ではないようですので、先に進みます。
しばらく進むとアーチがありましたが、その右手に細い道がありますが、そこを入っていきます。
0
12/26 9:46
しばらく進むとアーチがありましたが、その右手に細い道がありますが、そこを入っていきます。
すると左手に階段が出て来ますが、ここから山に入るようです。
0
12/26 9:50
すると左手に階段が出て来ますが、ここから山に入るようです。
ようやく標識が出て来ました。
0
12/26 9:52
ようやく標識が出て来ました。
緑のラブレターが設置されている個所はパスします(10年前に一度見ています)。
0
12/26 9:56
緑のラブレターが設置されている個所はパスします(10年前に一度見ています)。
京塚山(358m,藤野15名山)着!
今日初めてのピークです。
1
12/26 10:15
京塚山(358m,藤野15名山)着!
今日初めてのピークです。
山頂には祠がありました。
0
12/26 10:15
山頂には祠がありました。
西丹沢の大室山が見えています。次は坊主山を目指します。
1
12/26 10:16
西丹沢の大室山が見えています。次は坊主山を目指します。
坊主山(325m)着!
1
12/26 10:34
坊主山(325m)着!
次は一本松山。
0
12/26 10:40
次は一本松山。
一本松山(337m)着!
これで藤野園芸ランド内の三座はあっけなく終了です。
0
12/26 10:46
一本松山(337m)着!
これで藤野園芸ランド内の三座はあっけなく終了です。
ここには三角点があります。
0
12/26 10:47
ここには三角点があります。
遊歩道入り口に下って来ました。ここから高倉山登山口までは舗装道路歩きになりますが、山里歩きも苦にはなりません。
0
12/26 10:55
遊歩道入り口に下って来ました。ここから高倉山登山口までは舗装道路歩きになりますが、山里歩きも苦にはなりません。
学校の側に変わった造形物が建っています。
0
12/26 11:00
学校の側に変わった造形物が建っています。
この辺には「芸術の道」があり芸術作品が道路の所々に設置されていますが、その一つです。
0
12/26 10:59
この辺には「芸術の道」があり芸術作品が道路の所々に設置されていますが、その一つです。
上野原方面です。左の山は御前山です。
0
12/26 11:01
上野原方面です。左の山は御前山です。
学校があります。シュタイナー学園
0
12/26 11:01
学校があります。シュタイナー学園
長閑な山里の風景が広がっています。山里歩きも楽しいものです。
0
12/26 11:09
長閑な山里の風景が広がっています。山里歩きも楽しいものです。
今度は虫みたいな作品です。
0
12/26 11:11
今度は虫みたいな作品です。
0
12/26 11:11
山の中に目が見えていますが、最初に見た時は驚きました。
0
12/26 11:14
山の中に目が見えていますが、最初に見た時は驚きました。
これも芸術作品の様です。
0
12/26 11:14
これも芸術作品の様です。
分岐ですが、ここは印象に残っています。建物は消防団の建物です。右の道路から左の道路に進んだと思います。今日は右の道路に進みます。
0
12/26 11:24
分岐ですが、ここは印象に残っています。建物は消防団の建物です。右の道路から左の道路に進んだと思います。今日は右の道路に進みます。
分かりにくいですが高倉山への登山口です。
0
12/26 11:33
分かりにくいですが高倉山への登山口です。
しばらく進むと山の目の標識がありましたが、今回は割愛します。
0
12/26 11:44
しばらく進むと山の目の標識がありましたが、今回は割愛します。
高倉山(378.8m、高尾陣馬中央線山)着!
今回の目的達成です。
10年前は通行止めでピークを踏めませんでした。
1
12/26 11:47
高倉山(378.8m、高尾陣馬中央線山)着!
今回の目的達成です。
10年前は通行止めでピークを踏めませんでした。
ここにも三角点が。
0
12/26 11:48
ここにも三角点が。
天神峠に向かいます。
0
12/26 12:00
天神峠に向かいます。
天神峠に下って来ました。
0
12/26 12:06
天神峠に下って来ました。
天神峠から少し歩いたところで再度山道に入ります。目指すは名倉金剛山です。
0
12/26 12:09
天神峠から少し歩いたところで再度山道に入ります。目指すは名倉金剛山です。
見晴台ですが、樹木が成長して見晴らしはありません。
0
12/26 12:28
見晴台ですが、樹木が成長して見晴らしはありません。
名倉金剛山(455m,藤野15名山)着!
ここには祠がありました。
1
12/26 12:41
名倉金剛山(455m,藤野15名山)着!
ここには祠がありました。
秋山郷の方向ですが下に何か大きな建物が見えていますが、温泉の様です。
0
12/26 12:51
秋山郷の方向ですが下に何か大きな建物が見えていますが、温泉の様です。
痩せ尾根が出て来ましたが、この先はしばらく続きます。
0
12/26 12:53
痩せ尾根が出て来ましたが、この先はしばらく続きます。
見張れた標識が出て来ました。葛原神社への分岐ですが、この先は未踏のルートです。鶴島金剛山に向かいます。
0
12/26 12:56
見張れた標識が出て来ました。葛原神社への分岐ですが、この先は未踏のルートです。鶴島金剛山に向かいます。
この先はざれた急坂が続きます。底が擦り切れた靴ではなかなか登れません。ロープ頼りで登ります。
0
12/26 13:08
この先はざれた急坂が続きます。底が擦り切れた靴ではなかなか登れません。ロープ頼りで登ります。
鶴島金剛山(491m,駅から山登り関東)着!
展望の良い山でしたが、ここからの下りが大変でした。
2
12/26 13:11
鶴島金剛山(491m,駅から山登り関東)着!
展望の良い山でしたが、ここからの下りが大変でした。
陣馬山に続く稜線。右端は相模湖。
1
12/26 13:11
陣馬山に続く稜線。右端は相模湖。
上野原方向。
1
12/26 13:11
上野原方向。
西丹沢の大室山。
1
12/26 13:11
西丹沢の大室山。
尾根のざれ場を下り終わっての写真です。ざれた急坂に枯れ葉が積もっておりまともに歩けませんでした。何とかロープにつかまって滑って降りて来ました。転ばずに降りられて本当にほっとしました。
0
12/26 13:29
尾根のざれ場を下り終わっての写真です。ざれた急坂に枯れ葉が積もっておりまともに歩けませんでした。何とかロープにつかまって滑って降りて来ました。転ばずに降りられて本当にほっとしました。
しばらく下っていくと地面に「下山路 古峯神社 5分」と書かれた標識がありました。これを見てほっとしました。
0
12/26 13:42
しばらく下っていくと地面に「下山路 古峯神社 5分」と書かれた標識がありました。これを見てほっとしました。
古峯神社に着きました。ここから上野原駅までは車道歩きになります。
0
12/26 13:48
古峯神社に着きました。ここから上野原駅までは車道歩きになります。
湘南団地入口バス停を通過。こんか所に団地があるの?
0
12/26 13:58
湘南団地入口バス停を通過。こんか所に団地があるの?
無事上野原駅にゴールしました。最後の下りには参りましたが、無事下山出来てほっとしています。今日も楽しい山旅でした。
1
12/26 14:46
無事上野原駅にゴールしました。最後の下りには参りましたが、無事下山出来てほっとしています。今日も楽しい山旅でした。
藤野駅から歩き始め上野原駅にゴールするルートです。10年ほど前に何度か歩いているエリアですが、懐かしく歩いて来ました。冬の期間のトレーニングには良い所かと思います。
0
藤野駅から歩き始め上野原駅にゴールするルートです。10年ほど前に何度か歩いているエリアですが、懐かしく歩いて来ました。冬の期間のトレーニングには良い所かと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する