ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7631925
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

今年の締めは御池岳⇆鞍掛橋

2024年12月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
10.9km
登り
940m
下り
940m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:25
合計
7:18
距離 10.9km 登り 940m 下り 940m
8:13
8
8:21
155
10:56
11:01
9
11:10
11:11
23
11:34
4
11:38
11:39
24
12:03
13:13
17
13:30
13:31
4
13:35
13:36
10
13:46
13:50
94
15:24
5
15:29
15:31
0
15:31
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・国道306号線は県境付近が冬季通行止めのため、滋賀県側よりアプローチしました
・手前側冬季ゲートから先は一応除雪されており、雪は路肩に残っているような状況でした。駐車スペースには雪がありましたのでご注意を
7:30現地到着。先行する車は3台で思っていたより少な目でした
2024年12月28日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 7:59
7:30現地到着。先行する車は3台で思っていたより少な目でした
準備を整え8:00過ぎ出発です。林道にも雪があり、思っていたより楽しめそう
2024年12月28日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:12
準備を整え8:00過ぎ出発です。林道にも雪があり、思っていたより楽しめそう
橋の手前の登山ポスト
2024年12月28日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:20
橋の手前の登山ポスト
30分ほどで取付きに到着
LとYはここでチェンスパ装着。Kはツボ足で
2024年12月28日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:29
30分ほどで取付きに到着
LとYはここでチェンスパ装着。Kはツボ足で
2024年12月28日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:53
2024年12月28日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:57
9:30過ぎ、ようやく稜線に出ました
2024年12月28日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:36
9:30過ぎ、ようやく稜線に出ました
ここでスノーシューを装着
2024年12月28日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:36
ここでスノーシューを装着
日が射すと良い感じですが、残念ながら樹氷は無し
2024年12月28日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:45
日が射すと良い感じですが、残念ながら樹氷は無し
2024年12月28日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:57
まだそれほど大きくは無いですが、雪庇が育ちつつあります
2024年12月28日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:59
まだそれほど大きくは無いですが、雪庇が育ちつつあります
2024年12月28日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:04
凍った雪面が輝いてました
2024年12月28日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:07
凍った雪面が輝いてました
カリカリ
2024年12月28日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:09
カリカリ
振り返って霊仙と伊吹山。伊吹山はガスガスな模様
2024年12月28日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:10
振り返って霊仙と伊吹山。伊吹山はガスガスな模様
鈴北岳方面もガスガス。鈴北岳の山頂が見え始めましたが、ここからが遠い(笑)
2024年12月28日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:24
鈴北岳方面もガスガス。鈴北岳の山頂が見え始めましたが、ここからが遠い(笑)
2024年12月28日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:24
段々、木に雪が残ってるのが目につき始めます
2024年12月28日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:28
段々、木に雪が残ってるのが目につき始めます
2024年12月28日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:28
基本曇天でしたが、たまに日が射すとテンションが上がります
2024年12月28日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:31
基本曇天でしたが、たまに日が射すとテンションが上がります
撮影タイム!
2024年12月28日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:33
撮影タイム!
2024年12月28日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:33
日が当たると綺麗です
2024年12月28日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:36
日が当たると綺麗です
周囲の木々がよい感じ
2024年12月28日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:39
周囲の木々がよい感じ
2024年12月28日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:43
下界は晴天な模様
2024年12月28日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:43
下界は晴天な模様
鈴北岳に向けた最後の登りです
2024年12月28日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:43
鈴北岳に向けた最後の登りです
11:00少し前、鈴北岳に到着。やっぱり風は強いです
2024年12月28日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:55
11:00少し前、鈴北岳に到着。やっぱり風は強いです
2024年12月28日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:56
曇天のテーブルランドは墨絵のよう
2024年12月28日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:59
曇天のテーブルランドは墨絵のよう
記念撮影もソコソコに寒いので先に進むことに
2024年12月28日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:59
記念撮影もソコソコに寒いので先に進むことに
晴天なら絶好の状況なんですけどねぇ
2024年12月28日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:03
晴天なら絶好の状況なんですけどねぇ
取りあえず元池方面へ
2024年12月28日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:03
取りあえず元池方面へ
2024年12月28日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:06
こちらのルートは誰も歩いておらず、踏み跡はありませんでした
2024年12月28日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:08
こちらのルートは誰も歩いておらず、踏み跡はありませんでした
寒いので樹林帯に逃げ込み小休止
2024年12月28日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:10
寒いので樹林帯に逃げ込み小休止
1月と同じポーズのはずなのに躍動感の無いモノクロ写真です(笑)
2024年12月28日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:31
1月と同じポーズのはずなのに躍動感の無いモノクロ写真です(笑)
お日様が欲しい(;´Д`)
2024年12月28日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:42
お日様が欲しい(;´Д`)
2024年12月28日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:42
2024年12月28日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:53
2024年12月28日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:53
もう少しで山頂のはず
2024年12月28日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:57
もう少しで山頂のはず
2024年12月28日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:02
12:00頃、ようやく山頂に到着。ここでお会いしたのは、2組2名の方のみでした
2024年12月28日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:06
12:00頃、ようやく山頂に到着。ここでお会いしたのは、2組2名の方のみでした
やっぱり山頂付近が一番キレイ。ですが日差しが欲しいところです
2024年12月28日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:06
やっぱり山頂付近が一番キレイ。ですが日差しが欲しいところです
2024年12月28日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:06
2024年12月28日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:08
ここで昼食を取ることにして大休止
2024年12月28日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:20
ここで昼食を取ることにして大休止
食事をしてると日が射してきた?
2024年12月28日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:20
食事をしてると日が射してきた?
一瞬の日差しをとらえて周囲の景色を撮影
2024年12月28日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:46
一瞬の日差しをとらえて周囲の景色を撮影
2024年12月28日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:46
2024年12月28日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:59
やっぱり日が射すと綺麗ですね
2024年12月28日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:59
やっぱり日が射すと綺麗ですね
2024年12月28日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:59
2024年12月28日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:14
13時過ぎ食事を終えて下山です
2024年12月28日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:19
13時過ぎ食事を終えて下山です
たまに日が漏れる。これはこれで綺麗です
2024年12月28日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:20
たまに日が漏れる。これはこれで綺麗です
2024年12月28日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:20
2024年12月28日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:20
鈴北岳に戻ってきました。後は鞍掛尾根を下って下山
2024年12月28日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:45
鈴北岳に戻ってきました。後は鞍掛尾根を下って下山
雪が舞い始めましたので、さっさと撤収します
2024年12月28日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:46
雪が舞い始めましたので、さっさと撤収します
2024年12月28日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:48
2024年12月28日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:48
2024年12月28日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:52
2024年12月28日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:53
2024年12月28日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:55
チューブが凍って飲めなくなりました・・・
2024年12月28日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 14:08
チューブが凍って飲めなくなりました・・・
ようやく取付き迄戻ってきました
お疲れさま
2024年12月28日 15:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 15:11
ようやく取付き迄戻ってきました
お疲れさま
撮影機器:

感想

今年は職場で部署移動もあり、忙しくて全然お出かけ出来ない一年だったのですが、年末になって、ようやく仕事も一段落。と言うことで、L先輩のお誘いに応じ今年の締めの山行に参加してきました。

行先は折角なので安定の御池岳、にしようと思ったのですが、天気予報は連日の強風予報・・・土曜日は晴れ後曇り+低気温+強風予報(てんきとくらす参照)だったので、最悪、鈴北岳までのピストンでも、と思いつつお出かけすることに。
結果、思っていたよりは条件も良く、締めの山行で雪山を堪能することが出来ました。

で、当日は朝6:00に集合し滋賀県側から迂回して国道306号経由で鞍掛峠へ。7:30過ぎに到着したのですが、停まっていた車は3台と思っていたより少な目。
皆さん荒天を避け、お出かけを控えたのかな・・・(;^_^A と不安になりつつ、準備を整え8:00頃出発。

取付きの林道から既に雪が残っており、尾根筋に乗ってからは思っていた以上の積雪量で、北側からのアプローチだったことも合わせ、期待通りの樹氷を堪能することが出来ました。
また、テーブルランドは、予報通りの強風だったのですが、思っていたほどでは無かったので、御池岳まで行って見ることに。今回は、お出かけされる方が少なかったからか、ルート上にはほぼ踏み跡が無く、GPSと過去ログを参考に進みました。
結果、終日曇天ではあったのですが、気温が低かったおかげか上部ほど樹氷が残っており、時折さす日差しに照らされた木々が美しかったです。

と言う訳で、無事締めの山行を楽しむことが出来ました。
来年はもう少しお出かけできるようになると良いのですが( ´Д`)y━・~~

今回参加されたL先輩+Y先輩、お疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

レオンくんさん、お久しぶりです。お友だちの方、はじめまして。

イマイチの天気予報で、山に入っているのは(私を含めて😁)相当な物好きだけだろうな、と思っていたら案の定10人くらいでしたね。

でも2024を締めくくる山としては御池岳最高でした。全山霧氷の御池岳〜やはり青空が似合います。

またタイミング合いましたら。

良いお年をお迎えください😁。
2024/12/29 10:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら