ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7630382
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

2024山納め【鞍掛橋から御池岳】今回で100回登頂となりました

2024年12月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
12.5km
登り
1,086m
下り
1,083m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:37
合計
7:48
距離 12.5km 登り 1,086m 下り 1,083m
6:51
1
スタート地点
6:52
6:53
6
6:59
7:00
160
9:40
17
9:57
9
10:06
10:07
33
10:40
10:49
1
11:05
12
11:17
11:20
3
11:23
11:25
4
11:29
21
11:50
11
12:01
12:02
4
12:06
12:19
15
12:39
12:45
17
13:02
92
14:34
5
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 曇りベース、強風でした。なぜかテーブルランドに入ると風が穏やかになるんでよね。ペットボトルのポカリスエットがシャーベットになるくらいの寒さでした。
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛橋まで車で行けました。ありがたかったです。工事関係でしょうか?除雪されていました。基本、電光掲示板から先は除雪は入りません。大君ケ畑集落を抜けた電光掲示板から先鞍掛橋までの2キロ余りは最悪国道歩きを覚悟して来てください。国道は鞍掛橋から先は冬期通行止めで完全に閉鎖されています。
コース状況/
危険箇所等
鞍掛橋から鞍掛尾根まで1時間余り、鞍掛尾根からはスノーシューを履きました。御池岳はスノーシューかワカンは必需品です。鞍掛尾根に乗るまでは軽アイゼン類が必要となる場合があります。
どこでも登山道、自由自在にスノーシューでどうぞ!!のテーブルランド、反面道迷いのリスクは鈴鹿の他の山と比べると格段に高まります。
大君ケ畑集落外れの電光掲示板、通過
2024年12月28日 06:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 6:15
大君ケ畑集落外れの電光掲示板、通過
なぜか?除雪が入っていました、と言うことで難なく鞍掛橋まで行けた
2024年12月28日 06:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 6:50
なぜか?除雪が入っていました、と言うことで難なく鞍掛橋まで行けた
電光掲示板から2キロ余りの国道歩きを免れて幸先調子イイね
2024年12月28日 06:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 6:51
電光掲示板から2キロ余りの国道歩きを免れて幸先調子イイね
出だしから雪あり、橋を渡る
2024年12月28日 06:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 6:59
出だしから雪あり、橋を渡る
橋を渡ってすぐの急な巡視路ルートはスルー
2024年12月28日 07:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:02
橋を渡ってすぐの急な巡視路ルートはスルー
暫く林道を歩いて
2024年12月28日 07:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:07
暫く林道を歩いて
20分弱で登山道取り付けへ、堰堤を乗り越えて
2024年12月28日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:09
20分弱で登山道取り付けへ、堰堤を乗り越えて
急な斜面をジグザグに登っていく
2024年12月28日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:14
急な斜面をジグザグに登っていく
一つ目の鉄塔、通過
2024年12月28日 07:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:40
一つ目の鉄塔、通過
見えるのは鈴ケ岳と茶野に繋がる稜線
2024年12月28日 07:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:44
見えるのは鈴ケ岳と茶野に繋がる稜線
一つ目の鉄塔を過ぎると分岐点、左へ行くと鞍掛地蔵に行けるが急な斜面をトラバースする、危険・・・ここは真っ直ぐ登る
2024年12月28日 07:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:47
一つ目の鉄塔を過ぎると分岐点、左へ行くと鞍掛地蔵に行けるが急な斜面をトラバースする、危険・・・ここは真っ直ぐ登る
二つ目の鉄塔、左横でも鞍掛尾根に行けるが、ここも直登を推奨
2024年12月28日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:56
二つ目の鉄塔、左横でも鞍掛尾根に行けるが、ここも直登を推奨
この辺りから霊仙山が見えだす
2024年12月28日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 7:59
この辺りから霊仙山が見えだす
アップで、雪はたっぷり
2024年12月29日 10:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/29 10:02
アップで、雪はたっぷり
登山開始して1時間20分で鞍掛尾根に乗る
2024年12月28日 08:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:08
登山開始して1時間20分で鞍掛尾根に乗る
鞍掛地蔵の方向
2024年12月28日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:09
鞍掛地蔵の方向
鈴北の方向
2024年12月28日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:09
鈴北の方向
雪はたっぷり、ツボ足では困難と今シーズン初めてのスノーシュー
2024年12月28日 08:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:19
雪はたっぷり、ツボ足では困難と今シーズン初めてのスノーシュー
振り返って霊仙山
2024年12月28日 08:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:24
振り返って霊仙山
自分以外登山者の気配なし、独占
2024年12月28日 08:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/28 8:31
自分以外登山者の気配なし、独占
ここ、やがて雪の壁となる
2024年12月28日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:33
ここ、やがて雪の壁となる
雪庇ロードも成長中
2024年12月28日 08:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/28 8:36
雪庇ロードも成長中
先行者は一人
2024年12月28日 08:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/28 8:40
先行者は一人
とりあえずのゴールである鈴北岳
2024年12月28日 08:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:40
とりあえずのゴールである鈴北岳
鞍掛尾根、途中で左へ乗り移る
2024年12月28日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:46
鞍掛尾根、途中で左へ乗り移る
移ってすぐ振り返ろう・・・後ろ向いても絶景
2024年12月28日 08:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:48
移ってすぐ振り返ろう・・・後ろ向いても絶景
前は・・・一枚バーン
2024年12月28日 08:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:49
前は・・・一枚バーン
まさにスノーシュー天国
2024年12月28日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:50
まさにスノーシュー天国
この一枚バーン、ツボ足はちょっときついかも
2024年12月28日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:50
この一枚バーン、ツボ足はちょっときついかも
自然の芸術やね
2024年12月28日 08:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:54
自然の芸術やね
鈴北が大きく見えてきた
2024年12月28日 08:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:56
鈴北が大きく見えてきた
鈴北と鈴ケ岳
2024年12月28日 08:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:56
鈴北と鈴ケ岳
振り返って今日は冬型の天気、伊吹山の方は怪しい
2024年12月28日 08:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 8:56
振り返って今日は冬型の天気、伊吹山の方は怪しい
鈴北方面もなんか怪しくなってきた
2024年12月28日 09:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:05
鈴北方面もなんか怪しくなってきた
木々に霧氷が付き出す
2024年12月28日 09:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:09
木々に霧氷が付き出す
青空がどこかに行ってしまった
2024年12月28日 09:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:09
青空がどこかに行ってしまった
標高下がったエリアはまだ青空
2024年12月28日 09:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:11
標高下がったエリアはまだ青空
歩いてきた鞍掛尾根
2024年12月28日 09:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:12
歩いてきた鞍掛尾根
これから鈴北岳まで徐々に斜度が増す
2024年12月28日 09:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:17
これから鈴北岳まで徐々に斜度が増す
青とかすかに霧氷
2024年12月28日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:19
青とかすかに霧氷
伊吹山はガスの中
2024年12月28日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:19
伊吹山はガスの中
斜度が増す、ちょっと汗をかこう
2024年12月28日 09:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:23
斜度が増す、ちょっと汗をかこう
霧氷の成長が増す
2024年12月28日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:29
霧氷の成長が増す
雪の量はまだこれから
2024年12月28日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:29
雪の量はまだこれから
鈴北岳登頂、他に登山者いない、2時間50分もかかった
2024年12月28日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:39
鈴北岳登頂、他に登山者いない、2時間50分もかかった
ちょこんと頭を見せている鈴ケ岳とその奥には琵琶湖
2024年12月28日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:39
ちょこんと頭を見せている鈴ケ岳とその奥には琵琶湖
寒い!!これから登る御池岳
2024年12月28日 09:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:41
寒い!!これから登る御池岳
そして日本庭園、西のボタンブチ
2024年12月28日 09:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:41
そして日本庭園、西のボタンブチ
日本庭園
2024年12月28日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:46
日本庭園
テーブルランドの大雪原、雪は少なめ
2024年12月28日 09:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:54
テーブルランドの大雪原、雪は少なめ
霧氷の森
2024年12月28日 09:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:55
霧氷の森
真の池まで来た
2024年12月28日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:58
真の池まで来た
少し青空、真の池から森に入って山頂へ直で行ける小尾根ルートに入る
2024年12月28日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 9:58
少し青空、真の池から森に入って山頂へ直で行ける小尾根ルートに入る
苔の岩
2024年12月28日 10:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:03
苔の岩
控えめな日差しでもいい
2024年12月28日 10:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:04
控えめな日差しでもいい
ほんの少し青空
2024年12月28日 10:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:05
ほんの少し青空
霧氷祭りやね
2024年12月28日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:10
霧氷祭りやね
青空は一瞬
2024年12月28日 10:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:15
青空は一瞬
オオイタヤメイゲツ?
2024年12月28日 10:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:18
オオイタヤメイゲツ?
一旦広い所に出て・・・
2024年12月28日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:27
一旦広い所に出て・・・
この森に突入
2024年12月28日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:27
この森に突入
山頂は間も無く
2024年12月28日 10:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:29
山頂は間も無く
2024年12月28日 10:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:30
で、御池岳
2024年12月28日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:40
で、御池岳
山頂
2024年12月28日 10:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:41
山頂
青のドリーネに寄った帰りにレオンくんさんにバッタリと
2
青のドリーネに寄った帰りにレオンくんさんにバッタリと
いつも元気で陽気なレオンくんさんと記念撮影
2
いつも元気で陽気なレオンくんさんと記念撮影
青のドリーネに向かう
2024年12月28日 10:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:51
青のドリーネに向かう
視界が開けて鈴鹿南部の秀峰
2024年12月28日 10:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:55
視界が開けて鈴鹿南部の秀峰
少しアップで、釈迦と御在所と雨乞
2024年12月28日 10:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:56
少しアップで、釈迦と御在所と雨乞
もっとアップで御在所と雨乞
2024年12月28日 10:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 10:56
もっとアップで御在所と雨乞
寒さ伝わってきますか?奥の平
2024年12月28日 11:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:04
寒さ伝わってきますか?奥の平
鈍牛のような藤原岳
2024年12月28日 11:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:06
鈍牛のような藤原岳
テーブルランド東端
2024年12月28日 11:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:10
テーブルランド東端
今日の登山者は10名くらい
2024年12月28日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:15
今日の登山者は10名くらい
青のドリーネは寄っておかないとね
2024年12月28日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:18
青のドリーネは寄っておかないとね
光が無いととても分かりにくい
2024年12月28日 11:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:19
光が無いととても分かりにくい
また再訪
2024年12月28日 11:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 11:23
また再訪
写真カットカットして真の池に戻ってきた
2024年12月28日 12:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 12:42
写真カットカットして真の池に戻ってきた
超寒のテーブルランドだった
2024年12月28日 12:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 12:43
超寒のテーブルランドだった
鈴北で御池岳にまた来ますよ、と
2024年12月28日 13:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 13:02
鈴北で御池岳にまた来ますよ、と
2024年12月28日 13:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 13:02
鞍掛尾根をスノーシューで下る
2024年12月28日 13:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 13:06
鞍掛尾根をスノーシューで下る
また来年も通いますね
2024年12月28日 13:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/28 13:21
また来年も通いますね
撮影機器:

感想

2024山納め【全山霧氷祭りの御池岳】
百回登頂!!

いよいよ雪のテーブルランド歩きの季節になりましたよ。鞍掛橋からスタート、鞍掛尾根下部から雪はたっぷりです。霧氷は鞍掛尾根真ん中辺りから上はびっしりでした。青空がもう少し欲しかったな。
今回で御池岳は百回目です。何度登っても飽きのこない鈴鹿の最高峰、登り初めもここにしようかな、笑。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

よしくんさん
御池100回目登頂💯おめでとう㊗️
良き山納めになりましたね♪
今年は雪の御池ブルー🩵に会えるかな😊
年末山小屋忘年会はありがとうございました
また来年もよろしくお願いします🙇
2024/12/29 14:40
いいねいいね
1
うえはるさん

是非、今冬も御池岳に来てください。御池岳と霊仙山のダフルヘッダーもイイですね。
2024/12/29 16:11
いいねいいね
1
よしくんさん、久しぶりです。
御池の山頂でオレンジ色のアウターを来たおじさん(失礼)なら、よしくんさん確率は相当なもんなので、10年振りとは言え、直ぐに分かりました ^^;

しかも、何と記念すべき御池100thに立ち会えてたとは (⊙⊙)!!
そんなこととは知らずにお祝いポーズをとったのは、神のお導きかも...

これからもお互いのレコを刺激にしてお山を楽しめたらいいですね。
2024/12/30 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら