ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7637091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山〜ユーシン〜大石山ピストン、通行止めの登山道の調査

2024年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:33
距離
31.9km
登り
2,602m
下り
2,588m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
2:07
合計
11:33
距離 31.9km 登り 2,602m 下り 2,588m
5:01
3
タイムズ秦野丹沢駐車場
5:15
5:26
51
6:17
6:22
12
6:38
6:39
16
6:55
5
7:00
7:04
16
7:20
7:27
17
7:44
7:47
37
8:24
8:39
0
8:39
1
8:40
8:41
4
8:45
5
8:50
5
8:55
7
9:02
9:03
61
10:04
4
10:12
10:24
64
11:28
11:43
23
12:06
12:22
3
12:34
12:36
40
13:16
13:24
5
13:29
12
13:41
13:45
10
13:55
13:58
4
14:02
14:04
10
14:14
14:21
4
14:25
14:28
0
14:28
14:29
16
14:45
15
15:00
9
15:09
15:11
11
15:25
9
15:34
15:35
3
15:38
12
15:50
31
16:21
16:23
5
16:34
タイムズ秦野丹沢駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
タイムズ秦野丹沢駐車場を利用。入庫から24時間で200円と格安。トイレは無いが、道路沿いに上に30m位登った所に公衆トイレが有ります。諏訪丸駐車場の北端から5m位。

県民の森の駐車場が利用できません。最初はこちらに駐車する予定でしたが閉まっていました。路駐も考えたのですが道が狭いので諦めて大倉に移動しました。後で調べると以下の様に、令和6年7月1日〜令和9年3月31日の予定で、一般車両の通行及び駐車はできないそうです。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/03shinrin/seibi/kenminnomori/omotetanzawakenminnomori_202406.html
コース状況/
危険箇所等
一般登山道は特に問題は有りませんが、沢下りと廃道を2ヶ所歩いている所を以下に書きます。

<茅ノ木棚沢?の川下り>
鍋割山から雨山峠に向かう途中の、茅ノ木棚沢ノ頭を越えた先のコルで、下れそうな沢が見えたので地図で確認して下っています。地図上は滝が無く等高線もそんなに急峻では有りませんが、写真8〜12の様に短い区間に小滝が沢山有りました。上の方は水が流れていないのでまだましですが、下るにしたがって水が流れ始めます。トレッキングシューズでは、濡れた岩や苔の生えた岩では滑るので小滝の下降は大変でした。トラバースでチェーンスパイクを履いてしのぎましたが、この時期に沢装備無しでこの沢を下るのは止めておいた方が良いと思います。

<同角尾根を大石山までピストン>
らくルートでは通行止めになっていますが、歩く人が少ないせいか落ち葉が多くて少し歩き難い以外は、特別な装備が無くてもトレッキングシューズで歩けます。

<雨山橋〜雨山峠>
らくルートでは通行止めになっています。入口にも通行止めの看板が有りますが、特にロープやゲートは無いのでそのまま入れます。登山地図に実線で掲載されていた時に比べると、少し荒れた所が所々に有ります。写真24の様に巻き道の橋が完全に壊れた所は1ヶ所のみです。ここは一旦河原に下って沢沿いに少し登り、写真の右奥に見えている梯子を登って登山道に戻ります。
その他周辺情報 鍋割山荘は10時半からの営業と書かれており行きは開いていませんでした。帰りの時間でも既に営業終了して片付けているところでした。
県民の森の駐車場に止める予定が閉鎖されており、大倉で駐車場を探したので予定より2時間の遅れで鍋割山に到着。日の出を見る予定でしたが、もう日は高いですね〜。
2024年12月29日 08:25撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 8:25
県民の森の駐車場に止める予定が閉鎖されており、大倉で駐車場を探したので予定より2時間の遅れで鍋割山に到着。日の出を見る予定でしたが、もう日は高いですね〜。
富士山も綺麗に見えています。
2024年12月29日 08:25撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 8:25
富士山も綺麗に見えています。
2024年12月29日 08:26撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 8:26
こちら側の方が富士山が綺麗に見えますが、最初の写真の所の方が日当たりが良いので戻ってそちらで食事休憩します。
2024年12月29日 08:26撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 8:26
こちら側の方が富士山が綺麗に見えますが、最初の写真の所の方が日当たりが良いので戻ってそちらで食事休憩します。
雨山峠に下り始めて直ぐの所。ここも富士山が綺麗なので思わず写真を撮ってしまいました。
2024年12月29日 08:41撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 8:41
雨山峠に下り始めて直ぐの所。ここも富士山が綺麗なので思わず写真を撮ってしまいました。
2024年12月29日 08:42撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 8:42
雨山峠に行く途中で下れそうな沢が有ったので、下ってみる事にしました。ここを下って来ました。
2024年12月29日 09:16撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 9:16
雨山峠に行く途中で下れそうな沢が有ったので、下ってみる事にしました。ここを下って来ました。
こちらがこれから下る方面です。
2024年12月29日 09:17撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 9:17
こちらがこれから下る方面です。
来仕方を振り返って。こちらから下って来たかな。
2024年12月29日 09:19撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 9:19
来仕方を振り返って。こちらから下って来たかな。
もう一つの沢が合流してきています。
2024年12月29日 09:19撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 9:19
もう一つの沢が合流してきています。
こちらが進行方向です。
2024年12月29日 09:21撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 9:21
こちらが進行方向です。
来仕方を振り返って。少し前から水が流れ出して、トレッキングシューズではここを下るのも大変でした。写真に撮っていませんが、この様な小滝が沢山有りました。
2024年12月29日 09:58撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 9:58
来仕方を振り返って。少し前から水が流れ出して、トレッキングシューズではここを下るのも大変でした。写真に撮っていませんが、この様な小滝が沢山有りました。
久しぶりのユーシンロッジです。このロッジが営業している時に泊まりたかったです。
2024年12月29日 10:12撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 10:12
久しぶりのユーシンロッジです。このロッジが営業している時に泊まりたかったです。
大石です。少し下っているので注意。
2024年12月29日 11:13撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:13
大石です。少し下っているので注意。
大石から富士山が綺麗に見えます。
2024年12月29日 11:13撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:13
大石から富士山が綺麗に見えます。
ズームで。
2024年12月29日 11:13撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:13
ズームで。
来仕方を振り返って。大石のこの先端を乗り越えてきました。
2024年12月29日 11:13撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:13
来仕方を振り返って。大石のこの先端を乗り越えてきました。
大石山の山頂です。
2024年12月29日 11:33撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:33
大石山の山頂です。
山頂から数メートル先の展望台から。
2024年12月29日 11:34撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:34
山頂から数メートル先の展望台から。
ここから綺麗に富士山が見えます。
2024年12月29日 11:34撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 11:34
ここから綺麗に富士山が見えます。
山頂が少し雲で隠れています。
2024年12月29日 11:34撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:34
山頂が少し雲で隠れています。
ズームすると分かります。
2024年12月29日 11:38撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 11:38
ズームすると分かります。
再びユーシンロッジに戻ってきました。
2024年12月29日 12:22撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 12:22
再びユーシンロッジに戻ってきました。
雨山峠に登る通行禁止の登山道です。ここが一番ヤバイ所です。河原に下って沢沿いに登り、右端に見えている梯子で登山道に戻るのが正解ですが、このまま歩いてみました。
2024年12月29日 12:45撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 12:45
雨山峠に登る通行禁止の登山道です。ここが一番ヤバイ所です。河原に下って沢沿いに登り、右端に見えている梯子で登山道に戻るのが正解ですが、このまま歩いてみました。
左側の薄いトラバース道で奥の梯子まで行きます。
2024年12月29日 12:50撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 12:50
左側の薄いトラバース道で奥の梯子まで行きます。
来仕方を振り返って。
2024年12月29日 12:53撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 12:53
来仕方を振り返って。
来仕方を振り返って。右岸側に道が有るのが分かりますか。
2024年12月29日 12:59撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 12:59
来仕方を振り返って。右岸側に道が有るのが分かりますか。
久しぶりの雨山峠に到着。
2024年12月29日 13:19撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 13:19
久しぶりの雨山峠に到着。
2024年12月29日 13:35撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 13:35
ここは一般登山道ですが、初心者にはちょっと大変です。
ここは一般登山道ですが、初心者にはちょっと大変です。
計画では歩く予定だった檜洞丸から蛭ヶ岳の稜線です。先週は歩けたのですが。。。
2024年12月29日 14:08撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 14:08
計画では歩く予定だった檜洞丸から蛭ヶ岳の稜線です。先週は歩けたのですが。。。
来仕方を振り返って。もう直ぐ鍋割山の山頂です。
2024年12月29日 14:21撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 14:21
来仕方を振り返って。もう直ぐ鍋割山の山頂です。
鍋割山に戻ってきました。
2024年12月29日 14:26撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 14:26
鍋割山に戻ってきました。
ここでまた食事休憩にします。
2024年12月29日 14:27撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 14:27
ここでまた食事休憩にします。
大倉のバス停に向かう途中です。もう直ぐ夕暮れですね。
2024年12月29日 16:17撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 16:17
大倉のバス停に向かう途中です。もう直ぐ夕暮れですね。
綺麗な夕暮れになりそうです。
2024年12月29日 16:17撮影 by  SH-M26, SHARP
1
12/29 16:17
綺麗な夕暮れになりそうです。
2024年12月29日 16:18撮影 by  SH-M26, SHARP
12/29 16:18
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ GPS ペットボトル600mlx3 総菜パン8個 熊鈴 手袋 帽子 チェーンスパイク

感想

先週は始発バスを利用して、塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜西丹沢ビジターセンターと縦走しましたが、今週はこれに鍋割山を加えた丹沢の人気トップ5の縦走を計画しました。ところが表丹沢県民の森駐車場がゲートが閉まっていて入れませんでした。もう一つのゲート前の駐車スペースも、ゲートがそのスペースの前に移動していて使えません。新しいゲートの前に止めたのですが、チェックすると駐車禁止の看板が有りました。悩んだ末に大倉の近くのタイムズの駐車場に移動しました。計画では4時30分出発で鍋割山に6時42分着で日の出を見る予定でしたが、8時24分着と2時間近い遅れとなりました。
元々きつい計画だったので、この時点で計画は断念して同角ノ頭ピストン位かな〜と思ったのですが、出だしから足の疲労感が強くて先週よりペースが遅く、さらに手前の大石山での撤退となりました。今年最後の山行がこの様な結果に終わったのでとっても残念です。ただ計画を貫徹できた先週よりも、今週の方が途中でぶらっと沢下りしたり、通行禁止でバリルート化した所を歩いたりで面白かったです。大倉〜鍋割山間では登山者に会いましたが、それ以降は登山者に全く会わない静かな山行でした(ユーシンの林道で犬の散歩に来ていた二人組の女性には会いましたが)。

ところで後半の鍋割山への登り返しで、ふと「海に眠るダイヤモンド」が思い出されました。https://www.tbs.co.jp/umininemuru_diamond_tbs/about/
日曜劇場で一番好きだったのは「JIN-仁」でしたが、これはそれに匹敵するほど大好きなドラマでした。中心になる3組の恋愛もさることながら、端島に住んでいた人々の歴史を考えさせられました。ただ最終回の鉄平が兄の残した妻と子供や、自分の恋人の朝子を守る為に一人での逃亡生活を選んだ半生で、友人から朝子のその後の写真を見るのを躊躇ったシーンが有りました。鉄平が朝子に会ってないのは確かでしょう。でも無断で会社を去った後の逃亡生活で、廃坑になった端島の人々の為に再就職に適した所を探して友人に託していました。厳しい逃亡生活の中でさえ、そんな他人の事を思いやる鉄平が、朝子の為に何もしなかったとは思えないのです。
そこで鉄平の逃亡生活の半生で、朝子に危害が及ばない様に会わずに、でも彼女の幸せの為にやったかもしれない事が色々と思い浮かんできたわけです。鉄平のその後の半生を考えると、ヴィクトル・ユーゴーの本にでてくる主人公を思い浮かべます。「レ・ミゼラブル」もそうですが、「海の勇者」の主人公の報われない恋ですね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

風太郎さん、おはようございます。
茅ノ木棚沢を下ったんですね。自分もこの沢を下ったことはあります。確か稜線からの下りはじめと、沢中で3回ほどロープを出して降りた滝があったと記憶してます。ロープを出さないで降りたんでしょうかね。県民の森の駐車場はしばらくは駄目の様ですね。
良いお年をお迎えください。
2024/12/31 9:05
old-diverさん、おはようございます☀

あの沢を下った事が有るのですか。やっぱり自分より丹沢を歩いていますね。さすがです。ロープは無くて、3回程チェーンスパイクを出して少し巻いて降りました。その分時間はかかりましたが楽しめました。
県民の森駐車場が暫く使えないと、鍋割山のアプローチが遠くなりますね。

では来年も宜しくお願いいたします。良いお年をお迎え下さい。
2024/12/31 9:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら