ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7645016
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

湯殿山BC東面〜姥ヶ岳西ルンゼ

2024年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
12.0km
登り
1,095m
下り
1,095m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:06
合計
5:26
距離 12.0km 登り 1,095m 下り 1,095m
9:00
14
スタート地点
9:24
9:25
109
11:14
12:17
116
14:13
14:15
3
14:26
ゴール地点
天候 晴れのち曇り小雪
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道112号線は圧雪一部凍結
月山志津線は圧雪

志津温泉除雪終了地点前に駐車
降雪が続く場合は付近まで除雪車が入るので注意
コース状況/
危険箇所等
湯殿山方面には石跳川沿いを進むこととなる
石跳川は完全には埋まらないので安全な渡渉点(スノーブリッジ)を渡る用にしましょう
湯殿山南東尾根は森林限界を超えると雪質がしまっている所が出てきた、シールだけでは滑るのでクトーなどはあった方が無難。山頂までシール歩行は可能。
登山ならワカンスノーシューアイゼンなどが必要になる
尾根は踏み抜きがあるかもしれないので注意。
森林限界から上の雪庇の踏み抜きには要注意。

湯殿山東面(滑走)
湯殿山山頂からドロップ
面ツル、雪質は上部はパウダーだったが、標高を下げるにつれてだんだんと硬くなっていった。下部には表層雪崩だろうか、雪崩れた後のブロックが堆積していた。
この時期は雪崩の危険性が高いので滑走する場合ピットチェックをした方が安全。

姥ヶ岳西ルンゼ(滑走)
姥ヶ岳市西面には10本の沢があると言われている
今回はその1つ目の沢を滑走。この沢は日が入りにくくパウダーが残りやすい。
滑り始めのヤブ(薄い)を抜ければ沢型のオープンバーン傾斜もほどよく雪質も軽くとても気持ち良く滑走を楽しめた。
尚、登行に使ったのはルンゼ△箸覆襪海海脇麕鵑吠かれた沢型になるがどちらも滑走可能。
※姥ヶ岳西斜面は過去には雪崩事故も発生している、滑走する際は十分な判断を。
その他周辺情報 道の駅にしかわ 水沢温泉
入浴料:350円
大広間に休憩スペースあり
無料wi-fiあり

くるまやラーメン 寒河江店
みそチャーシューメン(1200円)
2日続けて志津温泉
年末の最後に念願の晴れ間が!!!
これよこれこれ!昨日とは雲泥の差(笑)
2024年12月30日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:03
2日続けて志津温泉
年末の最後に念願の晴れ間が!!!
これよこれこれ!昨日とは雲泥の差(笑)
例の月山道路標識
2024年12月30日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:10
例の月山道路標識
昨日も確認したけどストックで届く高さになりました。
2024年12月30日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:11
昨日も確認したけどストックで届く高さになりました。
ネイチャーセンター
屋根の上から滑走できそうだが?
2024年12月30日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:24
ネイチャーセンター
屋根の上から滑走できそうだが?
湯殿山南東尾根が見える
これはピークハントできそうな天気ですね。
2024年12月30日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:24
湯殿山南東尾根が見える
これはピークハントできそうな天気ですね。
トレースはバッチリ
数名が湯殿山方面に向かっているようだ
2024年12月30日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:28
トレースはバッチリ
数名が湯殿山方面に向かっているようだ
石跳川沿いを進んで行く
2024年12月30日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:37
石跳川沿いを進んで行く
石跳川、渡渉点のスノーブリッジ
現状ここが一番楽に湯殿山方面へ向かいやすい
2024年12月30日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:46
石跳川、渡渉点のスノーブリッジ
現状ここが一番楽に湯殿山方面へ向かいやすい
対岸の姥ヶ岳方面
こちらも山頂まで行けそうですねぇ
2024年12月30日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:04
対岸の姥ヶ岳方面
こちらも山頂まで行けそうですねぇ
湯殿山東沢
昨日滑り損ねた沢
2024年12月30日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:30
湯殿山東沢
昨日滑り損ねた沢
お、一人滑り降りてきた
ここでは気づかなかったが前にもあったことがあるAさんでした
2024年12月30日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:31
お、一人滑り降りてきた
ここでは気づかなかったが前にもあったことがあるAさんでした
朝日連峰
年明けにお邪魔してみようかしら
2024年12月30日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:34
朝日連峰
年明けにお邪魔してみようかしら
森林限界を超えた
風も弱くこの時期にしては好条件
2024年12月30日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:36
森林限界を超えた
風も弱くこの時期にしては好条件
昨日はこの辺りから滑走したんだったかな?
2024年12月30日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:41
昨日はこの辺りから滑走したんだったかな?
今日は条件も良いのでピークハントを目指します
2024年12月30日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:43
今日は条件も良いのでピークハントを目指します
石跳川も上流部は完全に埋まってそうです
2024年12月30日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:44
石跳川も上流部は完全に埋まってそうです
雪質が硬くシールだけではやや滑る…
クトーを装着したい場面だったが何と言うことでしょう車に忘れてきたようです💦
2024年12月30日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 10:51
雪質が硬くシールだけではやや滑る…
クトーを装着したい場面だったが何と言うことでしょう車に忘れてきたようです💦
雪庇はそれほど発達していないが近づかないように注意
2024年12月30日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:51
雪庇はそれほど発達していないが近づかないように注意
湯殿山南斜面
こちらも十分滑走できそうです
2024年12月30日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:56
湯殿山南斜面
こちらも十分滑走できそうです
これよこれこれ雪山はこうでなくては!
ブルーとホワイトの相性は抜群ですね
2024年12月30日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:56
これよこれこれ雪山はこうでなくては!
ブルーとホワイトの相性は抜群ですね
昨日もお会いしたAさん(さっきのAさんとは別)
時間がないというので途中から滑走して行かれた。
2024年12月30日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:01
昨日もお会いしたAさん(さっきのAさんとは別)
時間がないというので途中から滑走して行かれた。
雄たけびをあげながら滑って行かれた(笑)
それほど気持ちが良かったのでしょうね
2024年12月30日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:01
雄たけびをあげながら滑って行かれた(笑)
それほど気持ちが良かったのでしょうね
山頂までもうすぐ
2024年12月30日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:09
山頂までもうすぐ
湯殿山(1500m)
登頂は久しぶりかもしれない
2024年12月30日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 11:17
湯殿山(1500m)
登頂は久しぶりかもしれない
今日は条件が良い、湯殿山東斜面を滑走してみます
山頂でお会いしたAさん含め6〜7人は居たのではないだろうか
2024年12月30日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 12:09
今日は条件が良い、湯殿山東斜面を滑走してみます
山頂でお会いしたAさん含め6〜7人は居たのではないだろうか
ガスが中々取れず全員晴れ間待ち
風がないので余裕で待つことができる
2024年12月30日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:15
ガスが中々取れず全員晴れ間待ち
風がないので余裕で待つことができる
1時間ほど粘っただろうか、ようやくガスが切れたのですかさずドロップ!
あれ以外と雪が重いぞ…
2024年12月30日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 12:20
1時間ほど粘っただろうか、ようやくガスが切れたのですかさずドロップ!
あれ以外と雪が重いぞ…
雪が重くてターンがうまく出来ない💦
足がすぐにパンパンになって来た
2024年12月30日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:20
雪が重くてターンがうまく出来ない💦
足がすぐにパンパンになって来た
みんな一斉に滑り始めたので一気にシュプールが増えた(笑)
2024年12月30日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:21
みんな一斉に滑り始めたので一気にシュプールが増えた(笑)
下部には表層雪崩?雪庇の崩壊?の残骸が
2024年12月30日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:23
下部には表層雪崩?雪庇の崩壊?の残骸が
無事に滑り切った。
まさか12月に東斜面を滑れることができるとは思っていなかった。
2024年12月30日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:25
無事に滑り切った。
まさか12月に東斜面を滑れることができるとは思っていなかった。
下部のデブリ帯
2024年12月30日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:25
下部のデブリ帯
姥ヶ岳西面には10本の沢があると言われている
過去には雪崩事故もあった場所
2024年12月30日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:25
姥ヶ岳西面には10本の沢があると言われている
過去には雪崩事故もあった場所
石跳川上流部
ここら辺は流石にもう完全に埋まっていますね
2024年12月30日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:26
石跳川上流部
ここら辺は流石にもう完全に埋まっていますね
ここでしばらく休憩
何と穏やかな1日でしょう
2024年12月30日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:26
ここでしばらく休憩
何と穏やかな1日でしょう
どこでも滑り放題なのでは?
2024年12月30日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:30
どこでも滑り放題なのでは?
Aさんに誘われて初めて姥ヶ岳西ルンゼへ向かうことになった。
写真の二俣になっている沢が2番目の沢
左が3番目の沢型らしい
2024年12月30日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:45
Aさんに誘われて初めて姥ヶ岳西ルンゼへ向かうことになった。
写真の二俣になっている沢が2番目の沢
左が3番目の沢型らしい
2番目の沢型を登る
2024年12月30日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:48
2番目の沢型を登る
傾斜はそれほどでもない
Aさんが先行してくれたおかげで楽でしたが結構大変かも💦
2024年12月30日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:57
傾斜はそれほどでもない
Aさんが先行してくれたおかげで楽でしたが結構大変かも💦
湯殿山東沢2が見える
昨日滑ったのは写真中央あたりだったか
2024年12月30日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:05
湯殿山東沢2が見える
昨日滑ったのは写真中央あたりだったか
上部はオープンバーン
登り詰めると大斜面下部あたりになるかな?
2024年12月30日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:16
上部はオープンバーン
登り詰めると大斜面下部あたりになるかな?
初めはルンゼ△魍蠢ると予定だったが、雪質が少し重かったので日が入りにくく雪質が良いだろう1番目の沢に変更
2024年12月30日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:50
初めはルンゼ△魍蠢ると予定だったが、雪質が少し重かったので日が入りにくく雪質が良いだろう1番目の沢に変更
初めは傾斜も緩い、滑り出しは上々
2024年12月30日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:51
初めは傾斜も緩い、滑り出しは上々
沢型に飛び込んでいくAさんだったが…何か叫んでいる
どうやらだれかがすでに滑ったあとだったらしい。
ファーストトラックならず残念
2024年12月30日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:52
沢型に飛び込んでいくAさんだったが…何か叫んでいる
どうやらだれかがすでに滑ったあとだったらしい。
ファーストトラックならず残念
しかし雪質は予想通り、軽くて最高ですよ!
2024年12月30日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:54
しかし雪質は予想通り、軽くて最高ですよ!
傾斜もあり最高の一本となった!!!
2024年12月30日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:55
傾斜もあり最高の一本となった!!!
帰りはトレースボブスレー
2024年12月30日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:10
帰りはトレースボブスレー
Aさんいい斜面を教えていただきありがとうございました!
明日は天気が悪いのでこれが今年最後になるかな
2024年12月30日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:25
Aさんいい斜面を教えていただきありがとうございました!
明日は天気が悪いのでこれが今年最後になるかな
撮影機器:

感想

今年最後に天気の神様が微笑んでくれました。
雪山シーズンが始めってようやく晴れ間がやってきた。
青空と雪、やはり雪山はこれよね。
天気も良いが山は風が強いことで登ることができないと言うこともあるが、今日は風も弱く条件が良い。せっかくなので湯殿山のピークハントを目標にして登り始めた。

晴れ間の何と穏やかな1日なのでしょう、昨日とは雲泥の差です。
だるい樹林帯歩きも気持ちよくなります。湯殿山南東尾根は森林限界を超え肩を過ぎると雪質が硬くなった。シール歩行ではズルズルと滑る、クトーを忘れてしまいシールのままで何とか登って行った。そして湯殿山山頂、12月に山頂に立てるとは思っていなかったので運が良かったな。

さて、滑走だがせっかく湯殿山山頂にきたので東斜面を滑ってみようか。
12月は雪がまだ安定していなく雪崩の危険が高く滑走は無理だろうと前から思っていた。しかし今日はすでに何人か滑ったあとがあった。これは行けるんじゃないか?よし、滑って見よう。しかしガスが中々取れない、流石に視界がないと滑走はキツイ。
1時間近く待ったときだった。青空が広がった。すでに山頂には6~7人晴れ間待ちの人が待機してる状態だった。順番だったがみんな一斉にドロップイン!
自分も滑り始めた。雪質は良さそうに見えたがやや重い。晴れ間で重くなってしまったのだろうか。気持ち良いターンができない。まあ自分の腕がないというのもあるだろう。一気に滑り降りたい所だったが、一瞬で脚がパンパンになる。下手でもいい無事に降りれればとゆっくり滑って行った。

今日は東面で満足してこの一本でいいかと思ったが、Aさんから姥ヶ岳西ルンゼ滑りません?とのお誘いがあった。折角だしとお誘いを受けた。
姥ヶ岳西には10本の沢があると言われていて、今日は1番目の沢型を滑走となった。
この1番目の沢型は日が入りづらく雪質の状態が良いと教えてった。湯殿山東斜面よりも雪質が軽く噂通りだった。傾斜もそこそこで最高の一本を楽しむことができた。
誘ってくださったAさんありがとうございました!

天気も良く今年最後の山行で納められることが出来て良い1日になりました。
来年も拙い記録を残していけたらと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら