ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7656202
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

完登☆藤野15名山(名倉金剛山.日連金剛山.京塚山)〜藤野園芸ランド起点

2025年01月03日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:52
距離
17.0km
登り
1,129m
下り
1,118m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:31
合計
4:49
距離 17.0km 登り 1,129m 下り 1,118m
7:14
7:22
11
7:33
7:35
9
7:44
7:45
5
7:50
7:52
6
8:10
4
8:14
5
8:27
8:28
16
8:44
8:48
9
8:57
8:58
4
9:02
9:03
6
9:09
9:11
3
9:14
5
9:19
9:24
2
9:26
38
10:28
10:29
5
10:34
10:37
6
10:43
6
10:49
5
11:04
5
11:09
17
11:53
5
11:59
ゴール地点
天候 曇晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼藤野園芸ランド駐車場
 無料、出入り自由、砂利、枠なし、見ため15台程度。
 登山者も駐車可能。
 一角に公衆トイレあり。水洗、水道あり、TPあり、夜間ライト点きっぱなし。
コース状況/
危険箇所等
低山特有の分岐が無数にあり。指導標はあるが、細かすぎて確認が面倒。
高倉山の先にある見晴らし台から先は通行止め。

▼ハイキングマップ(藤野観光協会)
 https://info-fujino.com/

ヤマビル生息域ですので、活動時期にはご注意ください。
その他周辺情報 ▼名倉金剛山バッジ、日連金剛山バッジ、京塚山バッジ
 調べた限り、すべてなし。
藤野園芸ランド駐車場。登山者も駐車して可
2025年01月03日 06:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 6:42
藤野園芸ランド駐車場。登山者も駐車して可
この通りです。この情報に到達するのに、あちこち調べまくった。藤野園芸ランド利用者専用の駐車場かと思ったわい
2025年01月03日 06:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 6:43
この通りです。この情報に到達するのに、あちこち調べまくった。藤野園芸ランド利用者専用の駐車場かと思ったわい
このハイキングマップは、藤野観光協会HPからダウンロードできる。分かり辛いけど
2025年01月03日 06:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 6:42
このハイキングマップは、藤野観光協会HPからダウンロードできる。分かり辛いけど
駐車場にあるトイレ。風通し抜群。なにしろ、出入り口に扉が無いもので
2025年01月03日 06:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 6:43
駐車場にあるトイレ。風通し抜群。なにしろ、出入り口に扉が無いもので
奥にある坂をあがっていくのですが、
2025年01月03日 07:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 7:09
奥にある坂をあがっていくのですが、
いきなり、分からねえ。こっちではないようだが。細かすぎる分岐があまりに多すぎ
2025年01月03日 07:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 7:11
いきなり、分からねえ。こっちではないようだが。細かすぎる分岐があまりに多すぎ
相模原市立名倉グラウンドに出てしまった。これは、トイレ。利用可能だった。水洗、水道あり、TPあり
2025年01月03日 07:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 7:18
相模原市立名倉グラウンドに出てしまった。これは、トイレ。利用可能だった。水洗、水道あり、TPあり
緑のラブレターというアートがあるというので、見に行ってみれば、、、これか? だいぶ、朽ちているようだが。愛とは、いずれ音を立てて崩れさるものという暗示か。深いな
2025年01月03日 07:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/3 7:24
緑のラブレターというアートがあるというので、見に行ってみれば、、、これか? だいぶ、朽ちているようだが。愛とは、いずれ音を立てて崩れさるものという暗示か。深いな
愛の鐘は、ガスボンベか。
愛は、爆発だ!!!
2025年01月03日 07:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
1/3 7:23
愛の鐘は、ガスボンベか。
愛は、爆発だ!!!
先日の鷹取山のほう。見えているのは岩戸山か
2025年01月03日 07:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 7:24
先日の鷹取山のほう。見えているのは岩戸山か
で。気が付けば、京塚山。藤野15名山です。完登まで、あと2座です
2025年01月03日 07:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 7:33
で。気が付けば、京塚山。藤野15名山です。完登まで、あと2座です
見える景色といえば、、、
2025年01月03日 07:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 7:36
見える景色といえば、、、
坊主山。あまり坊主でもなくて、眺望絶無
2025年01月03日 07:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
1/3 7:46
坊主山。あまり坊主でもなくて、眺望絶無
すぐに一本松山。眺望絶無。三等三角点あり
2025年01月03日 07:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/3 7:53
すぐに一本松山。眺望絶無。三等三角点あり
車道を歩いていると。こわいのう
2025年01月03日 08:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 8:01
車道を歩いていると。こわいのう
道すがらある、シュタイナー学園の校庭にあるプリミティヴ・ハウス。どういった教育理念の学校なのか、ミステリアスだ
2025年01月03日 08:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
1/3 8:04
道すがらある、シュタイナー学園の校庭にあるプリミティヴ・ハウス。どういった教育理念の学校なのか、ミステリアスだ
なに山だろうか。奇妙な山だ
2025年01月03日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 8:05
なに山だろうか。奇妙な山だ
奇妙な山と知らない山
2025年01月03日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 8:05
奇妙な山と知らない山
そこそこな展望
2025年01月03日 08:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 8:06
そこそこな展望
庵。というゲージツ作品。この辺りは、芸術作品の遊歩道とかいう名称が付いているので、道すがら、ケッタイなアートが点在してます
2025年01月03日 08:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 8:07
庵。というゲージツ作品。この辺りは、芸術作品の遊歩道とかいう名称が付いているので、道すがら、ケッタイなアートが点在してます
庵。錆びてはきてるけども、まるで庵になる気配が感じられないが。周辺に草の種でも撒いたらどうだろうか
2025年01月03日 08:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 8:07
庵。錆びてはきてるけども、まるで庵になる気配が感じられないが。周辺に草の種でも撒いたらどうだろうか
FLORA・FAUNAというゲージツ品。かなり場所を取るな。どかして、登山者用の駐車場でも造ったくれたほうがありがたいぞ
2025年01月03日 08:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 8:10
FLORA・FAUNAというゲージツ品。かなり場所を取るな。どかして、登山者用の駐車場でも造ったくれたほうがありがたいぞ
野外環境彫刻「山の目」。あれか? よくもまあ、あんな薄気味悪いものを造るのう。不法投棄抑制には効果がありそうだ。日本各地の里山に「山の目」を設置したらどうだろうか
2025年01月03日 08:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/3 8:12
野外環境彫刻「山の目」。あれか? よくもまあ、あんな薄気味悪いものを造るのう。不法投棄抑制には効果がありそうだ。日本各地の里山に「山の目」を設置したらどうだろうか
今年の初詣は葛原神社。今年というか、毎年、行かないけど
2025年01月03日 08:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 8:14
今年の初詣は葛原神社。今年というか、毎年、行かないけど
吠える。凝縮された万物の叫びであり、自己への回帰でもあるらしい。難し過ぎて、まったく分からないが、ゲージツとは、やったもん勝ちであるということは、分かる
2025年01月03日 08:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
1/3 8:16
吠える。凝縮された万物の叫びであり、自己への回帰でもあるらしい。難し過ぎて、まったく分からないが、ゲージツとは、やったもん勝ちであるということは、分かる
葛原神社近くにある公衆トイレ。まさかの水洗で、水道あり。利用可能
2025年01月03日 08:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 8:17
葛原神社近くにある公衆トイレ。まさかの水洗で、水道あり。利用可能
せっかくだから、鶴島金剛山に登ります
2025年01月03日 08:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 8:29
せっかくだから、鶴島金剛山に登ります
山頂付近は意外に急峻
2025年01月03日 08:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 8:37
山頂付近は意外に急峻
鶴島金剛山。実は今回の登山の最高所。ここは山梨県上野原市なので、藤野15名山ではない
2025年01月03日 08:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
1/3 8:44
鶴島金剛山。実は今回の登山の最高所。ここは山梨県上野原市なので、藤野15名山ではない
意外に大展望
2025年01月03日 08:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 8:45
意外に大展望
ほれ
2025年01月03日 08:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 8:45
ほれ
あれは、さっき登っていた京塚山だろう
2025年01月03日 08:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 8:46
あれは、さっき登っていた京塚山だろう
相模川
2025年01月03日 08:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 8:47
相模川
うーん
2025年01月03日 08:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 8:48
うーん
続いて、藤野15名山の名倉金剛山。あと、1座で完登
2025年01月03日 08:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 8:58
続いて、藤野15名山の名倉金剛山。あと、1座で完登
展望
2025年01月03日 08:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 8:58
展望
見晴し台。なんも、見えません
2025年01月03日 09:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 9:04
見晴し台。なんも、見えません
高倉山に向かうが、、、ヤマビル大量発生中って、怖いんですけど。ま、この時期には出ないでしょうけど
2025年01月03日 09:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 9:12
高倉山に向かうが、、、ヤマビル大量発生中って、怖いんですけど。ま、この時期には出ないでしょうけど
高倉見晴らし。なんも見えません
2025年01月03日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 9:15
高倉見晴らし。なんも見えません
さっき見た山の目があったので、近づいてみたら、、、かなり、乾燥しているようだな。スマホ・アイか
2025年01月03日 09:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 9:20
さっき見た山の目があったので、近づいてみたら、、、かなり、乾燥しているようだな。スマホ・アイか
山の目が見てる景色。いつまでも、この景色。侘しいな
2025年01月03日 09:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 9:19
山の目が見てる景色。いつまでも、この景色。侘しいな
高倉山。眺望絶無。三等三角点あり。この先の展望台までは、行けるようですけど、その先が通行止めなので、ここで一旦、山を下ります
2025年01月03日 09:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 9:22
高倉山。眺望絶無。三等三角点あり。この先の展望台までは、行けるようですけど、その先が通行止めなので、ここで一旦、山を下ります
森の守護神。ねじれてる。石でこんなに巨大なモノを造るとは。随分と置き場に困る物体だ
2025年01月03日 09:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 9:39
森の守護神。ねじれてる。石でこんなに巨大なモノを造るとは。随分と置き場に困る物体だ
射影子午線。1988年10月に、パイプの中をのぞけば火星が見えるようになってるらしい。ということは、もう、永遠に火星が見えることはないということか
2025年01月03日 09:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/3 9:47
射影子午線。1988年10月に、パイプの中をのぞけば火星が見えるようになってるらしい。ということは、もう、永遠に火星が見えることはないということか
覗いてみた。まあ、白かった
2025年01月03日 09:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 9:47
覗いてみた。まあ、白かった
限定と無限定。こんな面倒なものをよく作ったものだ。ゲージツとは根気が必要のようだ
2025年01月03日 09:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 9:49
限定と無限定。こんな面倒なものをよく作ったものだ。ゲージツとは根気が必要のようだ
COSMOS。わーうわー。こ、これは、、、マルハダカのスッポンポンではないか。無○正で見たい方は、現地に急げ!!
2025年01月03日 09:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
1/3 9:50
COSMOS。わーうわー。こ、これは、、、マルハダカのスッポンポンではないか。無○正で見たい方は、現地に急げ!!
これから登る日連金剛山が見えた
2025年01月03日 09:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 9:56
これから登る日連金剛山が見えた
両側の丘の斜面。自然の中に異質な物体を持ちこむことで、小宇宙を創造するらしい。難解だ。だが。私でも造れそうだ
2025年01月03日 09:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 9:57
両側の丘の斜面。自然の中に異質な物体を持ちこむことで、小宇宙を創造するらしい。難解だ。だが。私でも造れそうだ
相模湖だろうか
2025年01月03日 10:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/3 10:02
相模湖だろうか
暫く車道を歩いてきて、ここから登山道へ
2025年01月03日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 10:13
暫く車道を歩いてきて、ここから登山道へ
ほう、日連アルプスというのがあるのか、、、ふふふ、、、
2025年01月03日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 10:13
ほう、日連アルプスというのがあるのか、、、ふふふ、、、
こんな感じで登ってると、
2025年01月03日 10:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 10:22
こんな感じで登ってると、
やがて山頂に着いた。神社があります
2025年01月03日 10:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 10:29
やがて山頂に着いた。神社があります
日連金剛山。これにて、藤野15名山完登となりました。が。この時は、藤野15名山が完登となったことを、すっかり忘れていた。ある意味、それくらいの15名山だったのかもしれない
2025年01月03日 10:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/3 10:30
日連金剛山。これにて、藤野15名山完登となりました。が。この時は、藤野15名山が完登となったことを、すっかり忘れていた。ある意味、それくらいの15名山だったのかもしれない
峯さん。標高は297mではない
2025年01月03日 10:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 10:37
峯さん。標高は297mではない
意外に大展望。さすが、ミネさん
2025年01月03日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 10:39
意外に大展望。さすが、ミネさん
ここが一番、眺めが良かったかな
2025年01月03日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 10:39
ここが一番、眺めが良かったかな
終始、富士山は見えなかったけど
2025年01月03日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 10:39
終始、富士山は見えなかったけど
左の黒いのは、日連金剛山。非常に近い
2025年01月03日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 10:39
左の黒いのは、日連金剛山。非常に近い
鶴島金剛山と思う
2025年01月03日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 10:39
鶴島金剛山と思う
権現山だろうか
2025年01月03日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/3 10:40
権現山だろうか
峰山のすぐ先にある、八坂山。眺望絶無
2025年01月03日 10:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/3 10:42
峰山のすぐ先にある、八坂山。眺望絶無
おや。なにを隠しているのかな
2025年01月03日 10:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 10:42
おや。なにを隠しているのかな
どれ、見ちゃおっと。きゃああ
2025年01月03日 10:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 10:42
どれ、見ちゃおっと。きゃああ
続いて日連山
2025年01月03日 11:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 11:06
続いて日連山
すぐに宝山。正月から、宝の山に登るとは、縁起がいい
2025年01月03日 11:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 11:11
すぐに宝山。正月から、宝の山に登るとは、縁起がいい
宝山の景色
2025年01月03日 11:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/3 11:12
宝山の景色
この先危険
2025年01月03日 11:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
1/3 11:17
この先危険
これか
2025年01月03日 11:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 11:18
これか
相模湖。どこかの橋の上から
2025年01月03日 11:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 11:36
相模湖。どこかの橋の上から
あの橋まで戻ってきた。あの橋って、どの橋さ
2025年01月03日 11:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
1/3 11:48
あの橋まで戻ってきた。あの橋って、どの橋さ
ここから近道
2025年01月03日 11:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/3 11:50
ここから近道
きーたぬ。TG-7のヘボ・ズームでは、これが限界。道路ではよく見かけるけど、山の中でキータヌを見るのは珍しい。走って逃げるとは、怪しいな。闇バイトについて何か知ってそうなタヌキだな
2025年01月03日 11:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
1/3 11:52
きーたぬ。TG-7のヘボ・ズームでは、これが限界。道路ではよく見かけるけど、山の中でキータヌを見るのは珍しい。走って逃げるとは、怪しいな。闇バイトについて何か知ってそうなタヌキだな
カリブー。かなり、朽ちてきてます
2025年01月03日 11:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
1/3 11:58
カリブー。かなり、朽ちてきてます
撮影機器:

感想

藤野15名山も残すところ3座だったので、完登すべく正月渋滞の合間をかいくぐって、神奈川県相模原市に向かいました。行きも帰りも高速渋滞に巻き込まれないとは、なんて果報者だろうか。それはさておき。

藤野15名山を意識して登り始めた初めの頃に、矢ノ音に登ってしまったために、15名山から大いに足が遠のいてしまい、完登まで時間がかかってしまいました。今回の登った3座も、矢ノ音のような山だったらどうしようかと、気掛かりでしたが、それは杞憂でした。山頂からは、そこまで眺めが良いわけでもなかったですが、登山道上からは展望が開けるところが多々あり、また、ルート上には、ケッタイなブッタイのゲージツ作品が無数にあり、面白いかは別として楽しませていただきました。

この山の魅力は標高500mに満たない山をいくつもつないで縦走していく醍醐味と思います。ヤマビル大量出没するので、この時期限定の山ではありますが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

藤野15座完登おめでとうございます🎉
なかなか藤野駅南口方面に足が向きません
バスがネックでつい敬遠してます
2025/1/4 9:21
いいねいいね
1
鷲尾健さん、コメントありがとうございます。

藤野15名山は広範囲に散らばっていて、一度の機会で、即達成というわけにはいかないところに趣があります。
特に矢の音のような山ばかりだったら、どうしたものかと思いましたが、最後は難しい芸術作品に囲まれながらのハイキングとなり、そこはかとなく楽しめました。

この辺りは車でも駐車場所を見つけ出すのに、一苦労しました。
バス停はあちこちにありましたけど、本数が少ないのですかね。
2025/1/5 11:18
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら