ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766604
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山 貝沢ルートのつもりが途中で変更、新ルート発見?

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
13.2km
登り
866m
下り
774m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:17
合計
5:17
8:33
64
9:42
5
9:47
9:48
6
9:54
55
10:49
14
11:03
47
11:50
13:00
15
13:15
13:18
22
13:40
13:43
7
13:50
0
13:50
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
相模湖駅 
小仏バス停 高尾駅
コース状況/
危険箇所等
普通に行けば危ない所はありません。
貝沢ルート入り口には標識ありません。
冒険はせずに林道を行けばきっと問題はありません。と思います・・
今日は大勢のハイカーが押し寄せると思われるので、駅からのアプローチ。
2015年11月21日 08:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
11/21 8:31
今日は大勢のハイカーが押し寄せると思われるので、駅からのアプローチ。
前に歩いているのでこちらへは行きません。
2015年11月21日 08:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11/21 8:42
前に歩いているのでこちらへは行きません。
ここを入ります。
2015年11月21日 08:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
11/21 8:49
ここを入ります。
まずは沢沿いの林道歩きです。
2015年11月21日 08:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11/21 8:51
まずは沢沿いの林道歩きです。
貝沢ルート。
2015年11月21日 08:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11/21 8:51
貝沢ルート。
素直に林道を行けばよいのに冒険心が働き、右へ入る木段を行ってみる・・
2015年11月21日 09:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
11/21 9:01
素直に林道を行けばよいのに冒険心が働き、右へ入る木段を行ってみる・・
作業道だろうか?新しい道は靴底から伝わってくる感じが柔らかい・・
2015年11月21日 09:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
11/21 9:07
作業道だろうか?新しい道は靴底から伝わってくる感じが柔らかい・・
そのまま行けばおそらく貝沢ルートに合流しそうだが、下り始めたのですぐ上にあるであろう孫山ルートへ出るべく右斜面を強引に登る。
2015年11月21日 09:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
11/21 9:28
そのまま行けばおそらく貝沢ルートに合流しそうだが、下り始めたのですぐ上にあるであろう孫山ルートへ出るべく右斜面を強引に登る。
孫山頂上直下の分岐点手前に出た。
2015年11月21日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
11/21 9:38
孫山頂上直下の分岐点手前に出た。
気付けばズボンは草の実だらけ・・
2015年11月21日 10:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11/21 10:15
気付けばズボンは草の実だらけ・・
明王峠は巻道でかわす。
2015年11月21日 10:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
11/21 10:55
明王峠は巻道でかわす。
何の実でしょう?沢山実っているが鹿やイノシシは興味が無いのかな?
2015年11月21日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
11/21 10:59
何の実でしょう?沢山実っているが鹿やイノシシは興味が無いのかな?
季節の移り変わりを感じます・・なんか落ち着くなぁ〜
2015年11月21日 11:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
11/21 11:47
季節の移り変わりを感じます・・なんか落ち着くなぁ〜
今年何度目?
2015年11月21日 11:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11/21 11:52
今年何度目?
ちょっと霞んでいるが、ここから見るのは久しぶり。
2015年11月21日 11:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
11/21 11:53
ちょっと霞んでいるが、ここから見るのは久しぶり。
山菜天ぷら健在。お二人ともお元気そうで何よりです!
2015年11月21日 11:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
11/21 11:54
山菜天ぷら健在。お二人ともお元気そうで何よりです!
この木の下でいつものボル・・
2015年11月21日 12:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
11/21 12:12
この木の下でいつものボル・・
・・いや今日はやっぱりヌーボでしょう!
派手なラベルが紅葉に合いますな・・
2015年11月21日 12:07撮影 by  iPhone 5, Apple
6
11/21 12:07
・・いや今日はやっぱりヌーボでしょう!
派手なラベルが紅葉に合いますな・・
カマンベール&スモークドオイスターでボジョレータイム!
2015年11月21日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
5
11/21 12:04
カマンベール&スモークドオイスターでボジョレータイム!
鱗雲の隙間がだんだん埋まっていく・・明日は天気が崩れそうだ。
2015年11月21日 12:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
11/21 12:58
鱗雲の隙間がだんだん埋まっていく・・明日は天気が崩れそうだ。
守屋さん大忙し・・奥武蔵編が発売されました。
2015年11月21日 13:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
11/21 13:16
守屋さん大忙し・・奥武蔵編が発売されました。
40分のバスが出たばかり、この後バス停は大混雑となりました・・
2015年11月21日 13:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
11/21 13:52
40分のバスが出たばかり、この後バス停は大混雑となりました・・
高尾山口行は土日運行で13時〜16時、毎時10分発。
おかげで高尾北口行は1台運行となり、キャパオーバー。
2015年11月21日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
11/21 13:52
高尾山口行は土日運行で13時〜16時、毎時10分発。
おかげで高尾北口行は1台運行となり、キャパオーバー。
今日の高尾エリアはイチョウ祭りで道路が混雑し、14時10分のバスが来たのは25分・・おかげでバス停には100人近くの行列が・・
2015年11月21日 14:13撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/21 14:13
今日の高尾エリアはイチョウ祭りで道路が混雑し、14時10分のバスが来たのは25分・・おかげでバス停には100人近くの行列が・・
撮影機器:

感想

仕事やら悪天候の為、なかなか山に行けず・・
3週間のブランクは確実にオジサン達の体力を低下させている事でしょう。

軽めのプランはやはり高尾エリア、紅葉終盤の山で解禁となったボジョレーヌーボーを飲むプランで決まり!

先週末は雨だったし、3連休後半の天気は良くない予報、晴れ予報の土曜日はおそらく大変な人出が予想される。

きっと高尾駅のバス停はヒトで埋め尽くされているに違いない。赤線の引かれていない相模湖駅から直接アプローチできる貝沢ルートで明王峠経由景信山だ。

途中から新ルート発見も強引な行動のせいで大事な最終地点を確認できず反省・・
課題が2つに増えてしまった・・

紅葉を楽しむコース取りではないが、静かな山歩きが出来とりあえず満足です。

小仏バス停はホントに大変でした・・
違う行先のバスがあのバス停から同時刻に発車する??並ぶ場所は同じ・・予想通り、秩序なしの混乱発生でしたが皆大人なので流血騒ぎにはなりませんでした。
満員のバスは途中の日影、裏高尾、摺差、病院前で大量の客を乗車させることが出来ず・・詳しくは書きませんが京王さんキチンと考えたほうが良いですネ!

小仏峠であさかわ常連さんと偶然出会い小仏バス停へ下ったが、予定通り相模湖側へ下るのが正解だったな・・

締めはやはり「あさかわ」こちらもやはり大混雑でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

subaru5272さん、
貝沢ルート、確かラーメン屋の傍の林道ですよね。
拙者は逆に下りに使ったことがあります。

反対側は極めて明確ですよ。
既に廃屋となった大平小屋?の付近に明確な踏み跡があります。

小仏バス停も大賑わいだったのですね。
拙者なら、即刻、高尾駅まで歩くことを選択し、あさかわの席取りに急ぎます。
翌日は天気がイマイチだったせいか、あさかわ、落ち着いていましたよ。
もっとも5時入店と遅かったのですが……。

半袖隊長
2015/11/25 21:16
Re: subaru5272さん、
yamabeeryuさんコメントありがとうございます

貝沢ルート今度は正しく素直に歩きます・・

小仏バス停は大変でした・・
遅れてやってきたバスは2台、先頭の1台はなぜか高尾北口行の表示をしたまま高尾山口駅行(高尾温泉行)となり、2台目が高尾北口行となる。そして何のアナウンスもなく同時にドアを開けたもんだから順番関係なしに乗車が始まってしまったのでありました。
隊長とは少し違うシチュエーションですが、私と同行の古老のあさかわ常連さんによる大声制止発声により、正しく乗車し直したのでありました・・

翌日あさかわでしたか・・お会いしてから1年、そろそろ逢ってお話聞きたいです
ズッキーさん企画しないかなぁ
2015/11/25 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら