記録ID: 771642
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜生藤山・人気の山からの静かな稜線歩き(陣馬高原下〜井戸バス停)
2015年11月29日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:09
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 962m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:井戸14:09発 上野原駅行き 富士急山梨バス390円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■井戸への下り口が分岐する三国山の巻き道部分は、踏み跡が薄くなっています。 ■軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ):三国山から笹尾根を進んだ稜線上にあるのは「元社」です(今回手前までしか行かず)。三国山の麓に、桂の巨木で知られる「奥ノ院」と、更に下の登山口にいわゆる「軍刀利神社」があります。道中「軍刀利神社元社(=稜線)」と「軍刀利神社(=登山口)」の標識が紛らわしいのでご注意ください。奥ノ院と元社を結ぶ道のうち、今回下りに使った道は女坂と呼ばれる一方、地図に載っていない男坂もあり、こちらは両者を急登で一直線に結びます。 ■トイレ:陣馬高原下バス停、陣馬山山頂、和田峠、軍刀利神社(登山口)、井戸バス停 |
写真
撮影機器:
感想
11月は雨が多く山から遠ざかっただけでなく、仕事が慌ただしかったりでヤマレコからも遠ざかっていました。 このまま冬眠しそうな流れでしたが、久しぶりの週末の好天に誘われて、運動不足解消がてらお出かけしてきました。
近場でいろいろ考えた中で、結果的には我が家から一番お手軽な山のひとつである陣馬山と、私も未踏だった生藤山を結ぶ、プチ里山縦走に。一般には生藤山から陣馬山へと下りながら歩いていく方が、登りが少なく好まれているようですが、午後から曇りそうな予報だったため、あえて逆向きに。そのおかげで、大展望の開けた陣馬山で朝方の晴天を楽しむことが出来ました。
時間が経つに連れて空が白くなり、生藤山山頂の切り開きの間からの眺望は白い空に浮かぶ富士になってしまいましたが、終始風も穏やかで小春日和を思わせる暖かな天気が続き、ピクニックにはよい1日でした。陣馬山を過ぎると喧騒は嘘のように消え去り、あとは時々トレランさんとすれ違うだけの静かな稜線歩きを楽しむことが出来ました。
下山した井戸の里は山あいに小広くなだらかに開けたところで、家々の庭先に実る柚子や柿の木々がほっこりとした暖かい雰囲気を醸し出していました。本数の限られる上野原駅行きのバスの時間を選んで下山する必要がありますが、機会があればまたのんびり歩いてみたいと思わせる場所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
いいねした人