記録ID: 77380
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
楽しかった北岳、白根御池小屋コース+草すべりで
2010年09月10日(金) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 07:14
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,745m
- 下り
- 1,745m
コースタイム
広河原の吊り橋出発 6:01 → 白根御池小屋・大樺沢コース分岐 6:19 → 7:28 白根御池小屋 7:50 → 9:04 小太郎尾根分岐 9:15 → 肩ノ小屋 9:36 → 10:05 北岳山頂 10:22 → 肩ノ小屋 10:40 → 小太郎尾根分岐 10:56 → 11:42 白根御池小屋 12:00 → 白根御池小屋・大樺沢コース分岐 13:01 → 広河原の吊り橋 13:15
徒歩時間 6時間06分
休憩時間 1時間08分
トータル 7時間14分
徒歩時間 6時間06分
休憩時間 1時間08分
トータル 7時間14分
天候 | 晴れ〜♪ 稜線は冷たい風、薄い長袖にカッパを着てちょうどいい感じ。 稜線より下は、日向が暑く、樹林帯は涼しかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安市営駐車場から5:10発の乗り合いタクシー、帰りは13:40発。 片道1,100円+100円の環境協力金 |
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原 → 白根御池小屋: 最後の20分間以外はほとんどが急登。ガレているので下りはちょっと歩きにくいと思った。 白根御池小屋 → 小太郎尾根分岐(草すべり):急坂。右俣コースと比べて大きな段差が少ないので登りやすい。下りは、かなりガレているので石車に乗らないように注意が必要。 小太郎尾根分岐 → 北岳山頂:途中にちょっとした急なところもありますが、割となだらかに登る。特に山頂直下は岩っぽい。 |
写真
感想
先週の早川尾根でずーっと北岳を見ながら歩いていて、何となく登りたくなりました。
今回、どういう風に登ろうか、色々考えているそんなとき、9月4日の工場長さんの記録。そう言えば、白根御池小屋から草すべりのコースはまだ歩いたことがない。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-76618.html
これが最終的な刺激になって、今日、工場長さんの真似をして白根御池小屋を経由うするピストンを歩いて見ることにしました。
いつもだと薄い空気で苦しむ稜線まで今日は体の調子が絶好調、あまり疲れも感じないでスタスタ歩けたという気がします。
登りの時間も、コースが長いはずなのに今まで一番短い。
北岳をキツイよりも楽しいと思えたのも今日は初めてかもしれません。
途中で一つだけ困ったことがありました。
御池小屋から草すべりに取り掛かるところ、草が伸びて道が少し狭くなっていますが、そこでちょっと何かのお花にぶつかってしまって、花粉がたくさん上がってきました。
その数分後からしばらくはくしゃみの連発、鼻水と涙の滝・・・あんなところで花粉症が出るとは思ってもいませんでした!
顔を洗うところもなく、治まるのを待つしかできませんでしたが、幸いのことに、あまり長続きしないで終わりました。
それでもポケットティッシュ1パックは飛んでしまいました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12639人
ありゃぁ、こっちは曇っていたので山歩きに行くのやめたんです。
そっちは晴れでしたか。
どうやら高いところは雲の上だったようですね。
富士山が良い感じですね。
明日は久しぶりでお会い出来るのを楽しみにしてますよ〜。
kenpapaさん、こんばんは、
今日は下界が全部雲海で見えませんでしたが、上の天気が素晴らしかったです。
稜線は暑くもなく。
明日、楽しみですね
今日は早く寝て、明日早く起きてサラダを作ろうっと・・・
C-chanさん、こんにちは。
急に涼しくなりましたね。
下から見ると北岳は雲に包まれていましたが、
実は雲の上だったんですね。
日中にも関わらず見事な雲海ですね。
北岳山荘は雨漏りの修理でしょうか。。。
hiro-tさん、こんばんは!
そうです、今日は高い山がみんな雲から出ていましたよ。
どこまでも見えるという感じでした。
北岳山荘の修理、確か、雨漏りはしていたと聞いてます。
後はトイレの改修工事もあるみたいです、登山口にそういう張り紙がありました。
来年は一度そこに泊まって次の日に奈良田に降りたいなあ
C-chanさん、こんばんは。
北岳お疲れ様でした。
朝から良い天気だったのですね。
展望が素晴らしく羨ましいです。
さすが花の北岳、秋になってもお花が沢山。
花が終わると紅葉が楽しみです
kankotoさん、おはようございます!
昨日は本当に最高の天気でした、なんだか山が輝いて見えました。
雲海があったのでなおさら景色がきれいだったと思います。
でもあの青空で、稜線に到達まで暑くて汗をかいたのに、稜線に飛び出ると今度は風が冷たくて急いでカッパを来ました。秋は確実に来ていると実感したところです・・・
お花はもうほぼ終わり、紅葉はもうすぐじゃないかな。
北岳お疲れさまです。
絶景ではないですか!
写真を見ていて、ちょっとした発見がありました。
間ノの上に僅かですが、赤石岳が見えています。
カシミールでは計算上見えることになっているのですが、先週赤石岳からは間ノが邪魔して北岳は確認できず、計算上の誤差だと思っていましたが、確かに北岳からは赤石が見えることが判りました。
ちょっとマニアックで済みません。
MATSUさん、おはようございます!
おお、全然気が付きませんでしたが、間ノ岳の奥に少しだけ別の山のてっぺんが見えますね。これは赤石岳ですね。
確かに、そうすれば赤石岳から北岳が見えるはずですが、あんな少しだから、きっと山頂のどこにいるかによってまた微妙に変わってくるかもしれません。
光の加減の関係で見えなかったかもしれないし。
こういう話、マニアックはマニアックかもしれませんが私も結構好きですよ
C-chan さま
なんかすごい亀レスです。
気がつくのが遅すぎました。
大好きな甲斐駒の絵ありがとうございます。
天気良くて良かったですね。
北岳、今年まだ行けていないので9月中には頑張ってみます。あと甲斐駒も富士山4回目も
帰りがけに大勢で押しかけて、、
コーヒーご馳走様でした
ご自宅から、、うらやましでーす。
77さん、おはようございます!
すごい遅い返信、ごめんなさい、「マイページ」でコメントが沈んでしまったようで気が付きませんでした。
先週の北岳、そうそう、良かったですよ・・・ちょうど1週間前だったな。
みなさんうちに来てくれて嬉しかったですよ
今度北岳とかに登るときにまた寄ってください、まってますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する