ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774982
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

御坂黒岳(300名山)は富士山大展望

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
kubo_daita その他1人
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
712m
下り
1,099m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:20
合計
6:00
9:49
9:52
58
10:50
10:50
33
11:23
11:26
46
12:12
12:14
4
12:18
13:30
4
13:34
13:34
12
13:46
13:46
11
13:57
13:57
14
14:11
14:11
82
15:33
河口湖自然生活館
ルートは手書きです。
天候 めっちゃ快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○電車
〜7:11高尾駅〜7:48大月駅(JR)→7:51大月駅〜8:43河口湖駅(富士急)
大月駅での富士急への乗り換え時間は3分と短いので急ぎましょう。
※JRは休日お出かけパス(2,670円)を利用。

○バス
9:00河口湖駅〜9:25三ツ峠登山口(天下茶屋行き)
※冬季のため終点の天下茶屋までは行かず、三ツ峠登山口まで。
スタートは三ツ峠登山口から。御坂黒岳への登山口となる天下茶屋行きのバスですが、冬季のため手前の三ツ峠登山口までしか行きません。
2015年12月05日 09:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:33
スタートは三ツ峠登山口から。御坂黒岳への登山口となる天下茶屋行きのバスですが、冬季のため手前の三ツ峠登山口までしか行きません。
三ツ峠登山口から車道を15分ほど歩くと天下茶屋。車やバイクでやって来た人で賑わってました。2Fに太宰治が逗留していた部屋が復元されているようです。
2015年12月05日 09:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:49
三ツ峠登山口から車道を15分ほど歩くと天下茶屋。車やバイクでやって来た人で賑わってました。2Fに太宰治が逗留していた部屋が復元されているようです。
天下茶屋からの富士山。河口湖と湖岸の街が逆さ富士みたいに見えます。今日はめっちゃ快晴!
2015年12月05日 09:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:50
天下茶屋からの富士山。河口湖と湖岸の街が逆さ富士みたいに見えます。今日はめっちゃ快晴!
旧御坂トンネルの脇から登山道へ。稜線まで整備された階段状の道を登ります。
2015年12月05日 09:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:52
旧御坂トンネルの脇から登山道へ。稜線まで整備された階段状の道を登ります。
天下茶屋から20分ほどで稜線の御坂峠へ到着。北側も見えるようになります。
2015年12月05日 10:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:14
天下茶屋から20分ほどで稜線の御坂峠へ到着。北側も見えるようになります。
稜線を西に歩きながら左手に富士山を眺めます。全く雲がありません。
2015年12月05日 10:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:21
稜線を西に歩きながら左手に富士山を眺めます。全く雲がありません。
気持ち良い稜線の登山道。木々の間から南北両面を望む、歩きやすい道です。
2015年12月05日 10:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:31
気持ち良い稜線の登山道。木々の間から南北両面を望む、歩きやすい道です。
御坂峠から30分ちょいで御坂山。
2015年12月05日 10:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:50
御坂峠から30分ちょいで御坂山。
稜線っぽくない雰囲気。少し北風が冷たいものの太陽の暖かさを実感できます。
2015年12月05日 10:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:52
稜線っぽくない雰囲気。少し北風が冷たいものの太陽の暖かさを実感できます。
鉄塔ポイントからの富士山。ちょっと電線が邪魔ですが・・・
2015年12月05日 11:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:04
鉄塔ポイントからの富士山。ちょっと電線が邪魔ですが・・・
富士山アップ!
2015年12月05日 11:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:05
富士山アップ!
鉄塔下からのお決まりの構図。青空がキレイってことで・・・
2015年12月05日 11:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:06
鉄塔下からのお決まりの構図。青空がキレイってことで・・・
鉄塔ポイントからは北岳・間ノ岳を確認。んー電線が邪魔。
2015年12月05日 11:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:08
鉄塔ポイントからは北岳・間ノ岳を確認。んー電線が邪魔。
旧御坂峠への下り。左に富士山と河口湖、右は黒岳かな?
2015年12月05日 11:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:20
旧御坂峠への下り。左に富士山と河口湖、右は黒岳かな?
戦国時代には城があった旧御坂峠は、甲府と河口湖を結ぶ鎌倉街道の通過ポイントとして十字路。廃屋になった御坂茶屋が残されてます。
2015年12月05日 11:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:23
戦国時代には城があった旧御坂峠は、甲府と河口湖を結ぶ鎌倉街道の通過ポイントとして十字路。廃屋になった御坂茶屋が残されてます。
御坂茶屋の中。緊急時には使えないこともない・・・
2015年12月05日 11:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:26
御坂茶屋の中。緊急時には使えないこともない・・・
旧御坂峠から黒岳へ。稜線の右側の凹んだ部分は御坂城の空堀の跡かな?
2015年12月05日 11:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:30
旧御坂峠から黒岳へ。稜線の右側の凹んだ部分は御坂城の空堀の跡かな?
御坂山地の最高峰、黒岳に到着。山頂は展望がないですが、南に200mほどの場所に展望台がありますので、忘れずに寄りましょう。
2015年12月05日 12:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:14
御坂山地の最高峰、黒岳に到着。山頂は展望がないですが、南に200mほどの場所に展望台がありますので、忘れずに寄りましょう。
南側が開けた黒岳の展望台からの富士山と河口湖。
2015年12月05日 12:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:18
南側が開けた黒岳の展望台からの富士山と河口湖。
山頂のアップ!
2015年12月05日 12:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:25
山頂のアップ!
右(西)を見ると南アルプス南部の山が。真ん中が赤石岳、左は聖岳、右は荒川岳かな?
2015年12月05日 12:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 12:25
右(西)を見ると南アルプス南部の山が。真ん中が赤石岳、左は聖岳、右は荒川岳かな?
富士山を眺めながらの山ごはん。豚肉とモチ入りうどんで温まります。
2015年12月05日 12:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 12:41
富士山を眺めながらの山ごはん。豚肉とモチ入りうどんで温まります。
真ん中は今年の3月に登った毛無山と十二ヶ岳。十二ヶ岳は登り応えのある山です。ちなみに左奥のうっすら丸い山も毛無山。天子山塊の200名山です。
2015年12月05日 12:53撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 12:53
真ん中は今年の3月に登った毛無山と十二ヶ岳。十二ヶ岳は登り応えのある山です。ちなみに左奥のうっすら丸い山も毛無山。天子山塊の200名山です。
誰もいなくなり展望台を独占してハイポーズ!
2015年12月05日 13:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 13:25
誰もいなくなり展望台を独占してハイポーズ!
パノラマ写真も撮ってみました。
パノラマ写真も撮ってみました。
山頂に戻りました。黒岳は山梨百名山。ちなみにここも南北へ下れる十字路にもなってます。
2015年12月05日 13:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 13:34
山頂に戻りました。黒岳は山梨百名山。ちなみにここも南北へ下れる十字路にもなってます。
すずらん峠は黒岳から10分ちょい。ここからも湖畔の大石に下りられます。
2015年12月05日 13:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:46
すずらん峠は黒岳から10分ちょい。ここからも湖畔の大石に下りられます。
更にすずらん峠から10分ほどで破風山。
2015年12月05日 13:57撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:57
更にすずらん峠から10分ほどで破風山。
標識がなければ通り過ぎちゃう山頂で、ちらっと富士山も望めます。
2015年12月05日 13:58撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:58
標識がなければ通り過ぎちゃう山頂で、ちらっと富士山も望めます。
新道峠手前の第一展望台からの富士山。セルフタイマーで撮れるようカメラ台が設置されています。
2015年12月05日 14:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 14:03
新道峠手前の第一展望台からの富士山。セルフタイマーで撮れるようカメラ台が設置されています。
黒岳から45分ほどで新道峠。ここから湖畔の大石に向けて下山します。稜線をそのまま進めば節刀ヶ岳ですね。
2015年12月05日 14:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 14:11
黒岳から45分ほどで新道峠。ここから湖畔の大石に向けて下山します。稜線をそのまま進めば節刀ヶ岳ですね。
ジグザグ下ると林道に出ました。後はただただ下るだけです。
2015年12月05日 14:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 14:46
ジグザグ下ると林道に出ました。後はただただ下るだけです。
新道峠から1時間半かからずに湖畔に到着。河口湖自然生活館でブルーベリーソフトクリームを食べ、オムニバスで河口湖駅まで戻りました。
2015年12月05日 15:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 15:34
新道峠から1時間半かからずに湖畔に到着。河口湖自然生活館でブルーベリーソフトクリームを食べ、オムニバスで河口湖駅まで戻りました。
河口湖駅からはフジサン特急(在来車両)で大月へ。特急券300円が必要です。隣りに停まっているのは水戸岡さんデザインの富士登山電車。
2015年12月05日 16:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 16:42
河口湖駅からはフジサン特急(在来車両)で大月へ。特急券300円が必要です。隣りに停まっているのは水戸岡さんデザインの富士登山電車。
フジサン特急に描かれているキャラクターは100種以上だとか。
2015年12月05日 16:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 16:44
フジサン特急に描かれているキャラクターは100種以上だとか。

感想

先週日曜日(11/29)に富士山マラソンを走りました。4年連続の参加です。
河口湖と西湖を周回したのですが、そのコースを御坂山塊最高峰の黒岳から
見下ろしたいと思い、2週続けて河口湖にやって来た次第です。

最高の天気で富士山も河口湖もバッチリ望むことが出来ました。

冬季のために路線バスは天下茶屋まで行かずに、手前の三ツ峠登山口まで。
乗客は三ツ峠山を目指す方々ばっかりなので影響は少ないってこと!?。
しかし、車道を歩いて行くと、天下茶屋にはふつうに車やバイクのほか、
ツアー登山の大型バスまで乗り付けてました。
路線バスだって天下茶屋まで行けたじゃん。

みんな三ツ峠山かと思いきや、黒岳もそれなりに(予想以上に)人がいました。
10人ほどとすれ違ったほか、山頂では20〜30人の団体さんと入れ違いに。
それでも比較的静かな山行が楽しめたと思います。

天下茶屋で標高1,300m近くあるので、ちょっと登ればすぐに稜線。
黒岳までの標高差も300mくらいしかありません。
登山と言うよりもちょっとしたハイキング。
1時間以上の休憩を入れても全体でジャスト6時間。
フルマラソン1週間後の登山にはちょうど良い感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら