武田神社より 要害山〜棚山〜大笠山 「甲府北部」 低山周回
- GPS
- 08:49
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 1,872m
- 下り
- 1,866m
コースタイム
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の目標のピークは棚山、鹿穴、東山、大日影山、大笠山、あと「武田の杜遊歩道」の北山園地〜要害山の間が歩いていなかったので、これを含めて武田神社からの周回コースとして歩いてみました。
<武田神社〜山園地〜要害山>
地形図にある北山園地へ尾根を登る道は踏み跡ほとんどなく、あまり歩かれていないようでした。
北山園地〜要害山、は「武田の杜遊歩道」でアップダウン少なく楽な道です。
途中2箇所道路を歩きます。
<要害山〜岩堂峠・深草観音分岐>
ここも緩やかで明瞭な道ですが、先週この間で熊を見かけたので、この辺りから鈴を付けて歩きました。
今回は行っていませんが、深草観音は一見の価値有りかもです。(水場も有ります)
<岩堂峠・深草観音分岐〜棚山>
岩堂峠・深草観音分岐から太良峠〜兜山の登山道に合流するまでの間は、地形図では道がありますが、目印も踏み跡もほとんどありません。
その先棚山までははっきりした道でしたが・・・
<棚山〜岩堂分岐>
岩堂分岐の手前で間違えてしまいました、どうも登山道と平行して林業用の広い作業道?がありそちらに入ってしまったようです。
ここは以前にもピストンで歩いており、その時は間違えなかったのですが・・・危ない所でした。
<岩堂峠〜大黒峠>
岩堂分岐から鹿穴手前の分岐点までははっきりした道で問題ありません。
鹿穴へは道は見当たらず何となくピークを目指して登ると三角点に着きました。
鹿穴から大黒峠は下るに従い僅かですが目印が出て来ますが、道は明瞭ではありません。
尾根に沿って行けば良いですが、途中一箇所岩場が有りその辺りがちょっと急勾配で緊張しました。
<大黒峠〜東山>
ピンクテープと踏み跡を追っていたつもりがいつの間にやらコースアウト、林業用のテープ多数?足元はいつの間にやら獣道?
おかしいなと思った所で地図を見て引き返せば良いものを、時間に余裕が無いとつい突っ走ってしまう・・・反省です。
今回は強引に迂回してピークに至りました。
ログは間違ったルートです。
地形図にあるルートが正しいようです。
<東山〜大笠山>
東山〜大日影山はピンクテープ多数道ははっきりしています。
大日影山〜茶道峠は防火帯のような開けた道です。
東山〜茶道峠はほとんど下りです。
茶道峠から道路を少し西に行った所に踏み跡があったのでこれをたどりました。
写真にある山名板は実際のピークより南に下った所にあるようです。
この辺りの低山、意外と侮れないので地形図、コンパス持ったほうが良いと思います。
1/25000地形図は「甲府北部」
とりあえず山梨200名山候補「棚山」に一票です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
heinaiさん
鹿穴はこのようになっていたのですね〜
通過時に気になっていたので…
参考になります。
岩堂峠ですが、以前行った際heinaiさん同様にベンチで食事している最中
神峰から岩堂峠へ直接来た方と遭遇し、分岐まで下らなくとも
尾根沿いに直接行けると聞いた事思い出しました。
(オッサンは行った事ありません)
あれから行こう行こうと思ってましたが、レコ参考になりました。
岩堂峠兜山方向の沢沿いで猪と遭遇した事も思い出しましたが
また、山梨200名山の企画ご賛同ありがとうございます(ペコリ)
heinaiさんのご参加心強いものになります。
コメントありがとうございます。
P972を通り岩堂峠に至るルートがあることは、どなたかのレコで見た覚えがあり、今回こちらの方がアップダウンが少なそうなので行こうかとも考えましたが、時間に余裕も無く迷いそうなのでやめました。(岩堂峠から見るとは尾根沿いに踏み跡があるようでした。)
神峰からというのは知りませんでした、そういえば神峰からそちらに向かいそうな、はっきりした踏み跡がありました。
機会があれば、今度はそちらも歩いてみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する