ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776136
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三石山〜元清澄山

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
565m
下り
621m

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:20
合計
7:25
8:35
20
上総亀山駅
8:55
8:55
50
三石観音寺入口
9:45
10:05
55
三石観音寺
11:00
11:00
40
地蔵峠
11:40
11:40
30
清澄山分岐
12:10
11:25
95
元清澄山
13:00
13:00
75
黒塚番所跡
14:15
13:45
60
金山ダム
14:45
金山ダムバス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)横浜(バス)〜木更津(久留里線)〜上総亀山
(復路)鴨川(高速バス)〜浜松町(JR)〜横浜
コース状況/
危険箇所等
三石山からの登山口は標識なし。
三石山から清澄山分岐までは、ほぼ平坦な道で危険個所もなく歩きやすい。
清澄山分岐からは関東ふれあいの道なのでよく整備されているが、アップダウンが多い、そのアップダウンすべてが階段で整備されている。(*_*;
その他周辺情報 上総亀山駅、コンビニはなかった。飲食店は数店あり。
下山口の金山ダムバス停付近は自販機もなし。
鴨川駅バス降りた目の前にイオンがある。
横浜東口バスターミナルから木更津行のバスに乗車。
車中からご来光。(*_*;
2015年12月06日 06:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 6:10
横浜東口バスターミナルから木更津行のバスに乗車。
車中からご来光。(*_*;
夜明け前の臨海工業地帯
2015年12月06日 06:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 6:20
夜明け前の臨海工業地帯
夜明け前の臨海工業地帯
2015年12月06日 06:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 6:20
夜明け前の臨海工業地帯
東京湾
2015年12月06日 06:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 6:32
東京湾
初めて乗る留里線は2両編成。いろいろと観光スポットがあるらしい。
2015年12月06日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:22
初めて乗る留里線は2両編成。いろいろと観光スポットがあるらしい。
降りた上総亀山駅。駅前は閑散としている。
2015年12月06日 08:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:35
降りた上総亀山駅。駅前は閑散としている。
標識があった。亀山湖に架かる「ふじばやし大橋」を渡る。
2015年12月06日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:41
標識があった。亀山湖に架かる「ふじばやし大橋」を渡る。
反対側にも赤い橋が架かったいる。
2015年12月06日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:43
反対側にも赤い橋が架かったいる。
この付近は紅葉も見ごろの様子。
2015年12月06日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 8:43
この付近は紅葉も見ごろの様子。
カラマツかな?
2015年12月06日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:49
カラマツかな?
釣りを楽しんでいる人もいます。
2015年12月06日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:51
釣りを楽しんでいる人もいます。
ここを右折する。
2015年12月06日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:52
ここを右折する。
裏参道に行けるトンネルは、通行禁止になっていたので、表参道を九十九折りに登っていく。縁結びコースと名がついていた。
2015年12月06日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:21
裏参道に行けるトンネルは、通行禁止になっていたので、表参道を九十九折りに登っていく。縁結びコースと名がついていた。
平坦になってきた。ここは三石山展望広場、行ってみます。
2015年12月06日 09:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:38
平坦になってきた。ここは三石山展望広場、行ってみます。
遠くに東京湾、富士山が見えるらしいが、今日はだめです。
2015年12月06日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 9:43
遠くに東京湾、富士山が見えるらしいが、今日はだめです。
三石観音寺の入口
2015年12月06日 09:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:47
三石観音寺の入口
参道。
2015年12月06日 09:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:51
参道。
おそうじ小僧さん。かわいい〜です!♥
2015年12月06日 09:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:52
おそうじ小僧さん。かわいい〜です!♥
境内は掃き清められてきれいです。
観音寺の裏に三つの巨岩があるので、三石山と言うらしい。
2015年12月06日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:55
境内は掃き清められてきれいです。
観音寺の裏に三つの巨岩があるので、三石山と言うらしい。
ここが登山口。標識はなかった。
2015年12月06日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:07
ここが登山口。標識はなかった。
まもなく標識が出てくる。
2015年12月06日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:10
まもなく標識が出てくる。
このルートは三石歩道と名がついていた。
2015年12月06日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:28
このルートは三石歩道と名がついていた。
見晴らしのいいところに出たら、レコで見たことがある頓挫したゴルフ場跡がある。
2015年12月06日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:33
見晴らしのいいところに出たら、レコで見たことがある頓挫したゴルフ場跡がある。
紅葉も残っていた。
2015年12月06日 10:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:51
紅葉も残っていた。
地蔵峠とは書いてないけど、地蔵峠らしい。
2015年12月06日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:56
地蔵峠とは書いてないけど、地蔵峠らしい。
東大演習林へ行く郷台畑への道はゲートがしてある。
2015年12月06日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:58
東大演習林へ行く郷台畑への道はゲートがしてある。
キブシのような形をした赤い実が垂れ下がっている。名前がわからず。
2015年12月06日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:26
キブシのような形をした赤い実が垂れ下がっている。名前がわからず。
狭い尾根も歩く。
2015年12月06日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:35
狭い尾根も歩く。
清澄山への分岐と合流する。
清澄山から元清澄山のルートは関東ふれあいの道。
2015年12月06日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:38
清澄山への分岐と合流する。
清澄山から元清澄山のルートは関東ふれあいの道。
手すりもついてある。
2015年12月06日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:41
手すりもついてある。
一度林道に降りるが、
2015年12月06日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:47
一度林道に降りるが、
すぐに山道に入っていく。
2015年12月06日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:49
すぐに山道に入っていく。
急な階段。今までこの登りが一番きつかったです!
( ;∀;)
2015年12月06日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:04
急な階段。今までこの登りが一番きつかったです!
( ;∀;)
元清澄山に到着!!
2015年12月06日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 12:12
元清澄山に到着!!
現在の清澄寺が昔はここにあったらしい。
2015年12月06日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:11
現在の清澄寺が昔はここにあったらしい。
大周遊コースというのもあるんだ〜〜!?
2015年12月06日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:47
大周遊コースというのもあるんだ〜〜!?
鎖場もある。
2015年12月06日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:50
鎖場もある。
黒塚番所跡に到着。金山ダムバス停まであと4.2キロ。
2015年12月06日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:03
黒塚番所跡に到着。金山ダムバス停まであと4.2キロ。
鍋石方面は通行止めになっていました。
一部私有地を通る関係からかな?
2015年12月06日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:04
鍋石方面は通行止めになっていました。
一部私有地を通る関係からかな?
人の声が聞こえると思ったらゴルフ場がありました。
庭園のようにきれいです!
2015年12月06日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:30
人の声が聞こえると思ったらゴルフ場がありました。
庭園のようにきれいです!
長~い階段です。
2015年12月06日 13:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:49
長~い階段です。
林道に降り立つ。この階段から降りてきました。
2015年12月06日 14:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:00
林道に降り立つ。この階段から降りてきました。
金山ダム湖畔に出てきました。
2015年12月06日 14:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 14:04
金山ダム湖畔に出てきました。
赤い橋を渡る。
2015年12月06日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:13
赤い橋を渡る。
橋の上から、まだ紅葉見られます。
2015年12月06日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:13
橋の上から、まだ紅葉見られます。
休憩舎。脇には小型マイクロバスが停車していました。
山中で出会った団体さんのバスのようです。
2015年12月06日 14:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:20
休憩舎。脇には小型マイクロバスが停車していました。
山中で出会った団体さんのバスのようです。
すぐにトンネルだけど、距離もないみたい、先が見えるし。
2015年12月06日 14:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:34
すぐにトンネルだけど、距離もないみたい、先が見えるし。
第二のトンネル、蛍光灯が消えかかっていて暗い。
それに長すぎる。( ;∀;)
2015年12月06日 14:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:37
第二のトンネル、蛍光灯が消えかかっていて暗い。
それに長すぎる。( ;∀;)
ここから出てきて、すぐにバス停がありました。
2015年12月06日 14:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:53
ここから出てきて、すぐにバス停がありました。
コミニュテイバスに乗り鴨川駅へ。
2015年12月06日 14:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 14:53
コミニュテイバスに乗り鴨川駅へ。

感想

何年も前から計画していた三石山からのルートに行ってきました。三石観音寺の写真を見てすごく印象に残っていたのです。

縁結びのハンカチがたくさん結んである、観音寺奥の院山頂への道があったらしいのですがわからなくて残念!
今更縁結びではありませんが、奇異な風景を一度見てみたかったです。
それに高橋尚子のシューズを収めた碑があるらしいのです。
機会があればもう一度行ってみたいと思います。

まあ、目的はハイキングですので、気を入れなおして歩き出しました。
三石観音寺の入口にあるトイレ脇の階段が登山口です。
標識はありませんので、私も下調べが悪くてわからず、お寺の受付の人に聞いてしまいました。( ;∀;)

歩き始めは落ち葉フカフカの足に優しい道です。
清澄山分岐から金山ダムまで関東ふれあいの道で整備バッチリです。
(*^^)v

清澄山分岐まで一人と交差。だれも歩いていないと思ったのですごく驚きました!
元清澄山で3人のハイカーと出会う。皆さん、往路を戻ったようです。
金山ダムまではランナー二人と交差。
金山ダム周辺で15人ぐらいの団体さんと遭遇。

★このコースは見晴らしはほとんどないです。
低山だけど谷深く、周囲は山がうねって重なり合い山深いです。遭難したら見つからないのでは?とふっと思いました。
でも、標識はっきりしているのでコースから外れなければ安心だと思います。
登山口はお寺、下山口は金山ダムと見どころがあるのがいいですね!?
マムシ、やまビルがいるので、行くなら寒い時期がいいと思います。

横浜から千葉は遠いと思っていましたが、木更津までバスもあるし、それに鴨川と都内を結んでいるバスもあるんですね!?

★帰りはアクアラインが混んでいるらしく、到着が50分ほど遅れてしまいました。

20:30 無事に帰宅。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2158人

コメント

kazu5671さん、
初めまして・・・超〜遅コメです(ぺこり)。

元清澄山のレコは、ポツリ・ポツリとアップされますが、亀山駅から南下するレコは少ないですね。
もともと房総の山は低山なので、暑い時期は回避したいし、ヒルやマムシの季節もいやだし・・・と考えると、晩秋から春先の季節限定地域ですものね。

さて、残念ながら奥の院の縁結びのハンカチを見逃されたと・・・。
細〜い露地を奥に入り込んで行くので、分かり辛かったですかね。
でも高橋尚子選手のシューズが収められた碑があったとは知りませんでした。

確かに眺望はほとんど期待できない山深い縦走路。
でも房総でしか味わえない「低山とは裏腹の山深さ」「肉厚の緑濃い葉っぱ」もありますよね。

拙者、帰宅時に普通電車でグルリと回って帰りましたが、高速バスで一気に都内まで戻った方がヨカッタ・・・のだけが反省点でした

  隊長
2015/12/17 18:48
Re: kazu5671さん、
メールありがとうございます。それに返信遅くなり申し訳ありません。

寒くなると千葉の山かな?なんて思っています。雪のある所は極力避けたいものですから。(*_*;
昭文社の千葉の地図がないので、ガイドブックや皆さんの行かれたのを参考にしています。

奥の院は一番奥の建物の裏から登っていくのでしょうか?
それとも、急な階段があったのですが、それを登って回り込むのかしら?
今度は清澄山から三石山に抜けて、奥の院を見てきます。

千葉の山は、東京近郊の山とはちょっと違う雰囲気がありますよね。
次回は三郡山から安房高山歩きたいな〜と思っています。でも、私のことだからいつになることか。。。。。(笑)

yamabeeryuさんは、よく千葉の山に行かれるようですね。
でも、縦走する人は少ないんですね?
山中ず~~と誰も合わなかったことありますよ。

では、益々のご健勝を願っています。

kazu5671
2015/12/19 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら