ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776745
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

初の北陸新幹線乗車!菅平高原〜根子岳→四阿山の周回

2015年12月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
1,229m
下り
1,215m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:36
合計
5:45
9:50
9:55
70
11:05
11:10
26
11:36
39
12:15
12:17
16
12:33
12:55
12
13:29
23
13:52
34
14:30
14:32
18
14:50
ゴール地点
天候 無風で快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
上野駅6:34発---北陸新幹線---7:55着上田駅8:15発---9:02着菅平高原ダボスBT
復路:
菅平高原ダボスBT15:05発---16:00上田駅(北陸新幹線で帰路へ)
コース状況/
危険箇所等
【菅平高原ダボスBT〜菅平牧場(根子岳登山口)】
バス停から明治大学セミナーハウスの敷地内の通路を通ります(8:00〜18:00までの間通行可)。自動車修理工場を抜けると舗装路に出てあとはひたすら舗装路歩きです。しばらくすると左手に別荘地、右手に牧場が現れトイレのあるところが四阿山登山口との分岐です。(※凍結防止につきトイレは施錠されていました)
【根子岳登山口〜根子岳山頂】
整備された登山道で、木の階段を登り徐々に高度を上げていきます。途中に東屋があり、振り返ると白銀煌めく北アルプスがよく見えます。比較的なだらかな登りのためもう少し雪が深くなってもスノーシューハイクは楽しめそうです。
【根子岳山頂〜四阿山山頂】
まずは四阿山に向けて徐々に下りますが、鞍部までの下りはやや急な箇所もあり、またやせ尾根っぽい箇所もあるためチェーンスパイクか軽アイゼンがあると安心です。
また鞍部まで下りたのちの樹林帯の登りにはじわじわ苦しめられます。段差の大きな箇所は木に捕まったりして登った箇所もありました。トータルするとチェーンスパイクか軽アイゼンの装備が吉です。樹林帯を抜け視界が開けると、中四阿との合流でそこからは比較的なだらかな稜線を歩きます。まだ新しめの祠の少し先(50Mほど)に四阿山の山頂標があります。
【四阿山山頂〜中四阿〜菅平牧場(四阿山登山口)】
分岐まではなだらかな登山道です。分岐を左に折れると左手に浅間山を見ながらの下山道となります。程よく雪がついていますが斜面の急な個所もありスリップ注意です(これを登るのもキツそう!)また、藪漕ぎのような箇所もあり夏場などは大変そうです。下部は雪の着きも甘くところどころ石や岩が出ている箇所も注意しましょう。小川を渡渉する手前から平坦な道となり、右手に牧場を見ながら進むと舗装路へ出ます。200M程度で根子岳との分岐です。
その他周辺情報 上田駅に食事ができるところがいろいろあります。駅の特製もりそばが美味かった!菅平高原ダボスBTにも売店がありました。
上田駅にて北陸新幹線をお見送り
2015年12月07日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 7:56
上田駅にて北陸新幹線をお見送り
菅平高原ダボスバス停到着!
2015年12月07日 09:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 9:03
菅平高原ダボスバス停到着!
根子岳を見ながら舗装路を進みます。
2015年12月07日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 9:07
根子岳を見ながら舗装路を進みます。
さすが!太っ腹ですね。明治大学のご好意によりショートカットします。
2015年12月07日 09:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/7 9:10
さすが!太っ腹ですね。明治大学のご好意によりショートカットします。
私有地ですが看板も出してくれてます。
2015年12月07日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 9:21
私有地ですが看板も出してくれてます。
舗装路合流
2015年12月07日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 9:27
舗装路合流
先までまっすぐです。気持ちいい!!
2015年12月07日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 9:32
先までまっすぐです。気持ちいい!!
白馬、五竜、鹿島槍が真っ白!
2015年12月07日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/7 9:49
白馬、五竜、鹿島槍が真っ白!
ここで登山届を記入し入山します。
2015年12月07日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 9:51
ここで登山届を記入し入山します。
沢山の人達が歩いたみたいなトレース
2015年12月07日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 9:56
沢山の人達が歩いたみたいなトレース
こんな感じで高度を稼ぎます。
2015年12月07日 10:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:07
こんな感じで高度を稼ぎます。
高妻、妙高、火打かな
2015年12月07日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/7 10:09
高妻、妙高、火打かな
もう少し冬本番になるとすべてが真っ白なんでしょうね。
2015年12月07日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:09
もう少し冬本番になるとすべてが真っ白なんでしょうね。
まだまだ続く階段
2015年12月07日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 10:09
まだまだ続く階段
東屋到着→そのままスルー
2015年12月07日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:11
東屋到着→そのままスルー
根子岳と右奥に四阿山
2015年12月07日 10:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:12
根子岳と右奥に四阿山
南アルプス方面。もしかして雪無い?
2015年12月07日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:25
南アルプス方面。もしかして雪無い?
あとちょっとの標示ですが、ここから長く感じたのは気のせいか?
2015年12月07日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:29
あとちょっとの標示ですが、ここから長く感じたのは気のせいか?
結構厳しく感じられた登り
2015年12月07日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/7 10:34
結構厳しく感じられた登り
結構進んだつもりだがあまり進んでいませんでした(汗)
2015年12月07日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:50
結構進んだつもりだがあまり進んでいませんでした(汗)
それにしても後立はいいなあ
2015年12月07日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/7 10:50
それにしても後立はいいなあ
さあ、もう空しかありませんよー。
2015年12月07日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 10:51
さあ、もう空しかありませんよー。
根子岳頂上?「至」の文字があります。あと50Mガンバ(汗)
2015年12月07日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 11:04
根子岳頂上?「至」の文字があります。あと50Mガンバ(汗)
根子岳到着!雪が付くと鳴らないらしい鐘ですが、今日はカーン!って鳴りました。
2015年12月07日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/7 11:05
根子岳到着!雪が付くと鳴らないらしい鐘ですが、今日はカーン!って鳴りました。
今から目指す四阿山。もうすぐじゃん!
2015年12月07日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:05
今から目指す四阿山。もうすぐじゃん!
左手に浅間山、はるか遠くに富士山のシルエット。
2015年12月07日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 11:07
左手に浅間山、はるか遠くに富士山のシルエット。
奥の方でチラッと白いのが南アかな?
2015年12月07日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:07
奥の方でチラッと白いのが南アかな?
2015年12月07日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:07
2015年12月07日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:07
一度下ってすぐにチョイ登り
トレースは明瞭です。足元注意!
2015年12月07日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 11:14
一度下ってすぐにチョイ登り
トレースは明瞭です。足元注意!
通過箇所を振り返る。結構きわどく見えるなー。
2015年12月07日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:15
通過箇所を振り返る。結構きわどく見えるなー。
四阿山へどんどん下ります。根子岳よりも四阿山の方が高いのに?ということは?強烈な登り返しが予想されます。
2015年12月07日 11:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:21
四阿山へどんどん下ります。根子岳よりも四阿山の方が高いのに?ということは?強烈な登り返しが予想されます。
ケルン到着
2015年12月07日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 11:25
ケルン到着
笹って元気だよね。雪がかぶってもへっちゃらです!
2015年12月07日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:32
笹って元気だよね。雪がかぶってもへっちゃらです!
大スキマ付近の鞍部にて根子岳を振り返る
2015年12月07日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 11:36
大スキマ付近の鞍部にて根子岳を振り返る
そしてこれから向かう四阿山、下った以上にのぼります(泣)
2015年12月07日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:36
そしてこれから向かう四阿山、下った以上にのぼります(泣)
雪も徐々に深くなってきました。
2015年12月07日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:40
雪も徐々に深くなってきました。
登りが厳しすぎて途中の道しるべしか撮影できてません!ようやく半分かあ(汗)
2015年12月07日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 11:55
登りが厳しすぎて途中の道しるべしか撮影できてません!ようやく半分かあ(汗)
樹林帯をようやく抜けました。根子岳よりも高い場所に居る気がします。
2015年12月07日 12:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 12:13
樹林帯をようやく抜けました。根子岳よりも高い場所に居る気がします。
分岐到着!
2015年12月07日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:15
分岐到着!
浅間山もはっきりと見えてきました。
2015年12月07日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:16
浅間山もはっきりと見えてきました。
中四阿方面にはケルンがあります。
2015年12月07日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:16
中四阿方面にはケルンがあります。
さあ、最後の登りです。
2015年12月07日 12:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/7 12:22
さあ、最後の登りです。
階段は高度が稼げてありがたいですね♡
2015年12月07日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:27
階段は高度が稼げてありがたいですね♡
木製祠に到着
2015年12月07日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 12:32
木製祠に到着
浅間山でっかいなー!
2015年12月07日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/7 12:32
浅間山でっかいなー!
木製祠から程なく山頂標をゲット!
2015年12月07日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/7 12:34
木製祠から程なく山頂標をゲット!
根子岳方面を振り返る。歩いて来た稜線。こうしてみると穏やかですが、樹林帯の登りが想像以上に堪えました。
2015年12月07日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:35
根子岳方面を振り返る。歩いて来た稜線。こうしてみると穏やかですが、樹林帯の登りが想像以上に堪えました。
メインの祠にもご挨拶♡
2015年12月07日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:36
メインの祠にもご挨拶♡
こちらは吾妻山頂とのこと
2015年12月07日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 12:37
こちらは吾妻山頂とのこと
嬬恋村方面の稜線。ゴンドラ乗り場もあるそうな。
2015年12月07日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 12:50
嬬恋村方面の稜線。ゴンドラ乗り場もあるそうな。
浅間山と中央奥にうっすら富士山
2015年12月07日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 12:54
浅間山と中央奥にうっすら富士山
まるで南アルプスは雪が積もってないように見えます。
2015年12月07日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 12:54
まるで南アルプスは雪が積もってないように見えます。
御嶽にはいまだに噴煙がうっすらとみえます。
2015年12月07日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 12:55
御嶽にはいまだに噴煙がうっすらとみえます。
帰り道につららを発見
2015年12月07日 13:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:05
帰り道につららを発見
今度はここから中四阿経由で下ります。
2015年12月07日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:07
今度はここから中四阿経由で下ります。
再度浅間山方面
2015年12月07日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:08
再度浅間山方面
うっすら富士山と右の山塊は?
2015年12月07日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 13:08
うっすら富士山と右の山塊は?
こっちは北アルプス
2015年12月07日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:08
こっちは北アルプス
御嶽
2015年12月07日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:08
御嶽
中四阿を通過
2015年12月07日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:29
中四阿を通過
てっぺんだけ見える様になった浅間山
2015年12月07日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:29
てっぺんだけ見える様になった浅間山
四阿山を振り返ります。
2015年12月07日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:29
四阿山を振り返ります。
マークがたくさんありますが、これも天気が良いから楽にくだれるんですよね。
2015年12月07日 13:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:39
マークがたくさんありますが、これも天気が良いから楽にくだれるんですよね。
小四阿到着→四阿山を振り返る
2015年12月07日 13:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:52
小四阿到着→四阿山を振り返る
そして根子岳も
2015年12月07日 13:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 13:52
そして根子岳も
平坦な道まで下りてきました。
2015年12月07日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 14:10
平坦な道まで下りてきました。
渡渉箇所あり、滑らないようにしないとね。
2015年12月07日 14:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 14:16
渡渉箇所あり、滑らないようにしないとね。
牧場が見えてきました!
2015年12月07日 14:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 14:22
牧場が見えてきました!
雲一つなく、風もほとんどない好天だったことに感謝します!
2015年12月07日 14:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 14:22
雲一つなく、風もほとんどない好天だったことに感謝します!
ココが中四阿経由四阿山行きの登山口です。
2015年12月07日 14:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 14:26
ココが中四阿経由四阿山行きの登山口です。
登山ポストの場所に戻ってきました。帰りのバスは15:05発の後は16:30発…よーし走ろう!
2015年12月07日 14:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 14:30
登山ポストの場所に戻ってきました。帰りのバスは15:05発の後は16:30発…よーし走ろう!
走ったり歩いたりを繰り返し15分前に到着することができました!!
2015年12月07日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/7 14:52
走ったり歩いたりを繰り返し15分前に到着することができました!!
最後に菅平高原ダボスBTからツーショット。さりげなすぎるわー(汗)
2015年12月07日 14:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/7 14:53
最後に菅平高原ダボスBTからツーショット。さりげなすぎるわー(汗)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 予備靴ひも ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット サングラス タオル カメラ

感想

恒例の青春18きっぷの利用開始前に、18きっぷで行けないところに行こうと考え読めなかった四阿山に行くことにしました。夏場は運動部の合宿やら避暑やらで人気の場所ですが、至ってしずかな山行となりました。久々の登山のため途中足がつりそうになったり、苦しくなって立ち止まったりもありましたが何とか根子岳→四阿山の周回をすることができました。また、雪山装備もいくつか持って行ったのですが、まだいいだろう、もう少し深くなったらとか考えているうちにツボ足のまま進んでしまい、装備がすっかりあそんでしまいました(使ったのはストックぐらいか…)。まあ、備えあれば憂いなしといったところですが、根子岳→四阿山の最初のやせ尾根の下りとか考えるとちゃんと滑り止めを着けた方が無難だと反省!もっとも、注意一番、道具二番ですがね。帰りは登山靴のままランをしてしまったのも反省点でしょうか。今度はサンダルよりもランニングシューズも持参でやってみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら