★赤岳どうでしょう 〜赤岳→横岳→硫黄岳縦走〜
- GPS
- 28:03
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,703m
コースタイム
8:00美濃戸口→美濃戸山荘→(南沢)→行者小屋→文三郎道分岐→(文三郎尾根)→▲16:00赤岳→16:20赤岳展望荘(泊)
ルート図上だと赤岳展望荘は赤岳石室って書いてある。
ほぼ6時間
9/12
6:30赤岳展望荘→横岳→硫黄岳→赤岳鉱泉→(北沢)→美濃戸山荘→12:30美濃戸口
ほぼ6時間
天候 | 1日目 快晴 2日目 暴風霧、のち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・文三郎尾根の登り ・赤岳頂上手前の鎖場 ・赤岳から赤岳展望荘までの下り ・横岳周辺ほとんど全部『カニの横ばい』 |
写真
感想
■1日目■
ってことで行ってきました、八ヶ岳。
1日目まず目指すは最高峰、赤岳。
美濃戸口駐車場に車を停めてサクサク歩き、
美濃戸山荘の分岐で南沢に入ります。
南沢は苔むした木々がいっぱいでジブリの森的な。ステキ。
順調に進んで行者小屋に着。ここでお昼ご飯を。
(行者小屋、すごくきれいでステキな小屋です。手ぬぐいも超かわいい!)
腹ごしらえしたら、行者小屋を立つ。
いきなりガレてきて、急登になります。
そのまま文三郎尾根に入ります。
こっから始まる鉄階段地獄。
ハァハァ動画になっちゃったけど、マジで1段1段キツイのよ。。。
文三郎尾根も中腹になってくると眺めがよくなってきます。
鉄階段地獄も終わり、御小屋尾根に合流したら一気に赤岳頂上にアタック。
さっき以上にガレた急登が続き、
最後にでっかい岩をほぼ直登したら山頂です!
▲赤岳(2899m)
見晴らしよす^^ 富士山もくっきり見えました。
■赤岳展望荘■
お泊りは赤岳展望荘
・今回は個室ではないので並べられたシュラフで雑魚寝
・名前の書いたプラコップを持たされる(朝食券の代わりにもなる)
・「アウシュビッツみてぇだな」
「刑務所っぽくね、このコップとかが」と語る男子がいたw
・予約ナシの突発訪問の客にキレる小屋のおやじ(いれたげなよ)w
・我々は夕飯自炊した。水場ないけどお湯はもらえる。
・風呂が水だった。あれは水だった。
・朝食はバイキング
■2日目■
朝。
朝食を食べて赤岳展望荘を出たらすごい霧と風だったでござるの巻。
行きたくねぇな…と思いながら6時半ごろ出発。
今日は赤岳展望荘→横岳→硫黄岳を縦走して
硫黄岳から赤岳鉱泉に降りて下山するルート。
横岳までは鎖場、鉄はしご、鉄階段、岩を直登、
カニの横ばい、カニの縦ばい、四つんばいなどなど、
アスレチック並みのアグレッシブルなコース。
加えて風と霧がすんごい。下からスモークがばんばんあがってくる。
ごらっしゃああーっ!!
TMレボリューションを彷彿とさせた。
参考動画。てかこれ以上の風が吹きすさんでた。
なんとか▲横岳(2829m)no山頂ゲット。
ここでしばらく
ただ今…ハァハァ…7時40分…ハァハァ…
ツイッターで応援してくれた…ハァハァ…みんな…ウォェッ!!
ありがとう…ハァハァ…今、横岳の…ハァハァ…頂上にウォェッ!!
などという悪ふざけ動画を撮って(通称・栗城ごっこ)楽しむ。
こんなふざけたことしてバチ当たるべ〜などと言っていたら、
この後の横岳→硫黄岳の稜線上で
本当にバチが当たったかのような超暴風と霧に見舞われるwww
ギエピー!!!
吹き飛ばされそうになったuraken(150cm台の小柄女子)を
男子が手で引っ張って耐えるなどwww
ほんと、ドリフのコント以上の並みのひどい状況で会話も不能www
リュックの紐や雨具の紐が顔をピシャピシャ叩く。痛い。
ストックで突っ張らないと立ってられなイ゛イ゛イ゛ェアアアアwwww
当然、撮影不可能。
そんなやっとの思いで▲硫黄岳(2760m)の山頂…
山頂、まっしろwwwwwwwwww
カメラのレンズが湿気ですぐ曇ってしまうので長時間撮影できずw
みんなのテンションが無言すぎてなんかおかしいwww
この後、赤岳鉱泉に下りるわけですが、
ちょっと下りに入ったらウソのように暴風がおさまって…
樹林帯に入ったら、もう、なんということでしょう…
匠の手により先ほどの暴風霧が大胆リフォームされ
普通の山となんら変わりなく。
俺は…夢でも見ているようだ…
なんだったの…さっきの…マジで…
赤岳鉱泉着。一休み。
生還の喜びとともに、赤飯のおむすびがうまい^^
そのまま一気に北沢を下って美濃戸山荘の分岐に。
北沢は前半は沢沿いの岩ゴツゴツで起伏に富み、
後半が林道のダラダラした砂利道でした。
というわけでGEZAN完了!
下界がウソみたいに晴れてて暑くて、
なんだか硫黄岳の暴風が夢みたいでした。山ってすげぇ。。。
最後は車で5分の温泉「樅の木荘」へ!!
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/onsen.html
入浴500円!リーズナブル!
ついでに天ぷらうどん(500円)!
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛
早速素晴らしいレポートを!!!
あの荒天もふくめ、もう、美しい思い出しか残ってません。飛ばされそうになったのとか、あれは、嘘だったんじゃないかね。
ハードだったけど、バリエーションに富んだ面白いルート&山だったね〜
八ヶ岳、次は北方面にゆきたい。
栗城ゴッコのバチが当たったとしか思えんね^^
しかし、横岳周辺のアスレチックやら
硫黄岳周辺の暴風で死ぬ思いいっぱいしたけど
今となっては美しい思い出です^^
八ヶ岳の北方面よいねー^^ また行きたい!
まさに、ラピュタ一歩手前でしたね。天空の城はイっちゃた世界の向こう側にあるようでww
でも、1日目は展望も楽しめたようで、よかったです!やっぱ3000m近くの展望は突き抜けてますね!
家にて、はちゃめちゃぽい動画みてみまーす。
いやー天気予報見てて二日目大丈夫かなぁと
思ってたんだけど・・・・。楽しかったぽくて安心。
初日、天気よくて良かったね。
うらやまし・・・。
低気圧の雲の中を堪能してきました。
ラピュタに至るにはまだまだ修行が足りなかったみたいですwww
でも、なにげに硫黄岳の荒れまくってる動画が
今回で一番お気に入りですwww
おつかれさまですw
2日目はまったく予定外でしたが、
荒れてる天気も、自分、意外と好きなのかもしれないです。
異様にテンションあがってましたwwww
超ガスってるし風はゴッバーいってるしwww
すげぇ楽しそうですねwww
でもまあ一歩間違うとアレなことになってしまうので、重々お気をつけて。
天気悪いのも悪くないな…。
行者小屋近辺の、針葉樹林と砂礫ミックス、
まるで北米のような景観ですね。
素敵な写真、ありがとうございます、
自分も是非行ってみたくなりました。
んでんで〜〜www吐息ヤバイwwww
へぇひぃっとかw姐さんwwww
そしてwww参考動画腹痛てぇwwwまさかここで
俺の青春の一曲がwwwww
ぅおテンションぶち上がってきた!!
でラスト、なんですかこのゴブシャージャー!!!って・・・
本当凄いすね、ご無事でなによりです。
ですが、貴重な体験ですね!羨ましいです。
八ヶ岳、10月の連休に行ってきます。
お疲れ様でした!
とても楽しいレポを拝見させて頂きました。
そして、もしや・・・もしや・・・なのですが、
日曜のお昼に美濃戸の『八ケ岳』看板の前でお互いに
記念撮影をした4人組の方でしょうか?
ワタクシ、その時の単独登山をしていたオヤジでございます(笑)。
うっかり置き忘れたストックをわざわざ持ってきて頂き、
その節は本当にありがとうございました。
しかしお写真拝見する限り、1日違うだけで180度全く天候が変わってますねぇ。
快晴の赤岳は7月に経験済みですが、四方八方素晴らしい絶景が拝めますよねー。イイナ!
八ケ岳は北から南まで様々な顔を持ち、
チャレンジのし甲斐がありますよね。
私も赤岳〜硫黄の縦走は今回お預けになってしまったので、
来月になるか来年になるか分かりませんが、リベンジしたいと思ってます。
ぜひまた何処かの空の下でお会いしましょう!
皆々様もお元気で!
ガスガス暴風はかなり厄介だったし、
漫画の「岳」で強風に飛ばされて滑落した人の話とか思いだして
正直半分ヒャッハー!半分ガチブルでわけわかんない精神状態でした^^;;;
しかしkosakuninさま御一行の盆の鳥海山ほどじゃないと思う!
雨が降ってなかっただけ幸いでした。
あれで雨だったらマジでトムラウシ的な…。
山は恐ろし!
へぇひぃ動画、お楽しみいただけたようでなによりでございますw
動画の楽しいなー(´ω`)
編集とかできるスキルないから撮りっぱなしだけど。
でもカメラ持ったまま片手で登るの辛かったっすwww
暴風霧の最中はもうふっきれてTMレボリューションを歌ったりしてましたが
マジでラストのボボボボボボっていう超風の中では
会話もできず、なにも歌えずでサヴァイヴァー状態でした。
まったく貴重な体験です^^
おお、10月に。ぜひヤマレコ期待してますwww
;`;:;`;;`;::;;゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!
ま、まさにその4人組です!
デジタルカメラで撮影お願いした女ですww
まさかこんなところ(ヤマレコ)でまたお会いするとは!
その節はどうもでしたー(´ω`)
おかげさまでよい写真がとれました^^(参加メンバーにだけ公開してます!)
置き忘れたストックは、山道にポツーンとあって
大変シュールでしたw 届けられてよかったですw
ほんと、赤岳は快晴だったのに、次の日が全く予定外で
山の天気ってつくづく変わりやすいものだと思いました。
私もいつになるかはわかりませんが、横岳〜硫黄岳の縦走リベンジしたいです。
晴れてたらぜんぜん景色違ったはず…!
またどこかでお会いしましょう〜。
お怪我などなさらずにお元気で!
やっと見たぞ!はあはあ動画!
すっげー楽しそうwww
しかし喫煙者のわっちにあの鉄階段無理そうだな・・・
2日目は天候いまいちと呟き聞いとりましたが
よくぞご無事で(;;)
TMRの参考動画でまた吹いたwww
ハァハァ動画!wwww
楽しかったー!
なんかいろんなバリエーションがある道と天候wで、
とにかく飽きなかったよ〜。
階段はとにかく喫煙・非喫煙に限らず
キツイことには変わりないかとw
レボリューション状態は、生還した今、思うと
とても楽しかったじぇ!www
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する