ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

雪の少ない安達太良山

2015年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tyu-ta keizap
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
11.2km
登り
764m
下り
758m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:52
合計
6:48
距離 11.2km 登り 764m 下り 762m
7:19
97
8:56
9:01
10
9:11
50
10:01
10:02
57
10:59
11:00
12
11:12
15
11:27
11:44
42
12:26
12:54
73
14:07
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたら高原スキー場の駐車場(無料)利用。
奥岳登山口、思ったより雪が少ないんですけどw
2015年12月13日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 7:14
奥岳登山口、思ったより雪が少ないんですけどw
雪山装備で身を固めました^^
2015年12月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
12/13 7:24
雪山装備で身を固めました^^
雪の無いゲレンデ脇をテクテクと。
2015年12月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 7:25
雪の無いゲレンデ脇をテクテクと。
この日はこの格好では暑いくらいでした。
2015年12月13日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 7:35
この日はこの格好では暑いくらいでした。
五葉松平から周回しましょう。
2015年12月13日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 7:39
五葉松平から周回しましょう。
リフトの下を登って行きます。
2015年12月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 7:42
リフトの下を登って行きます。
OPEN前のゲレンデを登って行きます。
2015年12月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 7:55
OPEN前のゲレンデを登って行きます。
左側が五葉松平コースのようですね。
2015年12月13日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 8:08
左側が五葉松平コースのようですね。
2015年12月13日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 8:14
登山道は一部雪が溶けてました。ドロドロですw
2015年12月13日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 8:18
登山道は一部雪が溶けてました。ドロドロですw
体調が万全でない息子。かなりペースが遅いのでちょっと心配。
2015年12月13日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 8:34
体調が万全でない息子。かなりペースが遅いのでちょっと心配。
足元がぼこぼこ、これがペースを遅くする原因か?
2015年12月13日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 8:27
足元がぼこぼこ、これがペースを遅くする原因か?
良い景色を見てちょっと元気も回復か?
2015年12月13日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 8:42
良い景色を見てちょっと元気も回復か?
五葉松平に到着。山頂がちょこっと見えてます。
2015年12月13日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
12/13 8:58
五葉松平に到着。山頂がちょこっと見えてます。
2015年12月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/13 9:01
時間はかかってるけど心は折れてなさそう。がんばれ!
2015年12月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 9:12
時間はかかってるけど心は折れてなさそう。がんばれ!
薬師岳に到着。
2015年12月13日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
12/13 9:16
薬師岳に到着。
では見てみましょう。
2015年12月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 9:17
では見てみましょう。
雲の切れ間に青空が。これがほんとうの空か〜
2015年12月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 9:17
雲の切れ間に青空が。これがほんとうの空か〜
ぼこぼこの雪道が歩きづらそうなのでスノーシューを履かせてみました。このほうが歩きやすいみたい。
2015年12月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/13 9:39
ぼこぼこの雪道が歩きづらそうなのでスノーシューを履かせてみました。このほうが歩きやすいみたい。
2015年12月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 10:03
仙女平分岐に到着。
2015年12月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:07
仙女平分岐に到着。
ここからはアイゼンにチェンジ。息子のは初導入の前爪アイゼン、今山行でテストしてみました。
2015年12月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 10:42
ここからはアイゼンにチェンジ。息子のは初導入の前爪アイゼン、今山行でテストしてみました。
前爪の効き具合を確認しながらゆっくりと登ります。
2015年12月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
12/13 10:47
前爪の効き具合を確認しながらゆっくりと登ります。
うん、格好だけは様になってるね(笑
2015年12月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 10:48
うん、格好だけは様になってるね(笑
もうすぐ山頂。
2015年12月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:53
もうすぐ山頂。
山頂が見えて来た、もう少しだぞ〜
2015年12月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:56
山頂が見えて来た、もう少しだぞ〜
山頂付近は雪が全然ありません(涙
2015年12月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 11:02
山頂付近は雪が全然ありません(涙
辛かったけどよく頑張った!
2015年12月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
12/13 11:03
辛かったけどよく頑張った!
2015年12月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:03
小雪が舞ってきたので足早に進みます。
2015年12月13日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 11:07
小雪が舞ってきたので足早に進みます。
稜線上も雪はなし。
2015年12月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:17
稜線上も雪はなし。
沼ノ平も真っ白ではなかった。
2015年12月13日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 11:19
沼ノ平も真っ白ではなかった。
峰の辻に下りてきました。雪は...
2015年12月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 11:33
峰の辻に下りてきました。雪は...
なぜかパンツとゲイターがドロドロの息子。こけたわけでもないのに、どこで汚したのか?
2015年12月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/13 11:34
なぜかパンツとゲイターがドロドロの息子。こけたわけでもないのに、どこで汚したのか?
なぜかテントが一張?何をなさっているのでしょうか??
2015年12月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:36
なぜかテントが一張?何をなさっているのでしょうか??
勢至平へ下りる途中、ヒップそりを忘れたのでシリセードで楽しみました^^
2015年12月13日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 11:59
勢至平へ下りる途中、ヒップそりを忘れたのでシリセードで楽しみました^^
木々のトンネル。
2015年12月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 12:04
木々のトンネル。
これが非常に歩きづらいw
2015年12月13日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 12:07
これが非常に歩きづらいw
2015年12月13日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 12:09
踏み抜き跡に入ったら抜け出せなくなりもがく息子(笑
2015年12月13日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 12:17
踏み抜き跡に入ったら抜け出せなくなりもがく息子(笑
勢至平に到着。
2015年12月13日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 12:30
勢至平に到着。
ここでのんびり休憩を。ココアで冷えた体を温めます。
2015年12月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 12:37
ここでのんびり休憩を。ココアで冷えた体を温めます。
よく踏まれた雪道を下って帰ります。
2015年12月13日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 13:14
よく踏まれた雪道を下って帰ります。
はじめて旧道を歩いてみる事に。
2015年12月13日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
12/13 13:24
はじめて旧道を歩いてみる事に。
雪が溶けていて所々ぐちゃぐちゃの道、この状況なら馬車道のほうが良いですね。
2015年12月13日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 13:25
雪が溶けていて所々ぐちゃぐちゃの道、この状況なら馬車道のほうが良いですね。
というわけでこの後は馬車道を歩いて帰りました^^
2015年12月13日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 13:44
というわけでこの後は馬車道を歩いて帰りました^^
スキー場に戻ってきました。人少ないですねw
2015年12月13日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 14:10
スキー場に戻ってきました。人少ないですねw
シーズン開幕戦、お疲れさん!
2015年12月13日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
12/13 14:12
シーズン開幕戦、お疲れさん!
撮影機器:

感想

いよいよ我が家も雪山シーズンイン、開幕戦は安達太良山を歩いてきました。
金曜の雨と翌日の気温でだいぶ雪が溶けてしまったようで、山頂や稜線上にはほとんど雪がないという残念な雪山初めとなりましたが(涙

週中に風邪をひいた息子。風邪は治ったけど体力が戻っていないようで、登りではかなりのスローペース。途中で引き返そうと思いましたが、登頂したいという本人の意思を尊重し様子をみながらゆっくりと進みました。
徐々に本来の調子が戻ってきたのでそのまま登頂。苦しい雪山初めとなってしまいましたが、息子も最後まで歩けたことを素直に喜んでいました。

今回の山行は息子の前爪アイゼンのテストも兼ねていましたが、問題なさそうだし感覚をつかむ良いトレーニングになったと思います。今後の雪山が楽しみになりました^^

短いシーズン中何回歩けるかわかりませんが、安全第一で雪山を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

行きましたね
tyu-taさんお疲れ様でした
雪はあまり多くはなさそうですけど関東よりはまだあるように見えます^.^)アイゼンのテストもできたので良かったですね、軽くて良かったでしょ
シーズン本番が楽しみですね(^.^)

早く良いコンディションの中歩きたいと思います
2015/12/14 15:33
Re: 行きましたね
meniaobaさん

うちもやっと雪山初めできました^^
今年はね〜 ホントにね〜 雪が少ないですね〜(涙
アイゼンですが、うちもオクトス逝っときました。
あおば君のとは違うタイプので、甲のバンドを交換したり色々と手を加えてます。
色々と参考にさせて頂きました、あざーす^^

早く真っ白な世界を歩いてみたいですね〜、寒波カモーン!(笑
2015/12/15 14:25
はじめまして
安達太良山お疲れ様でした★
山頂雪なかったんですね。

前日12月12日に入山したものです。

あまりのラッセルの辛さで薬師岳までで諦めました。
踏み抜きは自分たちのものです。笑
私たち含めて3組入っていたので、五葉松平まではだいぶトレースになったでしょうか?
ゲレンデ側は全然人が入っていないようですね。
またリベンジしたいものです(^^)
2015/12/14 19:30
Re: はじめまして
Diveroceanさん

はじめまして、コメントありがとうございますm(__)m

ラッセルお疲れさまでした、おかげで山頂まで行くことができました^^
登りは初めて歩くコースでしたが、トレースしっかりあって助かりました。
五葉松平側は下りに使う方が多かったみたいですね。
往きは自分達ともう一人しか登ってませんでしたね〜

次は白銀の安達太良山を歩いてみたいです^^
2015/12/15 14:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら