ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 779057
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

下仁田御嶽山、大崩山とジオパーク

2015年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
11.6km
登り
679m
下り
687m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:06
合計
3:42
距離 11.6km 登り 687m 下り 689m
8:42
42
スタート地点
9:24
9:30
174
12:24
ゴール地点
8:42 駐車場スタート
8:48 青岩公園
9:03 ほたる山公園、御嶽山登山口
9:27 御嶽山(兄倉山)
9:41 ほたる山公園に下山
10:13 下仁田町自然史館
10:29 関平橋(大崩山登山口)
11:24 大崩山
11:54 関平橋
12:00 跡倉礫岩 
12:12 下仁田層
12:24 駐車場ゴール
天候 曇ときどき小雨
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下仁田駅そばの駐車場に止めた
コース状況/
危険箇所等
*御嶽山はほたる山公園から登り始める。急だけど、ジグザグに、よく整備された道で問題ない。
*大崩山は、整備されていない。たしかに、昭文社の地図には破線すらでていない。参考にした本に詳しい案内があった。登山口には何も書いてないが一応目印あり、そのあとも赤テープあり。ただ、赤テープは別の道にもついている。すごく急でざらざら滑る斜面に、トラロープが欲しいが、そのような設備は一切ない。足元が崩れそうなやせ尾根の急登(帰りは急降下)もある。難易度としては高くないし小さな山だが、慎重に歩かないと、滑ったら事故になるし助けも来ない(人が通らない)
その他周辺情報 *秘湯の会の温泉旅館清流荘があるが日帰りは多分早い時間だけ
妙義グリーンホテルが一番近いかな?展望風呂でなかなか良いですよ。
汗もかかなかったので、そのまま遊んで帰ってから家で入りましたが。
*こんにゃくパークに寄って、無料バイキング(試食)大賑わい、大行列だった。年パスを持っている群馬サファリも見物してから帰った。今日はサファリ周辺でマラソンレースがあったようだ。
この本は地元エリア。他の本にはないような山、ハイキングコース案内が詳しく出ているので、参考にしている。今日はここから3つ。
2015年12月13日 20:55撮影 by  NE-202, NEC
2
12/13 20:55
この本は地元エリア。他の本にはないような山、ハイキングコース案内が詳しく出ているので、参考にしている。今日はここから3つ。
それと、道の駅で以前もらったジオパークのパンフレットも参考に。
2015年12月13日 19:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 19:20
それと、道の駅で以前もらったジオパークのパンフレットも参考に。
街から近いエリアの、ジオサイトを探して回ろう。
2015年12月13日 19:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 19:21
街から近いエリアの、ジオサイトを探して回ろう。
鏑川の橋に出ると、さっそく看板発見。良く分からないのでそのまま写真出しておくから、好きな人は読んでね。
2015年12月13日 08:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 8:49
鏑川の橋に出ると、さっそく看板発見。良く分からないのでそのまま写真出しておくから、好きな人は読んでね。
あの山が御嶽山。たしかに下半分はなだらかで上半分が急。上下で、岩石が違うとのこと。
2015年12月13日 08:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/13 8:49
あの山が御嶽山。たしかに下半分はなだらかで上半分が急。上下で、岩石が違うとのこと。
2015年12月13日 08:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 8:50
青倉川との合流点が青岩公園
2015年12月13日 08:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 8:51
青倉川との合流点が青岩公園
ここの川床も地学的に面白いらしい
2015年12月13日 08:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 8:52
ここの川床も地学的に面白いらしい
2015年12月13日 08:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 8:52
ほたる山公園に
2015年12月13日 09:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 9:00
ほたる山公園に
公園の入り口が御嶽山の登山口
2015年12月13日 09:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 9:05
公園の入り口が御嶽山の登山口
公園のBBQ場と、下仁田の街を見おろす
2015年12月13日 09:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 9:06
公園のBBQ場と、下仁田の街を見おろす
御嶽神社の鳥居をくぐり
2015年12月13日 09:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 9:08
御嶽神社の鳥居をくぐり
落ち葉の積もる急な坂道を登る
2015年12月13日 09:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 9:12
落ち葉の積もる急な坂道を登る
ときどき石碑が。道ははっきりしている。
2015年12月13日 09:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 9:20
ときどき石碑が。道ははっきりしている。
もうすぐ山頂
2015年12月13日 09:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 9:28
もうすぐ山頂
山頂の祠
2015年12月13日 09:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/13 9:29
山頂の祠
兄倉山ともいう。よくみたら、ここにも下仁田九峰って書いてある。その3番目だ。
2015年12月13日 09:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/13 9:29
兄倉山ともいう。よくみたら、ここにも下仁田九峰って書いてある。その3番目だ。
街と、その向こうの山々。
2015年12月13日 09:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 9:30
街と、その向こうの山々。
公園まで下って、また街並みと向かいの山々
2015年12月13日 09:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 9:43
公園まで下って、また街並みと向かいの山々
林道を裏側に下る。稲含山から下って来る道。桑の茶の工場が、群馬らしい。(絹産業が世界遺産だからね)
2015年12月13日 09:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 9:51
林道を裏側に下る。稲含山から下って来る道。桑の茶の工場が、群馬らしい。(絹産業が世界遺産だからね)
静かな林の中の道。さっきの橋の所まで戻り、南牧方面へ。
2015年12月13日 09:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 9:51
静かな林の中の道。さっきの橋の所まで戻り、南牧方面へ。
しばらく進んだら、左の道、青倉方面に。この看板が。
2015年12月13日 10:10撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:10
しばらく進んだら、左の道、青倉方面に。この看板が。
対岸の岩の下に、何か特別な意味があるらしい。
2015年12月13日 10:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:11
対岸の岩の下に、何か特別な意味があるらしい。
もう少し進むと、跡倉くりっぺの看板発見
2015年12月13日 10:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:13
もう少し進むと、跡倉くりっぺの看板発見
先に、自然史館へ。小学校の中にある。
2015年12月13日 10:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:14
先に、自然史館へ。小学校の中にある。
以前、それぞれの場所にあったパネルを新しくして、古いのをここに集めて展示
2015年12月13日 10:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:15
以前、それぞれの場所にあったパネルを新しくして、古いのをここに集めて展示
これは、今回現地まで行けなかった
2015年12月13日 10:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:15
これは、今回現地まで行けなかった
川井の断層は見つけられなかった
2015年12月13日 10:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:15
川井の断層は見つけられなかった
小学校の玄関が自然史館
2015年12月13日 10:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:15
小学校の玄関が自然史館
外に出て、さきほとの跡倉クリッペの見学
2015年12月13日 10:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:17
外に出て、さきほとの跡倉クリッペの見学
上から見たが、どれのことかわからない
2015年12月13日 10:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:21
上から見たが、どれのことかわからない
川底に下れるようになってるので、近くまで行って見たが、やはりわからない
2015年12月13日 10:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:21
川底に下れるようになってるので、近くまで行って見たが、やはりわからない
こんにゃく工場の横を通って、関平橋を渡る
2015年12月13日 10:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 10:31
こんにゃく工場の横を通って、関平橋を渡る
林道が右カーブするところの、正面が登山口らしいが。一応目印?
2015年12月13日 10:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:38
林道が右カーブするところの、正面が登山口らしいが。一応目印?
左側が、本の説明にある広場
2015年12月13日 10:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:44
左側が、本の説明にある広場
赤テープがあるからこれが登山道?
2015年12月13日 10:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:47
赤テープがあるからこれが登山道?
峠だと思って、尾根を進む
2015年12月13日 10:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:51
峠だと思って、尾根を進む
小ピークがあるが
2015年12月13日 10:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:52
小ピークがあるが
その先、急な下りで下界まで下りてしまうから、この山は違う
2015年12月13日 10:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 10:56
その先、急な下りで下界まで下りてしまうから、この山は違う
下って、これが峠のことかな?
2015年12月13日 11:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 11:03
下って、これが峠のことかな?
少し先に小さな石祠。本に書いてある峠は、ここのことだ。
2015年12月13日 11:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/13 11:04
少し先に小さな石祠。本に書いてある峠は、ここのことだ。
テープもあるし、尾根になってるから登って行く
2015年12月13日 11:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:05
テープもあるし、尾根になってるから登って行く
山頂までに3つのコブを越していくそうだ。
2015年12月13日 11:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:09
山頂までに3つのコブを越していくそうだ。
急斜面で、トラロープがほしい。
2015年12月13日 11:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:12
急斜面で、トラロープがほしい。
やせ尾根
2015年12月13日 11:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:15
やせ尾根
ちょこっと岩も。でもこの先がもっと急な登りで、岩はつかむと崩れるし、木の根、枝が折れないか、足元は滑らないか1歩1歩慎重に進んだ。
2015年12月13日 11:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:17
ちょこっと岩も。でもこの先がもっと急な登りで、岩はつかむと崩れるし、木の根、枝が折れないか、足元は滑らないか1歩1歩慎重に進んだ。
もうすぐ山頂。ちょっとの標高差だけど、見た感じよりもっと急。巻き道で登る。そっちも細いトラバースで、積もった木の葉が滑るし、歩きにくいが。
2015年12月13日 11:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:24
もうすぐ山頂。ちょっとの標高差だけど、見た感じよりもっと急。巻き道で登る。そっちも細いトラバースで、積もった木の葉が滑るし、歩きにくいが。
山頂標識が復旧していた。
2015年12月13日 11:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/13 11:26
山頂標識が復旧していた。
鹿岳、四ッ又山方面
2015年12月13日 11:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:27
鹿岳、四ッ又山方面
登山口の方かな?
2015年12月13日 11:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 11:27
登山口の方かな?
下仁田の街と、向かい側の山
2015年12月13日 11:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:27
下仁田の街と、向かい側の山
登ってきた急な道を引き返す
2015年12月13日 11:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 11:34
登ってきた急な道を引き返す
跡倉から見上げる大崩山
2015年12月13日 12:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 12:02
跡倉から見上げる大崩山
次のジオサイト発見
2015年12月13日 12:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 12:02
次のジオサイト発見
看板も発見
2015年12月13日 12:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 12:03
看板も発見
でも、現物はどれのことかわからず・・・
2015年12月13日 12:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 12:04
でも、現物はどれのことかわからず・・・
「川井の断層」を探して、旧道で街に戻る。発見できなかったが、御嶽山の全貌がよく見えた
2015年12月13日 12:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 12:11
「川井の断層」を探して、旧道で街に戻る。発見できなかったが、御嶽山の全貌がよく見えた
下仁田層の看板発見
2015年12月13日 12:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 12:14
下仁田層の看板発見
たくさんの貝化石がある場所らしい
2015年12月13日 19:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 19:23
たくさんの貝化石がある場所らしい
が、わからない
2015年12月13日 12:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/13 12:17
が、わからない
下仁田といえば、ネギとこんにゃく。老舗のこんにゃく屋の、
2015年12月13日 12:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 12:21
下仁田といえば、ネギとこんにゃく。老舗のこんにゃく屋の、
一部に残る古い建物は国の登録有形文化財
2015年12月13日 12:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/13 12:21
一部に残る古い建物は国の登録有形文化財

感想

*関東ふれあいの道栃木方面をやるつもりで暗いうちに起きたが、いつまでも暗い。見たら、雨も降ってる。イチ抜けた〜
*近場で、降って来たらいつでもやめて他のことして遊ぼうと、下仁田に。下仁田の街を囲んで、ポコポコと、小さいけど急な山がいくつもある。八山?九山?だったか、調べるのが間に合わず、手元の資料で、本に出てる2山と、ジオパークめぐりにした。御嶽山は大丈夫だったが、大崩山は苦労した。帰ってから調べたら、九峰だそうで、蛍山公園の近くに蛍山の山頂もちゃんとあった。行けばよかった。
*地学はどうも・・・看板読んでもさっぱりわからない。でも、地図なら大好き。だから、地図見て看板やポイントはどこにあるかな、と探して見つけて楽しんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら