ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780608
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

お嬢隊 晴天の矢倉岳で年賀状素材を ついでに足柄古道散策

2015年12月19日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
07:45
距離
16.2km
登り
958m
下り
943m

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
2:04
合計
7:45
距離 16.2km 登り 958m 下り 962m
7:22
138
9:40
10:07
18
10:25
10:26
54
11:20
13
11:33
12:43
47
13:30
13:56
68
地蔵堂
15:04
3
15:07
矢倉沢公民館
お嬢dog連れ&撮りまくりのマイペースです。

※ 矢倉沢公民館〜矢倉岳間は調子が悪く、ゆっくり登り、小休憩(5分くらい)を4,5回しながら登っています
※ 足柄峠は公衆便所〜聖天堂見学〜足柄城址公園散策・昼食noodle〜足柄古道降り口までを含んでいます。
天候 sun
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢倉沢公民館
コース状況/
危険箇所等
【コース概況】
◆矢倉沢公民館〜矢倉岳
登山口までは農道を歩き、鹿柵を越えて簡易舗装が終わると植林帯の中を九十九折りの登りになります。150m位登るとなだらかになりますが、50m位登ってからまた150m位の九十九折りや木段があり、山頂直下もやや急登です。
登山道に入ってからは分岐もないので、道迷いの心配はありません。

◆矢倉岳〜山伏平〜足柄万葉公園
ハイキングコースなので危険な箇所はありませんが、山伏平過ぎくらいまでは急な下りになります。その後は緩やかな道です。

◆足柄峠〜地蔵堂〜矢倉沢公民館(足柄古道)
地蔵堂までは古道らしく樹林帯の中を降ります。足柄街道に出逢うまでは石畳の道ですが、足柄街道と交差しながら降りていく箇所は土の道でした。
地蔵堂からは県道沿いのルートになっていました。危険なところはありません。

いつも初心に戻って慎重に!! (by mamepapa)
あのおむすび山が矢倉岳
2015年12月19日 07:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 7:13
あのおむすび山が矢倉岳
スタート時はすごく寒かった
この重ね着が不調の原因か
2015年12月19日 07:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/19 7:14
スタート時はすごく寒かった
この重ね着が不調の原因か
有名なお宅の角を曲がる
2015年12月19日 07:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/19 7:24
有名なお宅の角を曲がる
今日の安全祈願を白山神社で
ここで早々に1枚脱ぐ
2015年12月19日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 7:29
今日の安全祈願を白山神社で
ここで早々に1枚脱ぐ
みかん畑をショートカット
2015年12月19日 07:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/19 7:38
みかん畑をショートカット
奥は大山や二ノ塔からの表尾根 手前は高松山の稜線か
2015年12月19日 07:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/19 7:45
奥は大山や二ノ塔からの表尾根 手前は高松山の稜線か
農道を曲がっていく
2015年12月19日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 7:47
農道を曲がっていく
おじゃましまぁ〜す
2015年12月19日 07:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 7:48
おじゃましまぁ〜す
手前は浅間山や丸山か
2015年12月19日 07:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 7:49
手前は浅間山や丸山か
暑いので更に1枚脱いだ
2015年12月19日 07:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 7:52
暑いので更に1枚脱いだ
オオスズメバチさん、ご勘弁ッ
2015年12月19日 07:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 7:58
オオスズメバチさん、ご勘弁ッ
前半の九十九折りの中間
貯水槽跡を通過
2015年12月19日 08:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 8:08
前半の九十九折りの中間
貯水槽跡を通過
植林帯の九十九折りを抜け
自然林のなだらかな道に
2015年12月19日 08:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 8:33
植林帯の九十九折りを抜け
自然林のなだらかな道に
いい感じの道筋だなぁ
2015年12月19日 08:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/19 8:47
いい感じの道筋だなぁ
主脈〜表尾根〜大山が一望
でも樹木が…
2015年12月19日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 8:57
主脈〜表尾根〜大山が一望
でも樹木が…
最後の木段手前で一休み
目標の1.5倍もかかっている…
2015年12月19日 09:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
12/19 9:05
最後の木段手前で一休み
目標の1.5倍もかかっている…
アタチは元気いっぱいなのに…
2015年12月19日 09:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
12/19 9:08
アタチは元気いっぱいなのに…
前が開けた もうすぐ頂上だ
2015年12月19日 09:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/19 9:37
前が開けた もうすぐ頂上だ
山頂手前はカチカチの霜柱が
2015年12月19日 09:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 9:39
山頂手前はカチカチの霜柱が
どうにか山頂に到着(^^;
ここまでの無事を感謝
2015年12月19日 09:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/19 9:40
どうにか山頂に到着(^^;
ここまでの無事を感謝
[[fuji]]をバックにお決まりのポーズ
宝永山は恥ずかしがっている
2015年12月19日 09:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
18
12/19 9:42
[[fuji]]をバックにお決まりのポーズ
宝永山は恥ずかしがっている
明神ヶ岳〜金時山
奥には大涌谷・神山
2015年12月19日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
12/19 9:45
明神ヶ岳〜金時山
奥には大涌谷・神山
江ノ島・三浦半島・房総半島
手前は曽我丘陵あたりかな
2015年12月19日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 9:46
江ノ島・三浦半島・房総半島
手前は曽我丘陵あたりかな
[[fuji]]にはいつ登るの(・・?
あれは見るお山なのッ!!
2015年12月19日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
17
12/19 9:50
[[fuji]]にはいつ登るの(・・?
あれは見るお山なのッ!!
お名残惜しいが先へ
2015年12月19日 10:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/19 10:07
お名残惜しいが先へ
北側なので霜柱が更にガチガチ
2015年12月19日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:10
北側なので霜柱が更にガチガチ
[[fuji]] 三国山〜不老山〜大野山
右奥は大室山(・・?
2015年12月19日 10:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/19 10:15
[[fuji]] 三国山〜不老山〜大野山
右奥は大室山(・・?
山伏平に到着
左は21世紀の森方面
2015年12月19日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:25
山伏平に到着
左は21世紀の森方面
万葉公園方面へ
2015年12月19日 10:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:26
万葉公園方面へ
鷹落場・鳥手山はこちらへ
2015年12月19日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/19 10:27
鷹落場・鳥手山はこちらへ
地蔵堂方面は左折
2015年12月19日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:28
地蔵堂方面は左折
尾根の巻き道を進む
2015年12月19日 10:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:33
尾根の巻き道を進む
矢倉岳を振り返って
2015年12月19日 10:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 10:46
矢倉岳を振り返って
植林帯の上は自然林の尾根
2015年12月19日 10:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:48
植林帯の上は自然林の尾根
涸れ沢に架かる丸太橋 その1
2015年12月19日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 10:50
涸れ沢に架かる丸太橋 その1
涸れ沢に架かる丸太橋 その2
涸れ沢というより崩落地
2015年12月19日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:51
涸れ沢に架かる丸太橋 その2
涸れ沢というより崩落地
V字谷に架かる丸太橋
左は鋭く抉れていた
2015年12月19日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:54
V字谷に架かる丸太橋
左は鋭く抉れていた
右側が開けてきたら公園は近い
2015年12月19日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 10:56
右側が開けてきたら公園は近い
地蔵堂への分岐
奥は万葉公園への分岐
2015年12月19日 11:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:08
地蔵堂への分岐
奥は万葉公園への分岐
花ではなく綿毛のようでした
2015年12月19日 11:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 11:13
花ではなく綿毛のようでした
岩田翁の道標登場
2015年12月19日 11:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:16
岩田翁の道標登場
こちらも岩田翁の道標
2015年12月19日 11:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 11:17
こちらも岩田翁の道標
やっぱり味がありますね
2015年12月19日 11:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 11:18
やっぱり味がありますね
万葉公園BSを過ぎたら…
2015年12月19日 11:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:20
万葉公園BSを過ぎたら…
あの方[[fuji]]が雲化粧…
2015年12月19日 11:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:21
あの方[[fuji]]が雲化粧…
観測所裏をテクテク
2015年12月19日 11:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:22
観測所裏をテクテク
県境を越えるよぉ
2015年12月19日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:26
県境を越えるよぉ
あなたはどちらへ(・・?
2015年12月19日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/19 11:34
あなたはどちらへ(・・?
アタチには乗せないわッ
2015年12月19日 11:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/19 11:37
アタチには乗せないわッ
分厚い氷がッ
2015年12月19日 11:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/19 11:38
分厚い氷がッ
聖天堂で無事下山を感謝
2015年12月19日 11:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:41
聖天堂で無事下山を感謝
負ける気がしないわねッ
2015年12月19日 11:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/19 11:43
負ける気がしないわねッ
こちらから足柄城址公園へ
2015年12月19日 11:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:43
こちらから足柄城址公園へ
橋の袂の山の神
2015年12月19日 11:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:47
橋の袂の山の神
こちらを渡れば…
2015年12月19日 11:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:47
こちらを渡れば…
城址公園一の廓
2015年12月19日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 11:49
城址公園一の廓
またですか…
2015年12月19日 11:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/19 11:50
またですか…
矢倉岳で撮っておいて正解ッ
2015年12月19日 11:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/19 11:51
矢倉岳で撮っておいて正解ッ
あの方[[fuji]]だけが雲隠れ
2015年12月19日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/19 11:54
あの方[[fuji]]だけが雲隠れ
雲一つないのに北東側は
樹木で見渡せず(・・、)
2015年12月19日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 11:55
雲一つないのに北東側は
樹木で見渡せず(・・、)
金時山・長尾山 ドド〜ン
2015年12月19日 12:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 12:02
金時山・長尾山 ドド〜ン
昼食は久々のラーメンをば
2015年12月19日 12:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:06
昼食は久々のラーメンをば
アタチのじゃないわね
2015年12月19日 12:18撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/19 12:18
アタチのじゃないわね
これも違う…
2015年12月19日 12:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/19 12:23
これも違う…
やっぱりこれなのね(・・、)
2015年12月19日 12:28撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/19 12:28
やっぱりこれなのね(・・、)
食後は日だまりでまったり…
2015年12月19日 12:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/19 12:36
食後は日だまりでまったり…
聖天堂脇への裏道を降りる
2015年12月19日 12:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 12:40
聖天堂脇への裏道を降りる
ここからは足柄古道散策
2015年12月19日 12:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 12:43
ここからは足柄古道散策
最初は自然林と植林帯の間の
石畳を進む
2015年12月19日 12:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 12:47
最初は自然林と植林帯の間の
石畳を進む
どちらに行っても合流する
(道標は左だが本線は右かも)
2015年12月19日 12:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:48
どちらに行っても合流する
(道標は左だが本線は右かも)
ほぉ〜
2015年12月19日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 12:49
ほぉ〜
へぇ〜
2015年12月19日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:49
へぇ〜
足柄街道脇を進む
2015年12月19日 12:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:53
足柄街道脇を進む
足柄街道を横切る その1
2015年12月19日 12:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:54
足柄街道を横切る その1
足柄街道を横切る その2
2015年12月19日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:56
足柄街道を横切る その2
ガードレールの切れ目へ
2015年12月19日 12:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 12:57
ガードレールの切れ目へ
手前は地蔵堂〜金時山への尾根
奥は明神ヶ岳かな(・・?
2015年12月19日 13:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/19 13:01
手前は地蔵堂〜金時山への尾根
奥は明神ヶ岳かな(・・?
足柄街道を横切る その3
2015年12月19日 13:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:02
足柄街道を横切る その3
ここだけ少し急な下り
2015年12月19日 13:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:05
ここだけ少し急な下り
足柄街道を横切る その4
2015年12月19日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:07
足柄街道を横切る その4
足柄街道を横切る その5
2015年12月19日 13:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:10
足柄街道を横切る その5
ここから足柄街道を歩くことに
2015年12月19日 13:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:13
ここから足柄街道を歩くことに
足柄街道脇の細い県道へ
2015年12月19日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:21
足柄街道脇の細い県道へ
以前歩いたことのある
万葉公園へのルートの入口
2015年12月19日 13:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/19 13:29
以前歩いたことのある
万葉公園へのルートの入口
地蔵堂で行程の無事のお礼を
2015年12月19日 13:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 13:31
地蔵堂で行程の無事のお礼を
ふじやでおやき休憩(^Q^)
あたちのじゃないわね(・・、)
2015年12月19日 13:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 13:39
ふじやでおやき休憩(^Q^)
あたちのじゃないわね(・・、)
あんことナス炒め うましッ
2015年12月19日 13:43撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/19 13:43
あんことナス炒め うましッ
金太郎の遊び石
かぶと石とたいこ石
2015年12月19日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 14:02
金太郎の遊び石
かぶと石とたいこ石
長者橋を渡り
2015年12月19日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:04
長者橋を渡り
ここから古道が再開
2015年12月19日 14:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:08
ここから古道が再開
県道脇にルートがある
2015年12月19日 14:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:09
県道脇にルートがある
明神ヶ岳
2015年12月19日 14:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/19 14:12
明神ヶ岳
3箇所あった木橋
2015年12月19日 14:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:15
3箇所あった木橋
ひじ松 ふぅ〜ん
2015年12月19日 14:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:17
ひじ松 ふぅ〜ん
今はただの藪でした
2015年12月19日 14:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:22
今はただの藪でした
肉眼ではランドマークタワーも
2015年12月19日 14:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:30
肉眼ではランドマークタワーも
ここからは右側を
2015年12月19日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:33
ここからは右側を
足柄街道はもうすぐ
正面は檜岳や雨山あたりか
2015年12月19日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 14:35
足柄街道はもうすぐ
正面は檜岳や雨山あたりか
足柄古道入口BSに到着
2015年12月19日 14:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:40
足柄古道入口BSに到着
この先は行き止まり
2015年12月19日 14:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:42
この先は行き止まり
ここから足柄街道を離れる
2015年12月19日 14:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:45
ここから足柄街道を離れる
茶畑から表尾根一望ッ
2015年12月19日 14:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 14:46
茶畑から表尾根一望ッ
あそこの尾根を登ったんだ…
2015年12月19日 14:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/19 14:47
あそこの尾根を登ったんだ…
おじゃましまぁ〜す
2015年12月19日 14:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 14:48
おじゃましまぁ〜す
ここだけ紅く残っていた
2015年12月19日 14:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 14:51
ここだけ紅く残っていた
ここを右に降りて
2015年12月19日 14:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:53
ここを右に降りて
足柄街道を再び横切る
2015年12月19日 14:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 14:55
足柄街道を再び横切る
左は矢倉沢BS 右下へ
2015年12月19日 15:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 15:01
左は矢倉沢BS 右下へ
矢倉沢関所跡は個人宅
2015年12月19日 15:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 15:03
矢倉沢関所跡は個人宅
その横の畑に説明版
2015年12月19日 15:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/19 15:03
その横の畑に説明版
今日も楽しく(・・?歩きました
2015年12月19日 15:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/19 15:07
今日も楽しく(・・?歩きました
だから首に手が…
2015年12月19日 15:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/19 15:09
だから首に手が…

感想

そろそろ年賀状を作成しなくてはいけなくなり、綺麗なあの方をバックの写真を撮りに矢倉岳に行ってきました。当日の天気予報はsun、しかし気温は3℃で頂上付近は−1℃くらいと冷え込んでいそうだったので、何枚か重ね着して出発しました。

矢倉沢公民館から登山道入口まで歩くだけで一汗かいたので、1枚脱いだのですが身体がだるく感じ、なかなかいつもの調子のように歩けません  短い休憩を4,5回入れながら九十九折りを登っていきます。

空はcloud一つないのですが、表尾根などは登山道の脇の木々に遮られ、全貌が見えません。それでも頂上からなら一望できると思い、頑張って登っていきます。

予定の1.5倍近くの時間はかかりましたが頂上に着き、当日初めてあの方とご対面ッ 宝永山付近にだけ雲はかかっていましたが、裾野からほぼ全体を正面に見る事が出来ました  しかし、北〜東にかけては樹木が邪魔をし展望がきかず、丹沢山系の全貌は見れませんでした

をバックにいろいろとを撮り、山頂からの眺めを楽しみ、名残惜しいですが山頂を後にします。山頂からの下りは北側なので霜柱がガチガチに凍っていて慎重に降りていきました。山伏平付近で3才くらいのお子さんを連れた家族連れとすれ違ったので、霜柱のことをお伝えしておきましたが、無事登られたでしょうか(・・?

足柄峠に着いた頃(AM11:30頃)には、あの方にだけcloudがかかっていたので、先に矢倉岳からを撮っておいたのは正解だったのかもしれません。ここでも丹沢山系の全貌は木々に邪魔され見れませんでした

城址公園を散策し昼食noodleを摂った後は、足柄古道を使って矢倉沢へ下ってdownwardrightいきました。足柄峠から下りはじめこそ石畳の道でしたが、足柄街道脇に出てからは土の道になります。
何回か足柄街道を横切りますが、その際に進行方向のガードレールの切れ目を探せば、迷うことなく次の進むべき道が分かりました

地蔵堂に到着して「ふじや」さんでおやきをいただきながらお話ししたところ、この時期のあの方は午前中か夕方がcloudが晴れて綺麗だと言われました。

地蔵堂からは夕日の滝方面へ進み、途中の長者橋から県道へ入り、足柄古道の続きを歩きました。県道の側面に遊歩道のようについた古道は下草等が刈られた跡があり、歩きやすかったです。所々に史跡があったので、それを見ながら散策気分で矢倉沢公民館まで戻りました。


最初の登りこそ調子が悪く時間がかかってしまいましたが、ほぼ1日中cloudに遮られることなくあの方を見ることが出来て大変充実した1日を送れました

                     分県登山ガイド13 神奈川県の山 30/67山座

mamepapa dog

danger PLフィルター初使用で、うまく使いこなせていないもありますが、ご笑納ください

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

冬晴れ!
 おはようございます〜。矢倉岳ひだまりハイク、どうもお疲れ様でした〜
 ここは非常に目立つ山でありながら、個人的にはまだ登ったことがなく (^^;)、自分のマップの空白を埋めるためにも、この冬にはサクッと登りたいなぁ〜と思っていましたので (足柄駅〜万葉公園〜矢倉岳〜浜居場城〜山北駅を考えています)、その矢先に詳細な画像入りのレコを拝見でき、大変参考になりました
 やっぱこの山、眺め良し、森も良し……ということで、のんびりハイクには最適なところのようですね♪ 富士山のお立ち台との呼び声が高いだけに、見えなければ金時山と並んでガッカリ度もスゴそうですが……

 初めて使われたというPLフィルターの効果もバッチリですね♪ ただ、逆光のときはいくらリングをクルクル回してもほとんど効果がありませんので、外すのがコツです。あと、森陰の花を撮るときにも、明るさ確保のため外した方が無難ですのでご参考下さい〜。
2015/12/23 9:20
Re: 冬晴れ!
bobandouさん、コメありがとうございます_(._.)_

予報通りのsunでしたが、気温が予報以上で思いっきりしながら登ったので、ずいぶんと時間がかかってしまいました  でもそれだけの価値があった眺望に満足です

矢倉岳(山伏平)〜浜居場城は21世紀の森スタートの山伏平折り返しで鷹落場・鳥手山への周回を考えています。大野山や高松山への赤線繋ぎが出来そうですので
ただ歩いていてそのアタリは秋〜冬でないとヤブヤブしそうな感じですので、今がベストかもしれません。

矢倉岳頂上付近の樹木の感じ…気に入りました  ノンビリするのにもいいし、眺望もいいですしね。時間さえ間違えなければ静かな時間が過ごせるかと思います。

フィルター、いろいろと回しながら撮ってみました。まだまだ使いこなせてませんが、これからも使ってみようかと思います
逆光時や森陰などでは外した方がいいっと…φ(.. )メモメモ

mamepapa dog
2015/12/23 17:40
mamepapaさん、
矢倉岳には一度だけお気楽ピストンで登ったことがありますが、周回コースにするとそこそこの距離になりますね
富士山もいいですが、西丹沢の低山群の連なりもいいですね

40番写真の遠目では白い花に見える綿毛のようなものの正体は・・・「ツルの実が弾けたもの」だそうです。
先日、たまたま御荷鉾山山行に同行した時にバス車中で話題になりまして、民宿の主がそう答えていましたよ

  隊長
2015/12/23 17:12
Re: mamepapaさん、
yamabeeryuさん、コメありがとうございます_(._.)_

矢倉岳は矢倉沢や地蔵堂・万葉公園からのピストンの方が多いようですが、それだけだともったいないので足柄古道と組み合わせてみました  足柄古道も土や草地の箇所が多かったので、距離の割りには脚の負担が少なかったです。

西丹沢や表尾根のは1日中くっきり見えていたのですが、歩いたコースでは樹木の間からだったのが残念です  大野山などからだと絶景だったのかもしれませんね。

40はツルの実が弾けたモノ…φ(.. )メモメモ
最初、気の早いウメかと思いましたが、よく見ると綿毛のようなモノで初めて見ました。万葉公園にはいろいろな種類の樹木が植えられているので、春〜夏は面白そうですね。

mamepapa dog
2015/12/23 17:49
こんにちは。
 こんにちは、aideieiです。矢倉岳、未踏です。
 行ってみたいなと思いながら、なかなか行けずにいます。
 少しずつ西丹沢への赤線を伸ばしてから行きたいなと思っています。
 寄→シダンゴ山→高松山→山北駅
 山北駅→大野山→谷峨駅
 少なくてもこのコースを通ってからでしょうか。
 高松山方面、似たような時期に通っているかもしれませんね。

 たのしい記録ありがとうございました。
2015/12/23 19:35
Re: こんにちは。
aideieiさん、コメありがとうございます_(._.)_

矢倉岳、きちんと山へ登っている人ほど金時山のおまけのように登られている方が多いようです。でも実際登ってみたところ、植林を抜けた後の山頂近くの自然林や山頂での眺望は素晴らしいモノだったと思います  ただ矢倉岳だけというのでは物足りなく思うのもしょうがないかもしれませんね。
谷峨 or 山北駅から金時山を抜ける際に登って、その後芦ノ湖方面へ赤線伸ばしで行かれるとよいかも…(実は計画中だったりして

シダンゴ山方面、年明け頃に計画中です

mamepapa dog
2015/12/24 13:33
写真24貸してください
mamepapaさん
最近 が気になって仕方ありません。
24次の戦いに貸してください

この辺りの は行ったことがないので、行きたいです。

hamburg
2015/12/24 7:11
Re: 写真24貸してください
hamburgさん、コメありがとうございます_(._.)_

矢倉岳からのあの方、ホントに遮るモノなく裾野からテッペンまでの絶景でした
24の貸し賃は…お嬢dogが小天狗様をハムハムすることで

hamburgさんが矢倉岳〜金時山の一般的なルートで満足するはずもないので、山北駅〜鷹落場〜矢倉岳〜浜居場城跡〜山北駅なんていかがざんしょ

mamepapa dog
2015/12/24 13:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら