ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2008年09月23日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
Sei その他1人
GPS
09:15
距離
16.9km
登り
1,973m
下り
1,973m

コースタイム

7:30八方ゴンドラ駅-8:00八方池山荘8:20-9:20八方池9:40-10:20扇雪渓-10:43丸山ケルン10:50-11:35唐松岳頂上山荘11:45-12:00唐松岳山頂12:15-12:30唐松頂上山荘(休憩)12:50-13:15丸山手前で昼食14:05-14:45八方池-15:38八方池山荘(小休憩)-16:00兎平(休憩)-16:30八方ゴンドラ駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2008年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ八方駅近くの八方第3駐車場(無料)に駐車。
八方駅→ゴンドラリフトアダム→兎平→アルペングラッドリフト→グラードクワットリフト→八方池山荘(約22分)。
リフトは往復利用のため、事前に八方のローソンで割引往復チケットを購入。
この時期のゴンドラ始発は平日8:00、土日祝日は7:30から営業のようですので、事前に確認すると良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
××年振りに歩きましたが、アノ頃に比べると鎖場や木橋がずいぶんと老朽化していて、年月の流れを感じました(^^;
特に木橋は、近年の崖崩れによるものなのかちょっと心もとない状態で、久しぶりに渡るのには少々勇気が要りました。

八方池山荘からの木道も老朽化している箇所がありましたが、こちらはところどころで工事の準備をしてあるのが見受けられました。
観光のピークを過ぎたら徐々に整備されていく様子です。
2008年09月23日 07:30撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:30
2008年09月23日 07:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:36
2008年09月23日 07:54撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:54
2008年09月23日 08:02撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:02
2008年09月23日 08:07撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:07
2008年09月23日 08:28撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:28
2008年09月23日 08:40撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:40
2008年09月23日 08:48撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:48
2008年09月23日 08:48撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:48
2008年09月23日 08:48撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:48
2008年09月23日 09:01撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:01
2008年09月23日 09:06撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:06
2008年09月23日 09:19撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:19
2008年09月23日 09:22撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:22
2008年09月23日 09:22撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:22
2008年09月23日 09:41撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:41
2008年09月23日 09:43撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:43
2008年09月23日 09:46撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:46
2008年09月23日 09:46撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:46
2008年09月23日 09:47撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:47
2008年09月23日 09:47撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:47
2008年09月23日 09:49撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:49
2008年09月23日 09:52撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:52
2008年09月23日 09:54撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:54
2008年09月23日 10:00撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:00
2008年09月23日 10:01撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:01
2008年09月23日 10:03撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:03
2008年09月23日 10:22撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:22
2008年09月23日 10:30撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:30
2008年09月23日 10:30撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:30
2008年09月23日 10:37撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:37
2008年09月23日 10:43撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:43
2008年09月23日 10:46撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:46
2008年09月23日 10:47撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:47
2008年09月23日 10:55撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:55
2008年09月23日 11:00撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:00
2008年09月23日 11:01撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:01
2008年09月23日 11:08撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:08
2008年09月23日 11:11撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:11
2008年09月23日 11:12撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:12
2008年09月23日 11:21撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:21
2008年09月23日 11:24撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:24
2008年09月23日 11:24撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:24
2008年09月23日 11:24撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:24
2008年09月23日 11:25撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:25
2008年09月23日 11:26撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:26
2008年09月23日 11:29撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:29
2008年09月23日 11:31撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:31
2008年09月23日 11:32撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:32
2008年09月23日 11:32撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:32
2008年09月23日 11:33撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:33
2008年09月23日 11:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:36
2008年09月23日 11:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:36
2008年09月23日 11:37撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:37
2008年09月23日 11:46撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:46
2008年09月23日 11:57撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:57
2008年09月23日 12:04撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:04
2008年09月23日 12:07撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:07
2008年09月23日 12:14撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:14
2008年09月23日 12:15撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:15
2008年09月23日 12:32撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:32
2008年09月23日 12:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:36
2008年09月23日 13:04撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:04
2008年09月23日 13:15撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:15
2008年09月23日 13:27撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:27
2008年09月23日 13:36撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:36
2008年09月23日 14:03撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:03
2008年09月23日 14:05撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:05
2008年09月23日 14:08撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:08
2008年09月23日 14:40撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:40
2008年09月23日 15:04撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:04
2008年09月23日 15:13撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:13
2008年09月23日 15:17撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:17
2008年09月23日 15:24撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:24
2008年09月23日 15:29撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:29
2008年09月23日 15:38撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:38
2008年09月23日 15:43撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:43
2008年09月23日 15:44撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:44
2008年09月23日 16:02撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 16:02
2008年09月23日 16:03撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 16:03
2008年09月23日 16:02撮影 by  EX-Z75 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 16:02

感想

軽登山リハビリ第2弾。
いよいよ本来の目標である北アルプスへ。

マイカー利用、長野自動車道の松本ICから観光しながら白馬村へ。
別荘地にあるペンションに4泊し、天気の良い日を選んで日帰り登山としました。

今回の目的はふたつ。

1) 丹沢表尾根に続き、ビギナー向けの唐松岳で軽登山の勘を取り戻す。

2) 2600m以上の高度に今の自分が耐えられるか確認。

特に2)は、もともと高山病になりやすい体質なうえ、ここ数年自律神経の病気にかかっていたので、気圧の変化にどう対処していったら良いかを探りたかったのです。
また、同行者は丹沢や南アルプスの経験は豊富ですが、北アルプスは初めてのため慣れてもらうという目的も。

唐松岳登頂が目的ではありましたが、様子を見ながら丸山ケルンまで行ければよいかな?くらいの気持ちで登山を開始。
木道ではなく尾根道を選んだため、急激な登りに早々に息が上がり15分ごとに座って休む超スローペース。
それでも、無理は禁物とマイペースで登り続けます。
具合が悪くなったり無理があるようだったら、丸山ケルンまで行って引き返すつもりでした。
最悪、八方池までってこともありうるかも。。。。

そんな心配をよそに、タイムスケジュールよりも順調に丸山に到着。
体力もまだ余裕があり、気圧の変化にも影響されていなかったので、山頂まで足を伸ばすことにしました。

丸山を過ぎるとやはり少々頭痛がしはじめ、やや高山病気味になってきたため、薬を服用。
ペースを落としてゆっくり登ることで徐々に高度に体を慣らしていきました。
途中何度も休憩し、たくさんの登山者に追い越されましたが、焦りは禁物。
下りのゴンドラの最終時間だけを念頭に入れ、それ以外のタイムスケジュールはあくまで自分の体調に合わせていくことに。

慎重に登った甲斐あって、のんびり登山の予測タイムより少し早めに唐松岳頂上山荘に到着。
新館が出来てだいぶ様子は変わっていましたが、昔と印象の変わらない佇まいに懐かしさと感動がこみ上げてきました。
さっそくザックをデポして唐松山頂を目指すことに。

こころなしか、山頂までの道のりが昔よりも短く感じられたのは、自分があの頃よりも気持ちに余裕が持てるようになったからかしら。。。。などと思いつつ、××年振りに唐松の頂に立つことが出来ました。

過去数回の唐松登山は、すべて天候に恵まれず眺望のない行程だったのですが、今回初めての快晴登山ができ、八方池でも、尾根道でも、そして山頂でも、「こんなに素晴らしい景色だったのか」と心の底から感動することしきり。

初めて目にする八方尾根・唐松の景色の美しさと、長い年月を経て再び達成することが出来た登山に感無量でした。

充分に感動を味わったあとは、ゆっくりと山頂を下り昼食を。。。。と思ったのですが、山頂付近はとても気温が低く、富山側から吹き上げる風も強くて火を使うのは大変そう。
風の無い八方尾根側でお昼を摂ることにして、下山を開始。

丸山に着く前に空腹で力尽きてしまったため、途中の登山者の邪魔にならない場所で手早く食事の支度をし、おなかに収めました。
食後は恒例のティータイム♪
自然のなかでいただく紅茶は、紅茶好きの自分にとってはどんな高級なティールームにも勝る至上の美味しさです。

食事を済ませると、元気が出たのかものすごい良いテンポで下山できました(笑)
サクサクと登山道を下り、木道もすいていたため、予定より早めに八方池山荘に到着。
途中、リフトの乗り継ぎの兎平で美味しいきのこ汁を堪能し、最終より早いゴンドラで八方駅に下りる事ができました(^^)


無事に日帰りで唐松岳登山ができたことは、予想以上に大きな収穫となり、来年の軽登山本格復帰にむけての自信になりました。
仕事の都合で年2、3回しか北アルプスまで出かけての登山が出来ないため、普段のウォーキングでトレーニングしつつ、来年も気を引き締めてまた登山を楽しみたいと思います(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら