記録ID: 7826503
全員に公開
雪山ハイキング
東海
降雪の<猿投山> 南ア大展望の<下十枚山>の二日間
2025年02月22日(土) ~
2025年02月23日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:31
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,442m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 5:19
距離 11.1km
登り 677m
下り 677m
12:40
猿投山麓駐車場
2日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:21
距離 9.1km
登り 763m
下り 764m
7:17
64分
真先峠
14:38
ゴール地点
天候 | <猿投山>雪模様 <下十枚山>晴天にて絶好の登山日和 チェーンスパ使用 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00着で駐車場はほぼ満車。 トレランさんのイベント開催日で70名の方が参加されていたようです。 <下十枚山>真先峠 本日は2~3台のみでほぼ貸し切り。山中でも3名のソロの男性に出会っただけでした |
写真
撮影機器:
感想
<猿投山>
初めての猿投山は雪で迎えてくれました。
今日は息子の誕生日。山友の「きっと天からプレゼントくれたんだね」の一言が雪と共にフワリと私の心に舞い降りました。
<下十枚山>
冠雪の南アルプスを積雪の下十枚山で心ゆくまで眺めていたい!!
天気予報を信じて出かけ、念願通りの至福のひとときを過ごすことができました。
遠州のからっ風圏内にて生きる私には少しばかりの雪でも嬉しいけれど、豪雪地帯の方々のご苦労はさぞやとも想うこの頃です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する