ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783010
全員に公開
ハイキング
甲信越

富士を求めて♪本社ヶ丸・清八山(秀麗富獄12景)

2015年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
12.5km
登り
1,110m
下り
1,103m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:45
合計
6:15
距離 12.5km 登り 1,110m 下り 1,113m
7:41
20
8:01
8:02
64
10:10
10:39
5
10:44
26
11:10
11:17
32
11:49
16
12:05
12:06
17
12:23
12:24
52
13:16
13:19
37
13:56
0
13:56
ゴール地点
天候 ☀︎☀︎☀︎快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】笹子駅 07:33着
【帰り】笹子駅 14:03発
コース状況/
危険箇所等
♢笹子駅から清八山登山口までの舗装路歩きが長い
タクシーで上がって来られる方がいました。
♢登山道は明瞭
♢角研山からの下山は急峻な九十九折
その他周辺情報 参考 http://www.yamakei-online.com/special2/fuji_view_4.php
♦︎富士山をキレイに撮るためのチェックポイント7箇条
1.何が何でも見えたら撮る!見えるうちに撮る!
2.天気を読み、好天を選べ!
3.朝を狙え!
4.なるべく早い時間に登れ!
5.レンズと焦点距離を知っておくべし!
6.雲を活かして撮れ!
7.紅富士、赤富士の違いを知れ!
07:40 笹子駅からスタート
登山者らしき人20人ぐらい。滝子山、笹子雁ヶ腹摺山、清八山方面に散らばっていった。
今日の目的は『富士山』。打倒、武蔵だぁ〜
2015年12月26日 07:39撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
12/26 7:39
07:40 笹子駅からスタート
登山者らしき人20人ぐらい。滝子山、笹子雁ヶ腹摺山、清八山方面に散らばっていった。
今日の目的は『富士山』。打倒、武蔵だぁ〜
国道沿いを20分ほど歩くと分岐。駅から単独女性と話しながら歩く。彼女は笹子雁ヶ腹摺山へ。清八山方向前方に2人あり。
2015年12月26日 08:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 8:10
国道沿いを20分ほど歩くと分岐。駅から単独女性と話しながら歩く。彼女は笹子雁ヶ腹摺山へ。清八山方向前方に2人あり。
08:14 立派な追分トンネル。トンネルは早朝でも気味が悪いw
2015年12月26日 08:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 8:14
08:14 立派な追分トンネル。トンネルは早朝でも気味が悪いw
こんなところに登山届ポスト。中を覗くと古い登山者届け。ここは個人情報丸見え。
2015年12月26日 08:58撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 8:58
こんなところに登山届ポスト。中を覗くと古い登山者届け。ここは個人情報丸見え。
09:06 地図にある登山口。登山ルートは左へ
2015年12月26日 09:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 9:06
09:06 地図にある登山口。登山ルートは左へ
登山ポスト発見。ここは鍵付き
2015年12月26日 09:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 9:14
登山ポスト発見。ここは鍵付き
このコースは山頂に着くまで富士山はお預け。富士山方面に雲がかってる(≧∇≦)。
2015年12月26日 09:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 9:49
このコースは山頂に着くまで富士山はお預け。富士山方面に雲がかってる(≧∇≦)。
清八峠。写真に写っている方と山頂でお話をさせていただきました。私と全く同じコースで歩かれるようです。心強い
2015年12月26日 10:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 10:12
清八峠。写真に写っている方と山頂でお話をさせていただきました。私と全く同じコースで歩かれるようです。心強い
10:14 清八山山頂
さて…富士撮り開始。富士山発見!しかし逆光で白っぽい(*_*)
2015年12月26日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5
12/26 10:14
10:14 清八山山頂
さて…富士撮り開始。富士山発見!しかし逆光で白っぽい(*_*)
富士撮りは難しい。
2015年12月26日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
12/26 10:15
富士撮りは難しい。
秀麗富獄十二景
2015年12月26日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/26 10:17
秀麗富獄十二景
勝負の一枚はどれにしようかな。武蔵はどんな富士撮りしてるのかなぁ。心配だなぁ…
2015年12月26日 10:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
6
12/26 10:17
勝負の一枚はどれにしようかな。武蔵はどんな富士撮りしてるのかなぁ。心配だなぁ…
2015年12月26日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5
12/26 10:32
アップ。雪煙、寒そう〜。
2015年12月26日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7
12/26 10:33
アップ。雪煙、寒そう〜。
形のいい三角形の山は何処かな
2015年12月26日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/26 10:34
形のいい三角形の山は何処かな
白っぽいのは霞んでるの?
2015年12月26日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
12/26 10:36
白っぽいのは霞んでるの?
富士山♡。本社ヶ丸でも見えるといいなぁ。
2015年12月26日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5
12/26 10:37
富士山♡。本社ヶ丸でも見えるといいなぁ。
10:49 清八峠
2015年12月26日 10:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 10:49
10:49 清八峠
梯子のおかげで楽に上れる
2015年12月26日 11:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 11:08
梯子のおかげで楽に上れる
途中、展望のいい場所。東側方面からは雲で富士は見えないでしょうね。金時山も候補だったのでよい選択だったかな
2015年12月26日 11:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
12/26 11:09
途中、展望のいい場所。東側方面からは雲で富士は見えないでしょうね。金時山も候補だったのでよい選択だったかな
11:10 本社ヶ丸
2015年12月26日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
12/26 11:11
11:10 本社ヶ丸
アンテナは三つ峠山
2015年12月26日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/26 11:12
アンテナは三つ峠山
ここからは富士山のぽこぽこした裾の形がよくわかる
2015年12月26日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6
12/26 11:12
ここからは富士山のぽこぽこした裾の形がよくわかる
三つ峠と富士山。どの写真もインパクトがないわぁ…。
今回の富士撮り合戦の勝負は厳しそう´д` ;
2015年12月26日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/26 11:14
三つ峠と富士山。どの写真もインパクトがないわぁ…。
今回の富士撮り合戦の勝負は厳しそう´д` ;
滝子山方面。今日は富士山を滝子山か本社ヶ丸か、どちらから見ようか迷った。滝子山からはどんな感じに見えたのかなぁ…
2015年12月26日 11:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
12/26 11:36
滝子山方面。今日は富士山を滝子山か本社ヶ丸か、どちらから見ようか迷った。滝子山からはどんな感じに見えたのかなぁ…
気持ちい〜い
2015年12月26日 11:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 11:42
気持ちい〜い
11:44 分岐
2015年12月26日 11:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
12/26 11:44
11:44 分岐
12:12 鉄塔
ここは日当たり良くぽかぽかで気持ちいい。休憩にイイね
2015年12月26日 12:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
12/26 12:12
12:12 鉄塔
ここは日当たり良くぽかぽかで気持ちいい。休憩にイイね
12:30 角研山
笹子駅は斜め左へ進む。指導標がわれていた。クマ情報があるので鈴とラジオを鳴らす
2015年12月26日 12:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 12:31
12:30 角研山
笹子駅は斜め左へ進む。指導標がわれていた。クマ情報があるので鈴とラジオを鳴らす
角研山から直ぐにけっこうな急坂。下山者ばかり気にしてお花摘みしていたらこの時間に登ってくる人がいた
((((;゜Д゜)))))))
見られちゃった?
…>_<…
2015年12月26日 12:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
12/26 12:48
角研山から直ぐにけっこうな急坂。下山者ばかり気にしてお花摘みしていたらこの時間に登ってくる人がいた
((((;゜Д゜)))))))
見られちゃった?
…>_<…
広い尾根にでると落ち葉で踏み跡わかりずらい。落ち着いて赤テープ探せばある
2015年12月26日 12:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 12:54
広い尾根にでると落ち葉で踏み跡わかりずらい。落ち着いて赤テープ探せばある
13:04 鉄塔
2015年12月26日 13:04撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
12/26 13:04
13:04 鉄塔
13:15 林道に出たら左へ。20mほど進むとミラーと指導標あり。右の登山道へ
2015年12月26日 13:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
12/26 13:15
13:15 林道に出たら左へ。20mほど進むとミラーと指導標あり。右の登山道へ
13:40 鉄塔
久しぶりに右膝が痛みだした。傾斜きついからかなぁ。ゆっくり行こう
2015年12月26日 13:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 13:40
13:40 鉄塔
久しぶりに右膝が痛みだした。傾斜きついからかなぁ。ゆっくり行こう
13:50 施設が見えた
2015年12月26日 13:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 13:50
13:50 施設が見えた
ふりかえって降りてきたポイントを確認。前回上りでこのルートを使おうとしてミスをしたのはここ。真っ直ぐ進んで左の橋を渡ってしまった!でもその先にピンクテープ付いてるんだよね〜。
2015年12月26日 13:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 13:52
ふりかえって降りてきたポイントを確認。前回上りでこのルートを使おうとしてミスをしたのはここ。真っ直ぐ進んで左の橋を渡ってしまった!でもその先にピンクテープ付いてるんだよね〜。
13:53 登山口
あとは線路沿いの舗装路歩いて笹子駅へ
2015年12月26日 13:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
12/26 13:53
13:53 登山口
あとは線路沿いの舗装路歩いて笹子駅へ
14:00 笹子駅ゴール
タイミングよく電車がきた。
お疲れ様でした
2015年12月26日 14:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
12/26 14:01
14:00 笹子駅ゴール
タイミングよく電車がきた。
お疲れ様でした

感想

富士山の絶景をヤマレコやネットで情報収集して楽しんでいます。
今、ひょんなことからヤマレコユーザーのhamburgさんと『フジ撮り合戦』をしていてどちらが美麗富士を撮れるか競っています。
1回戦は11/30 薩�券峠(静岡県)から撮影をしてなんとか引き分け、
2回戦は12/18 竜ヶ岳(山梨県)ダイヤモンド富士を撮影して1勝、
至近距離からの富士を楽しみました。
そして今回が最終戦です。
最終戦というとクレームがくるので3回戦です。
千葉県房総からの富士もいいと知りましたが、
距離があり素人ではキレイに撮れる確率が悪くなるので見送りました。
第3回戦の撮影場所は秀麗富士12景と決め、一昨年、雲がかかってしまい秀麗富士を見ることができなかった本社ヶ丸と清八山に行ってきました。
そういえばこの山はまだGPSを持ち歩いていなかった頃、歩き始めて直ぐにルートロスしてしまい撤退した山なので現場検証もしてきました。
翌日は久しぶりに大腿四頭筋が筋肉痛。これは急坂のせいでしょうか。
『富士撮り合戦』第3回戦はこちら↓↓↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-785235.html
応援よろしくお願いします。

2015年登り納めは清八山・本社ヶ丸になりました。
若い頃は富士山を見ても「ふ〜ん富士山かぁ」ぐらいで感動もなかったけれど
最近は愛おしい♡。
同じ場所からでも季節や時間で容姿が全く違う富士山。
どんな富士山に出会えるか、山に登る楽しみが一つ増えました。

山歩きを始めていちばん歩いた一年でした。
そして日本百名山は50座まできました。
2016年もたくさんの出会いがありますように!

山行中の感想は写真のコメントで。

♢コースの難易度(個人的見解)
 ★★

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

遠路おつかれです
tanamariさん

私とtanamariさんの縁結びの富嶽12景でしたか
の写真は、運もありますね。
技術も必要だということも良くわかりました。
今まではオートでしか撮っていませんでしたが、これからはマニュアルでも撮れるようにしたいと思います。

♦︎富士山をキレイに撮るためのチェックポイント7箇条
その通りだということを実感しています。

勝敗にかかわらず、楽しませて頂いています。
(とはいうもののやっぱり負けより勝ちの方が良いですね )

hamburg
2015/12/29 21:45
Re: 遠路おつかれです
ハンバーグさん こんばんは(*^^*)
富士山♡はいつみてもいいですね。
追いかけ始めたら切りが無い。
お互い富士撮り合戦をきっかけに
撮影時の心得 勉強しましたね。
私の今回の撮影場所は選択ミスだったかなぁ…。
延長戦が見えてきてしまいました。
早速下調べしています。
いい場所見つけましたよ〜
では良いお年をお迎えください。
2015/12/31 20:35
お久しぶりです
9月の白山のおじさんです。
相変わらず、全開ですね。さすがー。
白山の後は、大菩薩嶺、雲取山~三条の湯、丹沢など歩き回っているうちに、貴女同様に富士山ビュー登山にはまりかけています。
先日、金時山から芦ノ湖までの尾根歩きで富士山堪能し、年明けから本格的に富士山、富士五胡、太平洋が見えるコースを回る予定です。とりあえず寒いので沼津アルプスからと思っています。では、よい年でありますよう!
2015/12/31 17:20
Re: お久しぶりです
kocharaさん こんばんは〜
白山下山後のバス待ち時間潰しにお付き合いいただいてありがとうございました。
とっても楽しいひと時でしたね
kocharaさんも富士山♡の魅力にとりつかれましたか…
金時山から芦ノ湖も歩きながら富士山♡を楽しめるんですね。
情報ありがとうございます。
今度行ってみよう
新年は沼津アルプスですか…
私は焼津アルプスを計画しています
では良いお年をお迎えください。
2015/12/31 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら