ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 784233
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

たったか高見山

2015年12月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
7.7km
登り
846m
下り
836m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:12
合計
5:03
距離 7.7km 登り 846m 下り 850m
8:34
6
9:25
37
10:02
10:03
95
11:38
11:46
42
12:28
25
12:53
12:54
38
13:32
13:34
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんでした。前半は良く整備された登山道です。
AM6:20自宅出発。
南阪奈道路でイザ!!
2015年12月26日 07:09撮影 by  DSC-WX10 , SONY
5
12/26 7:09
AM6:20自宅出発。
南阪奈道路でイザ!!
今日は霧氷調査隊。国道166号線を進みます。
2015年12月26日 08:03撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
12/26 8:03
今日は霧氷調査隊。国道166号線を進みます。
(隊員)を!!山頂に霧氷らしきモノ発見!
(隊長)らしきモノとは何だ?
2015年12月26日 08:11撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
12/26 8:11
(隊員)を!!山頂に霧氷らしきモノ発見!
(隊長)らしきモノとは何だ?
たかすみ温泉駐車場に駐車させていただきます。
2015年12月26日 08:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 8:21
たかすみ温泉駐車場に駐車させていただきます。
駐車場のはしっこから登山道へと。。
2015年12月26日 08:32撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
12/26 8:32
駐車場のはしっこから登山道へと。。
それでは出発!霧氷あるといいなぁ。。。
2015年12月26日 08:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
12
12/26 8:35
それでは出発!霧氷あるといいなぁ。。。
一度川沿いの道に下りて、と。
2015年12月26日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
12/26 8:37
一度川沿いの道に下りて、と。
あの赤い橋を渡って行きます。
2015年12月26日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
12/26 8:37
あの赤い橋を渡って行きます。
高見山登山道ね。
2015年12月26日 08:39撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
12/26 8:39
高見山登山道ね。
このお宅の脇から登山道の始まりです(^^)
2015年12月26日 08:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 8:41
このお宅の脇から登山道の始まりです(^^)
最初は石の散らばった階段道ですね。
2015年12月26日 08:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
12/26 8:45
最初は石の散らばった階段道ですね。
こんなのが続きます。。
2015年12月26日 08:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 8:46
こんなのが続きます。。
すぐに暑くなってウェア調整、まだまだこれからですけどねぇ。。
2015年12月26日 08:54撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
12/26 8:54
すぐに暑くなってウェア調整、まだまだこれからですけどねぇ。。
足取りも軽く、、もないですけど。。
2015年12月26日 08:58撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
12/26 8:58
足取りも軽く、、もないですけど。。
階段が少なくなってくるとですね。。
2015年12月26日 09:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 9:15
階段が少なくなってくるとですね。。
沢を渡って、、あとは沢沿いを進むってーと。。
2015年12月26日 09:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
12/26 9:18
沢を渡って、、あとは沢沿いを進むってーと。。
避難小屋、んで、高見杉のチェックポイント到着。
ここまでのんびりペースで一時間弱です。
2015年12月26日 09:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
12/26 9:26
避難小屋、んで、高見杉のチェックポイント到着。
ここまでのんびりペースで一時間弱です。
立派な杉の木ですね。
2015年12月26日 09:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 9:27
立派な杉の木ですね。
ここからは、あと1.4kmらしいです。
2015年12月26日 09:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
12/26 9:28
ここからは、あと1.4kmらしいです。
なおさん。特にどこかを痛めた訳ではありません。たまたまの表情でした。
2015年12月26日 09:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 9:31
なおさん。特にどこかを痛めた訳ではありません。たまたまの表情でした。
ほら、元気に登ってます。
2015年12月26日 09:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 9:38
ほら、元気に登ってます。
標高900メートル近くからかな?まわりの木に霧氷が、、(^^)
2015年12月26日 09:59撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
12/26 9:59
標高900メートル近くからかな?まわりの木に霧氷が、、(^^)
杉谷平野分岐です。クマ注意の看板がコケてました。
2015年12月26日 10:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
12/26 10:02
杉谷平野分岐です。クマ注意の看板がコケてました。
これが道標ですね。年明けから運行の霧氷バスで来たらここに登って来てたかすみ温泉に下りるんだっけかな?
2015年12月26日 10:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 10:02
これが道標ですね。年明けから運行の霧氷バスで来たらここに登って来てたかすみ温泉に下りるんだっけかな?
霧氷が出てきました、、。。が、同時に風が強いところでありましてですね。。
2015年12月26日 10:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 10:03
霧氷が出てきました、、。。が、同時に風が強いところでありましてですね。。
なおさんもしっかりと着こみました。
2015年12月26日 10:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
12/26 10:16
なおさんもしっかりと着こみました。
いくつか名のある岩があります。ここは国見岩。
2015年12月26日 10:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 10:23
いくつか名のある岩があります。ここは国見岩。
名の通りなら見晴らし良いんでしょうけど、、、
この時間は曇ってて、なんにも見えませんでした。
2015年12月26日 10:24撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
12/26 10:24
名の通りなら見晴らし良いんでしょうけど、、、
この時間は曇ってて、なんにも見えませんでした。
んで、揺岩。特に感想なしです(^^ゞ
2015年12月26日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 10:29
んで、揺岩。特に感想なしです(^^ゞ
ってか。この辺りから霧氷が立派になってきてましてヽ(^。^)ノ
2015年12月26日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
12/26 10:29
ってか。この辺りから霧氷が立派になってきてましてヽ(^。^)ノ
ほーら。今日は期待以上。雪無しだから、特にキレイですよぉ(^^)
2015年12月26日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
15
12/26 10:30
ほーら。今日は期待以上。雪無しだから、特にキレイですよぉ(^^)
あwせdrftgyふじこlp;
2015年12月26日 10:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
12/26 10:31
あwせdrftgyふじこlp;
古いネタでした(^^ゞ
この辺、地面は雪じゃないですよ。。
2015年12月26日 10:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
12/26 10:33
古いネタでした(^^ゞ
この辺、地面は雪じゃないですよ。。
霧氷が風で落とされてんのヽ(^。^)ノ
2015年12月26日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
12/26 10:57
霧氷が風で落とされてんのヽ(^。^)ノ
続いて笛吹岩です。
2015年12月26日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
12/26 10:44
続いて笛吹岩です。
ここからの展望は素晴らしかったです。
もう少し天気が良ければ。。。まわりの山も霧氷ですねぇ。。
2015年12月26日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
12/26 10:44
ここからの展望は素晴らしかったです。
もう少し天気が良ければ。。。まわりの山も霧氷ですねぇ。。
さて、頂上も間もなく。霧氷はさらに大きくヽ(^。^)ノ
2015年12月26日 10:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
12/26 10:49
さて、頂上も間もなく。霧氷はさらに大きくヽ(^。^)ノ
高見山って、風が吹き抜けるところなんですかねぇ。。
2015年12月26日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
12/26 10:50
高見山って、風が吹き抜けるところなんですかねぇ。。
おっとぉ(^^)青空
2015年12月26日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
12
12/26 10:51
おっとぉ(^^)青空
明るくてより一層美しいですねぇ。。
2015年12月26日 10:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9
12/26 10:52
明るくてより一層美しいですねぇ。。
もうひと登りです。
2015年12月26日 10:55撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
12/26 10:55
もうひと登りです。
雪山かとも見えるほどです。
風すごくて、体感温度は。。。。とにかく寒い!!
2015年12月26日 10:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
18
12/26 10:56
雪山かとも見えるほどです。
風すごくて、体感温度は。。。。とにかく寒い!!
頂上手前の避難小屋。上は展望台になっております。
2015年12月26日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 10:57
頂上手前の避難小屋。上は展望台になっております。
こんな感じです。
2015年12月26日 10:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
12/26 10:59
こんな感じです。
山座同定用に。。
2015年12月26日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 11:00
山座同定用に。。
見晴らし良好です。
2015年12月26日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
12/26 11:00
見晴らし良好です。
高角神社も氷が付いてます
2015年12月26日 11:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11
12/26 11:01
高角神社も氷が付いてます
三角点のお約束です。
2015年12月26日 11:01撮影 by  DSC-WX10 , SONY
7
12/26 11:01
三角点のお約束です。
今日はどうかと思ってましたが、とりあえずで出かけまして。。本当に来てよかった!
2015年12月26日 11:03撮影 by  DSC-WX10 , SONY
18
12/26 11:03
今日はどうかと思ってましたが、とりあえずで出かけまして。。本当に来てよかった!
展望台からのパノラマです。
2015年12月26日 11:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 11:05
展望台からのパノラマです。
寒すぎてですな。避難小屋でワンタンメン、コンビニで買ったオニギリが冷たくなってたんで残り汁に投入!臨機応変な対応ヽ(^。^)ノ
2015年12月26日 11:24撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9
12/26 11:24
寒すぎてですな。避難小屋でワンタンメン、コンビニで買ったオニギリが冷たくなってたんで残り汁に投入!臨機応変な対応ヽ(^。^)ノ
さて、名残惜しいですが。。。寒ぅておられません。(-_-)
2015年12月26日 11:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
13
12/26 11:46
さて、名残惜しいですが。。。寒ぅておられません。(-_-)
また来ることになると思います。
ホントに良かったぁ〜(^^)
2015年12月26日 11:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
14
12/26 11:47
また来ることになると思います。
ホントに良かったぁ〜(^^)
今日はピストンだから下山ルート省略(^^ゞ
2015年12月26日 13:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
12/26 13:31
今日はピストンだから下山ルート省略(^^ゞ
省略(^^ゞ
2015年12月26日 13:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
12/26 13:31
省略(^^ゞ
戻ってまいりました。。
2015年12月26日 13:37撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6
12/26 13:37
戻ってまいりました。。
ありがたいことに駐車場代無料なんで、その分を温泉へ貢献しましょう。
2015年12月26日 13:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
12/26 13:46
ありがたいことに駐車場代無料なんで、その分を温泉へ貢献しましょう。
お正月の寄せ植えでおなじみのアレ。ですよね?
こんなになるんですかぁ〜
2015年12月26日 13:46撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
12/26 13:46
お正月の寄せ植えでおなじみのアレ。ですよね?
こんなになるんですかぁ〜
たかすみ温泉のご案内。
汗かいて、冷えて、のカラダを癒します。ぜひぜひ。
2015年12月26日 13:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
12/26 13:46
たかすみ温泉のご案内。
汗かいて、冷えて、のカラダを癒します。ぜひぜひ。
こんなかわいらしいタオルが200円なり〜
おみやげにぜひぜひ(^^)
2015年12月26日 14:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
12/26 14:21
こんなかわいらしいタオルが200円なり〜
おみやげにぜひぜひ(^^)
撮影機器:

感想

顔が痛い!霧氷がウェアにパラポラ当たります。
でもね、今しか見れないから、へっちゃらだぃ!!
風が強いので、耳あて帽子は必需品です。
メガネかけてないなら、鼻からネックウォーマーでも
OKです。
山頂でのお昼ご飯の時はマイナス2度(¯―¯٥)
もちろん、避難小屋をお借りして、その中での気温。
指先は、冷えて行く一方で、大好きな紅茶も飲まず、
早々に下山。 
指先ピリピリ病でした。
寒いながらも、季節の魅力、外せませんなぁ。

暖冬。近場の山で冬気分を味わえるのはどこかと。。
でもなぁ、、気温はともかく、晴天だと雪は望めないよねぇ〜
んでは霧氷くらいしか、、、で。高見山へと行ってきました。どうかなぁとも思ったんですが、今月は土日祝日、金剛山に皆勤だったんで、そろそろ他の山にもと考えましてですね(^^ゞ
で。結果は大正解。うちから2時間も掛からずに行けるところにこんなのが(^^)
ただし、です。頂上は強風でえらい寒さ。これから山行計画している方は防寒具もう1枚をおすすめしますですよ〜(^^)ノシ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

26日は良かった!
霧氷と青空、すごく綺麗ですね 26日は金剛山も霧氷が綺麗だったようですね。やはり、霧氷バスが出る前に行ったほうが空いていて良いですね
2015/12/27 22:40
Re: 26日は良かった!
昨日はど〜も(^^)ノシ
ぜひぜひご一緒(^^)
バスが走り出すとあの山頂避難小屋がいっぱいになりそう。んで、風が強けりゃ居てられませんよ、あそこは。作戦会議しましょ(^^)ノシ
2015/12/28 7:53
山頂でお会いしましたネ!
26日の高見山の霧氷良かったですネ
私たちは北風を避けて(?)大峠からのピストンでした
展望台でもお会いしました(写真43、44は私たちです) お二人のほのぼのした雰囲気がいいなぁ、と思いました
これからもレコを楽しみにしていま〜す
2015/12/28 7:39
Re: 山頂でお会いしましたネ!
inbsjさま。コメントありがとうございます(^^)
今年は暖冬、低山ではなかなか雪景色に会えなくて出掛けた高見山であんなにキレイな霧氷を見ることが出来て良かったですね〜
三重の方ですね(^^)ウチもたま〜に鈴鹿山脈に出かけてます。その時にはレコ、参考にさせていただきます(^^)鈴鹿セブン、コンプしなきゃ!
2015/12/28 7:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら