ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 784378
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

雪はなくても樹氷だらけの高見山

2015年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
8.3km
登り
921m
下り
916m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:01
合計
5:22
距離 8.3km 登り 921m 下り 925m
10:33
33
11:06
11:07
65
12:12
13:04
54
13:58
21
14:19
14:22
35
14:57
15:02
2
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかすみ温泉駐車場
その他周辺情報 たかすみ温泉 大人500円
午前9時過ぎたかすみ温泉に到着。
すみません、また靴忘れてしまって!またせました。(h
2015年12月26日 09:14撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
12/26 9:14
午前9時過ぎたかすみ温泉に到着。
すみません、また靴忘れてしまって!またせました。(h
奥の山頂は白くなっています
2015年12月26日 09:14撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
12/26 9:14
奥の山頂は白くなっています
いつもの橋を渡り登山口へ
2015年12月26日 09:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
12/26 9:43
いつもの橋を渡り登山口へ
風も無く歩きやすい
2015年12月26日 10:13撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
12/26 10:13
風も無く歩きやすい
高見杉の避難小屋で小休憩
2015年12月26日 10:36撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
12/26 10:36
高見杉の避難小屋で小休憩
小屋を過ぎ登りはじめてやっと樹氷が見えてきました
2015年12月26日 11:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
12/26 11:00
小屋を過ぎ登りはじめてやっと樹氷が見えてきました
葉っぱにうっすら樹氷が
2015年12月26日 11:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
12/26 11:07
葉っぱにうっすら樹氷が
プチ樹氷があちこちに
2015年12月26日 11:19撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
12/26 11:19
プチ樹氷があちこちに
この時はまだ大きい樹氷が見れると思ってはなかったんですが・・・
2015年12月26日 11:22撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
12/26 11:22
この時はまだ大きい樹氷が見れると思ってはなかったんですが・・・
国見岩到着
2015年12月26日 11:26撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
12/26 11:26
国見岩到着
雪は無く樹氷から落ちた氷が散りばめられてます
2015年12月26日 11:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
12/26 11:29
雪は無く樹氷から落ちた氷が散りばめられてます
曇り空をぬって青空も出てきました
2015年12月26日 11:31撮影 by  Canon IXY 140, Canon
7
12/26 11:31
曇り空をぬって青空も出てきました
樹氷のトンネルもありました
2015年12月26日 11:39撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8
12/26 11:39
樹氷のトンネルもありました
笛吹岩到着。眺望を楽しむため一息入れます
2015年12月26日 11:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
12/26 11:41
笛吹岩到着。眺望を楽しむため一息入れます
周りの山々の樹氷はあまりなさそうですが、高見山頂付近だけは真っ白に
2015年12月26日 11:42撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
12/26 11:42
周りの山々の樹氷はあまりなさそうですが、高見山頂付近だけは真っ白に
いい感じ、ナメゴ谷を思い出します
2015年12月26日 11:42撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
12/26 11:42
いい感じ、ナメゴ谷を思い出します
登山道に戻り山頂を目指します。樹氷の合間から見える曽爾方面の山々が見えます
2015年12月26日 11:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
12/26 11:53
登山道に戻り山頂を目指します。樹氷の合間から見える曽爾方面の山々が見えます
下界とのコントラストがいいです
2015年12月26日 11:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4
12/26 11:54
下界とのコントラストがいいです
登るにつれ樹氷のサイズもどんどん大きくなってきます
2015年12月26日 11:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
9
12/26 11:55
登るにつれ樹氷のサイズもどんどん大きくなってきます
雪がないのにこの白さ
2015年12月26日 11:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
12/26 11:56
雪がないのにこの白さ
お日様がまぶしい
2015年12月26日 11:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
7
12/26 11:58
お日様がまぶしい
お約束の上向きショット
2015年12月26日 11:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
17
12/26 11:58
お約束の上向きショット
2015年12月26日 12:03撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
12/26 12:03
かなりの成長具合です
2015年12月26日 12:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
10
12/26 12:03
かなりの成長具合です
この山だけが白くなってるのが不思議
さすがに霧氷の山と言われる所以ですね(h)
2015年12月26日 12:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
12/26 12:04
この山だけが白くなってるのが不思議
さすがに霧氷の山と言われる所以ですね(h)
氷の重みでしなってる木も
2015年12月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
12/26 12:05
氷の重みでしなってる木も
山頂避難小屋は割りとすいてました
2015年12月26日 12:08撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
12/26 12:08
山頂避難小屋は割りとすいてました
上の展望台からの眺めも最高!
2015年12月26日 12:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
12/26 12:09
上の展望台からの眺めも最高!
お社を見ると登った〜って感じがします
2015年12月26日 12:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
12/26 12:09
お社を見ると登った〜って感じがします
個人的ベスト、他人ですが赤の人の存在が良かったです。(h)
2015年12月26日 12:09撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
7
12/26 12:09
個人的ベスト、他人ですが赤の人の存在が良かったです。(h)
山頂東側には三峰山
2015年12月26日 12:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
6
12/26 12:11
山頂東側には三峰山
三峰も山頂が白くなってました
2015年12月26日 12:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
12/26 12:12
三峰も山頂が白くなってました
つ^さんがなにかはじめました
2015年12月26日 12:27撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
12/26 12:27
つ^さんがなにかはじめました
とりあえず避難小屋で昼ごはん。モツ煮込みうどん好評で一安心。つーさんの男飯美味しかった!(h)
2015年12月26日 12:31撮影 by  Canon IXY 140, Canon
6
12/26 12:31
とりあえず避難小屋で昼ごはん。モツ煮込みうどん好評で一安心。つーさんの男飯美味しかった!(h)
2015年12月26日 12:47撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
12/26 12:47
プチ石槌?(h)
2015年12月26日 12:52撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
12/26 12:52
プチ石槌?(h)
せっかくなので東側の尾根へ少し降りてみることに

この方向は初めてでした(h)
2015年12月26日 12:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
12/26 12:52
せっかくなので東側の尾根へ少し降りてみることに

この方向は初めてでした(h)
2015年12月26日 12:57撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
12/26 12:57
快晴になりました。
2015年12月26日 12:57撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
12/26 12:57
快晴になりました。
こちらも眺めの良いポイントがありました
2015年12月26日 12:59撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8
12/26 12:59
こちらも眺めの良いポイントがありました
振り返ると山頂のお社まで真っ白の樹氷が満開です
2015年12月26日 13:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
9
12/26 13:00
振り返ると山頂のお社まで真っ白の樹氷が満開です
2015年12月26日 13:00撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
12/26 13:00
おなじみの光景がひろがりました。(h)
2015年12月26日 13:00撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
12/26 13:00
おなじみの光景がひろがりました。(h)
2015年12月26日 13:12撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
12/26 13:12
2015年12月26日 13:14撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
12/26 13:14
山頂まで戻って下山開始。
2015年12月26日 13:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
12/26 13:16
山頂まで戻って下山開始。
下界の暖かさに見れると思っていなかった樹氷でしたが、想像以上にボリュームのあるものが見れて大満足の山行となりました
2015年12月26日 13:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
10
12/26 13:16
下界の暖かさに見れると思っていなかった樹氷でしたが、想像以上にボリュームのあるものが見れて大満足の山行となりました
2015年12月26日 13:28撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
12/26 13:28

感想

登りはじめは樹氷があるとは思えない暖かさで半分あきらめていましたが、山頂近くになるにつれどんどん大きな樹氷が出はじめ、下界の無雪がうその様に真っ白の世界が広がってました。

ただ雪は一切無く、登山道は落ちた氷が散らばってるというあまり見た事が無い状態になっていました
周りの山々の緑と樹氷の白の対比が美しく、素晴らしい眺望が堪能できて大満足の山行となりました

雪が無くても霧氷はりっぱに育つ!霧氷の山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

良い景観ですね
素晴らしいですね。高見山は雪山で有名ではありますが予想を越える景観で驚きました。私は気温が高いので樹氷などは見られないかと思ったんですがさすがに高見山は予想の斜め上をいってくれます。これは冬季に一度でも行っておきたい場所だなと再認識しました。
2015/12/27 8:59
Re: 良い景観ですね
僕も下界の気温を考えると樹氷は無いか、あっても登ってる間に溶けてしまうかと思ってたんですが、いい意味で予想を裏切られました
山頂付近は風も強く、寒さも厳しいのでこういう現象も起こるのでしょうか
霧氷バスが走り出す前に雪の積もった静かな高見山も見たいですね
2015/12/27 10:15
Re: 良い景観ですね
参加されるんかなと思ってました。
高見山が霧氷の山と言われる所以を体験できた感じです。雪が無くても風があれば霧氷が付く、それもかなり成長した、霧氷です、比較的気温が高くてもこうなるんですね。
また風のない斜面は霧氷がないので緑という説妙なバランスでした。つーさん効果です。
2015/12/27 12:01
ゲスト
やりましたねっ!!
みなさん、こんばんは!
26日は台高山脈の馬ノ鞍峰からは明神岳が真っ白だったので、きっと高見山も霧氷祭りやできっと!と思ってました。見事な霧氷と青空ですね!でも天候の変化も激しくてなかなか見たくても見れないんですよねー、お見事です!!
2015/12/27 18:18
Re: やりましたねっ!!
雲も多かったんですが青空も顔を出し、なかなか良い写真が撮れました
灰色の空が多いこの時期、本当にタイミングが良かったと思います。
天候がよめる様になるといいんですが、難しいですねぇ
2015/12/27 22:37
Re[2]: やりましたねっ!!
お昼過ぎから快晴となり、いい霧氷景色を見れたんで良かったです。
2015/12/30 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら