ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785767
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

大鉢山西ルート探訪(竜ヶ岳山域)

2015年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
3.4km
登り
380m
下り
369m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
1:18
合計
2:51
距離 3.4km 登り 383m 下り 383m
10:55
12:12
29
12:41
12:42
1
12:43
林道新町線ゲート
GPSロガー:Cyclemeter on iPhone5s
時間:2:53:18 *停止時間含む
距離:2.81 km
平均ペース:5:43 /km
最高ペース:8:01 /km
高度上昇:378m
高度下降:391m

合計歩数: 6153歩


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
林道入口のゲート前の路肩に路駐
コース状況/
危険箇所等
西ルート
南、中ルートとは合流せず山頂まで続く単独のルート。
踏み後が不明瞭な箇所もあるけどまあ行ける。

南ルート、中ルート
途中で登山道が崩落流出してしまってて通行は困難。
崩落は今も続いてて小規模の落石は常に起きてるので利用しない方がいい。
その他周辺情報 【温泉 in いなべ市】
☆いなべ市内に「阿下喜温泉 あじさいの里」車で10分 *木曜定休
http://ajisainosato.com/
40℃ちょいくらい
☆いなべ市内「六石温泉(六石高原ホテル)あじさいの湯」車で15分
*曜日により営業時間が違う
http://www.rk-hotel.com/hotspring.html

【温泉 in 滋賀県】
☆滋賀県に「永源寺温泉 八風の湯」車で30分
http://www.happuno-yu.com/

【温泉 in 菰野】
☆三休の湯(菰野町、朝明渓谷) 車で20分
http://www.sankyu-no-yu.jp/
阿下喜温泉よりぬるめ
☆菰野町内に湯ノ山温泉。例「アクアイグニス」車で40分
http://aquaignis.jp/
内湯は阿下喜温泉より熱い、外湯はかなりぬるい

【銭湯 for 桑名,名古屋】
永楽のゆ 星川店 車で30分
http://www.eirakunoyu.com/index2.php
青川峡キャンピングパークの奥に林道がある
2015年12月13日 09:40撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 9:40
青川峡キャンピングパークの奥に林道がある
まだ治田峠道が通れた頃の案内図
2015年12月13日 09:43撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 9:43
まだ治田峠道が通れた頃の案内図
林道は工事中なのでゲートが閉じてて車は入れない。
2015年12月13日 09:48撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 9:48
林道は工事中なのでゲートが閉じてて車は入れない。
ゲートの先に西ルートの入口
2015年12月13日 09:51撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 9:51
ゲートの先に西ルートの入口
杉林の斜面を登る。
ちょっと不明瞭だけど谷芯に沿ってジグザグにルートは切ってある。踏み後が分からなかったら谷芯に沿って進めばいい。
2015年12月13日 09:57撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 9:57
杉林の斜面を登る。
ちょっと不明瞭だけど谷芯に沿ってジグザグにルートは切ってある。踏み後が分からなかったら谷芯に沿って進めばいい。
傾斜が緩んで明るくなってきた
2015年12月13日 09:59撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 9:59
傾斜が緩んで明るくなってきた
この看板の先で谷に落ち込む。
ここまで来たら左折。
2015年12月13日 10:04撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:04
この看板の先で谷に落ち込む。
ここまで来たら左折。
踏み後が分かりづらいけど大きくジグザグに切ってある。
分からなければ尾根芯に沿って直登してもいずれ踏み後を発見できるとは思う。
ルートは向かって左の方で主尾根に取り付く。
2015年12月13日 10:05撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:05
踏み後が分かりづらいけど大きくジグザグに切ってある。
分からなければ尾根芯に沿って直登してもいずれ踏み後を発見できるとは思う。
ルートは向かって左の方で主尾根に取り付く。
杉林を抜けて二次林になれば尾根にのる
2015年12月13日 10:14撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:14
杉林を抜けて二次林になれば尾根にのる
岩尾根を進む
2015年12月13日 10:19撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:19
岩尾根を進む
低木の枝がうるさかったり踏み後が不明瞭だったり落ち葉が滑ったり分かりにくく歩きにくい箇所もあり。
2015年12月13日 10:32撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:32
低木の枝がうるさかったり踏み後が不明瞭だったり落ち葉が滑ったり分かりにくく歩きにくい箇所もあり。
傾斜が緩んだ尾根の上部はルートを広めに整備?してくれてある。
2015年12月13日 10:42撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:42
傾斜が緩んだ尾根の上部はルートを広めに整備?してくれてある。
右のトラバースぽいのに黄色のテープがあるけど尾根芯を進めばいい
2015年12月13日 10:46撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:46
右のトラバースぽいのに黄色のテープがあるけど尾根芯を進めばいい
山頂直下は踏み後がなく木々も邪魔で滑りやすい。
2015年12月13日 10:49撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:49
山頂直下は踏み後がなく木々も邪魔で滑りやすい。
山頂に出た
2015年12月13日 10:54撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:54
山頂に出た
久しぶり。
2015年12月13日 10:54撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:54
久しぶり。
石柱
2015年12月13日 10:55撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:55
石柱
2015年12月13日 10:58撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:58
梅みたいなのが咲いてた
2015年12月13日 10:59撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 10:59
梅みたいなのが咲いてた
2015年12月13日 11:00撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 11:00
いい眺め
2015年12月13日 11:03撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 11:03
いい眺め
ゆっくり休憩。
2015年12月13日 11:43撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 11:43
ゆっくり休憩。
下りはすごく滑りやすい。
広尾根は方向を間違えないように慎重に進む。
2015年12月13日 12:21撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 12:21
下りはすごく滑りやすい。
広尾根は方向を間違えないように慎重に進む。
林道ゲートそばで懸垂下降?の練習をされてるグループがいた
2015年12月13日 12:42撮影 by  ILCE-7S, SONY
12/13 12:42
林道ゲートそばで懸垂下降?の練習をされてるグループがいた
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
3
ブラックダイヤモンド, ジェントス、パナソニック
予備電池
8
eneloop単3 x4, 単4 x4
1/25,000地形図
1
国土地理院, iPhoneアプリ(FieldAccess, 山と高原地図)
カメラ
1
a7s
予備バッテリー
5
a7s用x4, 無線機用x1
飲料
2
スポーツドリンク1L, 水1L
ティッシュ
1
医薬品
1
携帯電話
1
iPhone5s
雨具
1
mammut, mont-bell
防寒着
1
インナーダウン
時計
1
Garmin 920XTJ
携行食
1
ようかん
予備衣類
2
靴下、インナーグローブ
GPS
1
Garmin GPSmap 62SCJ
無線機
1
VX-8D
ホイッスル
1
サングラス
1
Suncloud SpeedTrap
シューズ
1
HOKA matafe
共同装備
エマージェンシーシート
1

感想

大鉢山は以前に南ルートと中ルートを使って登った事があるけど南も中も共に登山道が崩落してしまいとても使える状態ではなかった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-450221.html

そこで最後に残された西ルートを調査してみた。
友達がすでに西ルートを調査してくれてて大鉢山まで問題なく通れるという事は聞いてたけど自分の目で確かめないとね。

西ルートを使う人が少ないせいか踏み後が不明瞭な箇所もあるけど朽ち果てそうではあるけどかなり整備された跡がたくさんあった。地図にも載らないバリエーションルートとは思えないほど。
今は木段もボロボロで下草や枝が生い茂り倒木が登山道をふさいでたりするけどバリエーションルートと思えばこんなもんでしょうという感じ。
道迷いを除けば危険性は低いと思う。

眺望はほとんど望めないけど山頂までのお楽しみって事で。
登りは一時間ほどで行けるしね。

天気が良かったし特に急ぐ予定もなかったら山頂でのんびり過ごした。
久しぶりにのんびりしたな〜



西ルートが知られてないのか南や中ルートを強引に行っちゃう人がいるみたいで大鉢山へ行くなら西ルートを。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら