記録ID: 787781
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
樹氷に感動♪♪天城山周回(万二郎岳、万三郎岳)と達磨山・金冠山
2015年12月29日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 823m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:25
距離 8.0km
登り 640m
下り 639m
日帰り
- 山行
- 0:54
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 1:18
距離 2.5km
登り 188m
下り 185m
16:15
戸田峠
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース全体】案内板多く、危険箇所なし。展望少ない。霜柱多く、コースも凍結しているが、雪はなく、アイゼン不要。 ハイカー専用駐車場のトイレは冬季閉鎖中で使用不可。ゴルフ場のクラブハウスは7:30オープン。 |
写真
感想
今年の登り納めは、冬場に登れる天城山(万三郎岳)を選びました。数日前のヤマレコで霧氷が見えるとあったので、自分たちが行くときはどうかなあと、祈る思いで登りました。直前の天気予報は晴れでしたが、登山中は雲に覆われている時間がほとんどでした。しかし、一瞬照らされる樹氷と青空がとてもきれいで感動的でした。
おまけで2日目に行った達磨山と金冠山も展望がよく、キャンプや日の出と合わせて、大満足な年末の山行となりました。
来年も家族で安全に登山を楽しみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する