ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7903084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒ノ嶺(さわらびの湯~御嶽駅)

2025年03月15日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 東京都
27拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
13.4km
登り
1,188m
下り
1,195m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
20 km
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:07
合計
6:44
距離 13.4km 登り 1,188m 下り 1,195m
9:02
2
スタート地点
9:29
41
10:10
10:11
20
10:31
10:37
5
10:42
10:50
19
11:08
11:09
11
11:19
12:05
13
12:17
12:18
16
12:34
20
12:55
6
13:00
13:01
33
13:33
13:37
12
13:49
10
14:00
14:03
8
14:11
11
14:22
14:23
22
14:44
14:45
64
15:49
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
おはようございます。
ノーラ名栗・さわらびの湯バス停のひとつ前のバス停で降りました。
理由は間違えたからです…
3
おはようございます。
ノーラ名栗・さわらびの湯バス停のひとつ前のバス停で降りました。
理由は間違えたからです…
カラフルな壁画が
1
カラフルな壁画が
世直し一揆
ウォシュレットつきの綺麗なトイレでした。
1
ウォシュレットつきの綺麗なトイレでした。
名前がわかりませんが綺麗ですね
名前がわかりませんが綺麗ですね
ノーラ名栗という北欧を体験できるグランピング施設らしいです。へぇ。
ノーラ名栗という北欧を体験できるグランピング施設らしいです。へぇ。
こっちで降りたほうが近いですね。
一揆の壁画じっくり見られたからよしとします
1
こっちで降りたほうが近いですね。
一揆の壁画じっくり見られたからよしとします
有間ダムの堤体が見えてきました
有間ダムの堤体が見えてきました
有間ダムです。
今日は新しいザックの初陣。
AconcaguaのCordova 35Lです。
フレーム入りのザックは初めてです。
これでお値段1万2000円。
安っぽい感じはありません。
4
今日は新しいザックの初陣。
AconcaguaのCordova 35Lです。
フレーム入りのザックは初めてです。
これでお値段1万2000円。
安っぽい感じはありません。
しばらく一般道を歩き、登山口に到着。
1
しばらく一般道を歩き、登山口に到着。
いい感じですね
沢の横を歩きます
2
沢の横を歩きます
謎の洞穴。迂闊には近づけない。
1
謎の洞穴。迂闊には近づけない。
天狗の滝
岩肌は見てて楽しい
2
岩肌は見てて楽しい
崩落した登山道の迂回路にある橋です。
2
崩落した登山道の迂回路にある橋です。
写真で満足しときましょう
写真で満足しときましょう
岩茸石です。
上に立ってみました
上に立ってみました
久しぶりに登場の行動食
3
久しぶりに登場の行動食
ケルンです。一番上の石は、人の顔に見える
ケルンです。一番上の石は、人の顔に見える
このコースは比較的休憩所が豊富ですね。
1
このコースは比較的休憩所が豊富ですね。
ゴンジリ峠!
曇り空ですが、山頂からの眺望です
曇り空ですが、山頂からの眺望です
山頂は広々としています。
4
山頂は広々としています。
新しいザック。なかなかいい感じです。
2
新しいザック。なかなかいい感じです。
お昼はキーマカレーメシ。
3
お昼はキーマカレーメシ。
粉々になったチョコスコーンと生姜紅茶です。
とても合いますね。
3
粉々になったチョコスコーンと生姜紅茶です。
とても合いますね。
雨が降りそう
黒山です
立派すぎる蔦
初陣から雨に降られましたが、レインカバーの実地検証もできました。
初陣から雨に降られましたが、レインカバーの実地検証もできました。
岩茸石山です。
岩茸石山からの眺望
岩茸石山からの眺望
馬仏山に到着
開けた場所に来ました
1
開けた場所に来ました
小雨の中を進みます。雨に対処する時も楽しいですよね
1
小雨の中を進みます。雨に対処する時も楽しいですよね
ケルン。自分も積んでおきました。
1
ケルン。自分も積んでおきました。
ちょっとした岩場
2
ちょっとした岩場
惣岳山です
下ります
4.6にトレラン大会やるそうです
2
4.6にトレラン大会やるそうです
御嶽駅に到着。お疲れ様でした
4
御嶽駅に到着。お疲れ様でした

装備

個人装備
【ウェア】 日よけ帽子 ベースレイヤー 長袖シャツ 保温着 アウター トレッキングパンツ 靴下 登山靴 レインウェア 薄手グローブ サングラス 【ギア】 ザック 腕時計 モバイルポーチ ガベッジバッグ トレッキングポール ザブトン ヘルメット 【食料・調理器具】 携行食 行動食 飲料 保温ボトル ジェットボイル ガス ライター スプーン マグカップ 布巾 【エレクトロニクス】 スマホ モバイルバッテリー ヘッドランプ タッチペン 予備スマホ 【消耗・衛生品】 Pティッシュ Wティッシュ ビニール袋 携帯トイレ タオル 【非常用装備】 ファーストエイド 保温シート ホイッスル 【その他】 財布(保険証) コインケース

感想

さわらびの湯に入りたい気持ちもありつつも、長く歩きたいので御嶽駅まで。

棒ノ嶺は沢歩きや鎖場が楽しめて、山頂も広々。
人気なのが頷ける山でした。
近くの御岳山のロックガーデン同様、新緑の季節に再訪したい山ですね。

午後からは雪まじりの小雨でしたが、そういった悪条件も山の楽しみですね。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
27拍手
訪問者数:124人
GSF-1200こめ百俵@kome100pyouYama-kogsanrickleサワコyujiokuohiktahヤマレコらくルートsakikahokazutinMasuマイケルCshibataronobrandstWithe01take_tanakastream_tigerしろちゃんオラポッケtruman風来坊hirocrochiken3バンダナいいゆゆるゆる低山ハイカーmitimaru

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅~棒ノ折山~岩茸石山~惣岳山~御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!