ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7913944
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

気分転換に雪の残る大高山・天覚山

2025年03月20日(木) [日帰り]
40拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
12.6km
登り
728m
下り
802m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
10 km
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:14
合計
4:18
距離 12.6km 登り 728m 下り 802m
9:21
37
9:58
13
10:11
10:12
16
10:28
10:29
23
10:52
23
11:15
11:16
10
11:26
11:33
21
11:54
10
12:04
16
12:20
12:21
5
12:26
12:27
14
12:41
4
12:45
12:46
9
12:55
12:56
5
13:01
11
13:39
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●行き:吾野駅

●帰り:高麗駅
今日は吾野駅スタートです

この駅がゴールは何度もあるけど、ここからスタートするのは初めてです!
2
今日は吾野駅スタートです

この駅がゴールは何度もあるけど、ここからスタートするのは初めてです!
吾野湧水って飲めなかったんだ・・・
ちょっとショックでした
4
吾野湧水って飲めなかったんだ・・・
ちょっとショックでした
お墓の横を登って行きました
お彼岸なのでお墓参りの方が多かったのですが、斜面が急なので上の方のお墓の人はカートで運んでもらっていました

私は元気に歩いて登って行くと、カートの運転をしている方に「ずっと下の小屋から曲がった所が登山道ですよ」と教えてもらいました
2
お墓の横を登って行きました
お彼岸なのでお墓参りの方が多かったのですが、斜面が急なので上の方のお墓の人はカートで運んでもらっていました

私は元気に歩いて登って行くと、カートの運転をしている方に「ずっと下の小屋から曲がった所が登山道ですよ」と教えてもらいました
恥ずかしくて急いで下ってから、正しい登山道に入ります
4
恥ずかしくて急いで下ってから、正しい登山道に入ります
少し歩くと雪が出てきました

今日は雪があるとは思ってなかったので、チェーンアイゼンは持って来ませんでした
3
少し歩くと雪が出てきました

今日は雪があるとは思ってなかったので、チェーンアイゼンは持って来ませんでした
道が細い所はすれ違いできません
2
道が細い所はすれ違いできません
雪の水分で靴下が湿ってきました
1
雪の水分で靴下が湿ってきました
林道平坂飛村線交点

ここまで来たら、前に一度歩いた事があるのを思い出しました
ヤマレコを始める前なのでかなり昔の話です
1
林道平坂飛村線交点

ここまで来たら、前に一度歩いた事があるのを思い出しました
ヤマレコを始める前なのでかなり昔の話です
大高山

この山頂票は高そうだし重たそうですね!
3
大高山

この山頂票は高そうだし重たそうですね!
トレイルランニングの方をたくさん見かけました
2
トレイルランニングの方をたくさん見かけました
大高山からの下り

雪は少ないのですが、スリッピーで注意が必要でした
こんな所で転んでお尻が真っ黒になるのは嫌ですからね(>_<)
4
大高山からの下り

雪は少ないのですが、スリッピーで注意が必要でした
こんな所で転んでお尻が真っ黒になるのは嫌ですからね(>_<)
吾野ノ頭
そして、天覚山に到着です

小さなアップダウンを越えながら少しずつ標高を下げて行き、天覚山付近では雪は全く無くなりました
5
そして、天覚山に到着です

小さなアップダウンを越えながら少しずつ標高を下げて行き、天覚山付近では雪は全く無くなりました
山頂からの景色
天覚山からの下りは急斜面のためロープがありました
(ここに雪が無くて良かったです)
2
天覚山からの下りは急斜面のためロープがありました
(ここに雪が無くて良かったです)
アセビ

鉄塔の所に分岐がありました
尾根沿いに細いけど尾根道が続いています
予定のルートから外れますが、東峠まで近道みたいなので進んでみました
5
アセビ

鉄塔の所に分岐がありました
尾根沿いに細いけど尾根道が続いています
予定のルートから外れますが、東峠まで近道みたいなので進んでみました
尾根道は踏み跡がしっかりしていましたが、東峠の最後は強烈な下り道で、鎖にしがみついて降りてきました(*^^*)
1
尾根道は踏み跡がしっかりしていましたが、東峠の最後は強烈な下り道で、鎖にしがみついて降りてきました(*^^*)
東峠から反対側の山に進みます
2
東峠から反対側の山に進みます
飯能グリーンCC
かまど山入口
久須美峠
ゆったりとした下り道が長く続いて、歩いていて楽しいコースが続きます
3
ゆったりとした下り道が長く続いて、歩いていて楽しいコースが続きます
久須美山には祠がありました
1
久須美山には祠がありました
久須美ケルン

永田山の山頂らしいのですが、道しるべの『久須美』の文字の方が目立っています
1
久須美ケルン

永田山の山頂らしいのですが、道しるべの『久須美』の文字の方が目立っています
開けた場所に出ました
3
開けた場所に出ました
丘の上公園は美しい所でした
3
丘の上公園は美しい所でした
公園からは住宅街に出て高麗駅まで歩きます
1
公園からは住宅街に出て高麗駅まで歩きます
綺麗な道で、椿や沈丁花が咲いていました
4
綺麗な道で、椿や沈丁花が咲いていました
椿アップで
こちらはコブシかな?
3
こちらはコブシかな?
歩いているうちにだんだんと天気が良くなってきて、高麗駅に到着する事には青空が見えました

今日は短かったけど、いい気分転換になりました
6
歩いているうちにだんだんと天気が良くなってきて、高麗駅に到着する事には青空が見えました

今日は短かったけど、いい気分転換になりました

感想

会社で役職についてしまいました。
長い間断っていたのに、上司の退職で(どうしても)という事になったのです。
引き受けたはいいけれど、仕事量は今までやっていたものにプラスして上司の分もです。
経理の仕事は長年やっているので自分のペースでできますし、売り上げや経費などは起こった事に対して後処理するのが仕事です。
しかし、上司のやっていた仕事は周りの人と打ち合わせをしたりしながら、将来いくらお金が足りなくなり借り入れが必要か?
株主の対応はどうするのか?など、将来を予想する事も業務のうちです。
銀行や税務署に行ったり会計士さんと打ち合わせがあったり・・・、(週末歩きすぎて疲れたから、今日はのんびりしよう)などという事はできません。

覚えることもてんこ盛り、みんなの前で話をすることもあり、慣れない事ばかりでアップアップ。
今までのように仕事中にヤマレコを見たり、バスの時間を調べる余裕もありません(>_<)
お休みの日にも何だか気持ちが重たくて嫌な気分。
何だか体調まですぐれない日が続いています。

こんな事ならちゃんと断ればよかった。
夏の縦走とかに行く事はできるのだろうか?
不安は尽きません。

そんな中、2日後には決算発表会の司会と発表があるので、本当は山に行く気分ではなかったのですが、思い切って出かけてきました。
流石にガッツリ歩く気にはなれず、ハイキング程度でしたが、帰りに駅に着く頃にはかなりリフレッシュ♪
やっぱり山はいいな~と感じました。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
40拍手
訪問者数:171人
茂は揚げ物よのおたけusakosettoyo4ee☆Parsleycandytake_tanakaハイクutakirenarenaannchanntakeshi73chibanianakone1107三流ハイカーripuのりさん0041ponchan117kinkonkannaze-yamagikyukoyomoromcdeepひでayamoekanoハレルヤshige-ponmikaboのんたsatfourアミテヘchikoshirakobatonてやんで〜い512abcakitanamahag

コメント

こんにちは
あそこの水って飲料水じゃなかったんですね…😲
湧水なんですよね??w

しかし、kaoriさん仕事の方大変そうですね
これからの山に影響しそうで可哀想😰
2025/3/20 18:24
いいねいいね
1
akitanamahagさん

おはようごさいます!
湧水って聞くと飲めると思っちゃいますよね!
でも、南アルプスの三伏峠小屋の水も『飲用不可』になっていましたが、
普通に飲んでもお腹は痛くなりませんでした。
昔は飲めてたけど、基準が厳しくなって飲めなくなったのかもしれませんねcoldsweats01

仕事より山に重点を置きたいのが正直な所なんですけどねsweat02
今はまだ暗中模索といった感じなので、不安でいっぱいですcrying
2025/3/21 6:56
いいねいいね
1
仕事で役職という事は管理職?

こんばんは😄
管理職としての仕事となると色々と責任が、、
ストレスは溜めずに配下?の方々に仕事を振り分けましょう^o^
確かにこれ迄のようには行かないと思います。
断れる状態では無かったのでしょうからひとまず頑張りましょう^o^
ストレスはお山をガッツリ歩いて発散しましょう(^。^)
2025/3/20 19:20
いいねいいね
1
テヘさん

おはようございます😄
はい、管理職です。

今回退職するAさんは財務部長ながら、会社の経営方針にすごく考えがあって、
でもそれはわが社の経営陣や株主の考えと違っていて、
自分の考えが通らないストレスで鬱病になりました。

明日ある決算報告会で、Aさんの考えと同じことを私が皆の前で言うようにと
何度も言われ辟易しています。
「それは私の考えと違うから言えません!」と何度も言ってるのに😰
病気が言わせているのかもしれませんが、私までおかしくなっちゃうよ💦

仕事は経営陣と同僚から、「抱え込まないで無理なことは早めに言ってね!」
と言われているので、「助けてね!」と話しています。

少しずつでも前進あるのみですね。
2025/3/21 8:40
こんにちは

何のアドバイスも出来ませんが、愚痴はいくらでも聞きますよ。
愚痴りたくなったらいつでもどうぞ‼️
2025/3/21 13:42
いいねいいね
1
0041さん

ありがとうございます😄

打ち合わせが多すぎて、報告会の資料作りが夕方までかかってしまい、夏休み最終日の小学生のようでした😭

おかげで明日喋る内容は全く考えてません💦
お喋りが得意な人が羨ましいです。

箱根外輪の時もかなり愚痴ってましたよね私💧
2025/3/21 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!