ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 792941
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

阿部山−迷沢山

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
14.5km
登り
947m
下り
940m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:11
合計
5:55
7:01
66
スタート地点
8:07
8:13
63
9:16
9:16
106
峯越(三角点)
11:02
11:07
109
12:56
ゴール地点
《umeoさんに適度な登山を相談》
「"阿部山"を起点として、その先は天候や雪質、また体調を考慮して決めましょう」との回答を頂き、そして山へ!

 ノートレースの迷沢山へ、ラッセルはチームワークを発揮して高いスピードを維持
 終わってみると1月に6時間切りとスノーシューとしては快速登山となりました(^_^ゞ

(空模様は曇り、小雪・雪ではありましたが、風が穏やかで登山コンディションとしては最高でした。)
天候 小雪〜雪、比較的穏やかな風
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
(例年に比して、積雪はやや少ない印象です。)
この日は阿部山以降、ノートレースで、ラッセル量は20センチから膝下までありました。
7時、平和の滝駐車場、山域に詳しいumeoさん先行にてスタート!
2016年01月09日 06:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 6:58
7時、平和の滝駐車場、山域に詳しいumeoさん先行にてスタート!
阿部山に向かうため琴似発寒川を通過、スノーブリッジは”ほぼOK”です。
2016年01月09日 07:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 7:03
阿部山に向かうため琴似発寒川を通過、スノーブリッジは”ほぼOK”です。
スノーブリッジ通過中のumeoさん。
2016年01月09日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/9 7:04
スノーブリッジ通過中のumeoさん。
ここからは尾根越えのため確認できませんが、東の空が良い感じでした(^_^ゞ
2016年01月09日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/9 7:13
ここからは尾根越えのため確認できませんが、東の空が良い感じでした(^_^ゞ
阿部山へ先行するumeoさん。助かっています<(_ _)>
2016年01月09日 07:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 7:21
阿部山へ先行するumeoさん。助かっています<(_ _)>
本日一番乗りのご好意を頂き、そして「山頂標識」を見つけました(^_^ゞ
2016年01月09日 08:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 8:04
本日一番乗りのご好意を頂き、そして「山頂標識」を見つけました(^_^ゞ
阿部山山頂で
2016年01月09日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
1/9 8:08
阿部山山頂で
幾度か登ったり下ったり、ラッセル量は多いと思われます。
2016年01月09日 08:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 8:23
幾度か登ったり下ったり、ラッセル量は多いと思われます。
三角点「峯越」を示すumeoさん。知見があります。
2016年01月09日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/9 8:33
三角点「峯越」を示すumeoさん。知見があります。
その「峯越」付近を通過します。
2016年01月09日 09:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 9:00
その「峯越」付近を通過します。
迷沢山の稜線(目前です)へ闊歩ラッセルするumeoさん。
2016年01月09日 10:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 10:25
迷沢山の稜線(目前です)へ闊歩ラッセルするumeoさん。
ガスで見えなかった迷沢山山頂が現れました。いよいよです!
2016年01月09日 10:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/9 10:50
ガスで見えなかった迷沢山山頂が現れました。いよいよです!
迷沢山、山頂で!
2016年01月09日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
1/9 11:00
迷沢山、山頂で!
下りです。雪降る尾根上を雑談などしながら進みまます。
2016年01月09日 11:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/9 11:17
下りです。雪降る尾根上を雑談などしながら進みまます。
右側に阿部山を感じつつ、送電線に沿って尾根を下ります。
2016年01月09日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 12:13
右側に阿部山を感じつつ、送電線に沿って尾根を下ります。
今度は違うスノーブリッジを通過します。
2016年01月09日 12:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/9 12:34
今度は違うスノーブリッジを通過します。
「登山口にて」無事に完了しました、それではまた!(^_^ゞ
2016年01月09日 12:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/9 12:54
「登山口にて」無事に完了しました、それではまた!(^_^ゞ

感想

【経緯など】
ご存知のumeoさん・・・(^^)v
昨年自転車で支笏湖へ、そして風不死岳北尾根を自転車と共に山頂へ。
その後再び自転車で札帰など、武勇伝が記憶に新しいところです(^_^ゞ
(その他にも登山と自転車で100km以上の活動など多数!)

《そんなumeoさんとの山行の機会に少し緊張する私》
「年末年始に過酷な環境下で”精神力が必要とされる登山”などしたものの、距離的にはやや少なく不安が残ります・・・(^_^;)」

「ややもすればラッセルするumeoさんに置いて行かれるかもしれません(T_T)」

「ここはひとつ身体に”渇”を入れておかねば!」
と考え、先日藻岩山スキー場コースにてUPし、予防線を張りました(^-^)/
※効果はあったと思われます(^^)v


【山歩き】(登山口、気温マイナス10度)
まずは、山域に詳しいumeoさんに先行して頂きました。
渡渉地点や辿る尾根に詳しく、阿部山にどんどん登って行きます。

阿部山手前までumeoさんが先行、そしてご好意により本日一番乗りを譲って頂き、阿部山、初の山頂です。ぱちり、記念写真など(^_^ゞ

実は今朝、体調が思わしくなく(のどに違和感)、umeoさんには「体調70%のため、じ後の予定は阿部山で判断します」と伝えていたところでした(T_T)

身体が暖まったからなのか体調は良好、登山を継続します(^-^)/

《まずは三角点「峯越」へ》
そこは百松沢山、迷沢山への分岐となりうる地点です。

阿部山以降、ノートレースとなり、それはラッセルを意味します。
雪が少ないと云われているものの、ラッセル量は20センチから膝下までとなり、かなり体力勝負な状況です。

「これは非常にまずい・・・(T_T)」
単独ラッセルではまず無理です。心が折れること必至です。


《阿部山山頂以降、打ち解けた感もあり、いよいよチームワークを発揮》
二人ならきっとなんとかなるでしょう、との見込みで再スタート
適宜にラッセルを交代し、前進スピードを維持します。

ラッセルする後ろで体力を回復・・・
回復するや、先頭を交代!そして息が上がる前に交代!

これを二人で延々と繰り返し、速度を維持します(^_^ゞ
たまに休憩も入れて、いよいよ迷沢山の尾根に乗り、残り数百メートルです!

ガスで山頂が見えませんが、着実に近づいているはずです。
するとガスが薄くなり、すぐ目の前に山頂が現れました!歓喜する私(^-^)/

最後の登りを力強く、そして嬉しい山頂に二人同着
私にとってこちらも初の山頂です

その後、上平沢林道からスキーで登って来られた方に写真を撮って頂きました。


下りは登ったトレースを、また途中から旧送電線コースを辿り、そして琴似発寒川のスノーブリッジを渡り登山口に復帰、無事に終了です。

全開系登山、なかなか楽しい行程となりました。
また機会を作りたいと思います!
umeoさん、ありがとうございました!

Ei-taroさんからお誘い頂き、
阿部山経由で迷沢山へ行ってきました。

単独や家族以外で登山するのが今回が初めてなので少し緊張しましたが、
とても楽しい時間を過ごすことができました。

今日の迷沢山までのノートレース&膝下ラッセルは一人では到底無理だったと思います。
絶妙なタイミングでラッセルを交代しながら進むのがとても楽しかったです。
また機会がありましたらご一緒させてください。

Ei-taroさん、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら