記録ID: 7934344
全員に公開
ハイキング
甲信越
雪割草いっぱい!角田山(桜尾根コース~五ヶ峠~樋曾山~五ヶ峠~灯台コース)
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 967m
- 下り
- 983m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公衆トイレありますが、男子の方は小便器3つのうち2つは使用禁止、個室の紙はありませんので注意を。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
桜尾根コースは私有地で公式コースではありませんが、よく整備されています。 五ヶ峠~樋曽山はあまり一般的ではないせいか、所々道が不明瞭になりがちなので注意が必要です。地図アプリを利用した方が安心です。 |
写真
感想
雪割草を見るために歩こう!やっぱり「桜尾根コース」だよね!と意気込みすぎて、時間が早すぎて花が開いていなかったという、失態(笑) しかし、五ヶ峠から樋曽山方面に行けば、時間的にもちょうどよく、咲いているよね...と、ちょっと頑張ってみました。
一旦山頂まで登ってから五ヶ峠コースへ...五ヶ峠コースの駐車場がまだ規制中ということもあって、誰とも会わず、寂しく歩きました。樋曽山コースに入ってからはトレランと思われる方たちと数名すれ違い、樋曽山に近くなると弥彦スカイラインの方から来られたと思われる人たちと会うようになりました。こんどはそっちからでもいいですね。
往路、桜尾根コース~山頂~五ヶ峠コース~樋曽山はわりかし余裕でした...が、復路の五ヶ峠コースの上りは予想以上にキツかった~~~!まるで初めてこのコースを歩いた時のように(笑) それと、気温が上がってきたこともあって、水分補給の回数が増えて、手持ちのペットボトル1本だけでは心細くなったこと。次回は予備のスポーツドリンクも用意しなければ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人