ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794848
全員に公開
ハイキング
丹沢

【蛭ヶ岳】近いぞデカいぞ富士山!

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,543m
下り
1,546m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:52
合計
6:44
8:57
8:57
18
9:15
9:15
13
9:28
9:47
8
9:55
9:55
10
10:05
10:05
0
10:05
10:05
10
10:15
10:15
26
10:41
10:41
13
10:54
12:02
6
12:08
12:08
12
12:20
12:20
15
12:35
12:35
0
12:35
12:35
7
12:42
12:42
11
12:53
13:18
11
13:29
13:29
22
13:51
13:51
18
14:09
14:09
10
14:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道相模湖IC下車
県道76号⇒30分程進行
青根で国道413号をまたいで青根小学校、諏訪神社を通過して青根登山口へ
青根登山口は駐車台数は5台
駐車場は凸凹な状況になっているので、車高の高い車が吉

駐車スペース付近はトイレはありません
途中の諏訪神社に公衆トイレがあります
コンビニも相模湖ICから降りたスリーエフが最後です
コース状況/
危険箇所等
登山口から青根分岐までの尾根の直登と蛭ヶ岳手前の階段地獄がこのルートのポイントです
それぞれ特徴が異なるかなりキツイ登りなので、覚悟して歩いてください

青根側は丹沢山塊の裏側になります
日陰を歩くので天気次第ではかなり肌寒いです
防寒は十分に用意してください
その他周辺情報 いやしの湯
http://www.iyashinoyu.org/
大人:700円(3時間)
5台しか停められない駐車スペース
最後のスペースでした
2016年01月09日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 7:35
5台しか停められない駐車スペース
最後のスペースでした
ゲートを越えてスタート
2016年01月09日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 7:35
ゲートを越えてスタート
舗装路はまだ続いていますが、敢えて登山路から登ります
2016年01月09日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/9 7:58
舗装路はまだ続いていますが、敢えて登山路から登ります
モノレールが格納されているところで舗装路と再合流
舗装路の終点でもあります
2016年01月09日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/9 8:07
モノレールが格納されているところで舗装路と再合流
舗装路の終点でもあります
ここからが急登だったぁ〜
2016年01月09日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/9 8:16
ここからが急登だったぁ〜
xggnyさん、マジで早スギちゃん
体重増と加齢の私では追い付けません・・・
2016年01月09日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/9 8:31
xggnyさん、マジで早スギちゃん
体重増と加齢の私では追い付けません・・・
途中私の2kgの水を持っていただきました
面目ない・・・
2016年01月09日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 8:49
途中私の2kgの水を持っていただきました
面目ない・・・
稜線へ出ました
2016年01月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/9 8:52
稜線へ出ました
なだらかで歩き易い
2016年01月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 8:56
なだらかで歩き易い
青根分岐
ここで焼山からのルートと合流
2016年01月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 8:57
青根分岐
ここで焼山からのルートと合流
開けたところでなんとスカイツリーが見えました!
(画像左側)
2016年01月09日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
1/9 9:10
開けたところでなんとスカイツリーが見えました!
(画像左側)
ちょっとずつなだらかな登りを歩き
2016年01月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/9 9:15
ちょっとずつなだらかな登りを歩き
さらに歩くと・・・
2016年01月09日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 9:23
さらに歩くと・・・
富士山どーん!!!!
姫次に着くと今まで見えなかった富士山が突然目の前にこのくらいの存在感で現れます!!!
2016年01月09日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
27
1/9 9:29
富士山どーん!!!!
姫次に着くと今まで見えなかった富士山が突然目の前にこのくらいの存在感で現れます!!!
みな、しばし感動
「なんもいえねぇ」
しばし休憩し、ここからの富士山を楽しみました
2016年01月09日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 9:29
みな、しばし感動
「なんもいえねぇ」
しばし休憩し、ここからの富士山を楽しみました
最後のひと踏ん張り
蛭ヶ岳を目指します
2016年01月09日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 10:05
最後のひと踏ん張り
蛭ヶ岳を目指します
階段地獄からふと振り返ると高度感を感じます
2016年01月09日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
1/9 10:35
階段地獄からふと振り返ると高度感を感じます
xggnyさんも景色を楽しみます
2016年01月09日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 10:35
xggnyさんも景色を楽しみます
山頂はあと少し
ここで山座同定
2016年01月09日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 10:41
山頂はあと少し
ここで山座同定
白峰三山(右から北岳、真ん中に間ノ岳、左に農鳥岳)
2016年01月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
21
1/9 10:50
白峰三山(右から北岳、真ん中に間ノ岳、左に農鳥岳)
塩見岳
2016年01月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
1/9 10:50
塩見岳
右:荒川三山
左:赤石岳
2016年01月09日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
1/9 10:51
右:荒川三山
左:赤石岳
真ん中右側の白いのが聖岳
真ん中左側の白い尖がりは上河内岳
左端は茶臼岳か
2016年01月09日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
1/9 10:51
真ん中右側の白いのが聖岳
真ん中左側の白い尖がりは上河内岳
左端は茶臼岳か
階段地獄の終わりに近づきます
2016年01月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 10:53
階段地獄の終わりに近づきます
地獄の後の天国
蛭ヶ岳山頂に到着〜♪
2016年01月09日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/9 10:54
地獄の後の天国
蛭ヶ岳山頂に到着〜♪
2013年12月以来2年ぶりです
標識越しに富士山
景色最高!
2016年01月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
1/9 10:55
2013年12月以来2年ぶりです
標識越しに富士山
景色最高!
丹沢山(真ん中左側)と塔ノ岳(真ん中右側)
2016年01月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/9 10:55
丹沢山(真ん中左側)と塔ノ岳(真ん中右側)
左から八ヶ岳、手前に大菩薩、金峰山から甲武信岳への奥秩父山塊、真ん中に写るのが飛龍山(左)と雲取山(右)、そこから右に尖がったのが3日に登った鷹ノ巣山、六ツ石山などの奥多摩の山塊
2016年01月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/9 10:58
左から八ヶ岳、手前に大菩薩、金峰山から甲武信岳への奥秩父山塊、真ん中に写るのが飛龍山(左)と雲取山(右)、そこから右に尖がったのが3日に登った鷹ノ巣山、六ツ石山などの奥多摩の山塊
八ヶ岳アップ!
2016年01月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/9 10:58
八ヶ岳アップ!
そして蛭ヶ岳山頂からの富士山!
2016年01月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
19
1/9 11:03
そして蛭ヶ岳山頂からの富士山!
眺望を楽しみます
2016年01月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/9 11:05
眺望を楽しみます
蛭ヶ岳山荘
この日は宿泊者もたくさんいたようです
2016年01月09日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/9 11:40
蛭ヶ岳山荘
この日は宿泊者もたくさんいたようです
都心を望みます
2016年01月09日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/9 11:40
都心を望みます
下界を見下ろすxggnyさんとsakurabさん
しばし見渡します
2016年01月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/9 11:41
下界を見下ろすxggnyさんとsakurabさん
しばし見渡します
自宅が見えましたでしょうか
2016年01月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/9 11:41
自宅が見えましたでしょうか
どちらかがスパイダーマン
xggnyさんとは幸先よく快晴の登山
富士山もいただきました♪
2016年01月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
1/9 11:45
どちらかがスパイダーマン
xggnyさんとは幸先よく快晴の登山
富士山もいただきました♪
やっぱり何度見ても近い
そして絵になります
2016年01月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/9 11:50
やっぱり何度見ても近い
そして絵になります
下山します
ホントに階段地獄
下りでも長く感じました
2016年01月09日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/9 12:04
下山します
ホントに階段地獄
下りでも長く感じました
こう見下ろすとかなり標高差を感じました
2016年01月09日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/9 12:04
こう見下ろすとかなり標高差を感じました
長く続く階段
2016年01月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/9 12:12
長く続く階段
ここに小屋が在ったようです
2016年01月09日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 12:42
ここに小屋が在ったようです
姫次に戻りました
すでに富士山は雲の中
2016年01月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 12:53
姫次に戻りました
すでに富士山は雲の中
姫次からの蛭ヶ岳
ここからは30分くらいかな〜って思えるほど近く見えるんですけど、実際には1時間以上かかりますよ(コースタイムは2時間)
2016年01月09日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 13:07
姫次からの蛭ヶ岳
ここからは30分くらいかな〜って思えるほど近く見えるんですけど、実際には1時間以上かかりますよ(コースタイムは2時間)
姫次を後にします
2016年01月09日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/9 13:17
姫次を後にします
往路とは別のルートで下ります
こちらはモノレールと途中まで並行して下る感じです
乗ってみたい!
2016年01月09日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 13:31
往路とは別のルートで下ります
こちらはモノレールと途中まで並行して下る感じです
乗ってみたい!
えぐい傾斜をすごいスピードで下ります
危なっかしく若いxggnyさんを追うsakurabさん
冷や冷やしますね
2016年01月09日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 13:36
えぐい傾斜をすごいスピードで下ります
危なっかしく若いxggnyさんを追うsakurabさん
冷や冷やしますね
モノレールとクロスする珍しい場所
2016年01月09日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/9 13:45
モノレールとクロスする珍しい場所
舗装路に合流しました
2016年01月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/9 14:09
舗装路に合流しました
どうやら一番着でした
お疲れ様でした〜
2016年01月09日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/9 14:19
どうやら一番着でした
お疲れ様でした〜
撮影機器:

装備

備考 ライトウェイトで行こう!
自分の持ち物の多さに反省

感想

久しぶりにxggnyさんとの山行
これにsakurabさんもコラボした富士見登山
当初は雪山に予定をしていましたが、暖冬の影響による雪不足を懸念して、だったら逆に雪が無い丹沢をトレイルしちゃおうよということで蛭ヶ岳へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

朝、迎えに行くとxggnyさんの荷物が少ないこと
こりゃかなりスピード登山だなって思っていましたが、やっぱり(笑)
若いxggnyさんの健脚は恐るべし
歩くスピードが半端ない

「マジで腹出る5秒前」
な年末年始の体重増でアラフォー男子の私は息が上がります
ついていくのがやっと・・・
いや、ついていけてないかも
「マジで死んじゃう5秒前」
なほど狼狽しました
広末ならぬ世の末といったところ
でも今年はスパイダーマン二人も天気はOK牧場!
涼子ならぬ良好といったところでしょうか

sakurabさんは
『マジでオバサン5秒後』
で、xggnyさんの高速下山に果敢についていく姿は危なっかしくてみていられませんが、日頃の山行数が物を言うのか、最後までついていってました
口をつくのは
『私は赤石岳から椹島まで3時間半で下山したからぜんぜん大丈夫だよ』
という20回は聴いた根拠のないセリフでした(笑)


それにしてもこの日も天気最高!
しかも2013年12月初めに行った時より断然温かい体感気温
1月とは思えない陽気でホントに登山が楽しい
雪山ももちろんいいですが、この時期に軽快に丹沢山塊をトレッキングできるのもありがたいですね
去年の今頃は積雪がありましたからね

下山後は神奈川の相模原市でこんなにいい温泉に入れるとはというくらいいい温泉
「いやしの湯」
でゆっくりと疲れた身体を癒しました

年末年始で増えた体重を絞るにはハードワークせなあかんなと思った山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

年初め登山は丹沢ですか
こんちは。朝熊ヶ岳への秒速?での拍手ありがとうございます。
年初め登山、最高でないですか?
大好きな富士子ちゃんもスッキリハッキリドッキリ見えて。

体重気になりますよね。自分も今70後半にまで成長しました。
おかげで重モビルスーツ化してしまい、機敏性が元旦苦(ガンタンク)並みになってます。体重落としてかんと、膝やらかしそうで怖いですわ。(ちなみに今、坐骨神経痛を発病中で左腰が痛いです)
2016/1/11 11:47
Re: 年初め登山は丹沢ですか
つかぽん大佐、こんにちは

今日は遅く起きてレコ書いて、これからパチに出かける5秒前ってところでしょうか

先週の鷹ノ巣山に続いて2回目の富士見登山
関東近郊の山なら天気のいい日は富士山を眺めるのに限りますね♪
後厄なもので、縁起を担ぎたくて……(;´д`)

つかぽん大佐も体重と体型は体力と違って反比例せずに順調に比例しちゃってますね 確かに正月はシャバザハット(スターウォーズのキャラ)のような感じで食べるだけ食べて呑むだけ呑んで、そのくせ動かざること山の如しになっちゃうので元旦苦になりますね (元旦苦→うまスギちゃん!座布団2枚!)
まぁレコで常に出る食レコの大盛画像や由布岳弾丸ツアーの締めのカレーなんかも原因かもしれませんよ

ヒザ、私も高速下山についていってましたのでかなりズキズキきました(ノД`)
雑魚(ザク)のように戦闘力が低くなってます
2016/1/11 12:22
相変わらずw
おやじギャク炸裂で
charu-3ともども爆笑しながら拝見させていただきました。

蛭ヶ岳は塔ノ岳や丹沢山と比べると地味ですが、展望は最高ですよね

ドSハードワークを敢行しているTai-keitaさんと比べると、
ウチは『寒くて早起き出来ない』という、これ以上ない怠惰な理由で
山行に行けていません

今日も、自宅から10キロ程のパタゴニア目白まで歩いていったら
バテスギちゃん!
なんとかせねば…。
2016/1/11 23:00
Re: 相変わらずw
take-4さん、おはようございます

(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
今年は暖冬なので、雪山で滑るのもなかなか厳しいようなので、ヤマレコで思いっきり滑ってみましたよ

丹沢山は友人にも言われましたが、少なくとも塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳の三山は登らないと登ったって言わないよってことなので、私も以前蛭ヶ岳には登っていましたが、そのあとに塔ノ岳・丹沢山を登りました
この三山の中では眺望は断然に蛭ヶ岳ですね
この三山の中では一番人が少ないということも魅力ですね♪

そう言えば、take-4さんのレコが上がらないなぁと思っていましたが、そういう理由だったのですね
まぁ何事も
『果報は寝て待て』
ということで、富士山は初夢で見るのもいいですよ
なんちゃって

目白まで10kmですかぁ
うちからは13kmでしたよ
以外にご近所さんなのかもしれませんね
2016/1/12 8:13
幸先いいですねー
まるで春の蛭ヶ岳、よかったですね。
せっかくお誘い頂いたのに参集できずすみませんでした。

こちらは日曜に越後湯沢でスキー初めでした。全面OKで雪質もなかなかでしたよ?
スベり初め には絶好かと!ぜひぜひ!
2016/1/12 18:41
Re: 幸先いいですねー
カッパさん、こんばんは

いやぁ、ホントに1月とは思えない蛭ヶ岳を堪能してきましたよぉ
山頂もポカポカで春一番って感じでご唱和したくなりましたよ
『元気ですかぁ』

今回はカッパさんもいたらxggnyさんと丹沢山まで行っちゃってたかな
そのくらいカッパ系トレイルでしたよ
今度は奥多摩やるときはぜひ
2016/1/12 19:21
めっちゃ遅いコメント
みなさん、こんにちは〜

元旦に休んで以来、休みがなかなか取れなくて
ヤマレコもご無沙汰していて、コメントが遅くなりました…<(_ _)>
気が付けばもう20日ですね…。気持ちはまだお正月なのに…

ってことで、丹沢からの富士山、いいですね…
日本海側のどす黒い空気と違ってとても澄んでいますね。
青空がきれいです。
こんなところで熱燗飲んだらうまいんだろうな〜
2016/1/20 14:24
Re: めっちゃ遅いコメント
ムラオ3世さん、こんばんは

コメに気付かずにスミマセンでしたm(_ _)m

早いものでもう1月の下旬に突入ですね
本来は年末年始あたりから雪山も楽しめるかなぁと思ってましたが、まさかの暖冬で蛭ヶ岳も見ての通りですよ(;^_^A
まぁ、これはこれでよかったですけどね♪

久々に神奈川のお山に登りたくなったのではないでしょうか
足が治るまで、たまには関東に呑み遠征してくださいネ
2016/1/21 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら