ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794866
全員に公開
ハイキング
甲信越

サイクル登山:櫛形山で今年初の2000m超え

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:31
距離
45.1km
登り
1,876m
下り
1,900m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
0:05
合計
8:32
8:19
147
スタート地点
10:46
10:47
3
10:50
176
13:46
13:49
48
14:37
14:38
19
14:57
67
16:05
46
16:51
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
左側に見える櫛形山を目指します。
2016年01月10日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 8:56
左側に見える櫛形山を目指します。
登り坂がきつい…
2016年01月10日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 9:26
登り坂がきつい…
振り返るとかなり登ってきたことがわかります。
2016年01月10日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/10 9:26
振り返るとかなり登ってきたことがわかります。
こんな坂道が
2016年01月10日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 9:46
こんな坂道が
ずーっと続いているのです。
2016年01月10日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 9:46
ずーっと続いているのです。
住宅地を抜けました。気温は1度。
登りで汗だくなので寒くありません。
2016年01月10日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 10:08
住宅地を抜けました。気温は1度。
登りで汗だくなので寒くありません。
県民の森にようやく到着。
湖があったりレストランがあったりいい雰囲気。
かなりへとへと。600mくらいは登った計算です。
2016年01月10日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 10:55
県民の森にようやく到着。
湖があったりレストランがあったりいい雰囲気。
かなりへとへと。600mくらいは登った計算です。
休憩&昼食をとって登山開始なんですがもう11時。
標識には山頂まで4hとのこと。
これかなり厳しいんじゃない?
2016年01月10日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 11:08
休憩&昼食をとって登山開始なんですがもう11時。
標識には山頂まで4hとのこと。
これかなり厳しいんじゃない?
とりあえずいけるところまでいってみようと
歩き始めました。登山口は標高900m弱。山頂まで1200m弱。
2016年01月10日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 11:13
とりあえずいけるところまでいってみようと
歩き始めました。登山口は標高900m弱。山頂まで1200m弱。
100mごとに標識があってとてもわかりやすい!
2016年01月10日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 11:22
100mごとに標識があってとてもわかりやすい!
道はよく整備されていて歩きやすいです。
急登で足が疲れていて上がらずなかなか進めません・・・
2016年01月10日 11:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 11:42
道はよく整備されていて歩きやすいです。
急登で足が疲れていて上がらずなかなか進めません・・・
標識もばっちりで安心。
12:43。ここまでコースタイム1:20のところ1:30
かかってしまう。祠(ほこら)小屋のキャンプ場まで
はいこうと決めました。
2016年01月10日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 12:43
標識もばっちりで安心。
12:43。ここまでコースタイム1:20のところ1:30
かかってしまう。祠(ほこら)小屋のキャンプ場まで
はいこうと決めました。
道もしっかりしていて、危ない場所もなさそうなので
日が暮れてもヘッドライトでも下山できそうと思う。
2016年01月10日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 12:56
道もしっかりしていて、危ない場所もなさそうなので
日が暮れてもヘッドライトでも下山できそうと思う。
急登が続きます。ダウンはほとんどないので無駄なく
標高を稼いでいきます。
2016年01月10日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 12:56
急登が続きます。ダウンはほとんどないので無駄なく
標高を稼いでいきます。
標高1600m。
2016年01月10日 12:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 12:59
標高1600m。
南アルプス市の町が見えました。
2016年01月10日 13:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 13:30
南アルプス市の町が見えました。
富士山。西から見るのは初めてですがやはり美しい。
2016年01月10日 13:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/10 13:36
富士山。西から見るのは初めてですがやはり美しい。
この日は2組のグループとすれ違いました。
雪ないですね〜というと山頂近くには少し雪があったとのこと。
2016年01月10日 13:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 13:36
この日は2組のグループとすれ違いました。
雪ないですね〜というと山頂近くには少し雪があったとのこと。
少し下って開けた高原のような場所に到着。
ここがキャンプ場でした。いい場所なので泊ってみたい^^
2016年01月10日 13:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 13:46
少し下って開けた高原のような場所に到着。
ここがキャンプ場でした。いい場所なので泊ってみたい^^
ほこら小屋です。中はとてもきれいでした。
2016年01月10日 13:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 13:47
ほこら小屋です。中はとてもきれいでした。
標識には山頂まで80分とありました。14時。
下山は2時間と考えて、14:30まで登ったら下ろうと
決めて登ります。
2016年01月10日 14:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:01
標識には山頂まで80分とありました。14時。
下山は2時間と考えて、14:30まで登ったら下ろうと
決めて登ります。
雪が少しありました。さらに進むと。。
2016年01月10日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:06
雪が少しありました。さらに進むと。。
もうちょっとありました。
12本爪をもってきていましたがもちろん不要。
2016年01月10日 14:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:07
もうちょっとありました。
12本爪をもってきていましたがもちろん不要。
周囲には樹齢数百年くらいありそうな巨木がたくさんありました。
2016年01月10日 14:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:13
周囲には樹齢数百年くらいありそうな巨木がたくさんありました。
14:17
山頂まで25分の標識。ここまで来たらピークまで行きたくなる
というもの。次に来られるのはいつかわからないから。
2016年01月10日 14:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:17
14:17
山頂まで25分の標識。ここまで来たらピークまで行きたくなる
というもの。次に来られるのはいつかわからないから。
凍結した北側斜面。ここだけは慎重に上り下りしました。
そういえば、この日は珍しく1回も転倒しませんでした。
歩きやすいコースなんですね。
2016年01月10日 14:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:21
凍結した北側斜面。ここだけは慎重に上り下りしました。
そういえば、この日は珍しく1回も転倒しませんでした。
歩きやすいコースなんですね。
山頂まではアップダウンがあります。
2016年01月10日 14:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:28
山頂まではアップダウンがあります。
雪がところどころあります。
風があまりなかったこともあり寒さは感じませんでした。
服装は長袖+半袖。
2016年01月10日 14:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:31
雪がところどころあります。
風があまりなかったこともあり寒さは感じませんでした。
服装は長袖+半袖。
14:36 山頂に到着!
2016年01月10日 14:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/10 14:36
14:36 山頂に到着!
広々とした山頂。貸切でした。
2016年01月10日 14:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 14:37
広々とした山頂。貸切でした。
展望なしかと思ったら富士山が木々の間から見えました。
南アルプスや甲府の町は見えず。色々なコースがあるので
今度は1泊して回りたいです。
2016年01月10日 14:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/10 14:37
展望なしかと思ったら富士山が木々の間から見えました。
南アルプスや甲府の町は見えず。色々なコースがあるので
今度は1泊して回りたいです。
時間もないのでさっさと下ります。急げ!日が暮れる!
なんとか日没前16時に登山口に戻ることができました。
→振り返ると、登り3:30、下り1:30。計5:00でした。
2016年01月10日 15:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/10 15:04
時間もないのでさっさと下ります。急げ!日が暮れる!
なんとか日没前16時に登山口に戻ることができました。
→振り返ると、登り3:30、下り1:30。計5:00でした。
坂の上から街を見下ろす。この後、駅に16:45に到着。
なんと日暮れ前に電車に乗ることができました。
2016年01月10日 16:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/10 16:14
坂の上から街を見下ろす。この後、駅に16:45に到着。
なんと日暮れ前に電車に乗ることができました。

装備

備考 甲府駅から身延線乗り換えできず。。。

感想

今回のお題は青春18切符1枚で櫛形山に日帰りでいくこと。
タクシーだと片道7000円くらいするのでサイクル登山にしてみました。

朝は予定通り始発に乗車。そして甲府で身延線に乗り換えるのですが
乗り換え時間1分の間に身延線のホームがわからず(わかりにくい)
乗り過ごす。次の電車は50分後なので甲府からの出発に急きょ変更。

県民の森までは大変な坂道を延々と登りました。そして登山口到着は
またも11時。筑波山と違ってこちらは本格的なお山。
山頂まで4時間と書かれています。15時について下山18時?
脚もかなり疲れている。うーん、無理っぽい。どうするか?
とりあえず登り始めるも足に疲れが残っており、足が進みません。

それでも2時間くらい登っていると少しづつ調子が出てきました。
そして、せっかくなのでキャンプ場を見たい、雪を見たいなど欲も
出てきて登っていると、なんとか山頂までたどり着きました。
下山も急いでなんとか日暮れまえに登山口に帰着。振り返ると往復
5時間でした。駅までは45分で到着。帰りは車並みの時間^^

櫛形山はコースも多くて歩きやすいので今度はもっと時間にゆとりを
もって歩くと楽しめそうでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら