ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 795126
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

福地山〜焼岳に近いお手軽な山〜

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
8.4km
登り
800m
下り
798m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:12
合計
4:48
距離 8.4km 登り 802m 下り 802m
9:40
75
10:55
10:58
38
11:36
11:42
27
12:09
13:05
16
13:21
13:25
14
13:39
13:42
43
14:25
3
14:28
ゴール地点
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【昔ばなしの里】五平村(ごへいむら)横に登山者用の駐車場あり
無料です
(テニスコート跡地を利用しているようです)
コース状況/
危険箇所等
雪が浅く、かなり上まで行かないとアイゼン不要でした
足元に気をつけていれば危険箇所なし
雪がもっと積もればワカンの使いどころもありそうです
その他周辺情報 駐車場横に【昔ばなしの里】共同浴場 石動の湯(いするぎのゆ)あり
500円で日帰り入浴できます
この日は休業日だったので車で3分ほどの奥飛騨ガーデンホテル焼岳を利用しました
日帰り入浴700円。蛇足ですが混浴もあります。
今回は温泉旅行ついでの山行
常宿ぐらいの回数来ている素敵なお宿です
ここでまずは1泊
2016年01月09日 15:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/9 15:55
今回は温泉旅行ついでの山行
常宿ぐらいの回数来ている素敵なお宿です
ここでまずは1泊
翌日朝食を済ませてから出発
宿から徒歩5分もかかりません
福地温泉郷の一角に登山道への入り口があります
見つけやすいです
2016年01月10日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 9:40
翌日朝食を済ませてから出発
宿から徒歩5分もかかりません
福地温泉郷の一角に登山道への入り口があります
見つけやすいです
トレッキング案内の看板もでています
わかりやすいです
2016年01月10日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 9:40
トレッキング案内の看板もでています
わかりやすいです
ちょっと登ったところが登山道開始地点
ワンコがご主人様待ちです
この後一生懸命登ってました
かわいい♪
2016年01月10日 09:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/10 9:41
ちょっと登ったところが登山道開始地点
ワンコがご主人様待ちです
この後一生懸命登ってました
かわいい♪
福地温泉青だるの背後を登っていきます
青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象のことだそうです
暖冬のせいでまだ完成していないようです
2016年01月10日 09:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 9:43
福地温泉青だるの背後を登っていきます
青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象のことだそうです
暖冬のせいでまだ完成していないようです
雪が少ない・・・去年の近畿の雪山に余裕で負けてますね
2016年01月10日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 9:44
雪が少ない・・・去年の近畿の雪山に余裕で負けてますね
登っていくうちに徐々に雪は増えていきますが、まだ踏んだら雪が靴底にくっついてきて地面がみえてきます
2016年01月10日 09:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 9:52
登っていくうちに徐々に雪は増えていきますが、まだ踏んだら雪が靴底にくっついてきて地面がみえてきます
焼岳展望小屋到着
2016年01月10日 10:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:04
焼岳展望小屋到着
焼岳展望小屋から眺めた福地温泉郷の眺め
ふもとも雪少ないなー
2016年01月10日 10:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:05
焼岳展望小屋から眺めた福地温泉郷の眺め
ふもとも雪少ないなー
獣出没注意の看板
獣っておおまかなくくりだなあ
宿の人は夏にクマを見たと言ってました
2016年01月10日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:06
獣出没注意の看板
獣っておおまかなくくりだなあ
宿の人は夏にクマを見たと言ってました
谷川・尾根コースの分岐まで14カーブ
14カーブってけっこうありそう・・・
励まされているんでしょうね、きっと
2016年01月10日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:21
谷川・尾根コースの分岐まで14カーブ
14カーブってけっこうありそう・・・
励まされているんでしょうね、きっと
前夜の雪がところどころでハラハラと舞い降りてきていました
2016年01月10日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:27
前夜の雪がところどころでハラハラと舞い降りてきていました
獣の足跡も朝イチなので所々で見れました
2016年01月10日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:39
獣の足跡も朝イチなので所々で見れました
尾根・谷川コースの分岐点
尾根コースを選びます
2016年01月10日 10:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:41
尾根・谷川コースの分岐点
尾根コースを選びます
憮然平というところに到着するようです
2016年01月10日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:42
憮然平というところに到着するようです
尾根コースですが、広い尾根です
ふつうに歩きやすい
2016年01月10日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:46
尾根コースですが、広い尾根です
ふつうに歩きやすい
無然平
兵庫県出身の篠原無然さんの像だそうです
2016年01月10日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:53
無然平
兵庫県出身の篠原無然さんの像だそうです
無然平で尾根・谷川コースが合流します
2016年01月10日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 10:53
無然平で尾根・谷川コースが合流します
進んでいくと尾根コースの看板が
見上げているように、いきなりの急登と木の根っこたちが見えます
そりゃこっち選択でしょう
ということでアイゼンやっと装着
2016年01月10日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 11:03
進んでいくと尾根コースの看板が
見上げているように、いきなりの急登と木の根っこたちが見えます
そりゃこっち選択でしょう
ということでアイゼンやっと装着
あまりの急登に写真を撮ることも忘れ、尾根に出たときの写真
短かったけど今日一番アキレス腱にきました
2016年01月10日 11:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 11:31
あまりの急登に写真を撮ることも忘れ、尾根に出たときの写真
短かったけど今日一番アキレス腱にきました
尾根コース終点
また合流するようです
2016年01月10日 11:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 11:32
尾根コース終点
また合流するようです
展望は・・・ありません
2016年01月10日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 11:33
展望は・・・ありません
第3展望台
展望は・・・ありません
2016年01月10日 11:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 11:40
第3展望台
展望は・・・ありません
第4展望台
空が真っ白です
2016年01月10日 11:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 11:59
第4展望台
空が真っ白です
乗鞍岳展望台
くー観たかったのに見えない
ま、乗鞍はチャリで登ったからいいさ
2016年01月10日 12:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/10 12:06
乗鞍岳展望台
くー観たかったのに見えない
ま、乗鞍はチャリで登ったからいいさ
雪が舞い降りる中山頂到着
風があまり無いので、寒さをさほど感じません
2016年01月10日 12:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/10 12:11
雪が舞い降りる中山頂到着
風があまり無いので、寒さをさほど感じません
ザックにつもった雪の結晶が見えました
2016年01月10日 12:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/10 12:17
ザックにつもった雪の結晶が見えました
朝食がたっぷりだったので、ここではコーヒー、スープ、パンで軽く済ませます
2016年01月10日 12:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 12:50
朝食がたっぷりだったので、ここではコーヒー、スープ、パンで軽く済ませます
ひさびさに使った愛用のPetzlアイゼンと初めて組み合わせたガルモントの靴
いい具合にフィットしています
2016年01月10日 12:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 12:51
ひさびさに使った愛用のPetzlアイゼンと初めて組み合わせたガルモントの靴
いい具合にフィットしています
お腹も満たされたので下山します
山頂は広々していて十分食事を取れるスペースがあります
2016年01月10日 13:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 13:02
お腹も満たされたので下山します
山頂は広々していて十分食事を取れるスペースがあります
行きとは変えて谷川コース選択
2016年01月10日 13:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 13:24
行きとは変えて谷川コース選択
雷雨非難小屋到着
一緒に登っていたご一行の方に、熊の爪の跡だと教えていただきました
2016年01月10日 13:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 13:47
雷雨非難小屋到着
一緒に登っていたご一行の方に、熊の爪の跡だと教えていただきました
雷雨非難小屋はこんな感じ
アイゼンをここではずしました
2016年01月10日 13:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 13:48
雷雨非難小屋はこんな感じ
アイゼンをここではずしました
ここからは一気に下山し登山口到着おつかれまでした
2016年01月10日 14:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 14:23
ここからは一気に下山し登山口到着おつかれまでした
登山口からまっすぐ進むと共同浴場 石動の湯があるのですが、この日は残念お休み
2016年01月10日 14:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 14:24
登山口からまっすぐ進むと共同浴場 石動の湯があるのですが、この日は残念お休み
車を走らせてすぐのところにあるここで日帰り入浴させていただきました
2016年01月10日 15:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/10 15:45
車を走らせてすぐのところにあるここで日帰り入浴させていただきました
撮影機器:

感想

この冬最初の雪山登山
が、暖冬の影響か今まで来た中で、一番雪の少ない福地温泉郷だったように思います
コースはよく整備されていて看板もついており、迷う心配もなさそうです
今回、槍や乗鞍、焼岳の展望がなかったのが非常に残念
晴れているとそれらが見えるお手軽登山の山だそうです
風がなかったおかげで、山頂がマイナス1度だったにもかかわらず、そんなに寒さを感じることもありませんでした
今回はアイゼンすら不要かと思いましたが、尾根コースの急登でやっと日の目をみました。雪の少なさを予想していたのでワカンは置いてきて正解。
まずまずの雪山開始となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら