ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798887
全員に公開
山滑走
大雪山

ニペソツ山

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:05
距離
26.3km
登り
1,796m
下り
1,789m

コースタイム

02:30 幌加ダム
09:30 1900 尾根
10:10 ニペソツ山
11:00 デルタルンゼ 滑降開始
14:15 幌加ダム
天候 晴れ 尾根は風強い
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幌加ダムまで除雪済み。
コース状況/
危険箇所等
ルート上の渡渉は問題なし。
その他周辺情報 下山後の温泉は幌加温泉鹿の谷。食事は三股山荘にて。
-20度。シビレる冷え込みだ。
2016年01月17日 02:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
1/17 2:12
-20度。シビレる冷え込みだ。
小雪が舞う中、出発する。
2016年01月17日 02:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/17 2:30
小雪が舞う中、出発する。
闇夜を歩き続けて4時間。東の空が明るくなってきた。
2016年01月17日 06:26撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/17 6:26
闇夜を歩き続けて4時間。東の空が明るくなってきた。
真っ赤な朝日に染まる森。
2016年01月17日 06:58撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
1/17 6:58
真っ赤な朝日に染まる森。
陽の光を浴びれば疲れは吹き飛ぶ。
2016年01月17日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/17 6:59
陽の光を浴びれば疲れは吹き飛ぶ。
僕らの前にそびえ立つ東壁。
2016年01月17日 07:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
1/17 7:54
僕らの前にそびえ立つ東壁。
これスキーで登れんじゃね?
2016年01月17日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
1/17 8:26
これスキーで登れんじゃね?
あと何回ジグ切ればいいんですかね。
2016年01月17日 08:58撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
1/17 8:58
あと何回ジグ切ればいいんですかね。
雪庇を崩してよじ登る。右手の尾根は切れ味抜群だ。
2016年01月17日 09:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
57
1/17 9:29
雪庇を崩してよじ登る。右手の尾根は切れ味抜群だ。
尾根は風地獄。パーティタイム。
2016年01月17日 09:33撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
48
1/17 9:33
尾根は風地獄。パーティタイム。
あまりに寒くてついに僕の地獄ゴーグルが凍った。
2016年01月17日 10:04撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
1/17 10:04
あまりに寒くてついに僕の地獄ゴーグルが凍った。
ポーズどころではない二人。ぐだぐだ。
2016年01月17日 10:19撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
52
1/17 10:19
ポーズどころではない二人。ぐだぐだ。
南に竜の背。次はあそこから。
2016年01月17日 10:19撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
1/17 10:19
南に竜の背。次はあそこから。
さっさとズラかろうぜ。
2016年01月17日 10:34撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
1/17 10:34
さっさとズラかろうぜ。
厳冬期でも美味しい至高の行動食、ロースハム。みなさんもぜひ。
2016年01月17日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
33
1/17 10:47
厳冬期でも美味しい至高の行動食、ロースハム。みなさんもぜひ。
テイクオフ。
切り込み隊長S氏が飛び込む。
2016年01月17日 11:06撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
1/17 11:06
テイクオフ。
切り込み隊長S氏が飛び込む。
言葉は不要。
2016年01月17日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/17 11:12
言葉は不要。
僕たちのシュプール。
2016年01月17日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/17 11:15
僕たちのシュプール。
ぬかびら湖を望みながら
2016年01月17日 11:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/17 11:18
ぬかびら湖を望みながら
下まで一気に
2016年01月17日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/17 11:16
下まで一気に
駆け抜ける。
2016年01月17日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/17 11:19
駆け抜ける。
さらばだニペソツ、また今度。
2016年01月17日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/17 11:24
さらばだニペソツ、また今度。
今日も癒しの針葉樹林。たのしい森スキー。
2016年01月17日 11:41撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/17 11:41
今日も癒しの針葉樹林。たのしい森スキー。
お隣ウペペサンケが輝く。景色が良ければ林道歩きもつらくない。
2016年01月17日 12:26撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/17 12:26
お隣ウペペサンケが輝く。景色が良ければ林道歩きもつらくない。
今まで気づかなかったけど1004ポコ付近に慰霊碑があった。
2016年01月17日 13:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/17 13:08
今まで気づかなかったけど1004ポコ付近に慰霊碑があった。
ジェットコースター林道の後は結構歩く。
2016年01月17日 13:20撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/17 13:20
ジェットコースター林道の後は結構歩く。
久々にビーフライスを食べた。ご飯が多めで満腹。
2016年01月17日 15:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
1/17 15:15
久々にビーフライスを食べた。ご飯が多めで満腹。
カワイコちゃんをナンパする私。
2016年01月17日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
33
1/17 15:46
カワイコちゃんをナンパする私。

装備

個人装備
Backland95 173cm Ambition12 BD Prime

感想

去年歩いて下りてきたデルタルンゼにリベンジだ。
除雪は去年より手前で終わっていて予定より片道30分多く歩く。
林道-渡渉-林道...暗闇を4時間歩き続けて日が昇る。燃えるような朱色だ。
力がグラグラと湧いてくる。さあガンガン行くぞ、敗退は無い。
やがて樹林を抜けて東壁が姿を表した。ギブアップ寸前だったS氏にも力が戻ったようだ。

ルンゼはアイゼンで登るつもりだったけど雪の付きが素晴らしく良い。
これならスキーで上までいけそうだ。何十回もジグを切り雪庇を切り崩して尾根へ。
ひでえ風だ。体温がギュンギュン下がる。山頂まで100m, 試練の登りが始まった。
ここまで頑張ってくれた相棒(板)をデポする事は出来ない、上まで連れていってやろう。
記念撮影を済ませて山頂を後にする。尾根は地獄だけど雪庇の下は温かくて天国だった。

メシ食ってシール外して滑降開始。S氏が一気に行く。後ろ姿から狂喜が伝わってくるよ。
続いて僕も行く。越後で対峙した壁に比べたら赤子のようなものだ。今や敵ではない。
ルンゼの滑りは極上だった。この季節に頑張って登ってきた甲斐があった。
ルンゼ, オープンバーン, ハーフパイプ, 森スキーと楽しい時間はあっという間。
最後はシールでぺたぺた歩いてゴール。明るい昼間だけど-9度。撤収も寒い。
お決まりの鹿の谷、三股山荘で完全復活。S氏はどちらも初訪。気に入ってくれただろうか。

1月のニペはなかなか手強かった。道のりが険しければ険しいほど
極上の滑りや素晴らしい景色が待っている。山スキーは裏切らない。
今日は最後の最後まで泣き言ひとつ言わずに歩き通したS氏に拍手を送りたい。

体力的にかなり厳しい山行でしたが、見たことないくらいに真っ赤な朝日とその後の青空に励まされ、なんとかピークを踏むことができました。
ニペソツ東壁は、身震いするほどの迫力で、マジでかっこよかったです。
完全燃焼の2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら