ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798896
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

程良い藪漕ぎ、前黒山 栃木100♪

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
8.1km
登り
587m
下り
580m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:20
合計
4:40
距離 8.1km 登り 587m 下り 586m
8:24
156
駐車スペース
11:00
11:20
104
13:04
駐車スペース
天候 ☀︎→☁︎
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道は分岐が多いので、下調べをした方がタイムロスしないで済むかと思います
小屋のある場所に停めてスタートします。気温−5℃位でしたが無風の為それほど寒く感じません。
2016年01月17日 08:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 8:24
小屋のある場所に停めてスタートします。気温−5℃位でしたが無風の為それほど寒く感じません。
ココは右へ。
2016年01月17日 08:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/17 8:47
ココは右へ。
ココは左で。
2016年01月17日 08:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 8:54
ココは左で。
ココは右へ。
2016年01月17日 08:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 8:57
ココは右へ。
ココは真っ直ぐ。
2016年01月17日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 9:14
ココは真っ直ぐ。
石を抱えるように生えている木がたくさんありました。
2016年01月17日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 9:37
石を抱えるように生えている木がたくさんありました。
林道 なかなか着きません。
2016年01月17日 09:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 9:43
林道 なかなか着きません。
一つ目の崩落地。
2016年01月17日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 9:48
一つ目の崩落地。
今日はスタート早々左脚太ももが痛いんだよね〜
2016年01月17日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 9:51
今日はスタート早々左脚太ももが痛いんだよね〜
二つ目の崩落地。
2016年01月17日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 9:53
二つ目の崩落地。
もうすぐかな〜
2016年01月17日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 9:53
もうすぐかな〜
やっと着いた!朽ちた橋なので穴に落ちないか心配です。
2016年01月17日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/17 9:57
やっと着いた!朽ちた橋なので穴に落ちないか心配です。
雪があると下が見えなくて怖いです。
2016年01月17日 10:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/17 10:00
雪があると下が見えなくて怖いです。
バード。
2016年01月17日 10:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/17 10:00
バード。
やっと到着。 軽アイゼンを装備して登ります。
2016年01月17日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 10:00
やっと到着。 軽アイゼンを装備して登ります。
テープは沢山あるので心配は無いけど、急だよ。
2016年01月17日 10:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/17 10:02
テープは沢山あるので心配は無いけど、急だよ。
雪で滑る為なかなか登って行けませんo(`ω´ )o
2016年01月17日 10:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/17 10:10
雪で滑る為なかなか登って行けませんo(`ω´ )o
ヤブヤブ
2016年01月17日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/17 10:21
ヤブヤブ
太郎さん&ちょこっと白根さん
2016年01月17日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
1/17 10:26
太郎さん&ちょこっと白根さん
女峰さん
2016年01月17日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/17 10:26
女峰さん
白根さん
2016年01月17日 10:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 10:28
白根さん
急登から先は適度な斜度で気持ちよく登れます。
2016年01月17日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/17 10:30
急登から先は適度な斜度で気持ちよく登れます。
目の前に前黒山山頂!
2016年01月17日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 10:37
目の前に前黒山山頂!
明神ヶ岳ではなく明神岳。ハンタマからは、楽しげな音楽とリフトの音が聞こえてきます。
2016年01月17日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/17 10:37
明神ヶ岳ではなく明神岳。ハンタマからは、楽しげな音楽とリフトの音が聞こえてきます。
ココは日当たりが良く雪が無かったです。
2016年01月17日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 10:40
ココは日当たりが良く雪が無かったです。
ん〜 わからない。
2016年01月17日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/17 10:54
ん〜 わからない。
ココからの登りが意外と長かった。
2016年01月17日 10:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 10:55
ココからの登りが意外と長かった。
登山道。
2016年01月17日 10:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 10:56
登山道。
ん〜 この感じ袈裟丸の雰囲気と似てる。
2016年01月17日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 10:59
ん〜 この感じ袈裟丸の雰囲気と似てる。
やっと着きました。
2016年01月17日 11:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
1/17 11:02
やっと着きました。
1641Pかな。
2016年01月17日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/17 11:00
1641Pかな。
ポッチっとな(・_・;
2016年01月17日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/17 11:02
ポッチっとな(・_・;
日光連ざん&白根さん。
2016年01月17日 11:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/17 11:03
日光連ざん&白根さん。
縦に横にものすごい数の飛行機が飛んでいました。
2016年01月17日 11:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/17 11:06
縦に横にものすごい数の飛行機が飛んでいました。
ではでは帰りましょう♪
2016年01月17日 11:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/17 11:23
ではでは帰りましょう♪
何故ロープがあるのか? そこまでの斜面ではないのに。
2016年01月17日 12:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 12:04
何故ロープがあるのか? そこまでの斜面ではないのに。
荒海山&芝草?
2016年01月17日 12:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/17 12:12
荒海山&芝草?
最近のお気に入りですが、ネットでポチッとしたら数十袋届いたんですけど…さあ〜誰のミスですかね(-。-;
2016年01月17日 12:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
1/17 12:14
最近のお気に入りですが、ネットでポチッとしたら数十袋届いたんですけど…さあ〜誰のミスですかね(-。-;
下山途中三角点らしきものが見えたので、登って行くと…
2016年01月17日 12:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 12:53
下山途中三角点らしきものが見えたので、登って行くと…
1169.8Pがありました。
2016年01月17日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/17 12:51
1169.8Pがありました。
やっと帰ってきました。
2016年01月17日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/17 13:00
やっと帰ってきました。
な、なんと、開いてる&空いてる(゜Д゜) というわけで、Uターンして釜彦さんへ。
2016年01月17日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/17 14:07
な、なんと、開いてる&空いてる(゜Д゜) というわけで、Uターンして釜彦さんへ。
名物のスープ入焼きそば。下山後には丁度良い濃さでした。思いがけなくご馳走様でした。
2016年01月17日 13:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
1/17 13:54
名物のスープ入焼きそば。下山後には丁度良い濃さでした。思いがけなくご馳走様でした。

感想

今日は、以前から登りたかった前黒山へ。

ココもヤブヤブということで、このタイミングで行くベッキーか行くまいか迷いましたが、正月に大間々から見た姿が忘れられず登ってきちゃいました。


登山口取り付きまでの林道分岐で迷う方が多いそうなので、
『初めての栃木百名山』の方の記録を参考にさせて頂きました。
感謝致します。

山に取り付いてからは、樹々に笹に雪にとキモチのイイ登山道で大満足出来ました。
帰りはS字カーブ辺りを2回ショートカットして帰りました。
コノ山も夏場は避けたいですね♪(´ε` )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

おばんです(^^)
栃100攻めてますねΣ(・□・;)
暖冬の影響で、今の時期行けない山も行けるから良いのかな?
前黒山も行ってみたいんだけど…
もぉ〜行きたいところだらけで、困っているtakaであります(u_u)
2016/1/18 19:15
こんばんワンコ!
栃木100ばかりでスンマソン
タカさんの言うとおり暖冬のお陰でヤブにダニーもいないし、雪も少ないし歩きやすいんだよね。
足尾の岩も捨て難いけど、この時期のヤブも溜まりませんよ
前黒山は、何カ所かルートがあるみたいだよ。
朽ちた橋の手前のルートは何処が取り付きなのかよくわかりませんでした。

私も栃木100以外に行きたい山が沢山あって困っています
新しい山にばかり登りたがる私達って浮気者らしいよ! ウフフ♪
ただ純粋に山が好きなんだよね
2016/1/20 0:04
名物は食べるベッキー
先日のヒルガーから見たばかりの前黒山なので親近感のわくレコでしたm(__)m
パット見は雪が無いように感じましたが、さすがに塩原はそこそこありますね
程よい笹藪でしたらポポピピさん家のストライクな山だったのでは?

自分も帰りにスープヤキソバの店前を通りましたが混んでた風だったのでスルーしちゃいました(^-^;
今度はぜひとも立ち寄って食べてみたいです
それと、ポチリ過ぎたベビースターもね(^^ゞ
2016/1/19 16:34
色んな山へ行くベッキー
ヒルガーイイなあ〜
行きたかったけど、雪降っちゃったからね。また土曜も雪らしいね…

前黒山って登山行程の半分は林道歩きなんだよ。
チョット退屈だったりするけど、あの凄すぎないヤブが最高デス
ヤブを掻き分けた時に見える踏み跡に興奮します!!
想像していたよりも、どストライクな山頂でした。
あおばさんも是非、栃100の地味な世界へおこし遊ばせ♪

釜彦さんは、いつも行列してるよね。
こちらも是非寄って見てください、そして『カツ丼』食べてくださいね…♪(´ε` )
2016/1/20 0:19
はじめまして♪
popoさんとpipiさんでいいんですかね(^-^;
はじめまして、茨城在住で栃木100完登を目指していますnosterと申します。

前黒山の情報収集で検索していたところ、こちらの記事に出会い、
栃木100をたくさん登られているので嬉しくなって書き込みしちゃいました♪

前黒山は別コースで登ったのですが、下山後の釜彦情報をゲットさせていただきました♪
ウキウキで車を走られていたら「本日終了」の看板…(^-^;
またいつかリベンジさせていただきますw
2016/3/5 12:34
はじめましてです!
はい、popoとpipiです。
ちなみに写真の上にいるネコがポポで、下にいるネコがピピなんです。
というなんともありがちな名前です。

nosterさん、茨城県民だなんてとっても羨ましいです♪
私達も去年の秋から栃木100ばかり行ってますが、
そろそろ暖かくなるので低山は終了になりそうです。
奥日光や那須連山のような派手さはありませんが、
地味な中にも惹かれる何かがたくさんあるような気がしますね

栃100行ってる方のレコ見つけるとワクワクしちゃいますよね
勝手に親近感わかせちゃってますよ。
私もnosterさんのレコは以前からちょこちょこ覗きに行ってました
三峰山へ行く時参考にさせてもらいましたよ〜

釜彦は、なんとな〜く行ってみたくなるんですよね!
下山後には丁度良い位の塩分でした。
またチャレンジしてみてください。
これからも栃木100を楽しみましょうね
2016/3/7 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら