ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8004720
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

春の笠山🌸桜見納め

2025年04月12日(土) [日帰り]
112拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
11.9km
登り
643m
下り
759m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
10 km
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:33
合計
4:26
距離 11.9km 登り 643m 下り 759m
8:49
26
9:15
4
9:19
9:24
47
10:11
10:16
5
10:21
10:37
47
11:31
11:33
35
12:08
12:10
65
13:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バス
行き
小川町駅前発8:16 皆谷バス停着8:50

帰り
パトリアおがわバス停発14:07 小川町駅前着14:19
コース状況/
危険箇所等
笠山神社下社への下山道は急勾配です
その他周辺情報 食事処 茂み
https://maps.app.goo.gl/NnTwcwZsnyWwMJ5s5?g_st=ic
ランチ営業のみ
美味しくてコスパ最高です
BGMは昭和歌謡曲 ゴダイゴの銀河鉄道999が流れて嬉しかった♪
ヤマメの里の桜満開
8
ヤマメの里の桜満開
アメリカスミレサイシンプリケアナ
外来種が帰化
根が強くて在来種が負けちゃうからあまり増えないで欲しい
4
アメリカスミレサイシンプリケアナ
外来種が帰化
根が強くて在来種が負けちゃうからあまり増えないで欲しい
あちらこちらにムラサキハナナがいっぱい咲いてます
3
あちらこちらにムラサキハナナがいっぱい咲いてます
可愛いスノーフレーク
6
可愛いスノーフレーク
松の木平展望台
たくさんの猫達
6
松の木平展望台
たくさんの猫達
展望台からの眺め
7
展望台からの眺め
実は今日1番会いたかった
アケボノスミレ
序盤で見つけられて嬉しい
4
実は今日1番会いたかった
アケボノスミレ
序盤で見つけられて嬉しい
こちらも今シーズン初
ヒナスミレ
3
こちらも今シーズン初
ヒナスミレ
こちらもヒナスミレ
3
こちらもヒナスミレ
アケボノスミレツイン
大好きなスミレです
6
アケボノスミレツイン
大好きなスミレです
春爛漫の萩平到着
2
春爛漫の萩平到着
枝垂れ桜満開
可愛らしい
ヒマラヤユキノシタと水仙
2
ヒマラヤユキノシタと水仙
稜線に乗りました
アセビ
3
稜線に乗りました
アセビ
アセビロード
笠山837m
日本百低山
13
笠山837m
日本百低山
すっかりメジャーになって案内板や通路も整備されている笠山のイワウチワ
8
すっかりメジャーになって案内板や通路も整備されている笠山のイワウチワ
満開に近いです
光に照らされて輝く
6
光に照らされて輝く
咲き始めの時期にしか来たことがなかったのですが、結構な量が咲くのですね
11
咲き始めの時期にしか来たことがなかったのですが、結構な量が咲くのですね
イワウチワは急斜面を好んで咲きますね
6
イワウチワは急斜面を好んで咲きますね
わっさー
どんどん増えて欲しいです
5
わっさー
どんどん増えて欲しいです
笠山東峰842m
猫神様にご挨拶
新しい看板が出来たのですにゃ😺
1
新しい看板が出来たのですにゃ😺
ナガバノスミレサイシン
2
ナガバノスミレサイシン
カタクリの花が咲き残っています
8
カタクリの花が咲き残っています
明るい尾根道
優しいにゃ😻
美しいカタクリ
ナガバノスミレサイシンツイン
3
ナガバノスミレサイシンツイン
ミヤマシキミ
下社に到着
カタクリは咲いていますが、例年咲いていたアケボノスミレが咲いてなかったです😭
7
カタクリは咲いていますが、例年咲いていたアケボノスミレが咲いてなかったです😭
ヤマブキの花
キリッとしたナガバノスミレサイシン
4
キリッとしたナガバノスミレサイシン
春爛漫の栗山集落
幸せ気分でハイキングします
3
春爛漫の栗山集落
幸せ気分でハイキングします
カキドオシ
ハーブ的な感じで花と葉っぱが食べられるようです
3
カキドオシ
ハーブ的な感じで花と葉っぱが食べられるようです
桜が満開の里
春色の笠山
お花畑のオコジョ
7
お花畑のオコジョ
萌葱色のパッチワークが美しい
3
萌葱色のパッチワークが美しい
枝垂れ桜も満開
ふわふわピンク
笠山と桜
桜舞い散る
キランソウ
桜の花びらが道路に吹き溜まっています
3
桜の花びらが道路に吹き溜まっています
ユキヤナギ
シャクナゲも間も無く満開
8
シャクナゲも間も無く満開
レンギョウイエロー
3
レンギョウイエロー
このルート、シロヤブケマンが多いです
5
このルート、シロヤブケマンが多いです
ミツバツツジの森
8
ミツバツツジの森
沢沿いの道を歩きます
4
沢沿いの道を歩きます
ニリンソウお花畑
オコジョを探せ!
9
ニリンソウお花畑
オコジョを探せ!
ピンクがかったニリンソウ
10
ピンクがかったニリンソウ
こちらはミドリニリンソウかな
5
こちらはミドリニリンソウかな
ニリンソウいっぱい
7
ニリンソウいっぱい
桜もところどころに咲いてます
4
桜もところどころに咲いてます
ザ・すみれ
セリバヒエンソウがヒメオドリコソウに囲まれています
2
セリバヒエンソウがヒメオドリコソウに囲まれています
石造りの落合橋
ピンク色と白のグラデーションが可愛いボケの花
4
ピンク色と白のグラデーションが可愛いボケの花
カテンソウ
またニリンソウお花畑
3
またニリンソウお花畑
マルバコンロンソウかな
ユリワサビ?
4
マルバコンロンソウかな
ユリワサビ?
ヤマエンゴサク
やっと見つけました
ヒカゲスミレ
5
やっと見つけました
ヒカゲスミレ
葉っぱが特徴的です
4
葉っぱが特徴的です
ニリンソウと仲良しです
4
ニリンソウと仲良しです
ニリンソウをたっぷり楽しめました
2
ニリンソウをたっぷり楽しめました
こちらの桜も満開
4
こちらの桜も満開
折り重なる
青空にソメイヨシノが映えます
5
青空にソメイヨシノが映えます
お花にズーム
矢岸歩道橋と桜
笠山と桜
今回のハイクが桜見納めになりそうです
4
笠山と桜
今回のハイクが桜見納めになりそうです
食事処茂みさんへ
2
食事処茂みさんへ
メニュー
ごはん大盛り無料、食後のコーヒー無料
凄いありがたい
2
メニュー
ごはん大盛り無料、食後のコーヒー無料
凄いありがたい
小鉢を先に出してくれました
気が利く女将さんです
9
小鉢を先に出してくれました
気が利く女将さんです
モツ煮定食
美味しかったです
8
モツ煮定食
美味しかったです
コーヒーとお芋スイーツのデザートもサービス
素晴らしい
リピ決定
今日も楽しいフラワーハイクでした♪
6
コーヒーとお芋スイーツのデザートもサービス
素晴らしい
リピ決定
今日も楽しいフラワーハイクでした♪

感想

久しぶりに春の笠山へ

イワウチワは見頃でいつも静かな笠山が賑やかでした
最盛期にはこんなに咲くのですね!
お楽しみの笠山下社経由で栗山集落から麓の町までのお花いっぱいの道
アケボノスミレがこちらにも咲くはずなのですが、ひとつも見つけられず
萩平への上りで見つけていたので良かったです
タイミングの問題なら良いのですが、食害や環境変化で数が減っていないことを祈ります
猫様を祀っている笠山神社
猫たちが新たな看板をたててくれてほっこりしました
栗山集落からは桜吹雪の中歩けて幸せでした♪

桜雪一行

お気に入りした人
2
拍手で応援
拍手した人
112拍手
訪問者数:380人
やすやす💕nemui0412 GT-Ryoじゃり子sakura1029怒りの獣神すっちゃん🌠usubasumiremissy3Mayyoshi850katsu870Yosemite1968susumu77777irohamt12熊取のおっちゃんgama2ibericoつねやすべー(山猫🐱)Nao3180晴れが好き。judo1carpMtMrSstora333chinyukoダヤンはるここりーちhi-roゆずパパyuki_genkiげんじゅはらすりhikarusumi8848kokonokaカープふぁんやすやす💕katakuri0327yamatake01bamuchanミルてるさんike24うえはるmasa46kumakuma123nomasiconohanasakulatencyyasioe-riverぐーなkaede7aowinerainrainyumemimineko850himawarimamayumayuhanakoponaibellNimakenji-amadmad0312trekksatomi-ごんじhwanTakao!まけんorange97teranonnon閑話老ひでozawa秩父宮ぎがびちほくぼやんpxbrnokuokuのりくんtake_tanaka512abcSunRise1961kieta2pagepan7544いいゆcaesio_terestrumanまんゆ〜小川わっしー

コメント

桜雪さん おはようございます。
花見レコ凄いよ、イワウチワがこんなに咲くなんて、てっきり雪国の雪融けに咲くもんだと勝手に解釈していました、これが見られただけでも凄い他の🌸達には悪いけど付録だね。
でも狙っていた🌸はアケボノスミレだったのですね、スミレの種類は沢山ありすぎて、白だのピンクだのムラサキとしか解かりませんよ。
気の利いたお店の女将さんですね、ビールを頼むとあてが来る前にビールがなくなってしまうことが多い多いい中で嬉しい配慮ですね。
オコジョウたちも花に埋もれて「さくらママさん見つけられるかな」とかくれんぼ遊びしているようですね。
お疲れ様でした。
2025/4/13 9:29
yasioさん、こんばんは!

コメントありがとうございます😊

笠山のイワウチワ、たくさん咲いていて良かったです
すれ違えないような通路なので混んでいてじっくりは撮影出来なかったのですが、光に照らされてフリフリのピンク色が可愛かったです
アケボノスミレはあのぽってり感と独特なピンク色が好きです
群馬のお山にも咲くかもしれません🌸
下山メシはお目当てのお店がお休みで、お腹が減っていたので近くを探したら見つけました
よいお店を知ることが出来てラッキーでした♪
オコジョ達はうまくニリンソウのふりをしていましたよ***
2025/4/13 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!