銀杏峯 〜極楽平は美術館でした〜
- GPS
- 06:39
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いこいの森入口に駐車スペース2台ほどありそこに駐車。 100mほど下のトイレ横に3台分の駐車場あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂周辺の極楽平は天候悪いと危険。 完全に方向感覚を失うのでGPS必要。 その他は問題無し。 最初から最後まで3人ともスノーシューです。 |
写真
感想
後輩K、Hさんの三人で銀杏峰へ
一番手スタートで新雪ラッセル、フカフカ雪は心地よいです。
根雪が締まってきたのでずっとかかと〜膝下ラッセルで歩け随分と楽になりました。
私は前日に続きサボりすぎ・・・
後輩Kに辛い斜面は全て任せて悠々と後ろを歩く事が多かったです(笑
天気の良い朝方から青空や太陽光に輝く霧氷や樹氷が綺麗で天竺坂〜山頂も青空でテンションあげあげ、しかし山頂到着と同時にガスが湧いてきて真っ白になり撤退。
今回も部子山はお預け!
早くも今冬4回目の銀杏峰でしたが表情が毎回違い何回来ても飽きません。
降雪直後の綺麗な樹氷や新雪スノーシューハイクは最高です♪
初の厳冬期雪山ハイクだったHさん、銀杏峰も初めてで素晴らしい眺望と風景に感動しておられ案内した私も嬉しかったです。
次は部子山行けるかな〜
久しぶりにnakkiさん、同じ会社のHさんとの三人で銀杏峯へ行ってきました。
今回は19、20日の寒波で激ラッセルの不安もありましたが三人いれば問題なし!部子山周回も視野に入れ5時半頃スタートしました。もちろん今回もノートレース!
登山開始時はそれと無く2人を先に行かせ3番手に入る作戦成功。ここからひたすら気配を消したが直ぐにnakkiさんにバレた!(当たり前です)その後先頭交代しながら登りました。
銀杏峯では1番キツい前山への急斜面はさすがに先輩風を吹かせてくれるのかと思いきや、手前で交代の合図・・たまにはイイとこ見せて下さい‼
しかし今回は前回行った18日に比べ30〜40センチくらいの新雪あったものの朝方冷え込んだこともあり雪が絞まって以外に埋もれなかったです。
朝方は天気も良く前山では白山、荒島が見え勝山方面には雲海もありました。
そして先頭交代しながら3時間半くらいで登頂。前回は展望なし、樹氷なし、海老の尻尾なしで全く良いところがありませんでしたが、今回は全て揃って最高でした!極楽平の藪も全て樹氷に変身しアート作品盛りだくさんの美術館になっていました。通称スフィンクスはまだ工事中でしたが山頂標識の海老の尻尾具合は良かったです。
山頂到着までは青空もあり部子山行く気満々でしたが、向かい始めてすぐ真っ白に…
天気予報も午後からあまり良くなかったし、GPSあるものの極楽平周辺はホワイトアウトしてしまうと危険なので今日はここまでとしました。
冬の銀杏峯は5〜6回来ているのですが部子山まではいまだに行けず…(nakkiさんは2回も行ってる)
山は逃げないので次回以降ですね、安全第一!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する