記録ID: 8014315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
花を探しに鎌ヶ岳
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 846m
- 下り
- 844m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:10
距離 6.3km
登り 846m
下り 844m
14:29
私が付いたときには駐車場は1台しか空いていませんでした、かろうじて停められました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車の場合無料なのは滝駐車場が御在所ロープウエイに近いです、一番近いのはロープウエイ乗場前の有料駐車場が有ります。私たちは中道駐車場(無料)に停めました |
コース状況/ 危険箇所等 |
長石谷コースは沢に沿った道なので何度か渡渉が有ります今回はそんなに水量は多く無かったので良かったんですが雨上がりなどの時は水量が増えるので注意ですね、途中結構岩をまたぐ所も有り体の硬い私は辛かったです、又道が狭い所や落葉の多い所も有るので気を付けて下さい。 |
その他周辺情報 | アクアイグニスは何回か利用しましたが良い温泉です https://aquaignis.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
このコースはかなり前に歩きましたが記憶が薄く新鮮でした、同行者が生れている人だったので安心して登る事が出来ました。天気が良く花も沢山見られ楽しい山行でした、ただ急な登りや大股の登り、急な下りも有り疲れます。頂上から御在所を見るのは良い感じですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する