記録ID: 803811
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2016年01月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
天候 | 晴れ。稜線時折風有り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大菩薩登山口からは車道が狭いので要注意。 平日だったけど、先に2台停まっていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。登山道が崩れているところは丁寧に迂回の注意書きがありました。 |
その他周辺情報 | 帰りに温泉。大菩薩の湯。600円くらいだったような。 |
ファイル |
(更新時刻:2016/01/28 22:47)
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
ガイド地図(1)
保険証(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
防寒着(1)
水筒(1)
時計(1)
非常食(1)
トレッキングシューズ(1)
食糧(1)
カメラ(1)
望遠レンズ(1)
車(1)
|
---|
感想
久し振りに体を動かすリハビリ、ということで天気の良い平日に大菩薩嶺に。
登山道、を歩くのはもっと超久し振り。
歩きやすい道だった。丸川峠までは練習の為アイゼンを着用。
大菩薩嶺付近は雪が柔らかかったな。あとは楽な下り。
動物いればな、なんて思いながら歩いていたけど、今日も小鳥だけだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する