ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 80546
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

天空の湿原!苗場山

2010年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
14.4km
登り
1,225m
下り
1,227m

コースタイム

5:30第2リフト駐車場‐5:45和田小屋‐6:20下ノ芝‐
7:15神楽ヶ峰‐8:05苗場山頂9:00‐9:45神楽ヶ峰
10:30下ノ芝‐11:10和田小屋‐11:25第2リフト駐車場
※休憩含む
天候 またまた晴れ〜!
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・和田小屋手前にある第2リフト駐車場に停めました。
・和田小屋駐車場は宿泊者のみです。
・第2リフト駐車場には水洗トイレが設置されています。
コース状況/
危険箇所等
≪登山口‐神楽ヶ峰≫
・駐車場脇にすぐ、祓川コースの登山口があります。

・和田小屋手前で林道と合流します。

・和田小屋を過ぎるとゲレンデ脇の樹林帯に入ります。

・樹林帯の傾斜は比較的きつくはありません。
 しかし・・、土が粘土質で水はけが悪く泥濘状態でした。
 殆ど岩歩きなのでとても滑ります。
 (木道も出没します)
 私達は転んで汚れるが嫌だったので、下山は慎重に
 登りと同じ位に時間をかけて歩きました。(^_^;)

・途中に下ノ芝、中ノ芝、上ノ芝と言う名の草原があり、
 撮影や休憩にGOOD!です。

・森林限界を超えると、後ろに谷川連峰・尾瀬の山々など
 展望があります。(さいこーでした!)

≪神楽ヶ峰‐苗場山≫
・神楽峰を過ぎると一旦下ります。
 下りの途中でやっと苗場山の山容が見えます。

・神楽ヶ峰と苗場山の鞍部は笹原が広がり、
 紅葉も美しく映えていました。

・鞍部から苗場山への登りが、このコースで
 一番の急勾配です。でも距離は短いです。

・急勾配を登り切ると、そこは天空の大湿原。
 草紅葉が見事でした。
 期待してた以上の光景に感激しました。

・山頂は遊仙閣(休業中)のすぐ裏です。
 正直、「え〜、ここにあるの・・。」と思いました。


 
和田小屋手前の駐車から、
朝焼を見ます。
明日は雨?
2010年10月02日 16:46撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:46
和田小屋手前の駐車から、
朝焼を見ます。
明日は雨?
駐車場設置のコース案内図。
赤い線が私達の歩く祓川コースです。
凄く親切ですね!
2010年10月02日 16:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:47
駐車場設置のコース案内図。
赤い線が私達の歩く祓川コースです。
凄く親切ですね!
駐車場脇の登山口。
奥に見えるのはトイレです。
2010年10月02日 16:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
10/2 16:47
駐車場脇の登山口。
奥に見えるのはトイレです。
和田小屋前です。
スキーゲレンデ右側の
樹林帯を登ります。
2010年10月02日 17:26撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:26
和田小屋前です。
スキーゲレンデ右側の
樹林帯を登ります。
おっ、早速紅葉!
2010年10月02日 16:50撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:50
おっ、早速紅葉!
濡れて滑りやすい岩道を
えっこらさ!
2010年10月02日 16:51撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:51
濡れて滑りやすい岩道を
えっこらさ!
赤・黄・緑の信号機コントラスト!
2010年10月02日 16:54撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:54
赤・黄・緑の信号機コントラスト!
苗場山かと思ったら、
霧ノ塔だそうです。
地元ハイカーに聞きました。
下ノ芝辺りです。
2010年10月02日 16:55撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:55
苗場山かと思ったら、
霧ノ塔だそうです。
地元ハイカーに聞きました。
下ノ芝辺りです。
青空の中、気持ち良く進みます!
2010年10月02日 16:55撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:55
青空の中、気持ち良く進みます!
2010年10月02日 16:56撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:56
2010年10月02日 16:56撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:56
振り返れば勿論、谷川連峰!
2010年10月02日 16:59撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
10/2 16:59
振り返れば勿論、谷川連峰!
燧ケ岳も見えますがな!
2010年10月02日 16:59撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 16:59
燧ケ岳も見えますがな!
草紅葉もGOOD!
2010年10月02日 17:00撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:00
草紅葉もGOOD!
2010年10月02日 17:00撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:00
2010年10月02日 17:01撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:01
2010年10月02日 17:01撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:01
2010年10月02日 17:01撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:01
何だかバンザイ!
2010年10月02日 17:02撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:02
何だかバンザイ!
神楽ヶ峰です。
2010年10月02日 17:03撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:03
神楽ヶ峰です。
神楽ヶ峰を過ぎると、
苗場山が見えます。
もうすぐですね!
2010年10月02日 17:03撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:03
神楽ヶ峰を過ぎると、
苗場山が見えます。
もうすぐですね!
更にでかくなります!
おっとsumikoさんは
先にいきます。
2010年10月02日 17:04撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:04
更にでかくなります!
おっとsumikoさんは
先にいきます。
先に行って見えなくなりました。
2010年10月02日 17:04撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:04
先に行って見えなくなりました。
雷清水です。
美味しくいただきました!
2010年10月02日 17:04撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:04
雷清水です。
美味しくいただきました!
神楽ヶ峰と苗場山の鞍部に、
お花畑があります。
さすがにもう、咲いていません・・。
2010年10月02日 17:05撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:05
神楽ヶ峰と苗場山の鞍部に、
お花畑があります。
さすがにもう、咲いていません・・。
ようやく山頂の湿原。
広大でした。
2010年10月02日 17:05撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:05
ようやく山頂の湿原。
広大でした。
遠くに遊仙閣と苗場山ヒュッテ。
2010年10月02日 17:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:06
遠くに遊仙閣と苗場山ヒュッテ。
池塘がGOOD!
草紅葉GOOD!
2010年10月02日 17:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:06
池塘がGOOD!
草紅葉GOOD!
満足そうな後姿です。
2010年10月02日 17:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:06
満足そうな後姿です。
白砂山方面です。
2010年10月02日 17:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:07
白砂山方面です。
すぐ遊仙閣(休業中)です。
2010年10月02日 17:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:07
すぐ遊仙閣(休業中)です。
山頂でポーズ!
2010年10月02日 17:09撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:09
山頂でポーズ!
ONIGIRIの場所が決まりました。
2010年10月02日 17:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:10
ONIGIRIの場所が決まりました。
さて食べますか!
お腹が空きました。
2010年10月02日 17:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:10
さて食べますか!
お腹が空きました。
ONIGRI食べながら湿原ウォッチ!
2010年10月02日 17:11撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:11
ONIGRI食べながら湿原ウォッチ!
2010年10月02日 17:11撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:11
休憩中のハイカーと談笑中。
2010年10月02日 17:12撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:12
休憩中のハイカーと談笑中。
ナナカマド。
2010年10月02日 17:13撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:13
ナナカマド。
苗場山ヒュッテ。
2010年10月02日 17:14撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:14
苗場山ヒュッテ。
何かのレリーフ。
2010年10月02日 17:14撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:14
何かのレリーフ。
暫く歩いてまた休憩。
2010年10月02日 17:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:16
暫く歩いてまた休憩。
さて・・、
満足しましたね!
2010年10月02日 17:18撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:18
さて・・、
満足しましたね!
山頂を下りると、
すぐGASが迫ってきました。
by  W61CA, KDDI-CA
山頂を下りると、
すぐGASが迫ってきました。
ちょっとGASが早過ぎです。
by  W61CA, KDDI-CA
ちょっとGASが早過ぎです。
しばらく下りてから振り返ると・・。
山頂は包まれました。
あら〜!
2010年10月02日 17:19撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:19
しばらく下りてから振り返ると・・。
山頂は包まれました。
あら〜!
まあー、紅葉は綺麗です。
2010年10月02日 17:19撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:19
まあー、紅葉は綺麗です。
ほらほら綺麗です。
2010年10月02日 17:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:20
ほらほら綺麗です。
むっ、少しGASがきれた!
2010年10月02日 17:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:20
むっ、少しGASがきれた!
再び神楽ヶ峰。
2010年10月02日 17:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:21
再び神楽ヶ峰。
2010年10月02日 17:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:21
2010年10月02日 17:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:21
2010年10月02日 17:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:21
滑るのでゆっくり慎重に
進みます。
2010年10月02日 17:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:22
滑るのでゆっくり慎重に
進みます。
2010年10月02日 17:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:22
2010年10月02日 17:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:22
2010年10月02日 17:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:22
2010年10月02日 17:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:23
2010年10月02日 17:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:23
戻ってきました。
お疲れ!
2010年10月02日 17:24撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:24
戻ってきました。
お疲れ!
駐車率120%・・。
2010年10月02日 17:24撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/2 17:24
駐車率120%・・。
撮影機器:

感想

ヤマレコ登録100座目になった私の山行は大好きな湿原へ!

苗場山はスキー場のイメージでしたが、傾斜は緩やかでした。急登は頂上直下。
しかし樹林帯は滑りやすく下りは時間がかかりました。数日前の雨が原因?
ズボンは汚れが目立たない色がお薦め! (スパッツもね)
でも、そんな事どうでもいいと思える位の山頂の景色。
こんな広大な山頂湿原は初めて! 小金色の草紅葉に感動しまくりでした。
天空の大湿原に大満足な記念山行になりました。

行動記録

自宅を夜中1時半頃出発!  高速では関越が一番近くて便利なのだが上越の山は
天候の変化が早く今年は赤城山だけだったかな?

サービスエリアでトイレタイムをとり第2リフト駐車場へと向かう。
途中ではゲートがあり、「もしかしてここが駐車場かな? でも違うみたい。」など不安になりながら進んで行くと左手に車が10台以上見えた。
駐車場先にはゲートがあり、和田小屋宿泊、食事利用以外は入れません。
女性トイレは2つしかないので早い者勝ち。

そうこうしている間にマイクロバスが到着。20名位の男女がトイレを利用。
暫くすると又マイクロバスが・・・急いでトイレに駆け込む私。
マイクロバスはハイカーを乗せて和田小屋へ。

明るくなったので私達も出発します。
和田小屋までは山道から林道へ出て和田小屋まで進みますが、先行された単独男性は、足も軽くさっそうと歩いています。
その方が林道から山道に入ったので私達も続きショートカットできました。ありがとうございます。

和田小屋前では、2台目のハイカーの方達は柔軟体操をされ、前方には1台目のハイカー20名位が一列で歩いているのが見えました。
私達が近ずくと先頭のガイドさんが、声掛けをして道を譲ってくれました。

さて、樹林帯は朝梅雨で葉は濡れているし粘土質の土は田んぼの状態で安定した石も靴に付いた泥がすべりやすくしてしまうようです。
時々木道があり滑らなければ、なだらかで歩きやすい山道です。

ギョ!manabuさんのズボンの裾内側は泥だらけ・・・洗濯が大変だ.
そんな私も黒のズボンが泥だらけ・・・ま、いいか!
途中、景色の良い所で先行の方は写真撮影。お互いに今日の晴れを喜びあいました。

神楽ケ峰からは下りになりますが、途中にある雷清水の水を頂きました。
軟水で、とっても美味しかった!
やはり景色を眺めながらの歩きは励みになりますね〜!
稜線の先には山頂かな? とにかく紅葉した葉のグラデーションが素晴らしい!

下山されて来た3名の女性ハイカーから「山頂は素晴らしい景色ですよ」と教えてもらい、期待に胸を膨らませて最後の急登りを頑張る・・・そこは
天空の広大な湿原でした。

まずは山頂標柱を探すが見当たらない。遊仙閣(閉業)まで行ったら、ありました! ありました! 小屋の後に・・・これって本物かな?
とにかくポーズ!

おにぎりタイムはロケーションが一番良い所で・・・最高だな〜!
風も無いし、上着一枚重ねただけで十分でした。 背中もぽかぽかいい気持ち。

数人の単独男性と挨拶しましたが皆さん広大な湿原に草紅葉に顔まで紅葉されていました。

お腹も一杯になった所で散策と行きましょうか!
もう〜帰ってしまうのが、もったいない、帰りたくないな〜!
後髪ひかれながらの下山ですが、ガスが上がってきています。

頂上目指して来られるハイカーとすれ違うたびに「ガスよ消えて〜」と心でお願いしていました。

下山時も絶景を堪能できましたが、やはり粘土質の土が滑りやすく気をつけてゆっくりと・・・  顔面もお尻も泥まみれになりたくない〜!

そんなこんなで無事駐車場に到着! 
うわ〜! 車がいっぱいだ〜! 
駐車場待ちの方がいたので、私達は車を移動してから着替えをしました。

苗場山は7月頃シラネアオイが咲くとkankotoさんから伺ったので、来年登れるといいな〜!
















前日の天気予報を見て、苗場山を決めました。
本当は尾瀬に行こうとしてたのですが、
初めてのワクワク感が欲しかったので・・。
結果、予想以上の良い紅葉ハイク。良かった〜〜!

3連休前という事もあり、帰りの高速も渋滞なし。
14時過ぎには帰宅する事が出来ました。

凄かったのは登山靴の汚れ・・。
田んぼと闘った二人の靴を、綺麗にするのは大変・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2683人

コメント

編集中なのに・・・
こんにちは!
苗場って聞くと、どうしてもスキー場をイメージしてしまいますが、苗場山も魅力的ですね。
私たちでも日帰りできるかなぁ・・・。

晴天の中の湿原歩きは気持ち良さそうup
一足先に紅葉を満喫しちゃった感じですね。
お疲れさまでした
2010/10/2 20:07
もちろん日帰りできますよ。
itochanさん こんばんは

感想にも書きましたが、私もスキー場のイメージがしていました。
樹林帯から頂上に向かう稜線も素晴らしかったですよ。

上越方面は素晴らしい、登りたいがたくさんあるのですが、私達は何度もガスで景色が見られ無かったのでトラウマになっていました。

ちょっと寝不足になってしまいますが、早朝の登り出しで素晴らしい絶景を堪能して下さいね。
2010/10/3 0:17
はじめまして
ヤマレコでははじめまして、sumikoさん
現実では今日苗場山の最後の登りで挨拶しています

あの後、ガスもすぐに晴れて、最高の状態で山頂に到着。こちらも、あの広大な山頂を散策して、草紅葉と秋空を満喫してきました

紅葉シーズン一発目の山行としては最高でした
2010/10/2 22:40
お互い山頂で満喫できましたね。
ferminさん こんばんは

私達が下山する頃にガスが少しずつ上がってきていました。
登られてくる方と挨拶するたびに「ガスよ無くなって〜」と心の中で願っていました。

ferminさんも草紅葉を堪能されて良かったですね。
頂上が、あまりにも心地良くてもっと居たかったのですが眠くなりそうなので後ろ髪を引かれながら下山しました。

ferminさんの二発目紅葉山行もでありますよに!
2010/10/3 0:42
フライング
sumikoさん、manabuさん、こんばんは。

秋雨シーズンの貴重な晴れ間 をものにしましたね!
そして、草紅葉の湿原、すばらしい〜!

来週、会社の同期と尾瀬の予定なのですが、
天気予報がビミョ〜なのですよね…
晴天のなかで草紅葉のなかを歩きたいなぁ。
2010/10/2 23:05
素晴らしかったですよ!
asakuさ〜ん こんばんは

櫛形山では、お世話になりました。 お目にかかれて嬉しかったです。(次回はもっとお話ししましょうね)

苗場山山頂から燧ケ岳が見えて、尾瀬もたくさんのハイカーが湿原歩きを楽しまれているのかな〜と思っていました。

連休の、お天気が気になりますね。
お互いにを祈りましょうね!
2010/10/3 1:55
良かったですねぇ〜
おはようございます。

そちらは で良かったですねぇ。

天気予報を見て張り切って出掛けたのですが、こちらの山はガス、ガス、ガス・・・・・

ずぶ濡れになるのが嫌で途中撤退し、目的地変更。

不完全燃焼でした。
2010/10/3 3:30
目的地変更・・・ありますよね〜!
kenpapaさん こんにちは

を狙って飛ばして登ってみたらガス、ガスって何度もありましたよ。

kenpapaさん、kenmamaさんが行かれた権現岳2回、谷川岳3回、
燧ケ岳、会津駒が岳、蓼科山、鹿島槍ヶ岳など・・・

山道具の準備は出来ているのに行くが決められない事はしょっちゅうですよ。
2010/10/3 13:32
紅葉が素晴らしい
manabuさん、sumikoさん、こんにちわ。
先週、高尾山で紅葉の兆しを少しだけ感じたのですが
こちらは、完全に紅葉の真っ最中で目の保養に
なったようですね
sumikoさん、100座達成おめでとうございます 山頂の湿原が大きすぎてどこか山頂なのか
分からなくなるところですよね。
2010/10/3 11:28
ありがとうございます。
belltakuさん こんにちは

歩きにくい田んぼに滑りやすい石、そして美しい稜線歩きで最後の急登で辿り着いた山頂は広大な湿原・・・想像以上で興奮しちゃいました!

山頂の標識がわかりませんでしたが、な〜んと小屋(閉業)の後にあるなんて・・・
なんちゃって山頂かと思いましたよ。(笑う)

belltaku さんの出発はもうすぐですね。
私達とっても寂しい。 これが正直な気持ちです。
こちらから伺う事は出来ませんが、ホームシックになったらメールを下さいね。

フレー、フレー belltakuさん、がんばれ、がんばれ、belltakuさん
2010/10/3 14:05
紅葉ですね!
manabuさん、sumikoさん、こんにちは!

ややや!素晴らしい紅葉ですね!もう、こんなに!
黄金のカーペットの湿原素晴らしいです!

この景色を日帰りで堪能してきてしまうのはさすがですね!
しかも午前中にはもう降りてきちゃってる
何かで苗場山は一泊コースだと見た記憶がありますが・・・。

これからの時期、こんな紅葉が見れる山々。しばらく楽しみですね♪
2010/10/3 11:51
心が落ち着く良い湿原でした。
kikiさん こんにちは

小屋泊まりの方とすれ違う時に、「山頂は素晴らしい景色ですよ」
とニコニコ顔で挨拶され期待に胸を膨らませて登りました。

おっしゃる通りの黄金カーペットに湿原のうしろは山、山、山!
広大な所で、まったりしていると心まで広く素直になれる気がします。
しか〜し自宅に帰って来ると息子にガミガミばあさんに変身〜!

小学生低学年とおもわれる、お子さん連れ2組と出合いました。
小屋に泊まって夕日、朝日を眺める山行もいいな〜と思いました。
2010/10/3 14:42
山頂に湿原
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。

そちら方面は昔スキーで行ったくらいで、
知らない山ばかりですが、
山頂に湿原があるというのは、珍しいですね。

回りの山々の眺望も良いし、湿原ハイクも楽しめるし、
これは良い所ですね!

ところで、山頂標柱が山梨百名山の標柱とそっくりなのですが、
…でかいですね〜。
sumikoさんが、ミニサイズに見えてしまいました。
2010/10/3 13:51
私はミニサイズで〜す。
To-さん こんにちは

manabuさんは昔、苗場山へスキーに行った事があり、懐かしい思い出話しをしてくれました。

私達が見た山頂の湿原は会津駒ケ岳、山頂直下の小屋の付近です。
ガスっていましたが、雰囲気が素晴らしかったですよ。

苗場山の山頂標柱は大きかった!(私が小さすぎるのかも)
でも大きい所は2つ(態度と顔で〜す)
2010/10/3 15:07
山頂の湿原
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。

上越の晴れた山、貴重ですよね
(私も少しトラウマ気味。。。)
お互い、同じ新潟県での晴れの山行、よかったです

苗場山は一昨年あたりから行く!と思いながらまた
今年も終わりが近づいてきました。確実に晴れ!と
思う日に行きたいと思うと、上越なのでなかなか機会が
巡ってこないのかも

レコの写真を見るとやっぱり良い山ですね。
池塘が点在する景色は大好きなので、尚更です。。。
2010/10/3 16:21
心が豊かになった山行でした。
youtaroさん こんばんは

関越が一番近い高速のアクセスなのに天候に不安があり今年の夏は
赤城山だけになりました。
を狙っての苗場山は大成功でした。
それでも下山時(9時頃)にはガスが上がりはじめていました。

草紅葉に鮮やかな黄色、錆び朱色の葉がコントラストで目を楽しませてくれました。

頂上では、二人そろって「素晴らしい景色をありがとう〜」と叫んじゃいました。(近くに人が居なかったので)


youtaroさんが行かれた火打山、妙高山の紅葉と湿原も素晴らしい! 
     行きた〜い!
2010/10/3 21:29
いいですね〜
manabuさんsumikoさんこんにちは。

草紅葉きれいですね。

私はしばらく山には行けないので、
お二人が次はどちらに行かれるのか楽しみにしてます。

上越方面は自宅から近いので苗場山も行こうと思ってる
山のひとつでした。

粘土質の登山道って困りますよね。
私も万太郎山からの下りで、泥スキー状態で
泥だらけになりましたよ。
2010/10/3 17:59
ズボンの洗濯が大変でした。
nikoさん こんばんは

コメ、ありがとうございます。

苗場山は想像以上の広大な湿原と紅葉で、今でも目に浮かんできます。

私達は山に行けない時、日本の名峰、田部井さんと内田アナの大縦走、その他録画してある山番組でエアー登山しています。
(登頂成功に涙したり) ストレスも吹っ飛びま〜す。

nikoさんの、お住まいはが近くて羨ましいで〜す。
2010/10/3 22:06
素晴らし!!
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

苗場山お疲れ様でした。

青空と池塘と草紅葉がとてもいいですね
ここ下から見ると山頂に大湿原があると思えないで、
上に着いた時は感動大ですね。

ここ花の時期も良いので、
シラネアオイが咲く7月にも行ってみて下さい
2010/10/3 21:45
来年シラネアオイを見に行きたいです。
kankotoさん こんばんは

神楽の峰の先に、お花畑の看板がありどんなが見られる
のかな〜と想像しながらの往復でした。
紫の小さい花が2輪ほど終わりをむかえていましたよ。

kankotoさん、毎月、水、木の朝 くしゃみをしませんか?
月曜「木曜のお天気は?」
水曜「明日は大丈夫かな?」
木曜「今日は無理そうだね」

kankotoさんの山行が気になる私達の朝の会話です。
の願いが届かずメンゴです。

来週はへ 
2010/10/3 22:50
う・つ・く・し・い !!! 青・黄・赤・緑・白、、、、
sumiko さま
manabu さま

少し亀芋です。

きれいな「絵」 たくさんありがとうございます。
いつかは行かれると予想しておりました。
その訪れた時がまさに晴天
そして秋の始まりのうつくしい時。

晴譲&晴男はやはりお二人かも


芋、「振り返れば勿論、谷川連峰! 」の絵に感動しております
2010/10/4 0:09
予想が大当たりでした。
芋鉄人さま こんばんは

上越のは魅力があり、登りたい気持ちは大なのですが天候が急変するイメージが強く(ガス、ガス、ガス)なかなか行けませんでした。
を狙って、とにかく早い登り出しをと心がけました。

ガス女、ガス男にならなくてよかった〜!

芋鉄人さまが好まれた「絵」は私も一番のお気に入りで〜す。
ありがとうございます。

ロマンチストの芋鉄人さまも楽しい行きでしたね!
やるときは、やっちゃいますね〜!
後ほど拝見させてもらいま〜す。 楽しみ
2010/10/4 18:20
おぉ! 苗場山 すばらしい〜♪
manabuさん sumikoさん こんにちは! 遅くなりました

本当に綺麗ですね〜♪ 素晴らしいです

これでは山頂に着いた時には、感動してしまいますね

こんな素敵なレコを紹介されたら、次は急遽「苗場山」に行ってしまいそうです

そして、sumikoさん ヤマレコ登録100座 おめでとうございます。

登録100座ですかぁ すごいですね

うちのかみさんは、まだ12座ですからね
sumikoさんをお手本に頑張るそうです run
2010/10/4 14:49
ありがとうございます。
junoさん こんばんは

広大な山頂の絶景に「ありがとう、ありがとう」と感謝の言葉が自然と出てきました。
ここで、夕日、朝日を眺められたら涙が出てきちゃうと思いましたよ。

運動神経のない私は、転んだり、擦り傷、切り傷の繰り返しで山を始めた頃は病院通いも何回か・・・
それでもの魅力にはまっちゃいました。

junoさんの優しい言葉のコメも後押しとなり感謝しております。
奥さまは、いつも笑顔で、手の込んだお弁当作り、山では根性!
とても素敵です

私は、お手本にはなれませ〜ん!
2010/10/4 18:54
苗場山
sumikoさま♪

苗場山山頂湿原に出ると天国のように美しい景色に
魅了されますね。草紅葉がとても綺麗。

寒かったですか??

minnieたちは小赤沢から登ったかららくらくで
山頂につきましたが。

どうでしたか。小屋が休業していて残念ですね。

素敵な景色のスライド楽しくみました minnie
2010/10/5 19:27
感動の後感謝と穏やかな気持ちになりました。
minnieさん こんばんは

minnieさんは小赤沢から登られたのですか。
同じ山頂を堪能できたのかと思うと、とっても嬉しいで〜す。

私は寒がりなので着替え、上着など用意していましたが、頂上は風も無くここち良かったですよ。
重ね着していた半袖はで濡れていたので脱いでタイムだけ一枚羽織りました。

遊仙閣は閉業ですが、苗場山自然交流センターは営業していて入り口に飲み物などのメニューとトイレ(室内)も使用できます。
私達は中には入りませんでした。

お互い、紅葉を楽しみましょう! レコ楽しみにしてま〜す。
2010/10/5 21:25
羨ましいです!
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

天空の大湿原、素晴らしいですね。
青空と草紅葉、そして天空の大湿原取り合わせもコントラストも最高ですね

下界の私たちからすると、紅葉を先取り出来るだけでも羨ましいのに、最高の山行ですね。

私も紅葉ハイキングを計画したいと思いました
2010/10/5 20:23
紅葉ハイクは大好きです。
Araさん こんばんは

最高のお天気に、頂上の広大な湿原、草紅葉に感謝の言葉ばかり出てきました。

稜線での青い空、黄色、錆び朱、緑、素晴らしいグラデーションに心を奪われてしまいました。

頂上で出会った単独数名の方とも絶景を喜びあい、皆さんカメラ片手に散策されて楽しそうでしたよ。

は弱いmanabuさんも元気一杯!
「これからは、おれの大好きな季節!」とはしゃいでいました。

Araさんの紅葉ハイクはどこに行かれるのかな?
2010/10/5 21:56
青色が目にしみる
sumikoさん、manabuさん、こんばんは。

相変わらず健脚の山行でしたね

紅葉と青空、恵まれた一日に感謝したくなりますよね

ちなみに、山小屋はあまり利用しないで山行をするタイプ(?)なんですか?
自分は、山小屋での飲食物や泊はなるべくしないで、山行が出来たらと思ってます。
山では、ちょっとストイックに過ごしたいです
時々例外はありますが
2010/10/5 23:27
一座、一座に感動と感謝と反省です。
kusmmkさん コメありがとうございます。

高山に経験不足な私達は将来行きたい が沢山あります。
憧れの槍、穂、白馬・・・数えきれない位です。

息子が2年半後に卒業しますので、それまでは節約山行、日帰り(車中泊)になっちゃいますね。

混んだ小屋では知らない人と一つの布団になると聞いて少し神経質な私には無理かな〜とも思います。

テント担いで、登って来る方・・・かっこいい〜!
2010/10/6 12:50
苗場山
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

秋の涼しい風を感じさせるレポですね
天気良し、紅葉良し、稜線良し。
素敵です

山頂の湿原も広大で素晴らしい
会津駒ヶ岳を思い出しました。
(山の上の湿原というと、ここしか知らないのです

私も秋を楽しみに色々歩きたくなりました
2010/10/10 2:43
会津駒ケ岳を思い出します。
melonpanさん おはようございます。

せっかくの連休は雨となり、がっかりされている方も多いと思います。(明日は私、仕事で〜す)

私達も会津駒の湿原には衝撃を受けましたよ。

苗場山は期待していた以上の広大な山頂での秋景色に感動しました。

そうそうmelonpanさん達の行かれた尾瀬の湿原散策も心が和みますね!

秋山は足元の葉をかさかさ音を立てながらの楽しみもあります。
お互いに楽しみましょう!
2010/10/10 8:48
こんばんは!
昨年2009年、7/11に和田小屋から会社の仲間3人と行きました。
良い山ですね。尾瀬みたいです。
で、ここで面白いのは、w-koboriさんが我々を追い越して行き、彼の3枚目の写真に我々が写っていたことです。
2010/10/15 18:08
写真を確認しました〜!。
i_wata18さん こんばんは

気を使わせてしまってごめんなさい。
面白いですね〜山レコユーザーと出会っていた事を後のレコで知る事も。

苗場山の広大な頂上での紅葉と湿原は今でも目にやき付いていますよ。
2010/10/15 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら