ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808043
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山 トレイル予習 大原~大尾山~小野山~仰木峠~水井山~横高山~比叡山~

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
21.6km
登り
1,126m
下り
1,279m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:44
合計
10:04
9:00
21
9:21
9:30
6
9:36
9:38
8
9:46
9:51
23
10:14
10:25
40
11:05
11:05
28
11:33
11:35
39
12:14
12:42
20
13:02
13:03
11
13:14
13:16
48
14:04
14:10
21
14:31
14:36
5
14:41
14:42
5
14:47
14:48
9
15:43
15:44
12
15:56
15:58
19
16:17
16:18
166
19:04
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路
市バス西大路御池~川端丸太町~京都バス大原 230円+460円
復路
銀閣寺道~西大路御池 230円
今朝も出遅れ(^_^;)
もう陽が登っている♪
2016年02月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 7:26
今朝も出遅れ(^_^;)
もう陽が登っている♪
東山
2016年02月06日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/6 7:09
東山
比叡山~大文字山
2016年02月06日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 7:09
比叡山~大文字山
今日は大文字山は登りません
2016年02月06日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 7:10
今日は大文字山は登りません
大尾山~水井、横高山~比叡山
2016年02月06日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 7:10
大尾山~水井、横高山~比叡山
今日はここを登る予定♪
2016年02月06日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 7:09
今日はここを登る予定♪
京都北山は・・・。
2016年02月06日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 7:10
京都北山は・・・。
愛宕山は・・・。
2016年02月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 7:11
愛宕山は・・・。
川端丸太町から京都バス
2016年02月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 8:16
川端丸太町から京都バス
しまった(^_^;)
出町柳から乗車すれば30円安かった♪
2016年02月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 8:50
しまった(^_^;)
出町柳から乗車すれば30円安かった♪
大原
2016年02月06日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 8:59
大原
バス停
2016年02月06日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:01
バス停
2016年02月06日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:03
2016年02月06日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:03
2016年02月06日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:05
2016年02月06日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:06
三千院
2016年02月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:09
三千院
2016年02月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:09
2016年02月06日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:10
2016年02月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:11
2016年02月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:11
2016年02月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:14
2016年02月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:14
2016年02月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:15
2016年02月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:15
2016年02月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:17
2016年02月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:18
2016年02月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:18
2016年02月06日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:19
2016年02月06日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:19
2016年02月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:21
2016年02月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:22
2016年02月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:22
2016年02月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:23
2016年02月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:29
鎖があります
2016年02月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:29
鎖があります
2016年02月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:30
滝の上部から
2016年02月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:30
滝の上部から
谷を登ります
2016年02月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:36
谷を登ります
2016年02月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:38
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント1
通報ポイントがあったので写真を撮ります。
2016年02月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:38
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント1
通報ポイントがあったので写真を撮ります。
三千院/大尾山通報ポイント1
2016年02月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:38
三千院/大尾山通報ポイント1
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント1
2016年02月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:38
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント1
来るたびに下へ下りたくなるのですが・・・。
下りたら上がってこれないかも(^_^;)
2016年02月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:40
来るたびに下へ下りたくなるのですが・・・。
下りたら上がってこれないかも(^_^;)
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント2
2016年02月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:44
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント2
三千院/大尾山通報ポイント2
2016年02月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:44
三千院/大尾山通報ポイント2
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント2
2016年02月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:44
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント2
階段があります(^_^;)
2016年02月06日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:49
階段があります(^_^;)
鎖場も・・・。
2016年02月06日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:49
鎖場も・・・。
2016年02月06日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:51
2016年02月06日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:51
今日はじめての雪
2016年02月06日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:52
今日はじめての雪
2016年02月06日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:53
2016年02月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:54
まだ尾根へ取り付くのは早かった(^_^;)
2016年02月06日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:55
まだ尾根へ取り付くのは早かった(^_^;)
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント3
2016年02月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 9:57
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント3
三千院/大尾山通報ポイント3
2016年02月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:58
三千院/大尾山通報ポイント3
2016年02月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 9:59
いよいよ尾根へ
2016年02月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:00
いよいよ尾根へ
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント4
2016年02月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:03
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント4
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント4
2016年02月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:03
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント4
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント4
2016年02月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:03
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント4
三千院/大尾山通報ポイント4
2016年02月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:03
三千院/大尾山通報ポイント4
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント5
2016年02月06日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:07
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント5
三千院/大尾山通報ポイント5
2016年02月06日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:08
三千院/大尾山通報ポイント5
尾根へ出ました。
ここにピークハンターさんのプレートがある♪
思い込んでいました(^_^;)
2016年02月06日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:14
尾根へ出ました。
ここにピークハンターさんのプレートがある♪
思い込んでいました(^_^;)
探してもありません(^_^;)
2016年02月06日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:14
探してもありません(^_^;)
気が付きませんでした(^_^;)
2016年02月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:15
気が付きませんでした(^_^;)
2016年02月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:15
この先も行ってみたい
2016年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:16
この先も行ってみたい
やっと気が付きました。
ここは三角点ではありません(^_^;)
2016年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:21
やっと気が付きました。
ここは三角点ではありません(^_^;)
この先が三角点
2016年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:22
この先が三角点
無駄な時間を過ごしました(^_^;)
2016年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:22
無駄な時間を過ごしました(^_^;)
大尾山
2016年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:22
大尾山
2016年02月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:23
2016年02月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:23
2016年02月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:23
2016年02月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:24
あった♪
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:22
あった♪
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
ピークハンターさんのプレート♡
2016年02月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:23
ピークハンターさんのプレート♡
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:23
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
いつか琵琶湖へ下ってみたい
2016年02月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:24
いつか琵琶湖へ下ってみたい
雪が少し
2016年02月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:24
雪が少し
展望は・・・。
2016年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:25
展望は・・・。
電線がありますが(^_^;)
2016年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/6 10:25
電線がありますが(^_^;)
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント6
2016年02月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:24
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント6
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント6
2016年02月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:24
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント6
古知谷/仰木峠通報ポイント6
2016年02月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:24
古知谷/仰木峠通報ポイント6
2016年02月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:26
林道が見えてきました
2016年02月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:30
林道が見えてきました
ここから下るのでしょうか
2016年02月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:32
ここから下るのでしょうか
テープがあるので
2016年02月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:32
テープがあるので
下りましたが・・・。
2016年02月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:33
下りましたが・・・。
2016年02月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:34
ここから
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:35
ここから
下っても良かったみたいです
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:35
下っても良かったみたいです
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント5
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 10:35
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント5
古知谷/仰木峠通報ポイント5
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:35
古知谷/仰木峠通報ポイント5
2016年02月06日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:38
こちらへは下りません
2016年02月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:41
こちらへは下りません
P662
いちおうプレートを探しますが(^_^;)
2016年02月06日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:43
P662
いちおうプレートを探しますが(^_^;)
2016年02月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:49
2016年02月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:54
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント
2016年02月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:54
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント
古知谷/仰木峠通報ポイント5
2016年02月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:54
古知谷/仰木峠通報ポイント5
ここから林道と別れます
2016年02月06日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 10:59
ここから林道と別れます
2016年02月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:03
小野山のようです♪
2016年02月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:05
小野山のようです♪
2016年02月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:04
あった♪
2016年02月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:04
あった♪
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:04
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:04
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:11
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント3
2016年02月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:11
道標のある風景
三千院/大尾山通報ポイント3
古知谷/仰木峠通報ポイント3
2016年02月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:11
古知谷/仰木峠通報ポイント3
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント2
2016年02月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:16
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント2
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント2
2016年02月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:16
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント2
古知谷/仰木峠通報ポイント2
2016年02月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:16
古知谷/仰木峠通報ポイント2
展望が良いです♪
フェンスがあります(^_^;)
2016年02月06日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:19
展望が良いです♪
フェンスがあります(^_^;)
2016年02月06日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/6 11:19
近江富士が見える
2016年02月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:20
近江富士が見える
琵琶湖大橋
2016年02月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/6 11:20
琵琶湖大橋
2016年02月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:20
近江八幡
2016年02月06日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:21
近江八幡
2016年02月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:22
2016年02月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:31
パノラマでも・・・。
2016年02月06日 11:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/6 11:27
パノラマでも・・・。
前方に見えるのは水井山でしょうか
2016年02月06日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:32
前方に見えるのは水井山でしょうか
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント1
2016年02月06日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:33
道標のある風景
古知谷/仰木峠通報ポイント1
古知谷/仰木峠通報ポイント1
2016年02月06日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:33
古知谷/仰木峠通報ポイント1
仰木峠へ
2016年02月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:34
仰木峠へ
2016年02月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:34
2016年02月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:34
東海道自然歩道でもあります
2016年02月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:34
東海道自然歩道でもあります
道標のある風景
北山トレイル18
2016年02月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:34
道標のある風景
北山トレイル18
外国人も多いです
2016年02月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:34
外国人も多いです
北山トレイル18
2016年02月06日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:35
北山トレイル18
道標のある風景
北山トレイル18
2016年02月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:36
道標のある風景
北山トレイル18
トレランの方
2016年02月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:36
トレランの方
道標のある風景
北山トレイル18
ここから登るのではなくて(^_^;)
2016年02月06日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:35
道標のある風景
北山トレイル18
ここから登るのではなくて(^_^;)
少し下がったところから登ります。
道標のある風景
北山トレイル18
2016年02月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:36
少し下がったところから登ります。
道標のある風景
北山トレイル18
2016年02月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:36
トレランの方です
2016年02月06日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:40
トレランの方です
東海自然歩道と別れます
2016年02月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:43
東海自然歩道と別れます
道標のある風景
北山トレイル17
2016年02月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:43
道標のある風景
北山トレイル17
道標のある風景
北山トレイル17
2016年02月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:43
道標のある風景
北山トレイル17
北山トレイル17
2016年02月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:43
北山トレイル17
2016年02月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:43
道標のある風景
北山トレイル17
2016年02月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:44
道標のある風景
北山トレイル17
2016年02月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 11:44
雪が・・・。
2016年02月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:54
雪が・・・。
道標のある風景
北山トレイル16-4
2016年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:56
道標のある風景
北山トレイル16-4
道標のある風景
北山トレイル16-4
2016年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:56
道標のある風景
北山トレイル16-4
道標のある風景
北山トレイル16-4
2016年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:56
道標のある風景
北山トレイル16-4
北山トレイル16-4
2016年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:56
北山トレイル16-4
道標のある風景
北山トレイル16-4
2016年02月06日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:58
道標のある風景
北山トレイル16-4
2016年02月06日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 11:59
道標のある風景
北山トレイル16-3
2016年02月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:03
道標のある風景
北山トレイル16-3
道標のある風景
北山トレイル16-3
2016年02月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:03
道標のある風景
北山トレイル16-3
道標のある風景
北山トレイル16-3
2016年02月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:03
道標のある風景
北山トレイル16-3
道標のある風景
北山トレイル16-3
2016年02月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:03
道標のある風景
北山トレイル16-3
道標のある風景
北山トレイル16-2
2016年02月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:08
道標のある風景
北山トレイル16-2
道標のある風景
北山トレイル16-2
2016年02月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:08
道標のある風景
北山トレイル16-2
道標のある風景
北山トレイル16-2
2016年02月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:08
道標のある風景
北山トレイル16-2
霜柱
2016年02月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:10
霜柱
水井山へ到着
数人のパーティーの方が食事中
道標のある風景
トレイル16-1
2016年02月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:13
水井山へ到着
数人のパーティーの方が食事中
道標のある風景
トレイル16-1
2016年02月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:13
(^_^;)
2016年02月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:13
(^_^;)
道標のある風景
北山トレイル16-1
2016年02月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:13
道標のある風景
北山トレイル16-1
北山トレイル16-1
2016年02月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:13
北山トレイル16-1
道標のある風景
北山トレイル16-1
2016年02月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:13
道標のある風景
北山トレイル16-1
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:14
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
ピークハンターさんのプレート
ここにプレートがあることはわかっていたのですが
これは新調されたもののようです♪
少なくともこの半年の間に・・・。
2016年02月06日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:14
ピークハンターさんのプレート
ここにプレートがあることはわかっていたのですが
これは新調されたもののようです♪
少なくともこの半年の間に・・・。
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:14
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:15
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
ここで食事
今日は早く目が覚めたので
久しぶりに自家製のおにぎり♪
もっとも早く目が覚めなかったら山行もなかったです(^_^;)
2016年02月06日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:21
ここで食事
今日は早く目が覚めたので
久しぶりに自家製のおにぎり♪
もっとも早く目が覚めなかったら山行もなかったです(^_^;)
グループで食事をされていましたが
静かになりました♪
2016年02月06日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:40
グループで食事をされていましたが
静かになりました♪
道標のある風景
北山トレイル16-1
2016年02月06日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:40
道標のある風景
北山トレイル16-1
道標のある風景
北山トレイル16-1
2016年02月06日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:41
道標のある風景
北山トレイル16-1
道標のある風景
北山トレイル15
水井山から横谷山へは意外と楽でした。
2016年02月06日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:52
道標のある風景
北山トレイル15
水井山から横谷山へは意外と楽でした。
道標のある風景
北山トレイル15
2016年02月06日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:53
道標のある風景
北山トレイル15
北山トレイル15
2016年02月06日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:53
北山トレイル15
道標のある風景
北山トレイル14
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:56
道標のある風景
北山トレイル14
北山トレイル14
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:56
北山トレイル14
道標のある風景
北山トレイル14
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 12:56
道標のある風景
北山トレイル14
横高山へ到着
2016年02月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:01
横高山へ到着
道標のある風景
横高山通報ポイント18
2016年02月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:01
道標のある風景
横高山通報ポイント18
横高山通報ポイント18
2016年02月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:01
横高山通報ポイント18
道標のある風景
北山トレイル13
2016年02月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:01
道標のある風景
北山トレイル13
道標のある風景
北山トレイル13
2016年02月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:01
道標のある風景
北山トレイル13
北山トレイル13
2016年02月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:01
北山トレイル13
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 13:02
ピークハンターさんのプレート
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
2016年02月06日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:03
道標のある風景
ピークハンターさんのプレート
道標のある風景
北山トレイル13
2016年02月06日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:03
道標のある風景
北山トレイル13
下ります。
木の根っ子がいっぱい(^_^;)
2016年02月06日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:06
下ります。
木の根っ子がいっぱい(^_^;)
道標のある風景
横高山通報ポイント17
2016年02月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:08
道標のある風景
横高山通報ポイント17
横高山通報ポイント17
2016年02月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:08
横高山通報ポイント17
道標のある風景
横高山通報ポイント16
2016年02月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:09
道標のある風景
横高山通報ポイント16
横高山通報ポイント16
2016年02月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:09
横高山通報ポイント16
横高山を下りました
2016年02月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:09
横高山を下りました
東海自然歩道と合流
2016年02月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:09
東海自然歩道と合流
2016年02月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:10
2016年02月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:10
前回はここから大原へ下りました(^_^;)
少し荒れていましたが・・・。
2016年02月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:10
前回はここから大原へ下りました(^_^;)
少し荒れていましたが・・・。
北山トレイル12
2016年02月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:10
北山トレイル12
道標のある風景
北山トレイル12
2016年02月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:10
道標のある風景
北山トレイル12
道標のある風景
北山トレイル12
2016年02月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:10
道標のある風景
北山トレイル12
道標のある風景
北山トレイル12
2016年02月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:11
道標のある風景
北山トレイル12
ここからは平地です♪
2016年02月06日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:16
ここからは平地です♪
玉体杉
2016年02月06日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 13:16
玉体杉
2016年02月06日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:16
2016年02月06日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:17
2016年02月06日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:17
ここから
2016年02月06日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:17
ここから
御所
見える(^_^;)
2016年02月06日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 13:16
御所
見える(^_^;)
ドライブウェイと平行
2016年02月06日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:28
ドライブウェイと平行
2016年02月06日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:28
2016年02月06日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:28
ミヤコザサ
2016年02月06日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:29
ミヤコザサ
綺麗です
2016年02月06日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:29
綺麗です
道標のある風景
北山トレイル11-2
2016年02月06日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:31
道標のある風景
北山トレイル11-2
道標のある風景
北山トレイル11-2
2016年02月06日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:31
道標のある風景
北山トレイル11-2
北山トレイル11-2
2016年02月06日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:31
北山トレイル11-2
道標のある風景
北山トレイル11-2
2016年02月06日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:31
道標のある風景
北山トレイル11-2
道標のある風景北山トレイル11-2
2016年02月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:32
道標のある風景北山トレイル11-2
2016年02月06日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:40
2016年02月06日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:40
道標のある風景
北山トレイル11-1
2016年02月06日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:40
道標のある風景
北山トレイル11-1
道標のある風景
北山トレイル11-1
2016年02月06日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:40
道標のある風景
北山トレイル11-1
ここから下ったことがないので
下ってみたい♪
2016年02月06日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:40
ここから下ったことがないので
下ってみたい♪
道標のある風景
北山トレイル11-1
2016年02月06日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:41
道標のある風景
北山トレイル11-1
2016年02月06日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:41
分岐ですがすぐ合流します
2016年02月06日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:45
分岐ですがすぐ合流します
2016年02月06日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:56
2016年02月06日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:59
道標のある風景
北山トレイル10-2
2016年02月06日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 13:59
道標のある風景
北山トレイル10-2
北山トレイル10-2
2016年02月06日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:00
北山トレイル10-2
2016年02月06日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:00
潜ります
2016年02月06日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:00
潜ります
2016年02月06日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:00
2016年02月06日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:01
道標のある風景
北山トレイル10-1
2016年02月06日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:02
道標のある風景
北山トレイル10-1
北山トレイル10-1
2016年02月06日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:02
北山トレイル10-1
道標のある風景
北山トレイル10-1
2016年02月06日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:02
道標のある風景
北山トレイル10-1
道標のある風景
北山トレイル10-1
2016年02月06日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:03
道標のある風景
北山トレイル10-1
2016年02月06日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:03
若山牧水の歌碑
2016年02月06日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:05
若山牧水の歌碑
2016年02月06日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:05
道標のある風景
北山トレイル9-2
釈迦堂へ
2016年02月06日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:06
道標のある風景
北山トレイル9-2
釈迦堂へ
道標のある風景
北山トレイル9-2
2016年02月06日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:07
道標のある風景
北山トレイル9-2
北山トレイル9-2
2016年02月06日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:07
北山トレイル9-2
道標のある風景
北山トレイル9-2
2016年02月06日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:07
道標のある風景
北山トレイル9-2
道標のある風景
北山トレイル9-2
2016年02月06日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:07
道標のある風景
北山トレイル9-2
釈迦堂
2016年02月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:08
釈迦堂
2016年02月06日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:09
2016年02月06日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:09
2016年02月06日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:10
2016年02月06日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:12
2016年02月06日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:13
2016年02月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:14
2016年02月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:14
2016年02月06日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:15
2016年02月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:16
2016年02月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:16
トレイル9-1
あった???
2016年02月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:18
トレイル9-1
あった???
この地図にヒントがありそう♪
赤線は今日の軌跡
黄緑はトレイルのルート
9-1は過去にデータを取ったもの。
トレイルのコースを外れた(^_^;)
この地図にヒントがありそう♪
赤線は今日の軌跡
黄緑はトレイルのルート
9-1は過去にデータを取ったもの。
トレイルのコースを外れた(^_^;)
2016年02月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:18
2016年02月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:19
2016年02月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:19
道標のある風景
北山トレイル8
2016年02月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:19
道標のある風景
北山トレイル8
北山トレイル8
2016年02月06日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:20
北山トレイル8
道標のある風景
北山トレイル8
2016年02月06日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:20
道標のある風景
北山トレイル8
道標のある風景
北山トレイル8
登山者は
以前はここから下へおろされていたような(^_^;)
2016年02月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:25
道標のある風景
北山トレイル8
登山者は
以前はここから下へおろされていたような(^_^;)
浄土院へ
2016年02月06日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:31
浄土院へ
2016年02月06日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:31
ちょっと工夫!
2016年02月06日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:31
ちょっと工夫!
2016年02月06日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:32
2016年02月06日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:34
2016年02月06日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:34
12年も山を下りられない(^_^;)
前回お坊さんにお会いしたのは確か・・・。
まだここに(^_^;)
2016年02月06日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:35
12年も山を下りられない(^_^;)
前回お坊さんにお会いしたのは確か・・・。
まだここに(^_^;)
2016年02月06日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:35
2016年02月06日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:35
2016年02月06日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:36
2016年02月06日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:37
2016年02月06日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:39
道標のある風景
北山トレイル7
2016年02月06日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:41
道標のある風景
北山トレイル7
道標のある風景
北山トレイル7
2016年02月06日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:41
道標のある風景
北山トレイル7
北山トレイル7
2016年02月06日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:41
北山トレイル7
2016年02月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:42
道標のある風景
北山トレイル6
2016年02月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:42
道標のある風景
北山トレイル6
道標のある風景
北山トレイル6
2016年02月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:42
道標のある風景
北山トレイル6
北山トレイル6
2016年02月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:42
北山トレイル6
2016年02月06日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:43
2016年02月06日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:43
道標のある風景
北山トレイル6
2016年02月06日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:43
道標のある風景
北山トレイル6
2016年02月06日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:44
2016年02月06日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:47
トレイル道標はここに!
2016年02月06日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:48
トレイル道標はここに!
道標のある風景
北山トレイル5
2016年02月06日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:48
道標のある風景
北山トレイル5
北山トレイル5
2016年02月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:49
北山トレイル5
道標のある風景
北山トレイル5
この先・・・。
こちらへも下りてみたい(^_^;)
2016年02月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:49
道標のある風景
北山トレイル5
この先・・・。
こちらへも下りてみたい(^_^;)
道標のある風景
北山トレイル5
2016年02月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:49
道標のある風景
北山トレイル5
2016年02月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:49
2016年02月06日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:52
遠くに
2016年02月06日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:56
遠くに
歩いてきたところが・・・。
2016年02月06日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:56
歩いてきたところが・・・。
道標のある風景
北山トレイル4
2016年02月06日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:58
道標のある風景
北山トレイル4
道標のある風景
北山トレイル4
2016年02月06日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:58
道標のある風景
北山トレイル4
北山トレイル4
2016年02月06日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:58
北山トレイル4
素晴らしい展望台です
2016年02月06日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:20
素晴らしい展望台です
しかし、ちょっと寒い
2016年02月06日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:16
しかし、ちょっと寒い
水井、横高山
蓬莱山が微かに見える
2016年02月06日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 14:59
水井、横高山
蓬莱山が微かに見える
パノラマに挑戦!
2016年02月06日 15:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 15:03
パノラマに挑戦!
水井、横高山が入っていない(^_^;)
2016年02月06日 15:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 15:04
水井、横高山が入っていない(^_^;)
なかなか難しいです(^_^;)
つなぎ目を見えなくするのが・・。
2016年02月06日 15:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 15:06
なかなか難しいです(^_^;)
つなぎ目を見えなくするのが・・。
稜線は入れたいところ(^_^;)
2016年02月06日 15:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 15:08
稜線は入れたいところ(^_^;)
空がちょっと少ない(^_^;)
2016年02月06日 15:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 15:11
空がちょっと少ない(^_^;)
なんとか物になりそう♪
2016年02月06日 15:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 15:10
なんとか物になりそう♪
京都北山
2016年02月06日 15:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 15:13
京都北山
2016年02月06日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:15
大原
この前登った翠黛山、金毘羅山
焼杉山も見える
2016年02月06日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:15
大原
この前登った翠黛山、金毘羅山
焼杉山も見える
瓢箪崩山
2016年02月06日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:15
瓢箪崩山
箕ノ裏ヶ岳と瓢箪崩山
一度に攻略したい♪
2016年02月06日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:16
箕ノ裏ヶ岳と瓢箪崩山
一度に攻略したい♪
蓬莱山が見えます♪
2016年02月06日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:24
蓬莱山が見えます♪
花脊の鉄塔
2016年02月06日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:23
花脊の鉄塔
2016年02月06日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:23
皆子山?
2016年02月06日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 15:24
皆子山?
愛宕山
前景を工夫♪
2016年02月06日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 15:25
愛宕山
前景を工夫♪
2016年02月06日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 15:25
2016年02月06日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:30
2016年02月06日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:28
いろいろ撮ってみます(^_^;)
2016年02月06日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 15:29
いろいろ撮ってみます(^_^;)
2016年02月06日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 15:29
2016年02月06日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:30
蓬莱山が見えてきましたが
もう時間が(^_^;)
2016年02月06日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:31
蓬莱山が見えてきましたが
もう時間が(^_^;)
2016年02月06日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/6 15:31
2016年02月06日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:32
蓬莱山が・・・。
2016年02月06日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:32
蓬莱山が・・・。
時間切れ(^_^;)
2016年02月06日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:33
時間切れ(^_^;)
道標のある風景
北山トレイル3
2016年02月06日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:34
道標のある風景
北山トレイル3
道標のある風景
北山トレイル3
2016年02月06日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:34
道標のある風景
北山トレイル3
北山トレイル3
2016年02月06日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:34
北山トレイル3
道標のある風景
北山トレイル3
2016年02月06日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:34
道標のある風景
北山トレイル3
スキー場の建物があったところ
すっかりなくなっている。
2016年02月06日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:35
スキー場の建物があったところ
すっかりなくなっている。
マウンテンが走っている
2016年02月06日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:36
マウンテンが走っている
2016年02月06日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:36
残念
もい帰ります。
2016年02月06日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:36
残念
もい帰ります。
道標のある風景
北山トレイル2
2016年02月06日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:37
道標のある風景
北山トレイル2
道標のある風景
北山トレイル2
2016年02月06日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:37
道標のある風景
北山トレイル2
北山トレイル2
2016年02月06日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:37
北山トレイル2
2016年02月06日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:38
2016年02月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:43
道標のある風景
北山トレイル1
2016年02月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:43
道標のある風景
北山トレイル1
道標のある風景
北山トレイル1
2016年02月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:44
道標のある風景
北山トレイル1
北山トレイル1
2016年02月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:44
北山トレイル1
道標のある風景
北山トレイル1
2016年02月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:44
道標のある風景
北山トレイル1
2016年02月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:44
工事中でした
2016年02月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:44
工事中でした
2016年02月06日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:45
京都の街
2016年02月06日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:45
京都の街
洛北です
2016年02月06日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:46
洛北です
道標のある風景
東山トレイル74
2016年02月06日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:46
道標のある風景
東山トレイル74
東山トレイル74
2016年02月06日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:45
東山トレイル74
2016年02月06日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:48
大阪方面
2016年02月06日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:48
大阪方面
アベノハルカスがかすかに見えているのですが・・・。
2016年02月06日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:48
アベノハルカスがかすかに見えているのですが・・・。
大文字山アルプス♪
2016年02月06日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:49
大文字山アルプス♪
下山します
2016年02月06日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:49
下山します
道標のある風景
東山トレイル73-3
2016年02月06日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:50
道標のある風景
東山トレイル73-3
道標のある風景
東山トレイル73-3
2016年02月06日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:50
道標のある風景
東山トレイル73-3
東山トレイル73-3
2016年02月06日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:50
東山トレイル73-3
道標のある風景
東山トレイル73-3
2016年02月06日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:50
道標のある風景
東山トレイル73-3
道標のある風景
東山トレイル73-2
2016年02月06日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:52
道標のある風景
東山トレイル73-2
東山トレイル73-2
2016年02月06日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:53
東山トレイル73-2
道標のある風景
東山トレイル73-2
2016年02月06日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:53
道標のある風景
東山トレイル73-2
道標のある風景
東山トレイル73-1
2016年02月06日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:55
道標のある風景
東山トレイル73-1
道標のある風景
東山トレイル73-1
2016年02月06日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:55
道標のある風景
東山トレイル73-1
道標のある風景
東山トレイル73-1
2016年02月06日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:55
道標のある風景
東山トレイル73-1
東山トレイル73-1
2016年02月06日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:55
東山トレイル73-1
道標のある風景
東山トレイル73-1
2016年02月06日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:55
道標のある風景
東山トレイル73-1
2016年02月06日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:57
道標のある風景
東山トレイル72
2016年02月06日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:58
道標のある風景
東山トレイル72
東山トレイル72
2016年02月06日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:58
東山トレイル72
2016年02月06日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:59
道標のある風景
東山トレイル72
2016年02月06日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 15:59
道標のある風景
東山トレイル72
道標のある風景
東山トレイル71
2016年02月06日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:04
道標のある風景
東山トレイル71
東山トレイル71
2016年02月06日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:04
東山トレイル71
道標のある風景
東山トレイル71
2016年02月06日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:04
道標のある風景
東山トレイル71
ずっーとそのままです(^_^;)
2016年02月06日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:06
ずっーとそのままです(^_^;)
道標のある風景
東山トレイル70
東山三十六峰「修学院山」が近くに!
2016年02月06日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:06
道標のある風景
東山トレイル70
東山三十六峰「修学院山」が近くに!
東山トレイル70
2016年02月06日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:06
東山トレイル70
この前はよだれ掛けをしていましたが・・・。
2016年02月06日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:13
この前はよだれ掛けをしていましたが・・・。
結界
2016年02月06日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:14
結界
2016年02月06日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:13
つかの間の展望
2016年02月06日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:17
つかの間の展望
道標のある風景
東山トレイル69
2016年02月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:18
道標のある風景
東山トレイル69
東山トレイル69
2016年02月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:18
東山トレイル69
水飲対陣跡碑
2016年02月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:18
水飲対陣跡碑
前回は雲母坂を下ったので
2016年02月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:18
前回は雲母坂を下ったので
下見を兼ねて梅谷へ
2016年02月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:18
下見を兼ねて梅谷へ
倒木もありますが
2016年02月06日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:21
倒木もありますが
問題無いです
2016年02月06日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:31
問題無いです
修学院です
2016年02月06日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:38
修学院です
2016年02月06日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:39
2016年02月06日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:48
2016年02月06日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:51
無事下りました
2016年02月06日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:51
無事下りました
次回はここから登ります
2016年02月06日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:51
次回はここから登ります
赤山禅院へ
2016年02月06日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:51
赤山禅院へ
七福神です
2016年02月06日 16:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:58
七福神です
2016年02月06日 16:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:58
もうすでに5時
2016年02月06日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:56
もうすでに5時
閉門です(^_^;)
2016年02月06日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:56
閉門です(^_^;)
こちらから来ました
2016年02月06日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/6 16:56
こちらから来ました
2016年02月06日 17:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:00
今度登るときは
これが目印!
2016年02月06日 17:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:03
今度登るときは
これが目印!
2016年02月06日 17:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:04
2016年02月06日 17:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:04
振り返ります
2016年02月06日 17:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:08
振り返ります
もう少しでバス停・・・。
大文字山のお友だちIさんにお会いしました。
2016年02月06日 18:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 18:51
もう少しでバス停・・・。
大文字山のお友だちIさんにお会いしました。
コーヒーをご一緒
達人にiphoneの教えを乞う♪
2016年02月06日 18:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 18:51
コーヒーをご一緒
達人にiphoneの教えを乞う♪
バス停の前のお店
2016年02月06日 18:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 18:58
バス停の前のお店
おいしいんだそうです♪
Iさん曰く
一度是非!
2016年02月06日 18:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 18:58
おいしいんだそうです♪
Iさん曰く
一度是非!
今朝の定点観測
コンタクト1
コンタクト2
コンタクト3
コンタクト4
コンタクト5
コンタクト6
コンタクト7
コンタクト8
コンタクト9
コンタクト10
コンタクト11
コンタクト12
コンタクト13
コンタクト14
コンタクト15
コンタクト16
今日の歩行数

感想

近いうちに京都一周トレイルの続きを歩きます。
(京都東山コース69~京都北山コース24)
順番通り歩いても良いのですが
下見を兼ねてちょっと行ってみたいところがありますので・・・。

行ってみたいところは大尾山♪
ここにきっとピークハンターさんのプレートがあるはず!
いままで何度も行っているのですが気にかけていなかったので
写真は未撮影(^_^;)
小野山にもピークハンターさんのプレートがあることは把握済みです♪
トレイル上にある水井山、横高山にもあるはず!
今日は4つのピークハンターさんのプレートを取得できる♪
持って帰るのではありません(^_^;)
写真を!

京都一周トレイル東山コース69から続けて歩きたいので
先日は雲母坂を下りましたから今回は梅谷を登る予定!
というわけで梅谷の状況を知りたいので下見も梅谷
赤山~水飲対陣までのコースは倒木もありましたが
歩くには何ら問題ありません。
都合よく別のコースから京都一周トレイル東山コース69へ接続です♪

今日歩いた京都一周トレイルは
東山コース69~74
○京都一周トレイル東山コース(工事中)
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/849e8a30349d7619327359c9188e9ae4
北山コース1~18
○京都一周トレイル北山コース(工事中)
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/b3329ae5904c3e6465438d700a7617f2

今日歩いたピークハンターさんのプレートは
大尾山、小野山、水井山、横高山です。
○ピークハンターさんのプレート・大原/比叡山(工事中)
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/1bf17dbd36a72642316df3571ac9fc07

今日歩いた大原/比叡山通報ポイントは・・・。
○大原/比叡山通報ポイント(工事中)
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/f3807a38aed874f5667d73b4a82740b0

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

プレートがありましたね。
確かにプレートを確認しています。
玉体杉で石造りのベンチまるこい台座でジェットボイルを
使いました。
お供えの台座の様でした、なので座るのも何だからコンロ
の台座にしてしまいました。(笑)
2016/2/8 15:21
Re: プレートがありましたね。
おはようございます。
9-2、確認しに行ってきました
逆歩きにはわかりにくいです

玉体杉で石造りのベンチ・・・。
扱いに困りましたね
座るのも気が引けるし・・・。
2016/2/9 5:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら