記録ID: 808732
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
東丹沢の低山での雪山ハイキング(蓑毛〜岳ノ台〜三ノ塔〜大倉)
2016年02月07日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神奈川中央交通「大倉」バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高700mあたりから結構雪深い状況でした。一部はアイスバーンになっており、トラバースする場所が若干滑りました。チェーンスパイクが必要です。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日も遅めのスタートで、東丹沢の低山歩きをしました。低山といえども、昨日の雪の影響か、かなり雪深く、一部踏み抜き多数でした。
ヤビツ行きのバスは運休だったので蓑毛からスタートしましたが、ヤビツに到着する前で、すでに雪が多かったです。ヤビツには雪が多かったですが、車や自転車もそれなりに来ていて、この天候で自転車はすごいなあと感心してました。
林道歩きは芸がなかったので、今日は岳ノ台経由で表尾根に進むことにしました。個人的にはその選択は正解でした。普段からは考えられないような雪深いハイキングコースになり、山頂に到着したときには結構満足感すらありました。まあ展望はあまり得られませんでした。
次は菩提峠から表尾根に進みました。二の塔に到着したときにすでに12時30分近かったので食事をとり、三ノ塔で雪が降り始めたのでここで下山としました。三ノ塔山頂でも雪深く、表尾根の雰囲気もちょっと普段と違う感じでした。ただ下山に使った三ノ塔尾根は、いつも通り下山しやすく、すぐに大倉へ到着。。最近ちょっとソフトなコース取りが多くなってきたので、そろそろちょっと長めなコースもいいかな、と思っている今日この頃。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する