ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 809100
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

周助山-成木尾根-多峯主山【原市場中BS-飯能駅P】

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
31.5km
登り
1,445m
下り
1,504m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:51
合計
7:49
距離 31.5km 登り 1,448m 下り 1,505m
8:01
11
8:56
9:36
28
10:26
15
10:41
22
11:03
11:05
95
12:40
12:42
11
12:53
12:54
69
14:03
14:04
25
14:29
14:30
18
14:48
14:51
5
14:56
14:57
14
15:11
18
15:29
ゴール地点
沿面距離(GPS) 32.4km
累積標高差(気圧高度計) +1,666m、−1,703m
歩行時間 7時間6分 +休憩 43分 =全行程 7時間49分
標準コースタイム 11時間28分
短縮率(休憩抜) 62%、(休憩込) 68.2%

07:40 原市場中BS−−−−−−−− [ 0:20 〈0:39〉 51%]-
08:00 周助山−−−−−−−−−− [ 0:12 〈0:22〉 55%]-
08:12 ノボット−−−−−−−−− [ 0:14 〈0:28〉 50%]-
08:26 林道交差−−−−−−−−− [ 0:32 〈0:46〉 70%]-  仁田山峠の前でルートミス
08:58 仁田山峠−−−−−−−−− [ 0:14 〈0:22〉 64%]-  仁田山峠の先でここから上りのハズ…と悩む
09:12 仁田山峠 3分休憩−−−−− [ 0:19 〈0:27〉 70%]-  上るのはもっと下ってからだった…
09:34 仁田山峠−−−−−−−−− [ 0:35 〈0:55〉 64%]-  地図見ても気付けずに戻ることに
10:09 林道交差−−−−−−−−− [ 0:18 〈0:32〉 56%]-
10:27 ノボット−−−−−−−−− [ 0:15 〈0:22〉 68%]-
10:42 周助山−−−−−−−−−− [ 0:21 〈0:21〉 100%]-  スタート地点に戻る
11:03 原市場中BS 3分休憩−−−− [ 0:14 〈0:29〉 48%]-  道路で先回りして逆走
11:20 山王峠−−−−−−−−−− [ 0:41 〈1:08〉 60%]-
12:01 ファミリーマート 9分休憩− [ 0:30 〈0:45〉 67%]-
12:40 合戦坂峠 2分休憩−−−−− [ 0:07 〈0:08〉 87%]-  師匠とこの辺で合流のハズが…
12:49 折り返し地点−−−−−−− [ 0:05 〈0:07〉 71%]-  まさか隠れてるなんて!!!
12:54 合戦坂峠−−−−−−−−− [ 0:12 〈0:33〉 36%]-  怒りの爆走。下りだけど道が良かった。
13:06 ファミリーマート 26分休憩- [ 0:31 〈0:48〉 65%]-  ここから師匠と一緒。
14:03 赤根ヶ峠−−−−−−−−− [ 0:31 〈0:46〉 67%]-
14:34 県道70号線−−−−−−−− [ 0:22 〈0:36〉 61%]-
14:56 多峯主山−−−−−−−−− [ 0:16 〈0:28〉 57%]-
15:12 能仁寺−−−−−−−−−− [ 0:17 〈0:26〉 65%]-
15:29 飯能タイムズ

※〈〉内は標準コースタイム(michael師匠のソフト)
※師匠にログを送ってCTと通過時間出してもらった。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
start:原市場中バス停
*飯能駅北口バス停2番乗り場から25分、440円、suica・pasmo利用可
goal:飯能駅近くタイムズ第5駐車場
*飯能駅から徒歩2分くらい、24時間700円(土日)
コース状況/
危険箇所等
最後の多峯主山への登りからゴールまでは、山と高原地図の実線。
他は、山と高原地図に線無いけど、道はいい。
周助山から仁田山峠は、案内がない分岐がちょこちょこあり。
同日に歩いてるmichael3さんのレコが分かりやすい。
計画書。今度こそ読図を教わりながら歩く予定だったんだけど。
計画書。今度こそ読図を教わりながら歩く予定だったんだけど。
タイムズ第5の場所。間違えないように電車メモも…。
タイムズ第5の場所。間違えないように電車メモも…。
念のために持参。商品名:すべらな〜い。結局出番なし。
2
念のために持参。商品名:すべらな〜い。結局出番なし。
珍しくバス停からスタート。
2016年02月06日 07:38撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 7:38
珍しくバス停からスタート。
周助山。
2016年02月06日 08:00撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 8:00
周助山。
ノボット。山と高原地図には線無いけど、道はずっと良い。
2016年02月06日 08:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 8:12
ノボット。山と高原地図には線無いけど、道はずっと良い。
振り返って。この凍結注意の看板横から道路に出た。
2016年02月06日 08:25撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 8:25
振り返って。この凍結注意の看板横から道路に出た。
下りがおせーから登りは走って先行してろと言われる。読図教わり山行の予定なのにぃ!
2016年02月06日 08:25撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/6 8:25
下りがおせーから登りは走って先行してろと言われる。読図教わり山行の予定なのにぃ!
テープがあるとこから山道へ。
2016年02月06日 08:26撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 8:26
テープがあるとこから山道へ。
走ってたら分岐で間違えて、下りてきた階段を上り返す…。
2016年02月06日 08:41撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 8:41
走ってたら分岐で間違えて、下りてきた階段を上り返す…。
その間に師匠に追い抜かれ、またも追いかけ山行に(T_T)この先下りで全然追い付けない。
2016年02月06日 08:43撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 8:43
その間に師匠に追い抜かれ、またも追いかけ山行に(T_T)この先下りで全然追い付けない。
仁田山峠。こっちは樽抜山への取付。
2016年02月06日 08:56撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 8:56
仁田山峠。こっちは樽抜山への取付。
ガードレールが途切れたとこから下って林道下って行けばOK。
2016年02月06日 08:58撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 8:58
ガードレールが途切れたとこから下って林道下って行けばOK。
5分くらい先に着いた師匠はその頃林道歩き中。(これは師匠の写真)
2016年02月06日 09:03撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2/6 9:03
5分くらい先に着いた師匠はその頃林道歩き中。(これは師匠の写真)
どうしようかウロつきながら悩んで、再び仁田山峠に戻ってきた。
2016年02月06日 09:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 9:12
どうしようかウロつきながら悩んで、再び仁田山峠に戻ってきた。
戻って道路でショートカットして逆走することに。
2016年02月06日 09:36撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 9:36
戻って道路でショートカットして逆走することに。
本日2度目のノボット。4組くらい?すれ違ったかな。
2016年02月06日 10:26撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 10:26
本日2度目のノボット。4組くらい?すれ違ったかな。
本日2度目の周助山。帰りも少々ウロついた分岐が1箇所あった。
2016年02月06日 10:41撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 10:41
本日2度目の周助山。帰りも少々ウロついた分岐が1箇所あった。
登りだと気にならなかったけど、下りだとやたら急に感じる。
2016年02月06日 10:53撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 10:53
登りだと気にならなかったけど、下りだとやたら急に感じる。
入る時撮らなかったけど、この案内から周助山へ。
2016年02月06日 11:00撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:00
入る時撮らなかったけど、この案内から周助山へ。
再び原市場中バス停。
2016年02月06日 11:03撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:03
再び原市場中バス停。
ベンチあるのでファミマまでの距離調べたり作戦会議。6Kmちょっと。
2016年02月06日 11:03撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:03
ベンチあるのでファミマまでの距離調べたり作戦会議。6Kmちょっと。
やっぱり戻って来ないで行っちゃえば良かったかなぁとモヤモヤを抱えて歩いたり走ったり。
2016年02月06日 11:08撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:08
やっぱり戻って来ないで行っちゃえば良かったかなぁとモヤモヤを抱えて歩いたり走ったり。
たまに雪残ってる。上りでも若者ランナーがグイグイ走ってた。オバサンついていけない。
2016年02月06日 11:14撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:14
たまに雪残ってる。上りでも若者ランナーがグイグイ走ってた。オバサンついていけない。
開始から4時間。ここまでパン2個。燃費の悪い人間なのでお腹空いてきた。
2016年02月06日 11:35撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:35
開始から4時間。ここまでパン2個。燃費の悪い人間なのでお腹空いてきた。
あと1.2Km。師匠から堂所到着とメールあり。予定より巻いてる模様。
2016年02月06日 11:43撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 11:43
あと1.2Km。師匠から堂所到着とメールあり。予定より巻いてる模様。
お腹がグーグー言うのでファミマまですぐなんだけどココア飲んで休憩。
2016年02月06日 11:45撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 11:45
お腹がグーグー言うのでファミマまですぐなんだけどココア飲んで休憩。
到着!師匠と合流したらまた戻ってくるので、水とパン2個だけ購入。
2016年02月06日 12:00撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:00
到着!師匠と合流したらまた戻ってくるので、水とパン2個だけ購入。
食べ歩きしながら計画のルート逆走。追い掛けじゃなく逆走だと必ず会えるからちょっと気楽。(と思ってたのに…)
2016年02月06日 12:11撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/6 12:11
食べ歩きしながら計画のルート逆走。追い掛けじゃなく逆走だと必ず会えるからちょっと気楽。(と思ってたのに…)
ここも山と高原では線無しだけど、周助山への道以上にいい道。
2016年02月06日 12:18撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:18
ここも山と高原では線無しだけど、周助山への道以上にいい道。
振り返って。そこの道路から右折して入ってきた。
2016年02月06日 12:18撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:18
振り返って。そこの道路から右折して入ってきた。
ここから成木尾根。
2016年02月06日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:20
ここから成木尾根。
道もいいし案内も沢山ある。採石場辺りがちょっと分かりにくいのかな?
2016年02月06日 12:31撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 12:31
道もいいし案内も沢山ある。採石場辺りがちょっと分かりにくいのかな?
人もいないし雪もないし快適ハイキング道。
2016年02月06日 12:39撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 12:39
人もいないし雪もないし快適ハイキング道。
合戦坂峠。そろそろ師匠と合流しそうな時間なので報告メール。これが失敗だった…。
2016年02月06日 12:39撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:39
合戦坂峠。そろそろ師匠と合流しそうな時間なので報告メール。これが失敗だった…。
なんとすぐ先にいたらしく、しげみに隠れて私が通り過ぎるの見てたみたい!酷過ぎる!!悪人!!!
2016年02月06日 12:40撮影 by  DSC-W380, SONY
8
2/6 12:40
なんとすぐ先にいたらしく、しげみに隠れて私が通り過ぎるの見てたみたい!酷過ぎる!!悪人!!!
1箇所通せんぼがあり。あれ?師匠まだか??と耳を澄ましながら歩いてる。
2016年02月06日 12:47撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:47
1箇所通せんぼがあり。あれ?師匠まだか??と耳を澄ましながら歩いてる。
私が「合戦坂峠到着」とメールしてから10分後「合戦坂峠」と師匠からメールあり。最初意味が分からなかった。
2016年02月06日 12:50撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 12:50
私が「合戦坂峠到着」とメールしてから10分後「合戦坂峠」と師匠からメールあり。最初意味が分からなかった。
そういうことか!と回れ右して、下りなのに180bpmまで心拍上げて(←多分初めて)道路で追い付いて再びファミマ。
2016年02月06日 13:08撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 13:08
そういうことか!と回れ右して、下りなのに180bpmまで心拍上げて(←多分初めて)道路で追い付いて再びファミマ。
赤根ヶ峠。ここらも山と高原で線ないけど道いい。
2016年02月06日 14:03撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 14:03
赤根ヶ峠。ここらも山と高原で線ないけど道いい。
ドレミファ橋。
2016年02月06日 14:29撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/6 14:29
ドレミファ橋。
セブンあり。寄らなかった。
2016年02月06日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 14:33
セブンあり。寄らなかった。
ここから実線ルート。多峯主山へ。
2016年02月06日 14:37撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2/6 14:37
ここから実線ルート。多峯主山へ。
師匠は昔ここら辺でクライミングしたことあるみたい。今は禁止の案内あり。
2016年02月06日 14:50撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 14:50
師匠は昔ここら辺でクライミングしたことあるみたい。今は禁止の案内あり。
さっきいたところが見えた。
2016年02月06日 14:51撮影 by  DSC-W380, SONY
2/6 14:51
さっきいたところが見えた。
多峯主山。
2016年02月06日 14:56撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/6 14:56
多峯主山。
予定より大分早めに終了。
1
予定より大分早めに終了。
ファミレスで地図を見ながら間違いの復習。山の中で教えてほしかったんだけど…。
11
ファミレスで地図を見ながら間違いの復習。山の中で教えてほしかったんだけど…。
標高550m以下ウロウロの山歩き。
標高550m以下ウロウロの山歩き。
心拍。平均119bpmと低い。師匠を追い掛けてたファミマ手前までだけ180超。
心拍。平均119bpmと低い。師匠を追い掛けてたファミマ手前までだけ180超。
結果。悩んだり、隠れられたり、なんだか珍道中。
1
結果。悩んだり、隠れられたり、なんだか珍道中。
撮影機器:

感想

標高1,000m超えるとさみーからやだ!と、私の案は全部却下されて、
直前に、師匠考案の低山巡りルートに決まった。

仁田山峠までは、分岐でどっちだ?ってのはあったけど、すごい急登とか、
岩場とかヤブは全然なくて、全体を通して歩きやすい山道。

ただ、仁田山峠付近で、勘違いと思い込みにより、この林道でいいのか??
と悩み出して(沢沿いなので入れてったGPSログもズレてた)、ここで悩むくらいだと
大仁田山から先はもっと難しそう(師匠曰く案内あるし難しいとこなかったらしいが)
となんだか不安になってきたので、戻ることに・・・。

道路で先回りして、逆走すれば、どこかで合流できるから、追い掛けるよりいいかと
思ってたのに、まさか隠れられてるとは!! (T_T)

ファミレスでご飯とビール後、地図を見ながら、私の勘違いと思い込みが
なぜ起こったのか、丁寧な解説を受けて、理解できた。

私が引き返した先で、放し飼いの猟犬に会って、赤い血みたいなのが付いた
デカい石があったと、師匠が撮った写真を見て、強烈に怖かったので、
結果的に引き返して良かった・・・と凄く思った。
(詳しいことは、michael3さんのレコで・・・)
-----------------------------------------------------------
★水分 1.1Lくらい摂取(450ml+555ml+ココア280ml+飲むヨーグルト190ml、余り400ml)
★行動食 2,200kcalくらい摂取

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら