ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 809862
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 〜最高のお天気で360°のパノラマ〜

2016年02月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
13.4km
登り
1,367m
下り
1,372m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:11
合計
8:08
距離 13.4km 登り 1,367m 下り 1,373m
7:39
7:42
186
10:48
10:53
28
11:21
11:41
20
12:01
12:08
20
12:28
12:32
17
12:49
12:59
10
13:09
13:13
10
13:23
15
13:38
13:50
18
14:08
14:10
85
15:35
15:39
4
天候
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中出登山口 無料駐車場
登山届提出場所は戸板でロックされてました。
コース状況/
危険箇所等
中出コースは冬季は入る人が少ないのか、朝のトレースはありませんでした。
また目印も雪で埋もれるせいか非常に少なく、ルートファインディング必須です。
安易にトレースを期待しての入山は避けた方がイイと思います。
また樹林帯の踏み抜き箇所も多いので要注意です。
中出登山口 無料駐車場
2016年02月08日 07:32撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 7:32
中出登山口 無料駐車場
登山届は提出出来ませんでした。
2016年02月08日 07:32撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 7:32
登山届は提出出来ませんでした。
準備を整えて出発
2016年02月08日 07:33撮影 by  ILCE-7, SONY
9
2/8 7:33
準備を整えて出発
登山口
2016年02月08日 07:41撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 7:41
登山口
登山口の先はノートレース
2016年02月08日 07:41撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 7:41
登山口の先はノートレース
うさぎの足跡だけが残ります
2016年02月08日 08:06撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 8:06
うさぎの足跡だけが残ります
しばらくは林道歩き
2016年02月08日 08:08撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 8:08
しばらくは林道歩き
林道から登山道に入る一か所目のポイントは埋もれていて入れず。
仕方なく林道をもうしばらく進みます。
2016年02月08日 08:11撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 8:11
林道から登山道に入る一か所目のポイントは埋もれていて入れず。
仕方なく林道をもうしばらく進みます。
ここから登山道に入りました
2016年02月08日 08:19撮影 by  ILCE-7, SONY
2/8 8:19
ここから登山道に入りました
雪に埋もれているのか、テープは非常に少ないです
2016年02月08日 08:24撮影 by  ILCE-7, SONY
2/8 8:24
雪に埋もれているのか、テープは非常に少ないです
地形と地図で進路を見極めて歩きます
2016年02月08日 08:31撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 8:31
地形と地図で進路を見極めて歩きます
ひん曲がった木
2016年02月08日 08:34撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 8:34
ひん曲がった木
振返ると市街地が見えます。
だいぶ上がって来たかな。
2016年02月08日 08:45撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 8:45
振返ると市街地が見えます。
だいぶ上がって来たかな。
静まり返った雪山にようやく太陽の光が。
2016年02月08日 09:01撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 9:01
静まり返った雪山にようやく太陽の光が。
スノシューでトラバース中
2016年02月08日 09:40撮影 by  ILCE-7, SONY
2/8 9:40
スノシューでトラバース中
ようやく道標が
2016年02月08日 09:50撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 9:50
ようやく道標が
まずは小荒島岳目指して、バフバフ進みます。
2016年02月08日 10:21撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 10:21
まずは小荒島岳目指して、バフバフ進みます。
途中からようやくトレースが現れた。
しかし、どこから登って来たんだろう??
2016年02月08日 10:23撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 10:23
途中からようやくトレースが現れた。
しかし、どこから登って来たんだろう??
いい天気過ぎて暑くなってきた
2016年02月08日 10:35撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 10:35
いい天気過ぎて暑くなってきた
白山
雲がかかっているのがちょっと残念
2016年02月08日 10:46撮影 by  ILCE-7, SONY
8
2/8 10:46
白山
雲がかかっているのがちょっと残念
小荒島岳から荒島岳を見て。
遠いなぁ。。。
2016年02月08日 10:48撮影 by  ILCE-7, SONY
9
2/8 10:48
小荒島岳から荒島岳を見て。
遠いなぁ。。。
白山バックに
2016年02月08日 10:51撮影 by  ILCE-7, SONY
13
2/8 10:51
白山バックに
荒島岳バック
2016年02月08日 10:52撮影 by  ILCE-7, SONY
20
2/8 10:52
荒島岳バック
2016年02月08日 10:54撮影 by  ILCE-7, SONY
13
2/8 10:54
シャクナゲ平でアイゼン・ピッケル装備していよいよもちが壁に
2016年02月08日 11:52撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/8 11:52
シャクナゲ平でアイゼン・ピッケル装備していよいよもちが壁に
それなりの急登です
2016年02月08日 11:53撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 11:53
それなりの急登です
ピッケルを使って確実に
2016年02月08日 11:57撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 11:57
ピッケルを使って確実に
樹氷も現れ始めました
2016年02月08日 12:01撮影 by  ILCE-7, SONY
4
2/8 12:01
樹氷も現れ始めました
御嶽と乗鞍
2016年02月08日 12:15撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 12:15
御嶽と乗鞍
いよいよ山頂をとらえた
2016年02月08日 12:22撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 12:22
いよいよ山頂をとらえた
稜線を進む
2016年02月08日 12:25撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 12:25
稜線を進む
最後の急登を登り
2016年02月08日 12:29撮影 by  ILCE-7, SONY
5
2/8 12:29
最後の急登を登り
いよいよピークへ
2016年02月08日 12:32撮影 by  ILCE-7, SONY
5
2/8 12:32
いよいよピークへ
最後のビクトリーロード
2016年02月08日 12:46撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 12:46
最後のビクトリーロード
荒島岳 到着!
最高のお天気でぐるっと全パノラマの絶景です!!
2016年02月08日 12:49撮影 by  ILCE-7, SONY
11
2/8 12:49
荒島岳 到着!
最高のお天気でぐるっと全パノラマの絶景です!!
祠と能登白山?方面
2016年02月08日 12:50撮影 by  ILCE-7, SONY
5
2/8 12:50
祠と能登白山?方面
御嶽&乗鞍
2016年02月08日 12:50撮影 by  ILCE-7, SONY
4
2/8 12:50
御嶽&乗鞍
遠くに北アルプスの姿も
2016年02月08日 12:50撮影 by  ILCE-7, SONY
7
2/8 12:50
遠くに北アルプスの姿も
白山バックにパチリ
2016年02月08日 12:51撮影 by  ILCE-7, SONY
17
2/8 12:51
白山バックにパチリ
白山
2016年02月08日 12:52撮影 by  ILCE-7, SONY
7
2/8 12:52
白山
恒例ランドネ風・笑
2016年02月08日 12:57撮影 by  ILCE-7, SONY
6
2/8 12:57
恒例ランドネ風・笑
カッコつけ
2016年02月08日 12:58撮影 by  ILCE-7, SONY
11
2/8 12:58
カッコつけ
その2
2016年02月08日 12:58撮影 by  ILCE-7, SONY
7
2/8 12:58
その2
それにしても絶景
荒島岳、すばらしい山ですね
2016年02月08日 13:00撮影 by  ILCE-7, SONY
10
2/8 13:00
それにしても絶景
荒島岳、すばらしい山ですね
下ります
2016年02月08日 13:10撮影 by  ILCE-7, SONY
4
2/8 13:10
下ります
2016年02月08日 13:10撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 13:10
慎重に下ります
2016年02月08日 13:13撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 13:13
慎重に下ります
小荒島岳より振返って
2016年02月08日 14:09撮影 by  ILCE-7, SONY
10
2/8 14:09
小荒島岳より振返って
白山遠景ともここでお別れ
2016年02月08日 14:17撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 14:17
白山遠景ともここでお別れ
自分たちのトレースを追って戻ります。
2016年02月08日 14:28撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 14:28
自分たちのトレースを追って戻ります。
登山口に到着して装備解除
2016年02月08日 15:36撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 15:36
登山口に到着して装備解除
無事下山
2016年02月08日 15:37撮影 by  ILCE-7, SONY
6
2/8 15:37
無事下山
駐車場に戻ってきました
2016年02月08日 15:44撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 15:44
駐車場に戻ってきました
本日のトリップメーター
2016年02月08日 15:47撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 15:47
本日のトリップメーター
帰り道、越前大野城にある「平成 大野屋」さんで登山バッチゲット
2016年02月08日 16:19撮影 by  ILCE-7, SONY
5
2/8 16:19
帰り道、越前大野城にある「平成 大野屋」さんで登山バッチゲット
ついでにひな人形の展示を見てきました。
圧巻です
2016年02月08日 16:12撮影 by  ILCE-7, SONY
8
2/8 16:12
ついでにひな人形の展示を見てきました。
圧巻です
綺麗です
2016年02月08日 16:14撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 16:14
綺麗です
江戸時代のお雛様
2016年02月08日 16:15撮影 by  ILCE-7, SONY
5
2/8 16:15
江戸時代のお雛様
ミッキーも
2016年02月08日 16:15撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 16:15
ミッキーも
キティちゃんも
2016年02月08日 16:15撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/8 16:15
キティちゃんも
なんちゃらラビットとアンパンマン、ドラえもんまでs
2016年02月08日 16:16撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/8 16:16
なんちゃらラビットとアンパンマン、ドラえもんまでs
りかちゃんもいました
2016年02月08日 16:16撮影 by  ILCE-7, SONY
5
2/8 16:16
りかちゃんもいました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ

感想

雪の稜線が美しいと聞いて荒島岳に行って来ました。
人気の勝原コースではなく、深田久弥も田中陽気も登ったという中出コースを選択。
ところが、冬季はあまり人が通らないのか全くのノートレース。
無雪期のコースを知らないので地図と地形でからコースをとりGPSで確認しながら慎重に歩を進めました。
予期せぬ状態に時間もかかり、また途中で足が攣りだして悪戦苦闘でしたが、なんとか踏ん張り無事山頂に着くことが出来ました。
山頂から見るパノラマはまさに絶景で最高のお天気を満喫することが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2093人

コメント

貴重な情報ありがとうございます‼
msjさん、はじめまして。
明日(11日)に荒島岳行こうと思っていますが今シーズンのレコは勝原ルートばかりで中出コースで行きたいと思っていた私には非常に参考になりました。
・・と言いつつ勝原ルートで行くかもしれませんが(笑

地元の私も何でかなと思うのですが、冬は中出コース人気無いですね。
小荒島から見る荒島岳が1番は綺麗だと聞いたことがあります。
貴重な情報ありがとうございました。
2016/2/10 6:56
Re: 貴重な情報ありがとうございます‼
kabukiyaさん、コメントありがとうございます。
中出コース、静かで素敵なコースでした。
樹林帯を抜けて小荒島岳に出た時、目の前にどーん!と広がる荒島岳の姿は本当に素晴らしかったです。
お気を付けて是非楽しい山行を!
2016/2/10 11:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら