ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 810690
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿

朝来山〜竹田城雲海&雪山という贅沢〜(兵庫県シリーズ)

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
9.8km
登り
790m
下り
788m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:13
合計
5:42
距離 9.8km 登り 790m 下り 791m
8:06
43
8:49
9:00
103
10:43
161
13:24
13:26
22
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立雲峡駐車場を利用
今まで無料だったようですが、普通車300円を料金箱に入れるようになっていました
コース状況/
危険箇所等
早朝は竹田城展望台までの道が凍っているので、アイゼンがあると楽
一般の方々は歩きにくそうでした
雲海狙いなら8時くらいには展望台についていたほうが良いです
立雲峡駐車場に到着したところ、雲海狙いの車でそこそこいっぱいでした
2016年02月11日 07:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 7:58
立雲峡駐車場に到着したところ、雲海狙いの車でそこそこいっぱいでした
まずは雲海見物に向かいます
2016年02月11日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:07
まずは雲海見物に向かいます
和田山IC付近では霧が深く心配しましたが、上のほうは快晴&クリアな視界
2016年02月11日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:20
和田山IC付近では霧が深く心配しましたが、上のほうは快晴&クリアな視界
カチガチに凍った道を進みます
滑るのですでにアイゼン装着
2016年02月11日 08:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:21
カチガチに凍った道を進みます
滑るのですでにアイゼン装着
竹田城展望台到着
雲の向こうに見えるのは・・・
2016年02月11日 08:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:41
竹田城展望台到着
雲の向こうに見えるのは・・・
見えた!
あれが夢にまで見た(?)、雲海に浮かぶ竹田城!
2016年02月11日 08:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
2/11 8:39
見えた!
あれが夢にまで見た(?)、雲海に浮かぶ竹田城!
しばらく居座ってみました
2016年02月11日 08:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
2/11 8:39
しばらく居座ってみました
竹田城の周りも雲海に囲まれていました
2016年02月11日 08:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:48
竹田城の周りも雲海に囲まれていました
さて、今度は雪山を堪能しましょう
2016年02月11日 08:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:49
さて、今度は雪山を堪能しましょう
最初から結構雪あるなー♪
2016年02月11日 08:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:50
最初から結構雪あるなー♪
通りがかった池も薄氷が張っています
2016年02月11日 08:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:56
通りがかった池も薄氷が張っています
このあたりの雪はモフモフ
雪を踏む足の感触がたまらなく好きなんです♪
2016年02月11日 08:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:57
このあたりの雪はモフモフ
雪を踏む足の感触がたまらなく好きなんです♪
しばらくは車道を移動
でも雪のおかげで楽しい♪
2016年02月11日 09:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:08
しばらくは車道を移動
でも雪のおかげで楽しい♪
振り返るとさらに雲海が広がっているのが見えました
2016年02月11日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
2/11 9:11
振り返るとさらに雲海が広がっているのが見えました
朝来山登山口に到着
2016年02月11日 09:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:17
朝来山登山口に到着
ここからは登りが続きます
2016年02月11日 09:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:14
ここからは登りが続きます
今日は自分たちが最初だったので、踏み跡のない道を進んでいけました
これ最高なんです♪
2016年02月11日 09:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:20
今日は自分たちが最初だったので、踏み跡のない道を進んでいけました
これ最高なんです♪
人間の足跡以外はいっぱいありました
2016年02月11日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:25
人間の足跡以外はいっぱいありました
ここは「むささびコース」
「まがり松」通過
うん、曲がってる
2016年02月11日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:27
ここは「むささびコース」
「まがり松」通過
うん、曲がってる
次第に竹田城周辺の雲海が消えていってます
2016年02月11日 09:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:28
次第に竹田城周辺の雲海が消えていってます
「うでずもうの桜」
なるほど
2016年02月11日 09:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:42
「うでずもうの桜」
なるほど
気温が上がってきているので、所々で木から雪が落ちてきています
2016年02月11日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:44
気温が上がってきているので、所々で木から雪が落ちてきています
ばっさーと落ちる雪が美しい
2016年02月11日 09:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:52
ばっさーと落ちる雪が美しい
雪が深くなってきました
2016年02月11日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:00
雪が深くなってきました
雪が枝から落ちそう
蛇みたい
2016年02月11日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:01
雪が枝から落ちそう
蛇みたい
このあたりからゲイター装着
ふくらはぎの上くらいまで埋まってきました
2016年02月11日 10:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:03
このあたりからゲイター装着
ふくらはぎの上くらいまで埋まってきました
青空と雪のコントラストに今日も会えたぜ♪
2016年02月11日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
2/11 10:06
青空と雪のコントラストに今日も会えたぜ♪
途中の展望台にて
見晴らし最高
2016年02月11日 10:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
2/11 10:07
途中の展望台にて
見晴らし最高
めっちゃわかりにくいですが、向こうに氷ノ山が見えています
次あそこ行こー!
2016年02月11日 10:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:07
めっちゃわかりにくいですが、向こうに氷ノ山が見えています
次あそこ行こー!
ここ、今から私の足跡つけるんです
いいでしょー♪
2016年02月11日 10:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:07
ここ、今から私の足跡つけるんです
いいでしょー♪
自然の美しい造形
バーコードみたいな影
2016年02月11日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
2/11 10:21
自然の美しい造形
バーコードみたいな影
登ったら何があるのかな?
2016年02月11日 10:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:23
登ったら何があるのかな?
朝来山展望台到着
まずは山頂目指します
2016年02月11日 10:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
2/11 10:24
朝来山展望台到着
まずは山頂目指します
もうこの頃には超ハイテンション
2016年02月11日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:28
もうこの頃には超ハイテンション
朝来山山頂到着!!!
2016年02月11日 10:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:43
朝来山山頂到着!!!
三角点ゲット!!!
2016年02月11日 10:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:43
三角点ゲット!!!
先ほどの朝来山展望台に戻りコーヒータイム
気温が高めなのでゆっくりほっこり
2016年02月11日 11:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/11 11:13
先ほどの朝来山展望台に戻りコーヒータイム
気温が高めなのでゆっくりほっこり
くまコースより下山します
またトレース跡ないー♪
2016年02月11日 11:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:34
くまコースより下山します
またトレース跡ないー♪
と、いきなりの急降
とりあえず下ってしまえ!
2016年02月11日 11:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:38
と、いきなりの急降
とりあえず下ってしまえ!
雪の階段をひたすら下っていくと雲海展望台に到着
2016年02月11日 11:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:53
雪の階段をひたすら下っていくと雲海展望台に到着
展望台より
雲海はないけどいい眺め
2016年02月11日 11:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
2/11 11:57
展望台より
雲海はないけどいい眺め
しばらく進んでいくと、動物たちの足跡がいっぱい
大人気コースのようです
2016年02月11日 12:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:19
しばらく進んでいくと、動物たちの足跡がいっぱい
大人気コースのようです
道間違いなど紆余曲折し、もとの朝来山登山口に戻ってきました
2016年02月11日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 13:10
道間違いなど紆余曲折し、もとの朝来山登山口に戻ってきました
朝の展望台あたりからの竹田城
雲海がないとあまりインパクトないですね〜
2016年02月11日 13:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
2/11 13:44
朝の展望台あたりからの竹田城
雲海がないとあまりインパクトないですね〜
駐車場に到着
駐車料金を支払い、本日の山行終了
おつかれさま♪
楽しかった!
2016年02月11日 14:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/11 14:23
駐車場に到着
駐車料金を支払い、本日の山行終了
おつかれさま♪
楽しかった!
撮影機器:

感想

山友から雪あった!と聞いて急遽決定した朝来山
調べてみると竹田城に近く、朝早くいけば雲海に会えるとのこと
早朝にもかかわらず、展望台にはカメラを持った方がたくさんおられました

朝来山までのルートはほぼ全域雪が積もっていて、雪が少ない今年としては一番楽しかったのではと思える雪山行でした
やっぱ雪ある山最高!!!

下山時に「くまコース」より雪が多そうな「きつねコース」に行ったところ、全く違うところに降りてしまい、また登り返すというマヌケなことをしてしまいました
「きつねコース」より「たぬきコース」「こじかコース」「しかコース」を経て元の道に合流
めっちゃコースあるんですねーこの山(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
立雲峡から朝来山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら